虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/21(土)19:52:40 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/21(土)19:52:40 No.1115129455

ドラクエやメガテンスレはいっぱいあるけどマリオやゼルダが少ない もっと任天堂ゲーム再現スレ増えてくれ 特に話題ない「」は最近ハマってるスレ聞かせて

1 23/10/21(土)19:55:49 No.1115130976

アクションゲームはスレ化しても雰囲気再現出来ない最大の弱点あるからそりゃ少ない 銃を撃つタイプのゲームなら表現が簡単だからやりやすいけどマリオはジャンプで踏むしリンクは剣や弓とかだからな

2 23/10/21(土)19:58:47 No.1115132290

マリオはマリオ自身AAそれなりにあるから マリオやるんならマリオ出せってなるし…

3 23/10/21(土)20:00:07 No.1115132939

ピクミンは未知の生物にピクミンでどう立ち向かうかとか 遭難者を集めての拠点充実内政要素とか上手くやれば面白そう 問題はピクミン役のAAか…

4 23/10/21(土)20:02:32 No.1115134141

>ピクミンは未知の生物にピクミンでどう立ち向かうかとか >遭難者を集めての拠点充実内政要素とか上手くやれば面白そう >問題はピクミン役のAAか… ピクミンの安価スレは見た事あるな 普通に人間キャラを安価で採用して鳴き声出してた

5 23/10/21(土)20:03:45 No.1115134775

ゼルダスレは謎解き要素とかをAAで表現しきれるだろうか

6 23/10/21(土)20:03:54 No.1115134873

MOTHERは見たことある

7 23/10/21(土)20:04:32 No.1115135198

>ゼルダスレは謎解き要素とかをAAで表現しきれるだろうか ゼルダスレはあるけどむしろそっちメインだったなぁ アクションはかなり簡易化されてた

8 23/10/21(土)20:05:43 No.1115135765

アクションはAAにすんの大変だよね 剣戟戦どうAAにすればいいのかわかんね!

9 23/10/21(土)20:06:20 No.1115136036

RPGは役をやる夫に置き換えて本筋なぞらせながらたまに脱線で話になるけど ゲーム部分がメインになるとAAでどこまで表現できるかが問題

10 23/10/21(土)20:07:19 No.1115136495

>アクションはAAにすんの大変だよね >剣戟戦どうAAにすればいいのかわかんね! 斬撃エフェクトでギギン!ガギン!しつつ鍔迫り合いのシーンを両者の顔ドアップで挟んで表現するとかかなぁ

11 23/10/21(土)20:07:42 No.1115136650

>MOTHERは見たことある レナの逆襲良いよね!

12 23/10/21(土)20:08:06 No.1115136824

その点同じアクションで謎解き要求されるバイオはよくあるよな ゾンビとかクリーチャーを銃で撃つだけで済むからかな

13 23/10/21(土)20:08:45 No.1115137149

いっそオリジナルストーリーでマリオやゼルダやれば多少無理矢理な配役や展開もごまかせる気がしないでもない

14 23/10/21(土)20:09:03 No.1115137279

>>MOTHERは見たことある >レナの逆襲良いよね! 3のじじいが……おっといけねえネタバレは控えないとな

15 23/10/21(土)20:09:28 No.1115137460

>いっそオリジナルストーリーでマリオやゼルダやれば多少無理矢理な配役や展開もごまかせる気がしないでもない マリオは意外と簡単だけどゼルダはむずいなぁ

16 23/10/21(土)20:10:19 No.1115137853

バイオはなぜゾンビやクリーチャーが現れる事態になったか?の謎解きラインの方で話作りやすいからな 話の構成としてはメガテン系に近いかもしれん

17 23/10/21(土)20:11:22 No.1115138424

>バイオはなぜゾンビやクリーチャーが現れる事態になったか?の謎解きラインの方で話作りやすいからな とりあえずアンブレラのせいにしちゃう?

18 23/10/21(土)20:11:46 No.1115138643

>とりあえずアンブレラのせいにしちゃう? 野生のテロリストの方が扱いやすくていいだろう

19 23/10/21(土)20:12:51 No.1115139183

バイオスレやゾンビスレで思うのはゾンビのAAのバリエーションの少なさ ぐちょぐちょの怪物なんて作りたい人あんまいないか…

20 23/10/21(土)20:14:18 No.1115139888

>バイオスレやゾンビスレで思うのはゾンビのAAのバリエーションの少なさ >ぐちょぐちょの怪物なんて作りたい人あんまいないか… ゾンビAAは死体のAAとFFのゾンビとか他のグロ系クリーチャーの出てくる奴のAAが使える

21 23/10/21(土)20:14:55 No.1115140171

モンスター系のAAは新作ちょくちょく見るけどゾンビ系統はあまり見ないね

22 23/10/21(土)20:15:19 No.1115140387

ネームドクリーチャーならともかくわらわらいるゾンビのAAに凝ってもなって部分はあるかも

23 23/10/21(土)20:16:22 No.1115140914

汎用AAの死体AAにゾンビのAAが混入してる事はあまり知られていない

24 23/10/21(土)20:17:01 No.1115141212

いっそゾンビランドサガの子たちが襲い掛かってくるとか

25 23/10/21(土)20:17:18 No.1115141348

リアルなマリオたちのAAって結構使われてるよね

26 23/10/21(土)20:17:40 No.1115141504

>いっそゾンビランドサガの子たちが襲い掛かってくるとか 一般人視点で見えるリアルゾンビAAがあればよかったんだけどなぁ…

27 23/10/21(土)20:17:45 No.1115141539

ポケモンはちょこちょこ見るけどアレポケモンって言って良いのか謎

28 23/10/21(土)20:18:05 No.1115141683

>いっそゾンビランドサガの子たちが襲い掛かってくるとか なんとかしてスケベしたいから対応が甘くなって増える犠牲者

29 23/10/21(土)20:18:25 No.1115141857

ゾンビと言えばこの前ダンガンロンパの水泳部の子のAA見てたらゾンビ化っぽいAAが大量にあったな…

30 23/10/21(土)20:18:37 No.1115141940

ゾンビは汎用AAで襲ってきてダイスで女の子に変わる

31 23/10/21(土)20:18:39 No.1115141956

SFなトカゲ人だとHALOのサンヘイリをモブにしてリーダーにグリーヴァス将軍が出てくるとか合いそう

32 23/10/21(土)20:18:50 No.1115142042

メガテンはちょくちょく見るけどドラクエは最近見てないな 遊び人になるようですの人とか今なにやってんだろ

33 23/10/21(土)20:19:58 No.1115142531

>メガテンはちょくちょく見るけどドラクエは最近見てないな >遊び人になるようですの人とか今なにやってんだろ ドラクエは黎明期にやり尽くして後追いは変化球に走るしかないしなぁ

34 23/10/21(土)20:20:27 No.1115142733

メガテンはなんで北尾スレだけこんなに二次創作活発なんだろう…

35 23/10/21(土)20:20:54 No.1115142925

好き勝手エロができるから

36 23/10/21(土)20:21:06 No.1115143004

>メガテンはなんで北尾スレだけこんなに二次創作活発なんだろう… eraも異常に発達してるしメガテンメソッドがエログロやりたいなら便利なんだろう

37 23/10/21(土)20:21:07 No.1115143008

>メガテンはなんで北尾スレだけこんなに二次創作活発なんだろう… 大半はエロのがメインだし…

38 23/10/21(土)20:21:33 No.1115143219

任天堂ならFEは多くないか

39 23/10/21(土)20:21:41 No.1115143281

メガテンは割と畳みやすい印象がある

40 23/10/21(土)20:22:32 No.1115143687

ドラクエも3や5はいっぱいあるが7が圧倒的に少ない

41 <a href="mailto:sage">23/10/21(土)20:22:43</a> [sage] No.1115143784

最近で更新多めだとうっかり侍のドラクエものだけどあれもかなり変則的だからな…

42 23/10/21(土)20:22:50 No.1115143843

>ゾンビと言えばこの前ダンガンロンパの水泳部の子のAA見てたらゾンビ化っぽいAAが大量にあったな… 北尾スレ界隈はそういう謎のAAが結構ある

43 23/10/21(土)20:23:33 No.1115144223

メガテンは適当に成り上がったら終わりできるからな 変に壮大にするとエタる

44 23/10/21(土)20:23:48 No.1115144350

FFのスレってなんかある?

45 23/10/21(土)20:24:43 No.1115144809

ドラクエも9や11は少ないね

46 23/10/21(土)20:25:33 No.1115145268

>ドラクエも9や11は少ないね 9は酒場で作った仲間達がメインストーリーに絡めないのが致命的すぎる

47 23/10/21(土)20:25:48 No.1115145398

メガテンはボス倒したら悪魔使えるまま日常に戻っていいからな

48 23/10/21(土)20:27:06 No.1115146055

>メガテンはボス倒したら悪魔使えるまま日常に戻っていいからな 現代ベースにファンタジーありってのがやりやすい土台もあるんだろうかひょっとして

49 23/10/21(土)20:27:41 No.1115146373

メガテンじゃないがペルソナシリーズでオリジナルストーリーの夢に惑うってスレが最高だった またああいうオリジナルペルソナスレが見たい

50 23/10/21(土)20:28:01 No.1115146546

9は仲間キャラが3以上に影薄いよな… 会話できないのは同じでもストーリーの都合で居なくなったり出てきたりするから妄想すらできない

51 23/10/21(土)20:28:19 No.1115146719

ポケモンスレもっと増えろ

52 23/10/21(土)20:28:58 No.1115147062

現代舞台は地理とか道具とかそのまんま使えるのは地味に大きい まあ別に他のでもいくらでもやりようはあるんだけども

53 23/10/21(土)20:30:02 No.1115147625

オリジナル異世界って世界観説明で結構尺とるからね

54 23/10/21(土)20:30:48 No.1115148033

メガテンはタイムリミットあるやつは良いけどそうじゃないと風呂敷広げるだけ広げてエタる率半端ない

55 23/10/21(土)20:30:51 No.1115148062

>メガテンじゃないがペルソナシリーズでオリジナルストーリーの夢に惑うってスレが最高だった >またああいうオリジナルペルソナスレが見たい ヒロインが別世界線でボス級の敵になってるのいいよね…

56 23/10/21(土)20:31:33 No.1115148422

最近はAC6スレ増えたのがうれしい

57 23/10/21(土)20:31:48 No.1115148542

>デジモンスレもっと増えろ

58 23/10/21(土)20:32:26 No.1115148835

>ポケモンスレもっと増えろ ポケモンはAAをちゃんとポケモンで割り振ってるスレがあればなあ

59 23/10/21(土)20:32:41 No.1115148960

ドラクエは地味に魔法体系が戦闘用に特化しすぎてるのが扱いづらい気がする

60 23/10/21(土)20:33:04 No.1115149163

>最近はAC6スレ増えたのがうれしい おすすめある?好きに生き理不尽に死ぬ奴は読んだ

61 23/10/21(土)20:33:34 No.1115149419

エイワスの作品が好きなのに大体エターするのおつらい…

62 23/10/21(土)20:33:48 No.1115149524

>ドラクエも3や5はいっぱいあるが7が圧倒的に少ない 7は長すぎてエタる エタった

63 23/10/21(土)20:33:55 No.1115149577

連載作品は完結するかどうかが怖すぎてな 最近よくオススメに上がるやつも作者のエター率見ると怖い

64 23/10/21(土)20:34:10 No.1115149693

>エイワスの作品が好きなのに大体エターするのおつらい… 昔からやってる作者が雑談所に引き籠り始めたらもう期待しない方が良い

65 23/10/21(土)20:34:11 No.1115149700

ポケモンはポケモン出てこないし人型ばっかだし基本ハーレムだし

66 23/10/21(土)20:34:15 No.1115149744

RSSのシリーズ新着見たらゴブスレ更新されてて!?ってなった 今のアニメのコメンタリーをスレでやってるよね

67 23/10/21(土)20:34:21 No.1115149800

>最近はAC6スレ増えたのがうれしい ハシビロコウがハマりすぎてオールファッキンガイズの続編の更新ほっぽり出してアーマードコア二次っぽいのにかかりきりで辛くない辛い

68 23/10/21(土)20:34:32 No.1115149892

>エイワスの作品が好きなのに大体エターするのおつらい… 昔はすげえ長編作品も完結させてたんだけどな… いつからかエター常連になった

69 23/10/21(土)20:34:33 No.1115149906

あんこのAC6スレないかな…

70 23/10/21(土)20:34:53 No.1115150068

俺マスシステムが偉大すぎた

71 23/10/21(土)20:35:05 No.1115150184

>ポケモンはポケモン出てこないし人型ばっかだし基本ハーレムだし ポケモンは喋らないのが好きなんだけどなぁ… 喋ったらデジモンだろ

72 23/10/21(土)20:35:11 No.1115150226

雑談スレはよくないよなホント…

73 23/10/21(土)20:35:25 No.1115150339

7はやるにしても過去と現代どっちも行かなあかんから二度手間

74 23/10/21(土)20:35:53 No.1115150589

>エイワスの作品が好きなのに大体エターするのおつらい… カクヨムは読んでるけどまた連載始めたの?

75 23/10/21(土)20:36:09 No.1115150735

>ドラクエは地味に魔法体系が戦闘用に特化しすぎてるのが扱いづらい気がする ゲーム系の魔法ってそんなんばっかじゃないですか

76 23/10/21(土)20:36:29 No.1115150912

メガテン人気はゲームの悪魔にAAあてがったりオリジナル悪魔出すのが楽しいってのが大きそう ところで聖杯戦争は今も流行ってるの?

77 23/10/21(土)20:36:31 No.1115150929

エター常連というほど作品書いてたっけ今のエイワス

78 23/10/21(土)20:36:41 No.1115151027

童帝のヘイローお嬢様ポケモン好きだった

79 23/10/21(土)20:36:47 No.1115151078

>ゲーム系の魔法ってそんなんばっかじゃないですか だから最近のファンタジー物ってオリジナル多いじゃん

80 23/10/21(土)20:36:51 No.1115151106

>エイワスの作品が好きなのに大体エターするのおつらい… もうBULK板の作者だいたいこのイメージ

81 23/10/21(土)20:37:22 No.1115151384

最近のエイワスは年末限定作者って印象だったわ

82 23/10/21(土)20:37:22 No.1115151386

>ポケモンは喋らないのが好きなんだけどなぁ… >喋ったらデジモンだろ そういや世界観もポケモンじゃないよな ボールで捕まえるって形と技名だけ?

83 23/10/21(土)20:37:38 No.1115151510

やっぱり第一線で新作書きまくる作者の方が信頼できるよな

84 23/10/21(土)20:37:42 No.1115151545

この界隈の人を外で見かけるとびっくりするね 具体的にはあさねこがカクヨムにいてびっくりした

85 23/10/21(土)20:37:53 No.1115151634

>雑談スレはよくないよなホント… でも長編スレやるぞって雑談スレで宣言されると確認しやすくていいんだ 前スレの会話も雑談スレだとできるし

86 23/10/21(土)20:38:32 No.1115151946

>>最近はAC6スレ増えたのがうれしい >おすすめある?好きに生き理不尽に死ぬ奴は読んだ 憑依したり転生したりする人のやる夫はアーキバスから依頼を受けるようです スネイルがズッ友になってるのが意外過ぎて楽しい

87 23/10/21(土)20:38:50 No.1115152077

>ドラクエは地味に魔法体系が戦闘用に特化しすぎてるのが扱いづらい気がする 天候操作のラナリオンとか昼夜逆転のラナルータとか何が起きるかお楽しみのパルプンテとかエロ同人にメダパニ・ラリホーとかいろいろあるだろ!

88 23/10/21(土)20:38:56 No.1115152118

喋るポケモンはそこそこいるだろ

89 23/10/21(土)20:39:04 No.1115152187

>もうBULK板の作者だいたいこのイメージ そもそも板自体が身内の避難所みたいな存在だし…

90 23/10/21(土)20:39:21 No.1115152326

>でも長編スレやるぞって雑談スレで宣言されると確認しやすくていいんだ >前スレの会話も雑談スレだとできるし 宣伝は板の宣伝スレで良いし現行スレで過去作話しても別によくないか? 正直作者が馴れ合いメインになってしまうデメリットが辛い

91 23/10/21(土)20:39:30 No.1115152409

>ところで聖杯戦争は今も流行ってるの? 昔の聖杯戦争は実際の英霊に適当なAAを当ててオリジナルサーヴァント作ってたが最近の聖杯戦争は漫画やアニメのキャラクターをサーヴァント化したパターンでやってるのがいくつかあったけど今はあんまりやってないね

92 23/10/21(土)20:39:32 No.1115152423

ポケモンスレとポケマススレは違うんだ

93 23/10/21(土)20:39:42 No.1115152517

雑談スレで半端に始まってエタるのを嫌がる「」は多いが そもそも雑談スレなかったらエタらないどころか一切作品描かなくなるだけだと思う

94 23/10/21(土)20:39:49 No.1115152563

猫がまたエタった やれる限りやって進められなくなったから完結ってスタイルの作者だけどさ

95 23/10/21(土)20:39:55 No.1115152618

BULKは一度あそこに入るとシェルターはもちろん狐でも活動できなくなるからな…

96 23/10/21(土)20:40:13 No.1115152769

>喋るポケモンはそこそこいるだろ ポケモン不思議のダンジョンとかやってれば気にならんよね ポケダンスレとかないものか

97 23/10/21(土)20:40:22 No.1115152853

理不尽に生きるのは顔以外完璧な青年ネメシスとジャンキーのレオが濃くて面白すぎる

98 23/10/21(土)20:40:27 No.1115152893

久々に北尾熱が再度入って昔ハマってた作品もスコップする様になったんだけどモンハン自衛隊が完結した事しってびっくりした 連載中の作品も面白いしこの作者凄いな…あとこの作者のできない夫だいたい怖くてすき

99 23/10/21(土)20:40:38 No.1115152987

しばらくお待ちくださいって言ってそろそろ投下せず数か月の俺のスレのこと言ったか?

100 23/10/21(土)20:40:42 No.1115153012

エイワスといえば魔剣物語って今どうなってんの?

101 23/10/21(土)20:40:55 No.1115153153

最近の聖杯戦争は過去作のキャラをサーヴァントにして戦うのがホットな気がする 自分が見てる範囲だけかもしれないけど

102 23/10/21(土)20:40:55 No.1115153154

>喋るポケモンはそこそこいるだろ ニャースと伝説系くらいじゃねぇ?

103 23/10/21(土)20:41:17 No.1115153383

ポケマスってもう残ってんのドルオタとシンオウだけだろ

104 23/10/21(土)20:41:23 No.1115153426

>雑談スレで半端に始まってエタるのを嫌がる「」は多いが >そもそも雑談スレなかったらエタらないどころか一切作品描かなくなるだけだと思う 楽しみにしてた作品が何となくでエタるくらいなら生まれてさえ来ないでくれ

105 23/10/21(土)20:41:25 No.1115153447

>しばらくお待ちくださいって言ってそろそろ投下せず数か月の俺のスレのこと言ったか? なるほど雑談スレってつまり創作やってる「」に対するimgか

106 23/10/21(土)20:41:27 No.1115153461

>宣伝は板の宣伝スレで良いし現行スレで過去作話しても別によくないか? >正直作者が馴れ合いメインになってしまうデメリットが辛い 現行スレが純愛なのに前作でやったNTRの話するとかそんなレベルでジャンル違うスレだからちょっと

107 23/10/21(土)20:42:01 No.1115153727

>楽しみにしてた作品が何となくでエタるくらいなら生まれてさえ来ないでくれ エタらないのを前提で楽しみにする方が悪い いやこれは本当に

108 23/10/21(土)20:42:42 No.1115154170

ネット創作は9割がエタると思え

109 23/10/21(土)20:42:46 No.1115154209

>エイワスといえば魔剣物語って今どうなってんの? カクヨムでパラレル作品の竜殺しの殺り直し完結させたんで本スレはエターじゃない?

110 23/10/21(土)20:43:01 No.1115154368

やる夫スレなんてエタるもんだから… 毎回エタるのにコテハン変えて別人装うのさえしなきゃいいよ避けるから

111 23/10/21(土)20:43:25 No.1115154553

>ポケマスってもう残ってんのドルオタとシンオウだけだろ ドルオタも割と怪しい状態だからなあ… 数ヶ月に1回とかだし

112 23/10/21(土)20:43:40 No.1115154698

>>ポケモンスレもっと増えろ >ポケモンはAAをちゃんとポケモンで割り振ってるスレがあればなあ そんなあなたにはやる夫は(ケモナー的な意味で)ポケモンを愛するようですがおすすめ

113 23/10/21(土)20:43:53 No.1115154820

>しばらくお待ちくださいって言ってそろそろ投下せず数か月の俺のスレのこと言ったか? さらさらしないか?

114 23/10/21(土)20:43:57 No.1115154850

エタってもいいよ覚悟してるからって作者以外は基本追わない

115 23/10/21(土)20:43:57 No.1115154857

ドルオタは中の人が超多忙なんだっけね

116 23/10/21(土)20:43:58 No.1115154867

長年続けていてあんまりエタらないし雑談所にも引っ込まない作者ってレアキャラな気がする

117 23/10/21(土)20:44:16 No.1115155017

>ポケモンはAAをちゃんとポケモンで割り振ってるスレがあればなあ 最近いろんな種類のポケモンのAAめちゃくちゃ増やしてる人がいるぞ マジで感謝

118 23/10/21(土)20:45:04 No.1115155379

小説サイトとかと違って作品の人気が数値で分からない分読者のレスの多さが作者のモチベに直結するんだ まあ俺は本スレ見ないでまとめだけ読んでるんだけど…

119 23/10/21(土)20:45:05 No.1115155391

>長年続けていてあんまりエタらないし雑談所にも引っ込まない作者ってレアキャラな気がする 長年続けてエタしか無い作者ならいるな

120 23/10/21(土)20:45:22 No.1115155555

雑談スレ立てずにいたら更新の頻度あがったけど次スレの試作ができないのが難点

121 23/10/21(土)20:45:24 No.1115155571

雑談所は本スレと話題分け以外では読者と直接対話できるのが楽しいんだろうか

122 23/10/21(土)20:45:51 No.1115155797

>>ポケモンはAAをちゃんとポケモンで割り振ってるスレがあればなあ >最近いろんな種類のポケモンのAAめちゃくちゃ増やしてる人がいるぞ >マジで感謝 ポケモンは定期的にめちゃくちゃ数増やしてくれる人現れるよね 昔はR18のやつ増やしまくってた人いたけど

123 23/10/21(土)20:46:08 No.1115155934

果たしてポケモンだけで進むポケモンスレが面白いのかは謎

124 23/10/21(土)20:46:08 No.1115155938

雑談スレ立ててるのにそこに引き篭もらず毎回完結させてる作者って言うと根の人くらいしか思いつかん

125 23/10/21(土)20:46:32 No.1115156124

雑談ロクにしないで描き続けてる作者ならそこそこ居る

126 23/10/21(土)20:46:44 No.1115156220

>雑談所は本スレと話題分け以外では読者と直接対話できるのが楽しいんだろうか それもうdiscordでやれよ!

127 23/10/21(土)20:46:49 No.1115156250

作品自体は面白くても作者がちょっと…ってパターンもあるから難しい 具体的には男爵

128 23/10/21(土)20:46:49 No.1115156258

投下だけして消えていく孔明はちょっと怖い

129 23/10/21(土)20:46:55 No.1115156303

GESUは最近完結させてくれてて嬉しいよ…

130 23/10/21(土)20:46:56 No.1115156310

というか見つけたときにはもうあと十分しかない!

131 23/10/21(土)20:47:05 No.1115156387

サボテンダーに人は耐えられねぇんだ

132 23/10/21(土)20:47:09 No.1115156427

根の人は全部同じシリーズにするのが嫌い ハッピーエンドやったんだからバッドのifとか見せに来ないで

133 23/10/21(土)20:47:11 No.1115156461

デッドライジングのやる夫スレとかもあったのかな…

134 23/10/21(土)20:47:18 No.1115156524

>雑談ロクにしないで描き続けてる作者ならそこそこ居る スレの雑談完全にスルーして投下だけする孔明の人はマジですごい

135 23/10/21(土)20:47:19 No.1115156534

新しいのが始まった時はまずコテハンで検索して完結数を調べる エターが多いやつのは最初から読まない

136 23/10/21(土)20:47:34 No.1115156683

>というか見つけたときにはもうあと十分しかない! スレ立てればええ!

137 23/10/21(土)20:47:37 No.1115156716

実はこういう裏話や設定があって…というのを語りたい気持ちは分かる

138 23/10/21(土)20:47:40 No.1115156748

>作品自体は面白くても作者がちょっと…ってパターンもあるから難しい >具体的には男爵 昔は良かったんだけどな 歳月と病気が人を変えてしまう

139 23/10/21(土)20:47:55 No.1115156900

>GESUは最近完結させてくれてて嬉しいよ… 割と元々エタもするけど完結もする作者じゃない?

140 23/10/21(土)20:47:55 No.1115156905

安価世界の人もほぼ投下だけ続けて7年か8年続けてるな 第一部完がエタ―扱いになるか否かで評価分かれそうだけど

141 23/10/21(土)20:48:04 No.1115156966

雑談したら腐ると思ってるけど雑談って承認欲求楽に満たせるからいいよね

142 23/10/21(土)20:48:28 No.1115157171

>やる夫スレなんてエタるもんだから… >毎回エタるのにコテハン変えて別人装うのさえしなきゃいいよ避けるから 加えて雑談スレのはメや渋でよく見るワンシチュエーション漫画みたいなもんだから 最初からエタるのが大前提で始まってるまである

143 23/10/21(土)20:48:28 No.1115157182

>作品自体は面白くても作者がちょっと…ってパターンもあるから難しい >具体的には男爵 最近そんなにあれなの? 中聖杯とかやってた頃までしか知らないけど

144 23/10/21(土)20:48:47 No.1115157352

>実はこういう裏話や設定があって…というのを語りたい気持ちは分かる 完結してからやってくれ!

145 23/10/21(土)20:48:48 No.1115157362

すまんな雑談スレでネタ投下してばっかで目立ってなくて…

146 23/10/21(土)20:48:55 No.1115157429

読者との付き合い方は見えてる範囲だとゲッスがかなり健全

147 23/10/21(土)20:48:57 No.1115157443

GESUはデスゲ投げ出さない限り俺の中ではいい作者だよ

148 23/10/21(土)20:49:03 No.1115157502

>>GESUは最近完結させてくれてて嬉しいよ… >割と元々エタもするけど完結もする作者じゃない? それはそうなんだけど大作2連続でエターさせてたから…そわそわしてしまう

149 23/10/21(土)20:49:11 No.1115157579

>GESUは最近完結させてくれてて嬉しいよ… 盛り上がらなかったから完結なだけで盛り上がってる限り続けようとしちゃうからな ヤクザ以降に完結してたらごめん

150 23/10/21(土)20:49:18 No.1115157629

これ面白そうと思ってまとめを読みに行ったら淫夢ネタが混じってて…

151 23/10/21(土)20:49:18 No.1115157636

GESUはクズキャラの罪を重ねさせるのがしつこくてなぁ

152 23/10/21(土)20:49:33 No.1115157766

>すまんな雑談スレでネタ投下してばっかで目立ってなくて… 「」辞めて本スレ描け

153 23/10/21(土)20:49:35 No.1115157781

>すまんな雑談スレでネタ投下してばっかで目立ってなくて… こっちでは色々言うけど雑談では温かいレスしてやるから安心しろ

154 23/10/21(土)20:49:40 No.1115157814

>すまんな雑談スレでネタ投下してばっかで目立ってなくて… そうやって安易な方に流れるから書けなくなるんだ

155 23/10/21(土)20:49:54 No.1115157912

安価で作られた世界は安価の取捨選択をしてくれるから信頼できる

156 23/10/21(土)20:49:59 No.1115157958

ダンシとギャル夫への負のイメージが強い!

157 23/10/21(土)20:50:00 No.1115157968

根の人まだ現役なのか… 今も読者のギスギスを演出に取りこむストロングスタイルなのかい?

158 23/10/21(土)20:50:12 No.1115158059

>これ面白そうと思ってまとめを読みに行ったら淫夢ネタが混じってて… 今日日淫夢なんて言葉狩りレベルなもんだろ

159 23/10/21(土)20:50:19 No.1115158113

思ったが雑談スレで投下するならそれは雑談スレではない?

160 23/10/21(土)20:50:20 No.1115158121

>根の人は全部同じシリーズにするのが嫌い >ハッピーエンドやったんだからバッドのifとか見せに来ないで カード遊びは好きだし作品繋げないとカード単体の魅力出ないのはわかるけどこう言う嫌な繋げ方するのはほんとにやめて欲しいよね

161 23/10/21(土)20:50:29 No.1115158183

>根の人は全部同じシリーズにするのが嫌い >ハッピーエンドやったんだからバッドのifとか見せに来ないで こんなところの無料作品なんだからそれこそ作者の自由だろ…

162 23/10/21(土)20:50:30 No.1115158194

>ダンシとギャル夫への負のイメージが強い! あっこいつクズ!ってなるから便利過ぎる

163 23/10/21(土)20:50:43 No.1115158300

>>これ面白そうと思ってまとめを読みに行ったら淫夢ネタが混じってて… >今日日淫夢なんて言葉狩りレベルなもんだろ 淫夢キャラそのものが出てる場合はどうすれば

164 23/10/21(土)20:51:05 No.1115158463

>思ったが雑談スレで投下するならそれは雑談スレではない? 雑談の延長で始まるから雑談スレでやるんだ

165 23/10/21(土)20:51:06 No.1115158476

そういやエレボスもまだポケマスやってたわ 下衆モンの続編

166 23/10/21(土)20:51:12 No.1115158537

>今日日淫夢なんて言葉狩りレベルなもんだろ 真面目なシーンで混じってると目についちゃって 没入しにくいんよ

167 23/10/21(土)20:51:13 No.1115158544

>>>これ面白そうと思ってまとめを読みに行ったら淫夢ネタが混じってて… >>今日日淫夢なんて言葉狩りレベルなもんだろ >淫夢キャラそのものが出てる場合はどうすれば 阿部さんみたいなもんだろ

168 23/10/21(土)20:51:14 No.1115158572

懐かしいなもこっちインパクト…

169 23/10/21(土)20:51:15 No.1115158578

見つけたときにはもう落ちる!

170 23/10/21(土)20:51:18 No.1115158610

正直更新圧に苦しんでエターと失踪を併発して数カ月~数年ぶりに恥ずかしながら戻ってまいりましたするぐらいなら や!むり!たたみます!明日から新作!って雑談スレで宣言して明日も顔出すぐらいのほうが俺は嬉しいかなって

171 23/10/21(土)20:51:40 No.1115158769

>ダンシとギャル夫への負のイメージが強い! ギャル夫は結構好きなキャラだから早く誠みたいな感じで負のイメージ消えて欲しい

172 23/10/21(土)20:52:12 No.1115159015

>見つけたときにはもう落ちる! お前が次スレを立てるんだ

173 23/10/21(土)20:52:20 No.1115159064

>カード遊びは好きだし作品繋げないとカード単体の魅力出ないのはわかるけどこう言う嫌な繋げ方するのはほんとにやめて欲しいよね 嫌な繋げ方って断言する時点で合ってないよ

174 23/10/21(土)20:52:22 No.1115159089

>そういやエレボスもまだポケマスやってたわ >下衆モンの続編 そっちもう最終決戦終わって後エピローグだけじゃね 今は生きるのに全力でちょっと止まってるけど

175 23/10/21(土)20:52:22 No.1115159090

そこまでギャル夫に負のイメージ無いぞ俺

176 23/10/21(土)20:52:26 No.1115159139

自分が見たことあるポケモンネタは紳士を名乗っててハーレムで女キャラ出たらとりあえず信愛度稼いで惚れさせとくかって動きばっかしてた

177 23/10/21(土)20:52:27 No.1115159143

寝の人は3作目のボス格の一人が考えてること理解できなくて自分以外スルーしてたから合わなくなったと思って離れた いやなんで顔似せた別人の言うこと聞いて偽物だとわかってたとかかっこつけるんだよ

178 23/10/21(土)20:52:37 No.1115159222

>安価で作られた世界は安価の取捨選択をしてくれるから信頼できる 最近見てないけど多少荒れる感じで終わってもすぐハイ次してくれたのをよく覚えている

179 23/10/21(土)20:52:58 No.1115159367

Falloutのギャル夫くんとかわりといい奴だったような

↑Top