ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/21(土)14:55:13 No.1115019891
MSが緑なのは最初からそうだし SONYの青もPS2くらいからそんなイメージだったけど 任天堂が赤なのってSwitchになってからだよね 次世代ハードでまたイメージカラー変わるのかな
1 23/10/21(土)14:56:01 No.1115020146
赤なのはやっぱりマリオイメージなのかな
2 23/10/21(土)14:56:32 No.1115020284
PSは黒のイメージが強い
3 23/10/21(土)14:57:51 No.1115020644
WiiUの頃は水色がイメージカラーだったな
4 23/10/21(土)14:58:01 No.1115020692
カタログで0%0%0%
5 23/10/21(土)14:58:19 No.1115020776
XBOXはずっと緑だけどソニーは黒で任天堂は白でしょ
6 23/10/21(土)14:58:22 No.1115020793
紫のイメージ
7 23/10/21(土)14:58:23 No.1115020795
>PSは黒のイメージが強い プレステ2のイメージが個人的には強過ぎる
8 23/10/21(土)14:58:46 No.1115020907
>赤なのはやっぱりマリオイメージなのかな switchのカラーでマリオレッド出してるし多分そうだろうな
9 23/10/21(土)14:58:52 No.1115020944
黄色が必要だ
10 23/10/21(土)14:59:14 No.1115021065
PSは黒かな… CDの裏とかも黒だったし
11 23/10/21(土)14:59:38 No.1115021166
任天堂は紫
12 23/10/21(土)14:59:48 No.1115021216
ファミコンの赤にしろ
13 23/10/21(土)14:59:56 No.1115021256
ソニーを黒にして青はセガに渡そう
14 23/10/21(土)15:00:10 No.1115021341
>任天堂は紫 組長の色ってだけだろ!
15 23/10/21(土)15:00:31 No.1115021434
ファミコンもあずき色だし赤みたいなもんでしょ
16 23/10/21(土)15:00:38 No.1115021468
DSのせいか白イメージある ソニーはプレステ2で黒
17 23/10/21(土)15:00:39 No.1115021472
赤と言えばレッドリングの時代もあった
18 23/10/21(土)15:00:43 No.1115021492
FCが赤かったしバーチャルボーイとかすごく赤かった
19 23/10/21(土)15:00:53 No.1115021547
GCは紫でWiiは白でいいのかな? 任天堂のハードに共通イメージカラーは無いよね
20 23/10/21(土)15:01:12 No.1115021630
SFCのせだいのおじさんだから任天堂はグレーのイメージ
21 23/10/21(土)15:01:17 No.1115021645
前は任天堂というとGCとかGBAの色のイメージ
22 23/10/21(土)15:01:17 No.1115021646
マリオでずっと赤イメージだけど PSはむしろ黒だっただ
23 23/10/21(土)15:01:20 No.1115021659
よく見ると全部白アイコンだ
24 23/10/21(土)15:01:34 No.1115021735
グレーというかあの時代のゲーム機大体グレーだった気がする
25 23/10/21(土)15:01:38 No.1115021756
MS以外なんでこの色なのかイマイチ納得いってない
26 23/10/21(土)15:01:43 No.1115021778
GBカラー GBA GC 任天堂は謎の紫推しだった時がある 理由は男女を選ばない色だからだっけ
27 23/10/21(土)15:01:45 No.1115021794
>SFCのせだいのおじさんだから任天堂はグレーのイメージ あーこれは分かるかもしれん…確かにグレーのイメージがある
28 23/10/21(土)15:01:58 No.1115021847
DSWiiと白っぽかったからまあ白イメージが強い
29 23/10/21(土)15:01:58 No.1115021849
まぁ任天堂のイメージカラーって何?って言われたら消去法でマリオの赤かなぁという感じではある
30 23/10/21(土)15:02:13 No.1115021920
>GCは紫でWiiは白でいいのかな? >任天堂のハードに共通イメージカラーは無いよね 任天堂ハードは色どころか何もかも変わるし…
31 23/10/21(土)15:02:27 No.1115021967
PSは2以降本体の基本カラーが黒だから黒の印象が強いよね…
32 23/10/21(土)15:02:31 No.1115021985
それ言うならPSもグレーじゃない?
33 23/10/21(土)15:02:40 No.1115022014
任天堂のロゴも昔から赤じゃなかったけ?
34 23/10/21(土)15:02:48 No.1115022050
マリオのおかげか赤イメージは元々あるな
35 23/10/21(土)15:02:57 No.1115022077
ゲームボーイカラーの緑のような青のようなよく分からん色にしろ
36 23/10/21(土)15:02:58 No.1115022081
ファミコンが赤いのは組長の好きな色だから
37 23/10/21(土)15:03:10 No.1115022128
赤任天堂も慣れたけどSONYの青は全然しっくりこない
38 23/10/21(土)15:03:18 No.1115022171
任天堂のロゴ思い浮かべたらブルーバックになるな
39 23/10/21(土)15:03:24 No.1115022195
西洋人が悪っぽいものに毒々しい緑使う由来がわからない 毒の色か?
40 23/10/21(土)15:03:31 No.1115022235
>赤任天堂も慣れたけどSONYの青は全然しっくりこない 青はSEGAだからな
41 23/10/21(土)15:03:39 No.1115022272
SONYは黒が多いよね
42 23/10/21(土)15:03:51 No.1115022326
でもこの色分けなんて言うのかすごく個性が出てて好き
43 23/10/21(土)15:03:56 No.1115022349
>SFCのせだいのおじさんだから任天堂は赤青黄緑のイメージ
44 23/10/21(土)15:03:58 No.1115022354
SFC・PS・SS グレー MD・64・PS2 黒 PCE・SS(新型)・DC 白
45 23/10/21(土)15:04:03 No.1115022385
そういえばPSのマークっていつの間にか四色から白になったよな
46 23/10/21(土)15:04:08 No.1115022407
SFCはグレーもあるけどABXYボタンの4色の方が色んな場面で使われてた印象ない?
47 23/10/21(土)15:04:11 No.1115022416
PS2も青くなかったっけ箱とか
48 23/10/21(土)15:04:14 No.1115022429
>赤任天堂も慣れたけどSONYの青は全然しっくりこない 青はパッケージの色から来てる…気がする どうだったっけ
49 23/10/21(土)15:04:19 No.1115022458
そうかずっと同じイメージカラーって何気に箱だけなのか…
50 23/10/21(土)15:04:19 No.1115022459
PSも昔は全然青くなかったと思う セガだろ青は
51 23/10/21(土)15:04:21 No.1115022474
SONYの青要素ってなんかあったっけ
52 23/10/21(土)15:04:25 No.1115022492
赤はホットマリオとかやってた頃からじゃない?
53 23/10/21(土)15:04:29 No.1115022511
青はSEGAのイメージ
54 23/10/21(土)15:04:52 No.1115022626
PS1はグレーPS2は黒PSPは黒PS3は黒 VITAは黒PS4は黒PS5は白 イメージ的には黒では?
55 23/10/21(土)15:04:55 No.1115022645
>PS2も青くなかったっけ箱とか PS2は黒の印象が強い 起動画面とか
56 23/10/21(土)15:05:04 No.1115022701
SONYはロゴも黒いし黒イメージしかねえ
57 23/10/21(土)15:05:04 No.1115022704
>PS2も青くなかったっけ箱とか ディスクの裏側も青かったしな…
58 23/10/21(土)15:05:12 No.1115022733
任天堂といえばスケルトンパープル
59 23/10/21(土)15:05:22 No.1115022780
ファミコンが赤白ツートンだったからあんまり違和感ない
60 23/10/21(土)15:05:40 No.1115022873
ソニーストアとか見てると青系に染めてるよね
61 23/10/21(土)15:05:42 No.1115022881
>任天堂のロゴも昔から赤じゃなかったけ? 一応赤系は多いけどかなり昔の話でゲーマーの世代的にもモノクロのロゴの方が馴染み深いと思う
62 23/10/21(土)15:05:56 No.1115022961
でもスイッチのデフォカラーの赤ってあんまマリオの赤じゃないし…
63 23/10/21(土)15:05:57 No.1115022969
現世代は良い感じに色分けされてるからスレ画みたいに纏まるってだけで 次世代は次世代でまた別の纏まり方するんだろう
64 23/10/21(土)15:06:00 No.1115022978
PS3は完全に黒のイメージだな
65 23/10/21(土)15:06:05 No.1115023002
PS2の頃から外箱は真っ青だったからな
66 23/10/21(土)15:06:30 No.1115023108
PSはPS4から急に宣伝とかで青使いだしたような…? VITAからだっけ?
67 23/10/21(土)15:06:45 No.1115023173
タイトーのロゴ自体は青だけどゲーセンによく通う層からするとタイトー=赤のイメージも強そう
68 23/10/21(土)15:06:48 No.1115023185
>理由は男女を選ばない色だからだっけ あと海外で人気の色とかだったような
69 23/10/21(土)15:06:54 No.1115023225
PS2~PS4全部黒のイメージしかないPS5白黒だし
70 23/10/21(土)15:07:04 No.1115023256
PS2は箱と起動画面が青い PS3は最初赤い箱だったけど最終型だけ青い箱 PS4は箱もホーム画面も青い
71 23/10/21(土)15:07:17 No.1115023315
SEGAの青ってロゴの色って事なんだろうか ソニックも青いがちと弱い気もするし
72 23/10/21(土)15:07:20 No.1115023335
>PS2の頃から外箱は真っ青だったからな そういえばそうだったな… 箱なんて買う時ぐらいにしか見ないから本体色の方が印象に残る
73 23/10/21(土)15:07:25 No.1115023367
ソニーはなんか外箱は青いイメージあるけどそれくらいのイメージしかないな
74 23/10/21(土)15:07:30 No.1115023390
ニンテンドーはスケルトンを復活させろ
75 23/10/21(土)15:07:35 No.1115023413
wiiの頃は白のイメージがあったな
76 23/10/21(土)15:07:43 No.1115023455
つまりここで黄色いメーカーが新規ハードで参戦ってことだな! 黄色がイメージカラーのゲーム会社ってあったかな…
77 23/10/21(土)15:07:44 No.1115023459
スレ画のマークも任天堂だけコロコロ変わるイメージ
78 23/10/21(土)15:07:57 No.1115023517
任天堂の公式サイトっていつから赤基調だったっけ?
79 23/10/21(土)15:08:10 No.1115023574
初代PSのロゴが赤が強かったから赤のイメージあったな
80 23/10/21(土)15:08:17 No.1115023600
外箱なんか開封したらそのまま仕舞われる存在だしそんなに馴染みはないな…
81 23/10/21(土)15:08:24 No.1115023637
fu2701132.jpg 任天堂のロゴって言ったらこれだろ
82 23/10/21(土)15:08:26 No.1115023647
任天堂は実店舗も赤いしハード変わってもしばらく変わらなさそう
83 23/10/21(土)15:08:26 No.1115023649
ホンダヤマハカワサキみたいで今のカラーがちょうどいい
84 23/10/21(土)15:08:32 No.1115023687
>SONYの青要素ってなんかあったっけ PS2のロゴ(当時)は青かったね のちにプレイステーションロゴは白黒に改められた
85 23/10/21(土)15:08:37 No.1115023714
>つまりここで黄色いメーカーが新規ハードで参戦ってことだな! >黄色がイメージカラーのゲーム会社ってあったかな… ハドソン!!
86 23/10/21(土)15:08:38 No.1115023720
>SEGAの青ってロゴの色って事なんだろうか >ソニックも青いがちと弱い気もするし ドリキャスはオレンジだな…
87 23/10/21(土)15:08:40 No.1115023733
>スレ画のマークも任天堂だけコロコロ変わるイメージ そもそもハードの名前が違う
88 23/10/21(土)15:08:53 No.1115023806
>任天堂の公式サイトっていつから赤基調だったっけ? それこそSwitchの頃からじゃない? DSWii時代は白メインでWiiUは水色のイメージがある
89 23/10/21(土)15:08:58 No.1115023829
>スレ画のマークも任天堂だけコロコロ変わるイメージ そもそもハードの名前をコロコロ変えるからな…
90 23/10/21(土)15:09:14 No.1115023890
コナミオレンジとコナミレッド(今は後者だけ)
91 23/10/21(土)15:09:28 No.1115023961
プレステのアプリは青基調
92 23/10/21(土)15:09:32 No.1115023983
PS3まではイメージカラー黒だった気がする
93 23/10/21(土)15:09:35 No.1115023991
PS2もPS3もPSPもPSVitaも黒なので黒イメージ
94 23/10/21(土)15:09:36 No.1115024000
ファミコンっの色て赤なのかな
95 23/10/21(土)15:09:49 No.1115024068
任天堂の赤イメージ付いたのはニンダイの影響も大きくない?
96 23/10/21(土)15:09:51 No.1115024073
>つまりここで黄色いメーカーが新規ハードで参戦ってことだな! >黄色がイメージカラーのゲーム会社ってあったかな… https://play.date/jp/
97 23/10/21(土)15:10:17 No.1115024186
>ファミコンっの色て赤なのかな えんじ?
98 23/10/21(土)15:10:25 No.1115024224
>コナミオレンジとコナミレッド(今は後者だけ) BGMに合わせて歩いてくるコナミロゴ…お前はどこで戦っている…
99 23/10/21(土)15:10:57 No.1115024380
>ファミコンっの色て赤なのかな えんじ色かな 山内社長の好きな色
100 23/10/21(土)15:10:58 No.1115024384
>BGMに合わせて歩いてくるコナミロゴ…お前はどこで戦っている… DDRで戦ってるぞ
101 23/10/21(土)15:11:06 No.1115024421
switch発売前あたりにwebサイトが赤デザインになってた気がする 古くからクラブニンテンドーやマイニンテンドーが赤かったけど
102 23/10/21(土)15:11:43 No.1115024587
クラニンは黄色イメージだわ
103 23/10/21(土)15:11:45 No.1115024600
ファミコンが赤なのも日本だけだから海外のイメージだとグレーが主流だったりして
104 23/10/21(土)15:12:15 No.1115024762
ゲーム機の白はどうしても黄ばむからイメージカラーにならないな
105 23/10/21(土)15:12:25 No.1115024811
>MSが緑なのは最初からそうだし そうなの? いやなんとなく黒いイメージが
106 23/10/21(土)15:12:29 No.1115024829
クラニンって白と水色のサイトじゃなかったっけ
107 23/10/21(土)15:12:46 No.1115024924
>トゥトゥトゥトトトゥ…のコナミロゴ…お前はどこで戦っている…
108 23/10/21(土)15:12:51 No.1115024948
>クラニンは黄色イメージだわ 紙だけだろ!
109 23/10/21(土)15:13:02 No.1115025006
PSのホーム画面もサイトも箱もストアカードもずっと青いのに青イメージ無いのは触れてないからだろ
110 23/10/21(土)15:13:08 No.1115025045
青はSEGAだよなー!
111 23/10/21(土)15:13:11 No.1115025057
ファミコンがエンジ色だし原色に近づけると赤に違和感ないな あと個人的にDSとかWiiがマリオモデルだったからその頃から普通に赤のイメージ
112 23/10/21(土)15:13:29 No.1115025154
PSは黒かな 任天堂は赤と白な気がする
113 23/10/21(土)15:13:45 No.1115025233
>そうなの? >いやなんとなく黒いイメージが メインカラーは黒だけどロゴの色は最初から緑だ
114 23/10/21(土)15:14:12 No.1115025359
>>MSが緑なのは最初からそうだし >そうなの? >いやなんとなく黒いイメージが fu2701161.jpg
115 23/10/21(土)15:14:16 No.1115025374
どうしたって本体のカラーのイメージが強くなる
116 23/10/21(土)15:14:20 No.1115025390
>PSのホーム画面もサイトも箱もストアカードもずっと青いのに青イメージ無いのは触れてないからだろ 別に違和感はないよね 黒でもいいけど
117 23/10/21(土)15:15:08 No.1115025645
バーチャルボーイも赤い本体に赤い画面だったし
118 23/10/21(土)15:15:08 No.1115025648
>どうしたって本体のカラーのイメージが強くなる そのレベルなら急に赤アピールし始めた任天堂に違和感ないのか?
119 23/10/21(土)15:15:34 No.1115025776
PS4のOSやソフトパッケージが青だったから青のイメージは強い ハードは一貫して黒だけどそれ言ったら箱もスイッチも黒いからな…
120 23/10/21(土)15:16:47 No.1115026171
そういえば任天堂に赤のイメージ全然ないな
121 23/10/21(土)15:17:03 No.1115026251
>ゲーム機の白はどうしても黄ばむからイメージカラーにならないな 黄ばんだ白はサターンのイメージ
122 23/10/21(土)15:17:11 No.1115026307
イメージカラーに違和感もクソもないだろ…
123 23/10/21(土)15:17:35 No.1115026435
4スキップして5に行ったからイメージが黒のままなのか
124 23/10/21(土)15:17:46 No.1115026493
>そういえば任天堂に赤のイメージ全然ないな ファミコンだいぶ赤いと思う 厳密にはえんじか
125 23/10/21(土)15:17:48 No.1115026507
意外とどこも色の固定イメージなかったのね
126 23/10/21(土)15:17:51 No.1115026534
あるだろ!?ブランドカラーだぞ!?
127 23/10/21(土)15:17:55 No.1115026556
プレステが青はまあ分かる ダークブルーというか黒と青というか??というか
128 23/10/21(土)15:17:55 No.1115026560
>>どうしたって本体のカラーのイメージが強くなる >そのレベルなら急に赤アピールし始めた任天堂に違和感ないのか? イメージ強いだけで違和感あるとか誰も言ってないぞ プレステだって黒のイメージ強いけど青も別にって感じだし
129 23/10/21(土)15:18:04 No.1115026615
バーチャルボーイが赤だけどうーん…
130 23/10/21(土)15:18:05 No.1115026624
ブースなんか大半青じゃんPS fu2701189.jpg
131 23/10/21(土)15:18:08 No.1115026643
WiiUは何故か水色のイメージがあるな
132 23/10/21(土)15:18:15 No.1115026669
おっと任天堂ハードで真っ赤な奴を忘れられるとはね…
133 23/10/21(土)15:18:18 No.1115026685
セガがそもそも青だったんだけどどっかいったからすんなりソニーの認識になった
134 23/10/21(土)15:18:23 No.1115026707
>あるだろ!?ブランドカラーだぞ!? 全然ない 白ならまだわかる
135 23/10/21(土)15:18:28 No.1115026726
>黄ばんだ白はサターンのイメージ サターンはグレーだろ… お前まさか…
136 23/10/21(土)15:18:34 No.1115026750
>そういえば任天堂に赤のイメージ全然ないな マリオだったら赤で納得だけど任天堂本体のイメージカラーになると時代によって結構変わる気がする
137 23/10/21(土)15:18:57 No.1115026860
いまだに任天堂も白な印象ある
138 23/10/21(土)15:19:04 No.1115026890
>おっと任天堂ハードで真っ赤な奴を忘れられるとはね… 世界初の3Dゲーム機から
139 23/10/21(土)15:19:07 No.1115026909
セガが帰ってくるならもう黄色しか残ってないよぉ
140 23/10/21(土)15:19:08 No.1115026910
任天堂は白のイメージ
141 23/10/21(土)15:19:18 No.1115026972
白だった頃は正直物足りなさを感じた 色って大事ね
142 23/10/21(土)15:19:23 No.1115027012
セガ対ソニーは灰色と灰色の対決
143 23/10/21(土)15:19:24 No.1115027014
>おっと任天堂ハードで真っ赤な奴を忘れられるとはね… 作った人から直々に失敗ハード扱いの奴は黙ってて
144 23/10/21(土)15:19:26 No.1115027024
WiiWiiUDSと白っぽい色が続いてたし白イメージ
145 23/10/21(土)15:19:29 No.1115027041
PSはモノトーンだね そろそろ消え去って白一色になりそうだけど
146 23/10/21(土)15:19:29 No.1115027042
ソニーが黒~青で任天堂が白~赤でMSはひたすら緑って感じかなぁ
147 23/10/21(土)15:19:47 No.1115027153
任天堂はディスクシステムの頃の黄色のイメージ
148 23/10/21(土)15:19:49 No.1115027159
任天堂が白の方が同意者多そう
149 23/10/21(土)15:19:59 No.1115027213
ホットマリオ!
150 23/10/21(土)15:20:00 No.1115027216
ps2はロゴも青かったし起動画面とか設定画面も青いね ps3でまたイメージ変えたというか黒をもっと押し出した? ホームのXMBも固定の色とかないし
151 23/10/21(土)15:20:08 No.1115027251
プレステと任天堂のマークすごいかっこいい xboxダメダサいきもい
152 23/10/21(土)15:20:25 No.1115027336
>ハードは一貫して黒だけどそれ言ったら箱もスイッチも黒いからな… これよな 黒やグレーはどこでも使うことあるからどこかの固有カラーってイメージがない
153 23/10/21(土)15:20:28 No.1115027357
>WiiUは何故か水色のイメージがあるな なぜかもなにも本体の箱とかパケとかWiiUのUとかが水色だし
154 23/10/21(土)15:20:37 No.1115027413
>プレステと任天堂のマークすごいかっこいい >xboxダメダサいきもい Xいいじゃん!!
155 23/10/21(土)15:20:40 No.1115027422
>白だった頃は正直物足りなさを感じた >色って大事ね なんかりんごっぽかったね…
156 23/10/21(土)15:20:56 No.1115027495
PSはグレーに青赤黄緑の4色 任天堂はグレーに青赤黄緑の4色 箱というかマイクロソフトはグレーに青赤黄緑の4色のイメージがある
157 23/10/21(土)15:20:56 No.1115027496
>>プレステと任天堂のマークすごいかっこいい >>xboxダメダサいきもい >Xいいじゃん!! イーロンのレス
158 23/10/21(土)15:20:59 No.1115027517
ソニーは青と黒かな PS1でも設定画面は青基調だったし
159 23/10/21(土)15:21:18 No.1115027631
>WiiWiiUDSと白っぽい色が続いてたし白イメージ あの時期は多分任天堂側も白イメージでやってたよね
160 23/10/21(土)15:21:22 No.1115027650
任天堂のロゴってかSwitchロゴなんだよね 次ハードが出たら変わるのかな
161 23/10/21(土)15:21:55 No.1115027810
スタンドも青かったよねPS2
162 23/10/21(土)15:22:06 No.1115027871
PSの青は普通の青じゃなくてダークブルーとかそっち系
163 23/10/21(土)15:22:23 No.1115027954
任天堂の赤字ロゴと赤下地に白抜きロゴって前からな気もするがいつからかはわからない…
164 23/10/21(土)15:22:28 No.1115027975
Wiiが白かったのはテレビに隣に置いて馴染ませるデザインにしたかったからだよな
165 23/10/21(土)15:23:22 No.1115028247
マリオが赤はわかるけど任天堂が赤何言ってんのかよくわからない…… スイッチと勘違いしてねえか
166 23/10/21(土)15:23:42 No.1115028325
PS2起動した時のバアアァァンが記憶に残るから青とか黒が多いのかも
167 23/10/21(土)15:23:43 No.1115028326
現状のはバランスいいな
168 23/10/21(土)15:23:47 No.1115028349
Wiiって他の色とかなかったんだっけ
169 23/10/21(土)15:23:55 No.1115028382
(nintendo)の赤いロゴは1983年から使われ始めたらしい 結構歴史あるな
170 23/10/21(土)15:24:17 No.1115028479
ゲームキューブアドバンス時代だったら任天堂は青になってたか
171 23/10/21(土)15:24:21 No.1115028498
PSの青は目の奥に残りやすいブルーライト的な効果を狙ってると思う
172 23/10/21(土)15:24:27 No.1115028525
>Wiiって他の色とかなかったんだっけ 末期に黒本体出したな
173 23/10/21(土)15:24:34 No.1115028549
>Wiiって他の色とかなかったんだっけ 黒があったはず
174 23/10/21(土)15:24:37 No.1115028563
拾ってきたのだけど fu2701206.jpg
175 23/10/21(土)15:24:49 No.1115028618
>マリオが赤はわかるけど任天堂が赤何言ってんのかよくわからない…… >スイッチと勘違いしてねえか マリオエディションの本体がいくつかあるから…
176 23/10/21(土)15:25:12 No.1115028738
こう…青い背景に金属光沢のNintendoロゴが…
177 23/10/21(土)15:25:14 No.1115028745
あとはソフトケースの色だな
178 23/10/21(土)15:25:20 No.1115028786
>拾ってきたのだけど >fu2701206.jpg コロコロ変わりやがる
179 23/10/21(土)15:26:08 No.1115029020
>ゲームキューブアドバンス時代だったら任天堂は青になってたか 紫じゃない?
180 23/10/21(土)15:26:21 No.1115029090
魏呉蜀
181 23/10/21(土)15:26:22 No.1115029094
SONYのイメージは白黒だけどPSのイメージは青白のイメージだわ
182 23/10/21(土)15:26:25 No.1115029113
>fu2701206.jpg 重要なのはそこから先だろ!
183 23/10/21(土)15:26:28 No.1115029128
>コロコロ変わりやがる よく見ろ 40年ほぼ変わってないぞ
184 23/10/21(土)15:26:54 No.1115029257
>イーロンのレス 賛同するイーロン
185 23/10/21(土)15:27:07 No.1115029310
何だそのクイーンオブハートみたいなやつ
186 23/10/21(土)15:27:11 No.1115029328
>fu2701206.jpg 左上と1982年以降のイメージがでかい
187 23/10/21(土)15:27:35 No.1115029435
紫は高貴な色だからな
188 23/10/21(土)15:27:53 No.1115029505
>何だそのクイーンオブハートみたいなやつ 任天堂のトランプ触ったことない人来たな…
189 23/10/21(土)15:27:57 No.1115029520
>何だそのクイーンオブハートみたいなやつ トランプ作ってたから
190 23/10/21(土)15:28:01 No.1115029534
ラヴホ経営してた頃のロゴはどれ?
191 23/10/21(土)15:28:30 No.1115029661
>ラヴホ経営してた頃のロゴはどれ? なんだそのSAN値下がりそうなの
192 23/10/21(土)15:28:34 No.1115029683
>ラヴホ経営してた頃のロゴはどれ? それデマが広がったやつだぞ
193 23/10/21(土)15:28:34 No.1115029684
よく考えてみればSwitchに赤のイメージないな 青赤はあるけど
194 23/10/21(土)15:28:39 No.1115029716
>>イーロンのレス >賛同するイーロン 自演すんなマスク
195 23/10/21(土)15:28:55 No.1115029800
任天堂ハードのロゴ fu2701223.jpg
196 23/10/21(土)15:29:16 No.1115029911
>よく考えてみればSwitchに赤のイメージないな >青赤はあるけど パッケージが赤メインじゃなかったっけ
197 23/10/21(土)15:29:58 No.1115030168
>任天堂ハードのロゴ >fu2701223.jpg やっぱSwitchは目立つな
198 23/10/21(土)15:29:59 No.1115030170
>任天堂ハードのロゴ >fu2701223.jpg そういえばバーチャルボーイは赤かったわ
199 23/10/21(土)15:29:59 No.1115030175
WiiUのロゴちんぽじゃない?
200 23/10/21(土)15:30:06 No.1115030213
各ハードじゃなく任天堂のイメージと言われるとこれなんだよな fu2701228.jpg
201 23/10/21(土)15:30:56 No.1115030451
>任天堂ハードのロゴ >fu2701223.jpg スイッチライトがダセぇ!
202 23/10/21(土)15:31:01 No.1115030482
このスレおじじがあぶり出されてる気がする…!
203 23/10/21(土)15:31:48 No.1115030691
>このスレおじじがあぶり出されてる気がする…! imgでなに言ってるんだすぎる…
204 23/10/21(土)15:32:26 No.1115030877
>>このスレおじじがあぶり出されてる気がする…! >imgでなに言ってるんだすぎる… 有野課長とskriknのコラボで大喜びしてそうな年齢層よな…
205 23/10/21(土)15:32:32 No.1115030912
まあニンダイは確かに赤白だよな…
206 23/10/21(土)15:32:35 No.1115030921
>パッケージが赤メインじゃなかったっけ こりゃ赤い fu2701244.png
207 23/10/21(土)15:32:40 No.1115030948
>それデマが広がったやつだぞ やってたのは事実なのでは? すぐに辞めただけで https://www.gunjix.com/entry/2020/05/12/205345
208 23/10/21(土)15:32:41 No.1115030953
>このスレおじじがあぶり出されてる気がする…! しっけいな ワシは64世代のピチピチのギャルじゃぞ
209 23/10/21(土)15:32:45 No.1115030969
ある意味歴史の話してるんだから年配が集まるのは当然なのに
210 23/10/21(土)15:32:46 No.1115030972
ロゴはカラフルな方が好き だからPSも初代が一番良い
211 23/10/21(土)15:32:52 No.1115031006
DS関連のロゴがコピー(2)コピーみたいでダメだった
212 23/10/21(土)15:34:19 No.1115031452
ニンテンドーダイレクトも赤いからもう完全に赤のイメージだわ
213 23/10/21(土)15:34:36 No.1115031548
>DS関連のロゴがコピー(2)コピーみたいでダメだった (new)Nintendo(2)DS最新
214 23/10/21(土)15:35:17 No.1115031754
戦隊ヒーローが主役に選ぶ色は伊達じゃない
215 23/10/21(土)15:35:41 No.1115031876
改めて考えると赤青緑黄のロゴって結構あるな スーファミ64初期プレステMicrosoftソラ ゲーム関係ないけどGoogleも
216 23/10/21(土)15:36:05 No.1115031987
PSはCMのサウンドロゴと○△×□のボタンのイメージが色とか他の要素よりずっと強い
217 23/10/21(土)15:36:36 No.1115032138
花札といえば赤と黒だから原点回帰とも言えるな
218 23/10/21(土)15:38:49 No.1115032839
書き込みをした人によって削除されました
219 23/10/21(土)15:39:19 No.1115032959
任天堂は金色で漢字の頃があった気がする いつからかアルファベットになった
220 23/10/21(土)15:41:37 No.1115033687
任天堂が金ならセガは銀のイメージかも
221 23/10/21(土)15:42:30 No.1115033950
>PSはCMのサウンドロゴと○△×□のボタンのイメージが色とか他の要素よりずっと強い いいよねジョンッから始まるcm 実際何て言ってるのかは知らんけど
222 23/10/21(土)15:43:34 No.1115034275
GBAGC時代の任天堂は間違いなくバイオレット
223 23/10/21(土)15:45:57 No.1115035045
>ニンテンドーダイレクトも赤いからもう完全に赤のイメージだわ そういやニンテンドーダイレクトは最初から赤か?
224 23/10/21(土)15:47:06 No.1115035437
スレッドを立てた人によって削除されました 任天堂にラブホ云々言ってるのはアンチのハゲだからみんなdelしといて
225 23/10/21(土)15:47:36 No.1115035608
ラブホテル関連の話調べてけどタクシー経営時代は青が好きだったのかよ!
226 23/10/21(土)15:49:26 No.1115036263
ソニーはずっと青黒のイメージだったけど初代PSは全然違うか
227 23/10/21(土)15:51:17 No.1115036942
>ソニーはずっと青黒のイメージだったけど初代PSは全然違うか 初代はPSマークがそのまんまイメージカラーだから一番目立ってた赤と背景の黒って感じ
228 23/10/21(土)15:52:44 No.1115037458
>fu2701206.jpg 19世紀からある企業何だよなー…
229 23/10/21(土)15:53:45 No.1115037777
スレッドを立てた人によって削除されました ソニーは東通工時代からステマ企業なのは一貫しててすげえよな
230 23/10/21(土)15:54:15 No.1115037936
スレッドを立てた人によって削除されました ステマさん遅かったな
231 23/10/21(土)15:54:47 No.1115038147
>そういやニンテンドーダイレクトは最初から赤か? 白地に赤文字だけどWiiU紹介で青文字になったりしたからどっちにも共通する背景の白がイメージ強い
232 23/10/21(土)15:55:28 No.1115038372
スレッドを立てた人によって削除されました >ステマさん遅かったな ステマ擁護マンすぐやってくるじゃん…こわ…
233 23/10/21(土)15:58:01 No.1115039271
スレッドを立てた人によって削除されました それ気にしてたんだ…
234 23/10/21(土)16:01:08 No.1115040271
一貫しててすげえのはお前だすぎる
235 23/10/21(土)16:01:23 No.1115040348
(緑ってここに並べるんだ…)
236 23/10/21(土)16:04:37 No.1115041167
マリオが赤いし任天堂赤でいいだろう ついでにサムスも赤っぽいし
237 23/10/21(土)16:15:43 No.1115044334
>マリオが赤いし任天堂赤でいいだろう >ついでにサムスも赤っぽいし でもキャプテンファルコンが乗ってるのはブルーファルコンだぞ
238 23/10/21(土)16:18:19 No.1115045041
PSPから青多用し始めたと思う XMBのカラー青のイメージあるし
239 23/10/21(土)16:19:59 No.1115045521
箱も360の頃は白のイメージがちょっとだけあったよ
240 23/10/21(土)16:20:44 No.1115045731
>でもキャプテンファルコンが乗ってるのはブルーファルコンだぞ 新作出ねえやつなんかどうでもいい
241 23/10/21(土)16:21:04 No.1115045820
>新作出ねえやつなんかどうでもいい ファルコン・アンチ
242 23/10/21(土)16:21:19 No.1115045896
99出ただろファルコンアンチか?
243 23/10/21(土)16:21:20 No.1115045899
スレッドを立てた人によって削除されました ソニーと言ったら顔面Blu-rayってイメージ強いな
244 23/10/21(土)16:21:27 No.1115045938
>>新作出ねえやつなんかどうでもいい >ファルコン・アンチ Show me your moves
245 23/10/21(土)16:22:11 No.1115046169
GBA辺りの頃なら任天堂は紫の印象強かったかもしれん あの頃は基本色に紫多かったし
246 23/10/21(土)16:22:54 No.1115046382
GBAとGCが紫だもんね ほかに紫あったっけ…
247 23/10/21(土)16:23:40 No.1115046621
64は本体のせいもあって黒かな?
248 23/10/21(土)16:27:40 No.1115047719
スマホのアプリアイコンもスレ画のカラーで分かれてて見やすいからずっとこのままのイメージカラーで居て欲しい
249 23/10/21(土)16:32:20 No.1115049090
ニンテンドーはディスクシステムの黄色のイメージが
250 23/10/21(土)16:33:37 No.1115049442
ソニーは黒のイメージだけど現行機が白だからな
251 23/10/21(土)16:34:00 No.1115049544
今思うとドリキャスのロゴは色もデザインもひどかった