23/10/21(土)17:41:10 この武... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/21(土)17:41:10 No.1115071555
この武器なんでもありすぎない?
1 23/10/21(土)17:42:30 No.1115072042
レバーの先どうなってんだよ! クレーンの上どうなってんだよ!
2 23/10/21(土)17:45:46 No.1115073284
そもそもどこまで運んだら成功だったんだよ!
3 23/10/21(土)17:47:22 No.1115073884
散々苦労したのに最終的に定番の持ち帰りしててそれは出来るんかいってなった
4 23/10/21(土)17:48:51 No.1115074440
対話を試みてるところで駄目だった
5 23/10/21(土)17:50:06 No.1115074889
ビルだけ支えて即動き出したけど 息子達退避させなよ ボヨンボヨンして日が暮れる間ずっと叫んでたんじゃないのあの子達
6 23/10/21(土)17:52:44 No.1115075876
秋だから日が落ちるのも早いんだよ そうじゃないと声枯れるまでブレーザーにやめてー!って言い続けてたか途中でなんか楽しくなってきてたかもしれない
7 23/10/21(土)17:54:10 No.1115076464
特殊な宇宙放射線はガヴァドン好きすぎだろ
8 23/10/21(土)17:55:18 No.1115076943
初代ウルトラマンと同じ話の流れでちょっと驚いた
9 23/10/21(土)17:55:21 No.1115076963
インタビューでザナディウム大喜利をよりやりやすくしたものって監督がいうてた
10 23/10/21(土)17:55:58 No.1115077233
特殊な宇宙線の下にエロ同人を配置していたらどうなっていたのか
11 <a href="mailto:監督">23/10/21(土)17:57:39</a> [監督] No.1115077938
ガヴァドンの抱き枕いけるって!!!1
12 23/10/21(土)17:57:59 No.1115078054
>特殊な宇宙線の下にエロ同人を配置していたらどうなっていたのか すべてをはかいする
13 23/10/21(土)17:59:34 No.1115078681
持ち上げられてる時足バタバタ動かしてるガヴァドンが可愛くてだんだんムカついてきた
14 23/10/21(土)18:00:08 No.1115078896
やめてー!ガヴァドンは寝ているだけなんだー! って言われても放っておくには大きすぎるというか…
15 23/10/21(土)18:02:27 No.1115079840
>散々苦労したのに最終的に定番の持ち帰りしててそれは出来るんかいってなった ガヴァドン子どもたちと対話したあと心なしかしょぼんとしてたから 運んでいいよってガヴァドンが納得してくれたから運べたのかもしれん
16 23/10/21(土)18:02:54 No.1115080020
合間合間にきちんと祈祷してたのに気がついてダメだった
17 23/10/21(土)18:03:12 No.1115080148
膨れるガヴァドンでダメだった
18 23/10/21(土)18:03:34 No.1115080323
あーだめかー!!ってところ凄いゲーセン
19 23/10/21(土)18:04:31 No.1115080671
>やめてー!ガヴァドンは寝ているだけなんだー! >って言われても放っておくには大きすぎるというか… タロウのキングゼミラは大音量で鳴くため 捕獲されたあとキレた付近住民の焼き討ちにあった この差よ…
20 23/10/21(土)18:04:59 No.1115080884
ガヴァドンはかわいいからな…
21 23/10/21(土)18:05:29 No.1115081087
あれ三回くらい描き直してたけど全部同じやつって認識でいいの?
22 23/10/21(土)18:05:47 No.1115081217
子供達のクッションになってるガヴァドンはどんな気持ちなんだろう
23 23/10/21(土)18:06:50 No.1115081606
大筋は同じなんだけどオリジナルは毒が強すぎる
24 23/10/21(土)18:07:56 No.1115081995
>ガヴァドンの抱き枕いけるって!!!1 https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL05ld3NfMDA3MTI 集まるかな…300票…
25 23/10/21(土)18:08:19 No.1115082135
>大筋は同じなんだけどオリジナルは毒が強すぎる 人物の倫理観が昭和の戦後世代だから…
26 23/10/21(土)18:08:41 No.1115082262
>あれ三回くらい描き直してたけど全部同じやつって認識でいいの? 最初の画用紙に戻ったやつどうしたんだろうね あくまで宇宙線が本体って事なのかな
27 23/10/21(土)18:08:42 No.1115082275
最後の方はもう疲れてひっぱたくくらいしかできなくなったウルトラマン初めて見た…
28 23/10/21(土)18:09:03 No.1115082395
>ガヴァドンはかわいいからな… Bだったら反応が変わりそうな気がしなくもない
29 23/10/21(土)18:09:35 No.1115082595
サプライズで令和の新Bが 来なかった
30 23/10/21(土)18:10:09 No.1115082818
地味にブレーザーは変身時間に上限がないタイプなのが明かされた
31 23/10/21(土)18:10:22 No.1115082892
原因が謎の宇宙線なのに宇宙に運んだだけで解決すんのかな?って思ったけど太陽光と反応して実体化するから太陽光が当たる場所に置いとけば絵に戻ったりはしないのか
32 23/10/21(土)18:10:28 No.1115082931
いやージュブナイルっていいですよね!って感じで終わったけど 道路の舗装がバキバキになったり爆弾落っこちたり避難する人がいっぱい出たり わりと大事になってませんか…?
33 23/10/21(土)18:10:47 No.1115083067
>最後の方はもう疲れてひっぱたくくらいしかできなくなったウルトラマン初めて見た… 初代のスカイドンも割とグダグダだったぞ!
34 23/10/21(土)18:11:22 No.1115083304
>いやージュブナイルっていいですよね!って感じで終わったけど >道路の舗装がバキバキになったり爆弾落っこちたり避難する人がいっぱい出たり >わりと大事になってませんか…? ただ寝てるとこにいつものノリで飽和爆撃した防衛隊が悪いよ防衛隊がー
35 23/10/21(土)18:13:07 No.1115083983
>いやージュブナイルっていいですよね!って感じで終わったけど >道路の舗装がバキバキになったり爆弾落っこちたり避難する人がいっぱい出たり >わりと大事になってませんか…? そういうところが変に気になり出したら面白くなくなっちまうから…
36 23/10/21(土)18:14:22 No.1115084484
>ただ寝てるとこにいつものノリで飽和爆撃した防衛隊が悪いよ防衛隊がー ぜんぜん効いて無いどころか はねた爆弾が周りぶっ壊しまくってて笑った
37 23/10/21(土)18:14:36 No.1115084589
グダグダの極みと言えばシーボーズ
38 23/10/21(土)18:15:30 No.1115084928
>わりと大事になってませんか…? 避難区域の隊長がその日のうちに帰宅して夕食取れるレベルです 倒れてたビルは?
39 23/10/21(土)18:15:33 No.1115084948
建物の倒壊程度はもはや必要経費くらいに思わないと話進まないから…
40 23/10/21(土)18:16:11 No.1115085202
>倒れてたビルは? ワシのビルが~!
41 23/10/21(土)18:16:48 No.1115085453
そっと戻した所でもはや使えないし横倒しにしておいてくれた方が解体楽そうなビルを見て ひっこぬけたビルそっと戻すZさんを思い出した
42 23/10/21(土)18:16:51 No.1115085467
>グダグダの極みと言えばシーボーズ お家帰りたいとロケット怖いウルトラマン怖いの板挟みで駄々こねまくるのかわいいよね 殴って言う事聞かせるマン兄さんにも時代を感じる
43 23/10/21(土)18:19:44 No.1115086635
UFOキャッチャーのプライズにガヴァドン来ないかな
44 23/10/21(土)18:19:54 No.1115086701
地面にぶっ刺したのになんでガヴァドンの上からアームが降りてくるんだよ!?
45 23/10/21(土)18:19:57 No.1115086714
>地味にブレーザーは変身時間に上限がないタイプなのが明かされた (疲れはする)
46 23/10/21(土)18:20:03 No.1115086748
すべてを破壊する怪獣も現実になるのかと思ったけどそんなことはなかったぜ!
47 23/10/21(土)18:22:48 No.1115087885
なんだコイツ!って威嚇したり疲れ果ててペチペチしてるブレーザーは親近感湧いた ブレーザーもだいぶよくわからん生き物なのに
48 23/10/21(土)18:23:33 No.1115088208
ツチノコ発見おじさん初代ガヴァドン回に出てた少年役の人なんだってね
49 23/10/21(土)18:26:35 No.1115089684
不条理という点については多分ブルトンと同じグループの存在
50 23/10/21(土)18:29:14 No.1115090915
>ツチノコ発見おじさん初代ガヴァドン回に出てた少年役の人なんだってね あのバットとグローブもそんな感じで持ってたからな
51 23/10/21(土)18:29:54 No.1115091228
ブルトンとガヴァドンが両方とも最新特撮技術を駆使してウルトラシリーズでメイン回作られて嬉しい
52 23/10/21(土)18:32:51 No.1115092515
>>ツチノコ発見おじさん初代ガヴァドン回に出てた少年役の人なんだってね >あのバットとグローブもそんな感じで持ってたからな そうなの!?
53 23/10/21(土)18:37:02 No.1115094642
今日の話を一言で言うなら デカく描きすぎ
54 23/10/21(土)18:37:07 No.1115094668
おれが行く!つって夕方になるまで音信不通はどうなの隊長
55 23/10/21(土)18:37:28 No.1115094831
>>ガヴァドンの抱き枕いけるって!!!1 >https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL05ld3NfMDA3MTI >集まるかな…300票… プレミアムアカウントにした上でこの価格は微妙なライン…でもちょっと欲しいな
56 23/10/21(土)18:37:47 No.1115094964
>おれが行く!つって夕方になるまで音信不通はどうなの隊長 (現場にいた子供の方が先に戻ってくる)
57 23/10/21(土)18:39:05 No.1115095581
>おれが行く!つって夕方になるまで音信不通はどうなの隊長 進行方向にウルトラマンがスライディングしながら飛び出してきたとかで…なんとか…
58 23/10/21(土)18:39:07 No.1115095591
>最後の方はもう疲れてひっぱたくくらいしかできなくなったウルトラマン初めて見た… なんかどうしようもなくなって夕日を背にペシッ…ってシバいててダメだった
59 23/10/21(土)18:39:44 No.1115095884
初撃がぼよんぼよん弾かれたのにそのままミサイル攻撃続行すんな
60 23/10/21(土)18:39:52 No.1115095950
なんでモブ達が尽くキャラが濃いの…
61 23/10/21(土)18:40:00 No.1115096019
>>倒れてたビルは? >ワシのビルが~! でたらめをやってごらん
62 23/10/21(土)18:40:06 No.1115096059
>今日の話を一言で言うなら >デカく描きすぎ スケッチブックくらいでちょうど良かったよね…
63 23/10/21(土)18:40:51 No.1115096457
>>>倒れてたビルは? >>ワシのビルが~! >でたらめをやってごらん 芸術を愛する男 タローマンである
64 23/10/21(土)18:41:47 No.1115096913
>初撃がぼよんぼよん弾かれたのにそのままミサイル攻撃続行すんな 初激通じなくても咄嗟に止められねぇんだ
65 23/10/21(土)18:42:24 No.1115097286
>>今日の話を一言で言うなら >>デカく描きすぎ >スケッチブックくらいでちょうど良かったよね… なんならソフビサイズにすればかわいいし大人からも隠せた でもあの三人にとって怪獣は大きければ大きいほどいいって発想しかなかったんだろうな