虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/21(土)14:06:33 ID:GhzVU0kE 冬優子S... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/21(土)14:06:33 ID:GhzVU0kE GhzVU0kE No.1115005787

冬優子STEPってさ…

1 23/10/21(土)14:06:59 No.1115005893

わかる連投で潰されたから逃げて次スレ立てるよな…

2 23/10/21(土)14:07:13 No.1115005964

オマンコマンコ

3 23/10/21(土)14:07:59 ID:GhzVU0kE GhzVU0kE No.1115006191

にちかってさ…

4 23/10/21(土)14:08:06 No.1115006224

今糞虫小僧がウマ娘荒らそうと暴れ回ってるから気をつけてね 魔除け fu2700327.png fu2700338.png fu2700410.png

5 23/10/21(土)14:09:28 No.1115006620

読んでないっつーか…

6 23/10/21(土)14:09:54 No.1115006751

分かるアタシもシャニマスやってないっつーか…

7 23/10/21(土)14:10:21 No.1115006888

またクソスレマンコちゃん貼って荒らすクソスレ「」

8 23/10/21(土)14:11:27 No.1115007207

どうダメだったのか教えてほしいっつーかさ…

9 23/10/21(土)14:11:58 No.1115007346

伸びなくても連日同じネタでスレ立てるのは鼻息荒すぎてイマイチ乗っかってあげれないっつーかさ…

10 23/10/21(土)14:13:28 No.1115007803

透円香STEPも盛り上がらなかったし樹里ちゃんSTEPが最後の輝きっつーか…

11 23/10/21(土)14:13:42 No.1115007897

スレッドを立てた人によって削除されました キュ!ケンカハダメ、ダシ! さぁ喧嘩はもう終わりだし! みんなでもちもちして たっくさん踊って仲良くするし♥ (おしりフリッ❤フリッ❤) キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ (おしりフリッ❤フリッ❤) ウマ娘❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤) ウマ娘❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤) キュー❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤)

12 23/10/21(土)14:14:01 No.1115007984

スレッドを立てた人によって削除されました キュ!ケンカハダメ、ダシ! さぁ喧嘩はもう終わりだし! みんなでもちもちして たっくさん踊って仲良くするし♥ (おしりフリッ❤フリッ❤) キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ (おしりフリッ❤フリッ❤) ウマ娘❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤) ウマ娘❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤) キュー❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤)

13 23/10/21(土)14:15:59 ID:GhzVU0kE GhzVU0kE No.1115008569

>どうダメだったのか教えてほしいっつーかさ… 後づけでwingが運命的な出会いだったってことにされても白けるよな…

14 23/10/21(土)14:16:50 No.1115008813

粘着は今日と明日虹裏見るのやめたほうがいいんじゃ…

15 23/10/21(土)14:16:57 No.1115008857

いつも「幻覚ウマ娘を語りたい」って呼び掛けてるから拓也が来てやったぞ

16 23/10/21(土)14:17:26 No.1115009015

スレッドを立てた人によって削除されました スレッドを立てた人によって削除されました キュ!ケンカハダメ、ダシ! さぁ喧嘩はもう終わりだし! みんなでもちもちして たっくさん踊って仲良くするし♥ (おしりフリッ❤フリッ❤) キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ (おしりフリッ❤フリッ❤) ウマ娘❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤) ウマ娘❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤) キュー❤️ (おしりフリッ❤フリッ❤)

17 23/10/21(土)14:17:37 No.1115009053

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >キュ!ケンカハダメ、ダシ! > >さぁ喧嘩はもう終わりだし! >みんなでもちもちして >たっくさん踊って仲良くするし♥ >(おしりフリッ❤フリッ❤) >キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ >(おしりフリッ❤フリッ❤) >ウマ娘❤️ >(おしりフリッ❤フリッ❤) >ウマ娘❤️ >(おしりフリッ❤フリッ❤) >キュー❤️ >(おしりフリッ❤フリッ❤)

18 23/10/21(土)14:17:49 No.1115009117

>>スレッドを立てた人によって削除されました >>キュ!ケンカハダメ、ダシ! >> >>さぁ喧嘩はもう終わりだし! >>みんなでもちもちして >>たっくさん踊って仲良くするし♥ >>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ >>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>ウマ娘❤️ >>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>ウマ娘❤️ >>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>キュー❤️ >>(おしりフリッ❤フリッ❤)

19 23/10/21(土)14:18:00 No.1115009182

>>>スレッドを立てた人によって削除されました >>>キュ!ケンカハダメ、ダシ! >>> >>>さぁ喧嘩はもう終わりだし! >>>みんなでもちもちして >>>たっくさん踊って仲良くするし♥ >>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ >>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>ウマ娘❤️ >>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>ウマ娘❤️ >>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>キュー❤️ >>>(おしりフリッ❤フリッ❤)

20 23/10/21(土)14:18:13 No.1115009250

>>>>スレッドを立てた人によって削除されました >>>>キュ!ケンカハダメ、ダシ! >>>> >>>>さぁ喧嘩はもう終わりだし! >>>>みんなでもちもちして >>>>たっくさん踊って仲良くするし♥ >>>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>>キュー❤ウドンダシ♥ウドンダシ♥ >>>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>>ウマ娘❤️ >>>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>>ウマ娘❤️ >>>>(おしりフリッ❤フリッ❤) >>>>キュー❤️ >>>>(おしりフリッ❤フリッ❤)

21 23/10/21(土)14:25:45 No.1115011467

マンコマンコ

22 23/10/21(土)14:27:16 No.1115011885

障害者はスレ立てるなよ

23 23/10/21(土)14:28:29 No.1115012274

とりあえずミリ叩きしてレントーマンの目を逸らそうぜマンコマンコ

24 23/10/21(土)14:29:15 No.1115012509

僕の日記帳に落書きするな!って管里しようとしたけど管里権取り上げられた形跡があって面白い

25 23/10/21(土)14:29:48 No.1115012664

>とりあえずミリ叩きしてレントーマンの目を逸らそうぜマンコマンコ わかった日本の自衛隊の装備ってクソだよなっつーか…

26 23/10/21(土)14:30:45 No.1115012939

くっそ覚えてろよ PRオファーの結果が出たら透煽りまくってやるからな

27 23/10/21(土)14:32:13 No.1115013351

■ミリオンライブが嫌われる理由 https://anond.hatelabo.jp/20180719174909 僕はミリオンライブが嫌いだ。 「またライバーかデレPのミリオン叩きか」と思われるかもしれない。 だが、どうして自分がミリオンを好きになれないのか、 また自分だけでなく、ミリオンが何故多くの古いアイマスPに 嫌われるのか、歴史的な経緯について説明したいとおもう。 特に、若い世代の人たちは知って欲しい。 シンデレラが、ミリオンが何故生まれたのかという事を。

28 23/10/21(土)14:32:39 ID:GhzVU0kE GhzVU0kE No.1115013468

わかるアタシもにちか嫌いっつーか…

29 23/10/21(土)14:32:46 No.1115013505

アイマスの簡単な歴史 アイマスが世に出て、もう13年になる。 2005年にアーケード筐体がリリースされ一部に人気を博し 2007年にXBOX版が発売され、ニコニコを中心にして 一大ムーブメントを巻き起こす。 2008年にはLIVE FOR YOU、2009年には PSPでSP、DSでディアリースターズと 様々なプラットフォームでアイマスのタイトルは展開された。 だが2010年、アイマスを揺るがす大きな事件が発生する。 9月18日、東京ゲームショウの場で発表された「アイドルマスター2」 そこでは、律子ら4人が非プレイアブルとなる事や 男性ユニット「Jupiter」の存在が発表され、アイマス界隈は激しく荒れた。

30 23/10/21(土)14:33:24 No.1115013663

今回はアイマスの歴史を詳しく語るのが目的ではないので 詳細は割愛するが、この時点で バンダイナムコ(以下、バンナム)内では アイマスの次なる展開が動いていた。 ひとつは、アイドルマスターの「アニメ化」である。

31 23/10/21(土)14:33:35 No.1115013715

待てよなんかアイマス老害のコピペが始まったぞ

32 23/10/21(土)14:33:40 No.1115013740

A1-Pictures制作の、このアニメ版は人気を博したが 古参のファンの中には眉をひそめる者も少なくなかった。 Jupiterや竜宮小町が描かれるアニメ版は、 数多くの非難を浴びた「アイマス2」の世界を ベースにしており、アイマス2の世界が 運営の推し進めるオフィシャル設定である事を強く印象付けた。 また商品のビジュアル面でも「アニメ版」への移行は強かった。

33 23/10/21(土)14:33:40 No.1115013742

事務シャニはシーズのコミカライズってレスすると空気悪くなるよ

34 23/10/21(土)14:33:47 No.1115013776

>粘着は今日と明日虹裏見るのやめたほうがいいんじゃ… ずっと見るのやめててほしいっつーか…

35 23/10/21(土)14:33:53 No.1115013805

言うまでもなく、アイドルマスターといえば 窪岡俊之氏が生み出した魅力的なキャラクターたちである。 黎明期においては窪岡氏およびバンナムの田宮清高氏、 その後は杏仁豆腐氏が公式イラストを数多く手がけていたが アニメ版以降、公式はA1-Pictures(以下、アニメ版)の キャラクターイラストを中心として展開していく。

36 23/10/21(土)14:34:03 No.1115013855

公式グッズやコラボ商品など、全てアニメ版のイラストに 代わり、窪岡氏や田宮氏、杏仁氏の「ゲーム版」イラストは ほぼ使用されなくなっていくのだ。 (決定的となるのは、2012年に発売された「シャイニーフェスタ」であり この商品のパッケージは全てアニメ版をベースとした イラストとなった) こうして、アイマスは少しずつ形を変えながら 新たな展開を進めてゆく。

37 23/10/21(土)14:34:18 No.1115013922

だがそれは、僅かではあるが、確実に ファンと公式の間に歪を生み出していた。

38 23/10/21(土)14:34:30 No.1115013981

シンデレラが担ったもの さて、ここからが本題である。 長い長い前置きで申し訳ない。 多方面に渡るアイマスの新展開として バンナムが計画したもののひとつ、それが 「アイドルマスター・シンデレラガールズ(以下、デレ)」である。

39 23/10/21(土)14:34:42 No.1115014044

当時、怪盗ロワイヤルなど携帯電話(まだ、ガラケーの時代である)を プラットフォームとしたゲームが流行の兆しをみせ、 売り上げ的にも馬鹿に出来ない数字を叩きだし始めていた。 多くのゲーマーからは「ぽちぽちゲー」と揶揄され 開発者たちからも忌避され気味だった携帯ゲーだったが、 その生み出す利益は無視する事ができない額となり 多くのメーカーが携帯ゲーム業界へ参入していく。

40 23/10/21(土)14:34:52 No.1115014090

バンナムのそのひとつであり、アイマスを 携帯ゲーとしてリリースする事を企画していた。 アイマスモバイルという携帯ゲーもリリースされたが 所謂エリアゲームでしかなく、莫大な利益を上げる事はできない。 求められているのは、当時の携帯ゲーの主流であった 「ガチャゲー」であった。

41 23/10/21(土)14:35:06 No.1115014159

だが、当時はまだゲーマーからの拒否反応が強い 携帯ゲー(ぽちぽちゲー)である。 そこに「アイマス」が参入する事は、 IPのイメージダウンに繋がりかねない。 そこでバンナムが選択したのは 「シンデレラガールズ」という外伝的タイトルとして しかも自社ではなく他社開発としてリリースする事であった。

42 23/10/21(土)14:35:19 No.1115014219

デレは、アイマスのメインシリーズではなく あくまでスピンオフ作品である。 しかも自社作品ではない。 この体裁をとる事で アイマスブランドの低下を避けようとしたのだ。

43 23/10/21(土)14:35:19 No.1115014221

これレントーマンの新しいパターン?

44 23/10/21(土)14:35:31 No.1115014282

デレの開発運営を任されたのは、当時 「神撃のバハムート」等をリリースしていた サイゲームスだった。 (開発時期的には、神撃が表に出た時には 既にシンデレラも動いていたと思われるが省略)

45 23/10/21(土)14:35:49 No.1115014364

2011年当時のサイゲームスは、まだモバゲーで 携帯ゲームを開発運営していただけの会社である。 そこから、ナンバリングではないとはいえ、 「アイマス」の名を持ったタイトルが携帯ゲーで リリースされるという事は、当然ながら ユーザーたちからの強い反発を招いた。

46 23/10/21(土)14:35:53 No.1115014383

おい誰も読んでないぞ

47 23/10/21(土)14:36:01 No.1115014438

当時の掲示板のログなどを見てもらえると判るが 「アイマスもとうとうポチポチゲーか」などと 馬鹿にされ、叩かれまくったのである。

48 23/10/21(土)14:36:11 No.1115014486

勿論、バンナムもそんなユーザーたちの 反応は予想していたであろう。 だからこそ、あくまでスピンオフ作品という扱いとし、 自社ではなくサイゲームスに委ね、自社の看板である 765プロのキャラクターは、あくまで客寄せの 「釣り」としてしか使わせなかったのだ。

49 23/10/21(土)14:36:22 No.1115014530

2018年のやつってさ…

50 23/10/21(土)14:36:26 No.1115014551

そしてその外部の仕事を任された一人は、 前述の公式イラストレーター、杏仁豆腐氏であった。 前述したように、アイマスのメインビジュアルが 「アニメ版の」イラストに置き換わっていく中で、 同氏は、デレのキャラクターデザインを任される事になった。 左遷、という言葉は少し実情から離れるかもしれないが 少なくとも、杏仁氏の「本家」での仕事は激減した。

51 23/10/21(土)14:36:39 No.1115014611

話を戻そう。 デレが自社のアイマスシリーズではない、という事が もっとも大きく示されたのは、デレに与えられた タイトルだった。

52 23/10/21(土)14:36:53 No.1115014674

2009年以降、当時のアイマス関連の作品には全て 「Project Im@s 2nd Vision」というロゴが与えられていた。 これは「アイドルマスター」の公式展開である、 という事を示すものであり、ゲームであるアイマス2や 後のシャイニーフェスタだけでなく TVアニメやアニメ劇場版でも使用された。 言わば、アイマス公式作品である事を示す「肩書」だった。

53 23/10/21(土)14:37:04 No.1115014718

だが、「シンデレラガールズ」には、この 「2ndVision」のロゴは与えられなかった。 これは決定的に「デレは本家アイマス作品とは異なる」 ことを示す事実だった。

54 23/10/21(土)14:37:19 No.1115014795

極端な言い方になるが、判り易い言い方をすると シンデレラガールズたちは、アイマス本家から生まれた 実の娘ではなく、サイゲームスという下賎との間に 生まれた妾の子なのである。

55 23/10/21(土)14:37:32 No.1115014865

当然、妾の子に本家の敷居をまたぐ事など許されず モバゲーという、ゲーム業界から見れば 汚れた現場で働かされることになったのだ。 いや、汚れた場所で働くために生み出された娘、 という表現の方が正しいだろう。

56 23/10/21(土)14:37:42 No.1115014921

765のキャラクターたちは、客寄せとして 貸し出されただけである。 風俗店でいえば、在籍していないのに表に貼られている ダミーパネルみたいなものだ。 春香、千早目当てでやって来た客を 実際に相手するのは、150人近い 有象無象の娘たちなのである。

57 23/10/21(土)14:37:56 No.1115014999

卯月も凜も、バンナムから見れば 風俗で働く妾の子、でしかなかったのだ。

58 23/10/21(土)14:38:13 No.1115015079

だがここから、本家バンナムですら 予想できなかった展開を迎える。 2011年末にリリースされたデレは、予想以上の 人気を博する事になってしまったのだ。 Twitterの利用者が増加した事もあり SNSを中心にして、デレはユーザーたちの間に 大流行をもたらした。

59 23/10/21(土)14:38:26 No.1115015149

Twitterやpixivには、デレ生まれのアイドルである 杏やきらり、蘭子のイラストが数多く投稿され 幸子が腹パンされ、川島さんのクソコラが飛び交った。 Twitterで、ガチャの引き自慢が始まるのもこの頃からである。 Pたちは神引きや爆死を披露し合い ゲームをやっていないユーザーたちにも その知名度を高めていった。

60 23/10/21(土)14:38:26 ID:GhzVU0kE GhzVU0kE No.1115015150

>事務シャニはシーズのコミカライズってレスすると空気悪くなるよ にちかSTEP、な?

61 23/10/21(土)14:38:38 No.1115015209

こうして2012年、デレの人気は爆発的に拡がり それは、苦界に落とされた妾の娘が、 遊女として大成功を収めた姿であった。

62 23/10/21(土)14:38:48 No.1115015269

だがそれは、バンナム的にはあまり面白い話ではなかった。 それも当然であり、デレがいかに人気を得ようとも そのガチャ売上の一部はモバゲー、サイゲに 流れてしまうのである。

63 23/10/21(土)14:38:58 No.1115015304

ロイヤリティの契約がどのような割合になっているかは 判らないが、少なくともバンナム的には あまり美味しくない話であった。

64 23/10/21(土)14:39:12 No.1115015380

■ミリオンライブが担ったもの そこでバンナムが考えた新たな企画が 「アイドルマスター・ミリオンライブ」である。

65 23/10/21(土)14:39:30 No.1115015469

2013年に(モバゲーのライバル会社である)GREEから リリースされたミリオンライブ(以下、ミリ)は、 デレが獲得した「携帯ゲーのガチャに大金を落とすユーザー層」 を明らかに狙って生み出されたタイトルだった。

66 23/10/21(土)14:39:43 No.1115015529

デレは、サイゲームスという下請けに投げた為に その莫大なガチャの売上の一部を掠め取られ、 運営全体もバンナム側では100%コントロールする事ができなかった。 その反省を生かし、ミリは全て自社で担う戦略を取られた。

67 23/10/21(土)14:39:56 No.1115015601

これに限らず粘着したコンテンツが生き続けてるのってどういう気持ちなんだろ

68 23/10/21(土)14:40:05 No.1115015640

「アイドルマスター」の本家シリーズである事を強く印象付ける為 キャラデザは全てA1-Picturesの「アニメ版」に統一された。 デレと異なり、リリース時から全てのキャラに 担当声優を実装し、ライブイベントなども 視野に入れてキャラクター作りが行われた。 また、本家である765プロのキャラとの繋がりも強調された。

69 23/10/21(土)14:40:18 No.1115015704

アイマス公式サイトでも、リリース前から強くPRされ 何よりもデレとの決定的な違いは、ミリには 「2nd Vision」のロゴが与えられた事だった。 妾の子であるデレと異なり、公式展開の肩書である 「2nd Vision」を背負ったミリは、まさに 本家の娘であり、バンナムは実の子を、 汚れた世界である携帯ゲーへと送り込んできたのだった。

70 23/10/21(土)14:40:31 No.1115015772

だが古参の765ファン的には、これは困惑すべき事柄だった。 まだファンの中でも「ぽちぽちゲー・ガチャゲー」である デレを快く思っていない者が少なくない時代であった。 デレのような携帯ゲーは、スピンオフとして 本家と「線引き」されていたからこそ ファンに許されていたのだが、 本家自ら携帯ゲーを、それも半ば公式として リリースされる事に反感を覚える者もいた。

71 23/10/21(土)14:40:43 No.1115015825

だがそれでもまだこの頃には、765を至上とする 古参ファンは「ミリは別物」として考えていた。 あくまで金稼ぎの為に、デレへのカウンターとして 生み出された娘であり、765とは関係のない 存在として扱おうとしていた。

72 23/10/21(土)14:40:56 No.1115015891

だがそんな古参たちの想いは、アニメ劇場版で いとも簡単に打ち砕かれてしまうのだった。 2014年、アイドルマスターの劇場版が公開される。 公開前より「劇場版にはミリオンライブのメンバーが バックダンサーとして登場する」という事が明かされており、 バンナム公式の、ミリへの強い推しが感じられていた。

73 23/10/21(土)14:41:06 No.1115015924

だがまだこの頃には、その程度の扱いなら…と 旧来の765ファンたちも楽観的に捉えていた。 春香や千早たちを銀幕で見る事ができる、という喜びに その程度は他愛もない事柄でしかなかったのだ。

74 23/10/21(土)14:41:16 No.1115015977

――だが公開日を迎え、彼ら旧来の765ファンは強い衝撃を受けた。 劇場本編をご覧になられた方なら判るだろうが、 ミリの扱いは事前情報にあった「バックダンサー」 程度のものではなかった。 ミリのメンバーは本編シナリオにがっつりと関わり、 彼女らがいなければ成り立たないシナリオであった。

75 23/10/21(土)14:41:24 No.1115016002

まずいアイマス粘着ジジイの新ネタがスベり散らかしてる

76 23/10/21(土)14:41:30 No.1115016037

そして、それは本家765からの世代交代という バトンタッチを匂わせる内容でもあり バンナムの、アイマス運営からファンへ向けた メッセージでもあった。

77 23/10/21(土)14:41:42 No.1115016095

この展開に旧来の765ファンは少なからず困惑した。 765メンバーとの決別、後輩であるミリへのバトンタッチ、 その性急な世代交代に納得できない者も多かった。 だがそんなファンたちの想いとは関係なく、公式の 強いミリ推しは続いていった。

78 23/10/21(土)14:41:59 No.1115016160

■そしてミリオンは求められる事なく消えた ミリのリリース後、デレからユーザの多くが 移行するのではと噂されたが、結局実際には 殆どのデレファンは動く事はなかった。

79 23/10/21(土)14:42:11 No.1115016225

デレユーザーから見れば、アイマス運営公式から 強力なバックアップを得たミリは羨ましく妬ましい 存在であったが(余談だが、ミリのリリース前後である 数年間、アイマス公式はデレに対して全く注力してこなかった。 競争相手であるから当然と言えば当然だが) 既にその時点で多くのファンが根付いており また、公式の寵愛を受けるミリへの反発心もあってか 移行するユーザはほとんどいなかった。

80 23/10/21(土)14:42:25 No.1115016296

古い765ファンから見れば、ミリは突然 自分たちの存在を脅かし始めた存在であった。 本家アイマスの家督を、いきなり現れた娘が奪いに来たのだ。 反発も当然であり、素直に受け入れられる者は少なかった。

81 23/10/21(土)14:42:37 No.1115016356

その結果、ミリはどうなったのか。 デレのファン層を奪う事もできず 765ファン層をスライドさせる事もできず 結果として、中途半端な人気しか獲得できない コンテンツになってしまったのだ。

82 23/10/21(土)14:42:43 No.1115016385

アドレス貼ってるのにコピペとかもう本人だろっつーかさ…

83 23/10/21(土)14:42:51 No.1115016422

だがアイマス運営は、どうしても彼女たちを人気コンテンツとして成功させたかった。 2017年6月、バンナムは 「ミリオンライブ・シアターデイズ(ミリシタ)」をリリースする。 明らかに「スターライトステージ(デレステ)」を意識した リズムゲームであり、デレステよりも 上質なグラフィックを最大の売りにしていた。

84 23/10/21(土)14:43:04 No.1115016480

だが、それでもミリのファンが増える事はなかった。 楽曲が少ない、アプリが重いといった理由以外にも リリースと同じタイミングで、デレステが 高解像度モードを実装し、ミリシタの最大の売りを 潰しにきたのも理由のひとつかもしれない。

85 23/10/21(土)14:43:20 No.1115016560

だが本質はそこではない。 765やデレのファン層は、運営のゴリ押しで 生み出されたコンテンツへの嫌悪感を未だに抱いており 拒絶する心理の方が大きかったのだ。

86 23/10/21(土)14:43:31 No.1115016619

結局、スタートダッシュに失敗したミリシタは 大きなセールスを上げる事も無く沈んでいく。 またしてもバンナムの、アイマス公式の 思惑は外されてしまうのだった。

87 23/10/21(土)14:43:42 No.1115016667

そしてそんな中、ついにGREE版ミリオンライブという ゲーム本編は、2018年3月にそのサービスを終了した。 ミリオンのキャラクターたちには罪はない。 そもそもミリオン自体が、嫌悪される役目を背負って 生み出された悲しい存在なのである。 責められるべきは、安易な考えで彼女たちを生み出した アイマス公式なのだ。

88 23/10/21(土)14:43:55 No.1115016710

僕が嫌うのは、ミリのキャラクターたちではない。 シンデレラを潰す為に、765のファンを移行させる為に 運営の都合で生みだされた 「ミリオン」という存在を嫌悪しているのだ。

89 23/10/21(土)14:44:06 No.1115016761

ユーザーを無視して、自分たちに都合の良い コンテンツをつくりだす為に 「ミリオン」を産んだ運営を、僕は憎む。

90 23/10/21(土)14:44:17 No.1115016812

余談:先月末からの無料10連施策のおかげか ミリシタがセールス好調らしい。 バンナムさん、良かったね。 古参の老害765ファンとしては、早く沈んで欲しいんだが。

91 23/10/21(土)14:45:42 No.1115017218

シャニの粘着スレかと思ったらミリの本物の粘着が来て笑うつーか…

92 23/10/21(土)14:49:37 No.1115018360

ローカルストレージに保存するのも憚るようなものを積極的に集めるってさ…

93 23/10/21(土)14:50:05 No.1115018499

X里しぐさしていい? でもこのブログ言ってることは正しいよね

94 23/10/21(土)14:51:11 No.1115018799

結界10年も生き残られた時点で正しくないんじゃねーか?

95 23/10/21(土)14:53:27 No.1115019388

https://img.2chan.net/b/res/1115018336.htm お前らこっちも協力してくれ

96 23/10/21(土)14:53:46 No.1115019463

>結界10年も生き残られた時点で正しくないんじゃねーか? アンチの理論だとシャニの売り上げでミリ延命してるっつーか

97 23/10/21(土)14:55:23 No.1115019938

シャニマススレなんだからそりゃミリ粘着くらいいるっつーかさ… なんでデレには粘着しないのか不思議だよな…

98 23/10/21(土)15:04:24 No.1115022488

領収書を手紙に入れて花を添えてくるのってさ…

99 23/10/21(土)15:05:00 No.1115022681

キショいし処理面倒だよな…

100 23/10/21(土)15:15:55 No.1115025889

>シャニマススレなんだからそりゃミリ粘着くらいいるっつーかさ… >なんでデレには粘着しないのか不思議だよな… お前が見たことないだけっつーかさ…

101 23/10/21(土)15:19:11 No.1115026929

このあと実況スレに参加するんだからID出ない様にほどほどにな

102 23/10/21(土)15:19:56 No.1115027195

>このあと実況スレに参加するんだからID出ない様にほどほどにな ご親切にありがとうっつーか…

103 23/10/21(土)15:29:23 No.1115029957

>>シャニマススレなんだからそりゃミリ粘着くらいいるっつーかさ… >>なんでデレには粘着しないのか不思議だよな… >お前が見たことないだけっつーかさ… 普通にしょっちゅういるよな…

104 23/10/21(土)15:33:38 No.1115031239

申し訳ありません シャニマスは世界最高ゲームなのでコピペ荒らししないでください

105 23/10/21(土)15:42:13 No.1115033869

このスレ画で来ないって事はやっぱレントーマンはシャニマスPじゃねーか!

106 23/10/21(土)15:44:22 No.1115034527

>このスレ画で来ないって事はやっぱレントーマンはシャニマスPじゃねーか! 急に何が見えたんだっつーか…

107 23/10/21(土)15:45:27 No.1115034881

急にアイルミホイル撒いてそうな発言するのやめてほしいっつーか…

108 23/10/21(土)15:46:12 No.1115035118

スレ落ち際になんとかシャニマスを腐したいミリPが絞り出した言葉を馬鹿にしてやるなよ

109 23/10/21(土)15:47:32 No.1115035586

ミリ死ねさんが勝利宣言しに来たじゃねーか

110 23/10/21(土)15:47:50 No.1115035677

レントーマンが湧かないのは珍しいっつーか…

↑Top