虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • STGの一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/21(土)14:02:56 No.1115004720

    STGの一面のBGMってほぼハズレないよね

    1 23/10/21(土)14:10:16 No.1115006865

    ふっと思いついたのがサンダークロス あまりプレイはしてないけど好き

    2 23/10/21(土)14:11:36 No.1115007239

    一面ってツカミだからしょぼいと良くないからな…

    3 23/10/21(土)14:11:52 No.1115007324

    サンダークロスなら2もいいな

    4 23/10/21(土)14:13:32 No.1115007829

    ヘクター87いいよね…

    5 23/10/21(土)14:13:50 No.1115007932

    2面で終わらせないとインカム上困るけどもう一度プレイしてもらわないとそれはそれで困るから 1面で心掴まないとね

    6 23/10/21(土)14:16:34 No.1115008738

    >一面ってツカミだからしょぼいと良くないからな… 毎回東方の1面の曲に惹かれるのはそういう理由だったのか…

    7 23/10/21(土)14:17:51 No.1115009134

    色々あるけどダラバーのgoodbyemyearthが一番好き

    8 23/10/21(土)14:17:53 No.1115009144

    >一面ってツカミだからしょぼいと良くないからな… 作ってる側もその辺結構意識してるらしいな

    9 23/10/21(土)14:21:48 No.1115010328

    逆に二面のBGMってイマイチ率高い気がする ブレイジングスターは二面もメチャクチャ良くて驚いた

    10 23/10/21(土)14:23:31 No.1115010830

    4面のBGMって急に爽やかになったりしがちな気がする

    11 23/10/21(土)14:24:50 No.1115011195

    >4面のBGMって急に爽やかになったりしがちな気がする バツグンとかドラゴンセイバーあたりが浮かんだ

    12 23/10/21(土)14:26:02 No.1115011536

    めちゃくちゃ印象に残ってるのは怒首領蜂大往生

    13 23/10/21(土)14:26:56 No.1115011787

    ダラバーはCSのfreedomも演出と相まって好き

    14 23/10/21(土)14:28:27 ID:nwZm2MKc nwZm2MKc No.1115012264

    1面の曲と言えば並木学

    15 23/10/21(土)14:28:51 No.1115012375

    ロックバンドのアルバムみたいなもんだよね

    16 23/10/21(土)14:31:20 No.1115013095

    最大往生の一面がいつもの曲のアレンジなんだけどこれでラストかぁ…ってしんみりしちゃう 初めて聞いたとき寂しくなった

    17 23/10/21(土)14:32:29 No.1115013422

    上海パワースラム好き

    18 23/10/21(土)14:34:09 No.1115013885

    なんだかんだBurning Heat!は名曲ですよ

    19 23/10/21(土)14:36:05 No.1115014454

    俺は今でもborn to be freeにとらわれているんだ

    20 23/10/21(土)14:38:38 No.1115015208

    1面開始時に発射シークエンスのあるゲームはより良いとされている

    21 23/10/21(土)14:40:06 No.1115015646

    >俺は今でもborn to be freeにとらわれているんだ メタルブラックの曲メチャクチャいいよね… ブレイジングスターもなんだけど四面でやたらしっとりとした曲になるのが印象的なゲームだわ

    22 23/10/21(土)14:41:01 No.1115015905

    スーパースターフォースは3面のBGM好きだったな 面かあれ

    23 23/10/21(土)14:41:27 No.1115016023

    赤い刀の話した?

    24 23/10/21(土)14:44:06 No.1115016759

    書き込みをした人によって削除されました

    25 23/10/21(土)14:44:15 No.1115016801

    >1面開始時に発射シークエンスのあるゲームはより良いとされている ファミコン版B-WINGSいいよね…

    26 23/10/21(土)14:44:21 No.1115016839

    ダラバーACの一番上ルートの2面は組曲とは言えボス込みでかっけえ

    27 23/10/21(土)14:45:14 No.1115017072

    彩京STGのBGMはハズレよりも印象に残らないのが多いと思う パッと思い出せるのはガンバードかな

    28 23/10/21(土)14:45:20 No.1115017097

    グラディウスの1面のアレは頭から離れない

    29 23/10/21(土)14:45:39 No.1115017209

    >>1面開始時に発射シークエンスのあるゲームはより良いとされている >ファミコン版B-WINGSいいよね… あれカッコよくていいよね…

    30 23/10/21(土)14:46:07 No.1115017330

    >ダラバーACの一番上ルートの2面は組曲とは言えボス込みでかっけえ テンポ早い曲でかっこいいよねボス戦

    31 23/10/21(土)14:46:39 No.1115017490

    >彩京STGのBGMはハズレよりも印象に残らないのが多いと思う >パッと思い出せるのはガンバードかな ガンバード2はなんかどれも同じような曲でうーん…ってなった キラキラしてて耳障りはいいんだけど…

    32 23/10/21(土)14:46:52 No.1115017550

    斑鳩 いや他面もタイミング合わせて音ハメしてんのすごいなってなるけども

    33 23/10/21(土)14:47:05 No.1115017606

    アインハンダーはボス戦のBGMの印象が強すぎて道中のは覚えてない

    34 23/10/21(土)14:47:24 No.1115017690

    レイストーム!レイストーム!

    35 23/10/21(土)14:47:59 No.1115017875

    蒼穹紅蓮隊がステージの始まり方もボスの登場のしかたもいちいち凝ってて好きだった

    36 23/10/21(土)14:48:18 No.1115017983

    >テンポ早い曲でかっこいいよねボス戦 ボス戦の入りで一気に上がるよね 敵バーストで暴れるタイミングでもう一回ぶち上げてくるのが2面とは思えん

    37 23/10/21(土)14:48:33 No.1115018048

    >斑鳩 ラスボス最終形態で流れるのいいよね

    38 23/10/21(土)14:49:21 No.1115018285

    一周回って首領蜂の一面BGMが好きになった 後継作に繋がるのいいよね

    39 23/10/21(土)14:49:41 No.1115018382

    ダラバーは久々のダライアスであの盛り上がる曲だから脳汁出た

    40 23/10/21(土)14:51:17 No.1115018823

    シリーズ跨いで共通のフレーズ入ってるとワクワクする

    41 23/10/21(土)14:51:23 No.1115018854

    最近買ったんだけどエスプガルーダⅡの一面BGMがマジで素晴らしすぎる…

    42 23/10/21(土)14:51:34 No.1115018909

    ギュゥォォォォォォォォォォォ (テー テーテーテー テテテー)

    43 23/10/21(土)14:52:13 No.1115019077

    ガンバードはサターン版のBGM良かったなぁ

    44 23/10/21(土)14:52:22 No.1115019114

    >ラスボス最終形態で流れるのいいよね 最後の最後に流れるのが一面と二面の曲を混ぜてアレンジした曲なのが最高すぎる あそこまで行けたプレイヤーなら死ぬほど聞いた曲が最期に流れるのが走馬灯みたいでいいんだ

    45 23/10/21(土)14:52:26 No.1115019122

    >赤い刀の話した? ややこしいゲーム性で影が薄いけど 特に箱のアレンジアルバムは梅本竜の最高傑作と思ってる

    46 23/10/21(土)14:52:31 No.1115019148

    は、春の湊に…

    47 23/10/21(土)14:52:36 No.1115019174

    >4面のBGMって急に爽やかになったりしがちな気がする これで思い出したのはエグゼリカの3面と大復活の2面だな…

    48 23/10/21(土)14:52:37 No.1115019177

    東方一面の能天気な感じ好き

    49 23/10/21(土)14:53:38 No.1115019428

    >彩京STGのBGMはハズレよりも印象に残らないのが多いと思う >パッと思い出せるのはガンバードかな そもそも一面がランダムって時点で印象付けには不利だ

    50 23/10/21(土)14:54:29 No.1115019671

    ほとんどの道中をごきげんなパワーアップ曲聴きながら過ごすツインビー

    51 23/10/21(土)14:55:09 No.1115019876

    >>彩京STGのBGMはハズレよりも印象に残らないのが多いと思う >>パッと思い出せるのはガンバードかな >ガンバード2はなんかどれも同じような曲でうーん…ってなった >キラキラしてて耳障りはいいんだけど… ゲーセンだから聞こえねえよって想定でやってる感があるね彩京は

    52 23/10/21(土)14:56:18 No.1115020221

    エスプガルーダの1面がいいんだ 5面後半でも出てくるところもいいんだ

    53 23/10/21(土)14:57:55 No.1115020655

    レイストーム1面爽やかな曲なのに地球大ピンチ過ぎる…

    54 23/10/21(土)14:58:15 No.1115020756

    >アインハンダーはボス戦のBGMの印象が強すぎて道中のは覚えてない 一部を除いて中ボスの曲がそのままステージ後半の曲になるからな

    55 23/10/21(土)14:59:56 No.1115021254

    大復活BLの1面ダンスミュージックみたいで好き

    56 23/10/21(土)15:01:59 No.1115021855

    書き込みをした人によって削除されました

    57 23/10/21(土)15:03:50 No.1115022320

    死霊の夜桜好き

    58 23/10/21(土)15:04:23 No.1115022484

    メタルブラックは一面の曲が良すぎて2面以降ちょっと地味に思える それぐらいあの序曲?はいい

    59 23/10/21(土)15:04:34 No.1115022547

    セ…セクロス…

    60 23/10/21(土)15:05:04 No.1115022702

    一面だけ無駄に壮大だけど後は何か印象に残らないガイアシード

    61 23/10/21(土)15:05:09 No.1115022718

    >メタルブラックは一面の曲が良すぎて2面以降ちょっと地味に思える >それぐらいあの序曲?はいい Dual moonが地味はねえよ!?

    62 23/10/21(土)15:05:17 No.1115022761

    ステージセレクト有るから厳密には一面曲じゃないかも知れないけど サンダーフォース5のlegendary wingsにずっと脳を焼かれたままだ

    63 23/10/21(土)15:05:29 No.1115022812

    同人だしSTGかは微妙だけどスグリの一面のボス曲好き 一時期AOSつけっぱにしてずっと聞いてた https://youtu.be/vhATOMjDQG8?si=KOsmfZtidIwUhZaN

    64 23/10/21(土)15:05:53 No.1115022946

    天聖龍は1面かっこいい2面メロディアス3面以降音楽肩下がりするゲームだったなー ジャレコは大物作曲家担当のゲーム多いからそうじゃないゲームの曲は気になる

    65 23/10/21(土)15:06:01 No.1115022989

    サイヴァリアが出ないとは

    66 23/10/21(土)15:07:17 No.1115023316

    らじおぞんで最高だよね…

    67 23/10/21(土)15:07:21 No.1115023345

    >メタルブラックは一面の曲が良すぎて2面以降ちょっと地味に思える >それぐらいあの序曲?はいい Waste daysからアマゾ戦かっこいいだろ

    68 23/10/21(土)15:07:48 No.1115023475

    最終面の曲ならアンダーディフィートと言うんだが

    69 23/10/21(土)15:08:04 No.1115023536

    最近だとR-GEARの一面の曲がすごい好き 2面まで完成してたらしいしそっちもプレイさせてもらえないのかな…

    70 23/10/21(土)15:08:04 No.1115023539

    メタルブラックは4面のキレイで静かな曲が好きだわ 逆に不気味に感じる

    71 23/10/21(土)15:09:25 No.1115023947

    1面の曲かっこいいんだから終盤で流れてもかっこいい砂漠の山嵐

    72 23/10/21(土)15:10:02 No.1115024124

    ギガウィング2と雷龍2がやけに覚えてる

    73 23/10/21(土)15:10:08 No.1115024146

    >最近だとR-GEARの一面の曲がすごい好き >2面まで完成してたらしいしそっちもプレイさせてもらえないのかな… 買わせて…

    74 23/10/21(土)15:11:46 No.1115024606

    >ステージセレクト有るから厳密には一面曲じゃないかも知れないけど >サンダーフォース5のlegendary wingsにずっと脳を焼かれたままだ ステージ2も3も良い ていうか全編BGMが良い

    75 23/10/21(土)15:12:08 No.1115024733

    ケツイ好き

    76 23/10/21(土)15:12:53 No.1115024953

    当初The world of spiritが1面BGMとして作られたとかの話があるけど気合入れ過ぎだと思う

    77 23/10/21(土)15:13:06 No.1115025035

    え!?今日はエリア88の1面の曲の話して良いのか!?

    78 23/10/21(土)15:13:35 No.1115025183

    ファンタジーゾーンのBGM好き ポップなSTG希少になっちゃったな…

    79 23/10/21(土)15:14:05 No.1115025321

    サンダーフォース3遊んで育ったので全曲大好きむしろACの4面相当が要塞跡地になったOMAKE2はめっちゃ後で好きになったよ元の4面が音楽とギミックタイミングを暗記するという部分で印象に残ってるが

    80 23/10/21(土)15:14:35 No.1115025472

    レイストームはコイン入れた後スタートボタン押すまでの曲も好き

    81 23/10/21(土)15:14:58 No.1115025603

    >ファンタジーゾーンのBGM好き >ポップなSTG希少になっちゃったな… 例によってというかインディーシーンにはごろごろしてんだけどな

    82 23/10/21(土)15:16:25 No.1115026060

    https://youtu.be/FHFqveekD4E?si=6ana6krTuS8vvNbf アフターバーナー2のBGMに切り替えてプレイする人多いから影薄いイメージあるけどクライマックスの1面曲も良いんですよ…

    83 23/10/21(土)15:16:31 [レイクライシス] No.1115026094

    >一面のBGM どれだ?

    84 23/10/21(土)15:16:35 No.1115026121

    ステージ開始からボスまでに一曲終わらないSUPER R-TYPE

    85 23/10/21(土)15:17:55 No.1115026552

    >レイストームはコイン入れた後スタートボタン押すまでの曲も好き 何分あんだっけあれ…

    86 23/10/21(土)15:19:05 No.1115026896

    >当初The world of spiritが1面BGMとして作られたとかの話があるけど気合入れ過ぎだと思う 1面であれはちょっと似合わない気がするね

    87 23/10/21(土)15:20:25 No.1115027338

    ずっとショボいレゾン

    88 23/10/21(土)15:20:34 No.1115027396

    >1面であれはちょっと似合わない気がするね フォッスルとかで出されてもBGMループする前に終わっちゃうだろうからな…

    89 23/10/21(土)15:22:01 No.1115027846

    東亞が好き これもそうだけどちゃんと面の構成とBGMの盛り上がりがシンクロしているSTGは良い…

    90 23/10/21(土)15:22:13 No.1115027909

    >ステージ開始からボスまでに一曲終わらないSUPER R-TYPE ついでにゲームオーバーも長い

    91 23/10/21(土)15:22:42 No.1115028035

    >1面であれはちょっと似合わない気がするね ゆったり目の曲だし最後の盛り上がりがクライマックス感強すぎて気持ちが途切れそうではある

    92 23/10/21(土)15:23:56 No.1115028389

    >ステージ開始からボスまでに一曲終わらないSUPER R-TYPE ああいうサウンドトラックでしか聞けない隠しトラック好き いややっぱ嫌いフルで聞かせろ

    93 23/10/21(土)15:25:04 No.1115028697

    >ずっとショボいレゾン 環境音みたいのがずっと続いてて眠くなってくる…

    94 23/10/21(土)15:26:24 No.1115029101

    雷電IVのラストもIIの1面アレンジが1ループしないうちにボス出てきてたような

    95 23/10/21(土)15:28:01 No.1115029535

    雷電2はゆったりしてて好き

    96 23/10/21(土)15:28:23 No.1115029631

    R-TYPEデルタ一面のSTGらしからぬ陰鬱な曲調いいよね 心電図の出撃演出からあの…これ東京…って気付かせるステージ構成が好き

    97 23/10/21(土)15:29:07 No.1115029846

    メタルブラックの冒頭が好きだがよく考えたら一面じゃなくて出撃シークエンスのBGMだった 一面は一面でゆったりした曲だった

    98 23/10/21(土)15:29:46 No.1115030095

    >アフターバーナー2のBGMに切り替えてプレイする人多いから影薄いイメージあるけどクライマックスの1面曲も良いんですよ… 体感型アケゲーらしいノリノリな曲で俺に良し

    99 23/10/21(土)15:31:15 No.1115030536

    >R-TYPEデルタ一面のSTGらしからぬ陰鬱な曲調いいよね Δはヒロイックな曲多くて好き…

    100 23/10/21(土)15:34:20 No.1115031462

    達人王の一面BGM爽やかでいいよね ゲーム自体は爽やかと似つかわしくない難易度だけど…

    101 23/10/21(土)15:35:07 No.1115031709

    STGやアクションの1ステージは顔みたいなもんだからな…

    102 23/10/21(土)15:35:54 No.1115031933

    超連射68kの一面好き… ノスタルジックな気分になれる

    103 23/10/21(土)15:37:46 No.1115032508

    >STGやアクションの1ステージは顔みたいなもんだからな… 1面から先へ進めないけど好きで何度もやってるゲーム多いけど アケゲーのインカム考えると正しい構造してるんだろうな