ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/21(土)13:31:46 No.1114995126
優先排除対象貼る
1 23/10/21(土)13:33:27 No.1114995718
荒らし・嫌がらせ・混乱の元×2
2 23/10/21(土)13:33:35 No.1114995767
惑星封鎖機構がお知らせに来たの初めて見た
3 23/10/21(土)13:34:46 No.1114996155
コード15!
4 23/10/21(土)13:34:59 No.1114996230
ブランチの方じゃなくて621の方を狙いに来てる?
5 23/10/21(土)13:36:53 No.1114996860
>ブランチの方じゃなくて621の方を狙いに来てる? どちらにせよ脅威には変わりない…!
6 23/10/21(土)13:36:58 No.1114996882
すいません実は私レイヴンじゃないんです...
7 23/10/21(土)13:38:24 No.1114997333
>すいません実は私レイヴンじゃないんです... >どちらにせよ脅威には変わりない…!
8 23/10/21(土)13:39:13 No.1114997613
封鎖機構からすれば偽レイヴンだの真レイヴンだろうが知るかボケェって所業だからな
9 23/10/21(土)13:40:13 No.1114997993
この惑星に企業を呼び込んだ後全てに火をつけて満足か!?
10 23/10/21(土)13:40:48 No.1114998190
少なくともチャプター1だとレイヴンのこと死んでると思っていたみたいだからな それが生きていてまた暴れていたら怒りたくもなる
11 23/10/21(土)13:42:12 No.1114998603
カタフラクト選択制なのにフレーバーとしては大事なミッションすぎる
12 23/10/21(土)13:42:28 No.1114998701
>少なくともチャプター1だとレイヴンのこと死んでると思っていたみたいだからな >それが生きていてまた暴れていたら怒りたくもなる カタフラクトの人の言い方的に「アイツ死亡偽装工作して逃げやがったなー!」って感じだったのかな
13 23/10/21(土)13:43:12 No.1114998910
しかも偽レイブン鬼つえぇ
14 23/10/21(土)13:43:31 No.1114999011
まあライセンス無くしてからも普通に宇宙港で封鎖機構とアーキバスボコボコにしてるしな…
15 23/10/21(土)13:44:13 No.1114999213
カタフラクトの人の手動入力間に合わなかったから結局封鎖機構はレイヴンが違うレイヴンって分からずじまいか
16 23/10/21(土)13:44:27 No.1114999280
なにこいつ 自分で企業呼び込んどいてアーキバス滅ぼして着火してやがる こわっ
17 23/10/21(土)13:45:05 No.1114999443
真レイヴンの機体の乗り捨てられ方とか改めて現れたのを見るに本当に死亡工作してる可能性高いしな…
18 23/10/21(土)13:45:38 No.1114999587
何でカタフラクトの人の遺言手動入力だったんだろうな…
19 23/10/21(土)13:45:45 No.1114999633
>なにこいつ >自分で企業呼び込んどいてアーキバス滅ぼして着火してやがる >こわっ 頭おかしすぎる
20 23/10/21(土)13:46:09 No.1114999746
新レイヴンは一度燃えた星に企業を呼び込むし偽レイヴンはまた星を燃やす
21 23/10/21(土)13:46:29 No.1114999873
>カタフラクトの人の手動入力間に合わなかったから結局封鎖機構はレイヴンが違うレイヴンって分からずじまいか 一応宇宙港襲撃であいつデータと一致しないから確認中だよってメッセージあるから最悪カタフラクト通過しなくてもこの時点で別人の可能性察知してると思う
22 23/10/21(土)13:46:30 No.1114999876
カタクラフトのあの罰ゲーム席みたいなMTは汎用性確保のためだったらしいけどあのMTをあそこに付けて確保される汎用性ってなんなんだろうな
23 23/10/21(土)13:47:16 No.1115000125
>カタクラフトのあの罰ゲーム席みたいなMTは汎用性確保のためだったらしいけどあのMTをあそこに付けて確保される汎用性ってなんなんだろうな 貴重なパイロットの確保が出来る
24 23/10/21(土)13:47:38 No.1115000237
皆集まれ戦争だ~って呼び掛けたら結局アーキバス一強になってつまんね…で燃やしたとか思われてんのかな
25 23/10/21(土)13:47:55 No.1115000323
ウォッチポイントからの報告通りだな って言われるミッションあったけど破壊したの普通にバレてる?
26 23/10/21(土)13:49:05 No.1115000678
かっこよさげな集団気取ってるけどやってることがマッチポンプすぎる
27 23/10/21(土)13:49:07 No.1115000694
>カタクラフトのあの罰ゲーム席みたいなMTは汎用性確保のためだったらしいけどあのMTをあそこに付けて確保される汎用性ってなんなんだろうな MT乗りでも動かせちまうんだ
28 23/10/21(土)13:49:08 No.1115000700
自前の最高戦力はエンフォーサーなのかな封鎖機構 デスワームは技研のを借りパクした感じだし
29 23/10/21(土)13:49:16 No.1115000748
モンキー・ゴードだったらこうはならなかった
30 23/10/21(土)13:49:31 No.1115000817
>皆集まれ戦争だ~って呼び掛けたら結局アーキバス一強になってつまんね…で燃やしたとか思われてんのかな 最初から燃やすために企業利用したとかあの世界でもいろんな説が考察されてそう
31 23/10/21(土)13:50:33 No.1115001098
封鎖機構の人達からしたら密航の時は「レイヴン死んだやったー!」より「あいつ逃げやがったー!」って感じだったと思う
32 23/10/21(土)13:50:46 No.1115001156
>ウォッチポイントからの報告通りだな >って言われるミッションあったけど破壊したの普通にバレてる? あのミッションでの通信遮断は増援を防ぐためのものだから終わった後はバレても問題ないんだと思う そもそもバルテウスが来てる時点で侵入自体はバレてる
33 23/10/21(土)13:50:52 No.1115001182
返せとは言いません
34 23/10/21(土)13:51:00 No.1115001223
>自前の最高戦力はエンフォーサーなのかな封鎖機構 >デスワームは技研のを借りパクした感じだし 身も蓋もなく言うと衛星レーザーじゃない?
35 23/10/21(土)13:52:14 No.1115001597
三人がかりで偽レイヴン潰しに来るのはダサいよブランチ…
36 23/10/21(土)13:52:16 No.1115001608
封鎖機構の資金源ってなんなんだ
37 23/10/21(土)13:52:20 No.1115001634
レイヴンいなかったら企業乗り込んで来なくてAC6は封鎖機構vsごすの物語になってたのかな
38 23/10/21(土)13:52:21 No.1115001641
>返せとは言いません お返しします…
39 23/10/21(土)13:52:41 No.1115001740
ライセンスくらいちゃんと処分しとけってんだ
40 23/10/21(土)13:52:42 No.1115001748
>封鎖機構の資金源ってなんなんだ …税金?
41 23/10/21(土)13:52:50 No.1115001780
歴代レイヴンの悪行が積み重なってこうなってるからワンチャンパイルマンがやったのは封鎖機構の艦隊潰しただけの可能性もあるのか?
42 23/10/21(土)13:52:51 No.1115001784
エンフォーサーとバルテウスだとどっちが強いとかじゃなくて適材適所なんだろうな
43 23/10/21(土)13:53:06 No.1115001853
>>返せとは言いません >お返しします… 返せとは言いません
44 23/10/21(土)13:53:29 No.1115001960
>>>返せとは言いません >>お返しします… >返せとは言いません いえ借り物ですので…
45 23/10/21(土)13:53:37 No.1115001996
>>返せとは言いません >お返しします… 謙遜してるようですが私にはわかります
46 23/10/21(土)13:53:39 No.1115002005
そういえば封鎖機構撤退してからも衛星砲はルビコンに残ったままなんだな… 解体とか移動とかしなくてよかったのだろうか
47 23/10/21(土)13:54:49 No.1115002348
>>>>返せとは言いません >>>お返しします… >>返せとは言いません >いえ借り物ですので… そう…見届けようというのね