虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/21(土)11:54:56 内臓っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/21(土)11:54:56 No.1114964964

内臓って24時間ずっと働き続けてるけどかなり凄くない? 休憩とか必要ないの?

1 23/10/21(土)11:56:58 No.1114965574

え?お暇を頂けるんです?

2 23/10/21(土)11:57:13 No.1114965657

たまに休ませてって言ってくるよ

3 23/10/21(土)11:57:44 No.1114965798

死ぬ間際に一言くれるよ

4 <a href="mailto:肝臓">23/10/21(土)11:57:55</a> [肝臓] No.1114965856

僕も

5 23/10/21(土)11:58:15 No.1114965952

心臓自体はダメにならずに周りの筋肉がダメになるだけだしな

6 23/10/21(土)11:58:17 No.1114965967

休肝日って言うからきっと休んでるよ

7 23/10/21(土)11:58:17 No.1114965969

俺の心臓はたまにバグるよ

8 23/10/21(土)12:01:17 No.1114966842

脳みそは毎日休暇要求してくるのにな

9 23/10/21(土)12:02:21 No.1114967159

スレ画はよぉーし10分休憩!ってやるだけで他の連中が退職するからな…

10 23/10/21(土)12:03:24 No.1114967465

肝臓くんはなにも言わずに働いてるよ?

11 23/10/21(土)12:03:26 No.1114967475

辞めてもなんとかなる奴もいるよね

12 <a href="mailto:心臓">23/10/21(土)12:03:41</a> [心臓] No.1114967542

休ませて…

13 23/10/21(土)12:05:14 No.1114967988

>肝臓くんはなにも言わずに働いてるよ? すいません…

14 23/10/21(土)12:07:02 No.1114968511

急に休むって言われても困るよー きちんと数年前から相談してくれないと

15 23/10/21(土)12:07:12 No.1114968563

虫垂くんは何してんの?

16 23/10/21(土)12:08:59 No.1114969092

何してるか分かんない奴もいるんでしょ?

17 23/10/21(土)12:11:31 No.1114969823

>虫垂くんは何してんの? 今は腸内フローラのバランスをとってる可能性が考えられてる

18 23/10/21(土)12:12:37 No.1114970169

オンメンテがデフォって怖すぎん?

19 23/10/21(土)12:12:50 No.1114970223

>脳はよぉーし10分休憩!ってやるだけで他の連中が転職するからな…

20 23/10/21(土)12:12:58 No.1114970264

脳みそくん天気の影響で調子悪いとか言い出すのどうかと思うよ

21 23/10/21(土)12:13:07 No.1114970309

規則正しくビート刻んでると思わせてたまに裏打ちしない?

22 23/10/21(土)12:13:19 No.1114970363

>心臓 >休ませて… しょうがねぇな一日だけだぞ

23 23/10/21(土)12:14:18 No.1114970677

心臓の筋肉を足に移植したらずっと走ってられるのかな

24 23/10/21(土)12:14:55 No.1114970848

前に寝てる間に心拍数がどんどん下がっていくような感覚があった 途中で目が覚めたけど止まりそうで怖かった

25 23/10/21(土)12:15:50 No.1114971115

俺の心臓たまに寝落ちするよ

26 23/10/21(土)12:16:25 No.1114971296

>規則正しくビート刻んでると思わせてたまに裏打ちしない? たまに脈拍異常に早くて病院行ったら酷い不整脈で手術したわ…

27 23/10/21(土)12:16:47 No.1114971407

休むなよ!絶対だぞ!ってやつと たまには休んでくれー!ってなるやつがいる 後者代表は脳

28 23/10/21(土)12:17:51 No.1114971771

臓器さんは有給とか申請されないんです?

29 23/10/21(土)12:17:53 No.1114971782

>休ませて… お前何も言わなくても動き続けるだろ

30 23/10/21(土)12:18:29 No.1114971982

>心臓の筋肉を足に移植したらずっと走ってられるのかな 止まれなくならない?

31 23/10/21(土)12:18:58 No.1114972118

カタトマト

32 23/10/21(土)12:19:07 No.1114972157

お休み欲しいって言っても脳がノーって言うんでしょ?

33 23/10/21(土)12:20:00 No.1114972460

俺の膀胱さんは働き者だよ朝も昼も

34 23/10/21(土)12:21:29 No.1114972944

脳なんて鼻水作るだけの器官だろ ずっと休んでてほしいわ

35 23/10/21(土)12:23:13 No.1114973497

胃が情けない すーぐ泣き言言いやがる

36 23/10/21(土)12:26:54 No.1114974577

肝臓くんさあ!!どうして限界まで何も言わないのかなあ!?そんなに難しいことかなあ!?

37 23/10/21(土)12:27:10 No.1114974657

>肝臓くんさあ!!どうして限界まで何も言わないのかなあ!?そんなに難しいことかなあ!? …

38 23/10/21(土)12:28:06 No.1114974910

>肝臓くんさあ!!どうして限界まで何も言わないのかなあ!?そんなに難しいことかなあ!? あっ今から死にます

39 23/10/21(土)12:28:29 No.1114975022

そりゃ体がちゃんと動かない人間は早々に退場するから…

40 23/10/21(土)12:28:38 No.1114975068

肝臓くんが報連相しだしたら人間の半分は鎮痛剤手放せなくなりそうだし…

41 23/10/21(土)12:29:35 No.1114975345

心臓の筋肉鍛えたい ジョギングでいいんだろうか

42 23/10/21(土)12:29:39 No.1114975369

カチ…コチ…

43 23/10/21(土)12:29:57 No.1114975436

上のくぱぁってするところが壊れちゃって機械入れられた

44 23/10/21(土)12:31:47 No.1114975978

機能的にはすごい単純なんだけどなスレ画 肝臓は機能を人工物で再現しようと思ったら巨大な設備と化すと聞く

45 23/10/21(土)12:32:47 No.1114976287

人間の内臓の機能というか完成度見ると本当に神が作ったんじゃないかと思うことはある

46 23/10/21(土)12:33:13 No.1114976426

肝臓は体内のあらゆる物質の合成や分解を担う化学工場なので働きがものすごく多い

47 <a href="mailto:肝臓">23/10/21(土)12:35:52</a> [肝臓] No.1114977254

すみません限界です辞めます

48 23/10/21(土)12:36:38 No.1114977477

痛みは無くていいからセルフチェック出来ないの肝臓くん

49 23/10/21(土)12:37:34 No.1114977760

>痛みは無くていいからセルフチェック出来ないの肝臓くん 血液検査とか 献血行けば無料で年3回検査できるぞ

50 23/10/21(土)12:37:37 No.1114977772

肛門くん…! 許可無しで通して良いのは気体だけって言ったよね!?

51 23/10/21(土)12:38:40 No.1114978099

>肛門くん…! >許可無しで通して良いのは気体だけって言ったよね!? 気体しか通してませんが?(ブリブリブリブリ

52 23/10/21(土)12:39:27 No.1114978354

気体も許可なしには通すな

53 23/10/21(土)12:39:54 No.1114978497

心臓くんどうしても休ませたい時は休ませられるような機能欲しい 明日一日中休んでていいよ!って言ったら休んでくれたりしないかな

54 23/10/21(土)12:40:53 No.1114978771

これをよく❤なんてかわいい図案化したよな

55 23/10/21(土)12:41:52 No.1114979076

心臓手術する時に止めなきゃいけない場合は外部のポンプに繋いで代替させてる間に止めたりするらしいけど 仮にその状態でなんもせずに休息させても元気になったりはしないのでは?

56 23/10/21(土)12:44:51 No.1114980037

血圧と一緒に心拍数も薬で落としてるから健診で心電図測ったときに驚かれた その時は40/分ぐらいだったっぽい

57 23/10/21(土)12:47:01 No.1114980700

そもそも別に疲れないから休める必要がない

58 23/10/21(土)12:49:45 No.1114981563

休むと死ぬけど痙攣しだしても死ぬぞ

59 23/10/21(土)12:50:19 No.1114981741

脳なのですが一日完全停止させて頂いてもよろしいでしょうか

60 23/10/21(土)12:51:47 No.1114982171

そもそも細胞自体が休みますやっちゃうと死ぬ存在だし

61 23/10/21(土)12:51:48 No.1114982175

酸素使うなんて自殺行為かよ

62 <a href="mailto:悪性新生物">23/10/21(土)12:52:46</a> [悪性新生物] No.1114982459

休まず増え続けます!

63 23/10/21(土)12:53:48 No.1114982786

エアコンとか20年くらいしか使えないのに100年動く心臓凄すぎる… 金属より生体パーツで家電作ったほうがいいよ

64 23/10/21(土)12:53:52 No.1114982810

>脳なのですが一日完全停止させて頂いてもよろしいでしょうか そもそも他との関わりを10分程度絶っちゃった程度で停止じゃなくて不可逆な破壊が起きて再起不能になるんじゃなかったっけ

65 23/10/21(土)12:55:03 No.1114983189

>内臓って24時間ずっと働き続けてるけどかなり凄くない? >休憩とか必要ないの? この筋のひとつを焼き切って不正脈を治療するんだよね...

66 23/10/21(土)12:55:17 No.1114983257

脳はちょっとエネルギー使いすぎだ いい加減にしないと取り去るぞ

67 23/10/21(土)12:56:05 No.1114983507

「100年連続で動くポンプ作って しかも流れるのは固形分40%くらいの粒子溶液」って言われて はいはい作りますよって言える「」あんまり多くなさそう

68 23/10/21(土)12:56:17 No.1114983576

>心臓手術する時に止めなきゃいけない場合は外部のポンプに繋いで代替させてる間に止めたりするらしいけど >仮にその状態でなんもせずに休息させても元気になったりはしないのでは? 心臓は電動なので通電したら再起動するらしいぞ

69 23/10/21(土)12:56:56 No.1114983769

>すみません限界です辞めます 何でもっと早く言わないの?

70 23/10/21(土)12:58:02 No.1114984140

>心臓自体はダメにならずに周りの筋肉がダメになるだけだしな つまり周りもダメにならないようにすればもっと寿命延びたりするのか?

71 23/10/21(土)12:58:07 No.1114984164

人工心臓って結構前からあるにはあるけど寿命短い問題はずっと解決しないままだもんなあ

72 23/10/21(土)12:58:32 No.1114984288

あっ♥ちょっと止まるっ♥

73 23/10/21(土)12:58:44 No.1114984345

全体的な細胞や脳みその方が先にダメになりそうだからな…

74 23/10/21(土)12:58:52 No.1114984388

数分も止まったら確実に死ぬ内臓が数十年動き続けてるから生きていられるってたまにちょっと怖くなる

75 23/10/21(土)13:01:24 No.1114985271

コイツ俺が寝てる時もウンコしてる時もオナニーしてる時もずっと死ぬまでうん十年同じ動き続けてんだよな…

76 23/10/21(土)13:01:33 No.1114985324

辞める時はまとめて何も言わずに辞めてくれ

77 23/10/21(土)13:02:00 No.1114985476

俺事故で肩の骨やっちゃった時に人工関節にするかって言われたんだけどまだ若いから死ぬまでに寿命きて交換しないといけなくなるんでやめになったよ 関節とか擦り減ってもその分再生するんだからすごいよね

78 23/10/21(土)13:03:31 No.1114985959

30年くらいでお役御免と言われていた内蔵達

79 23/10/21(土)13:04:02 No.1114986119

人体って稼働年数も性能も機械の比じゃないくらいすごくてすごい

80 23/10/21(土)13:04:20 No.1114986206

神が悪いよ神が ちょっと設計甘いんじゃない?

81 23/10/21(土)13:05:50 No.1114986663

自動で摩耗するように予め設計されてるし…

82 23/10/21(土)13:06:23 No.1114986841

書き込みをした人によって削除されました

83 23/10/21(土)13:09:16 No.1114987813

>神が悪いよ神が >ちょっと設計甘いんじゃない? こんなに生きるとかなにそれこわ…

84 23/10/21(土)13:09:40 No.1114987947

説明するのも面倒なので働いて働いて働いて突然前のめりにぶっ倒れるそれが肝臓の生きざま

85 23/10/21(土)13:09:51 No.1114988009

神よそろそろ人類にテロメア自動修復能力搭載しませんか?

86 23/10/21(土)13:12:33 No.1114988818

>関節とか擦り減ってもその分再生するんだからすごいよね あっちょっと再生スピード追いつかない…

87 23/10/21(土)13:12:39 No.1114988839

肝臓は血液検査でずっと異常を訴えているのに無視して不摂生をする大脳は愚か

88 23/10/21(土)13:12:58 No.1114988962

腎臓と肺は片方ずつ交代して働いてもいいんじゃない?

89 23/10/21(土)13:13:19 No.1114989054

腸が繊細すぎる…

90 23/10/21(土)13:16:14 No.1114989945

>肝臓は血液検査でずっと異常を訴えているのに無視して不摂生をする大脳は愚か 原始時代ならストレスやばいっぱい食べなきゃ!で外敵やら過酷な環境に耐えるメリットあったけど その前提から外れる現代社会がね

91 23/10/21(土)13:18:21 No.1114990577

>心臓の筋肉を足に移植したらずっと走ってられるのかな 貧乏ゆすりやめろ!(ドンっ

92 23/10/21(土)13:26:53 No.1114993491

>心臓の筋肉を足に移植したらずっと走ってられるのかな 心臓が弱るんじゃねえかな

↑Top