虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/21(土)11:42:57 あいよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/21(土)11:42:57 No.1114961553

あいよ!昔ながらのツンデレキャラね!

1 23/10/21(土)11:43:55 No.1114961823

というか初登場時がもう昔…

2 23/10/21(土)11:44:01 No.1114961853

くぅ~

3 23/10/21(土)11:44:58 No.1114962090

これこれ!

4 23/10/21(土)11:45:35 No.1114962280

何で中国人あんなに昔ながらのツンデレキャラ好きなの!

5 23/10/21(土)11:45:36 No.1114962285

まだスマホがない時代のキャラ

6 23/10/21(土)11:45:54 No.1114962370

昔ながらというか昔のキャラじゃねえか!

7 23/10/21(土)11:45:55 No.1114962377

登場したのもうほぼ20年前です

8 23/10/21(土)11:46:10 No.1114962469

昔!?

9 23/10/21(土)11:46:57 No.1114962699

本来のツンデレキャラってこんなんだっけ…

10 23/10/21(土)11:47:28 No.1114962833

11年連続電撃ヒロイン人気投票一位の女

11 23/10/21(土)11:47:48 No.1114962910

中国人ビリビリ好きすぎる…

12 23/10/21(土)11:48:11 No.1114963027

>11年連続電撃ヒロイン人気投票一位の女 モンスターヒロインすぎる…

13 23/10/21(土)11:48:31 No.1114963115

ツンツンしてる時期が少ないせいかあんまツンデレ感なかったな…

14 23/10/21(土)11:49:06 No.1114963285

中国人はビリビリと釘宮が好きすぎる…

15 23/10/21(土)11:49:10 No.1114963301

気持ち暴力多めね!

16 23/10/21(土)11:49:13 No.1114963311

俺と誕生日が同じ というか中の人の誕生日をそのままキャラの誕生日に設定してんだったっけ禁書って

17 23/10/21(土)11:49:14 No.1114963318

>何で中国人あんなに昔ながらのツンデレキャラ好きなの! こっちより女が少なくて飢えてるのは何かしら影響があると思う

18 23/10/21(土)11:49:29 No.1114963399

>気持ち暴力多めね! あいよ!自販機キック!

19 23/10/21(土)11:49:46 No.1114963452

>登場したのもうほぼ20年前です もうこんなアニメの話してるのは俺だけ

20 23/10/21(土)11:50:45 No.1114963767

日本人に帰化した人が自分の名字を「御坂」にしたのも中国人だっけ

21 23/10/21(土)11:52:05 No.1114964133

あの巨大サイトビリビリ動画の元ネタがスレ画だ

22 23/10/21(土)11:52:18 No.1114964211

>>登場したのもうほぼ20年前です >もうこんなアニメの話してるのは俺だけ にはさせない

23 23/10/21(土)11:52:50 No.1114964361

>>>登場したのもうほぼ20年前です >>もうこんなアニメの話してるのは俺だけ >にはさせない ポケモンがさぁ…

24 23/10/21(土)11:53:07 No.1114964450

まずルーズソックスがね

25 23/10/21(土)11:53:56 No.1114964701

スレ画もそうだけどとあるって連載長いから原作アニメが10~20年代に跨ってるだけで基本ゼロ年代の文脈だよね

26 23/10/21(土)11:54:50 No.1114964944

>あの巨大サイトビリビリ動画の元ネタがスレ画だ そうなの!?

27 23/10/21(土)11:54:53 No.1114964955

こんな暴力的で貧乳のおばさん声のどこがいいぜ?

28 23/10/21(土)11:55:19 No.1114965079

サトリナがめっちゃ感謝してるキャラだ

29 23/10/21(土)11:55:41 No.1114965201

俺にとっては最近初めて見たから最近のアニメ

30 23/10/21(土)11:56:09 No.1114965342

>サトリナがめっちゃ感謝してるキャラだ でしょうね

31 23/10/21(土)11:56:41 No.1114965497

サトリナの声は報道ステーションでほぼ毎日聞いてる

32 23/10/21(土)11:56:55 No.1114965557

bilibili動画ってそういう!?

33 23/10/21(土)11:57:17 No.1114965682

>何で中国人あんなに昔ながらのツンデレキャラ好きなの! 12億人とか主語が大きすぎるわ 控えめに1憶人くらいの日本人って単語にしておけ

34 23/10/21(土)11:57:27 No.1114965721

>サトリナの声は報道ステーションでほぼ毎日聞いてる 火曜木曜だけでは

35 23/10/21(土)11:57:30 No.1114965742

ポケモン(新DLがきたばかりかつスリープ人気)がさぁ… 御坂美琴(最新ゲームとコラボ)がさぁ… 結果的に世の中のエッジになっている

36 23/10/21(土)11:58:05 No.1114965902

>本来のツンデレキャラってこんなんだっけ… もはや今のビリビリは男に尽くすキャラになっとる…

37 23/10/21(土)11:58:14 No.1114965936

自販機蹴ってジュース強奪しても許させる系ヒロイン

38 23/10/21(土)11:58:18 No.1114965973

サトリナも今やニュース番組のナレーターだからな ビリビリやってるとか想像つかなくなる

39 23/10/21(土)11:59:03 No.1114966174

あの時代はルイズとかシャナとか大河とかかがみんとかツンデレ飽和の時代だったな

40 23/10/21(土)11:59:11 No.1114966215

メスに成り下がっちゃったのかい!

41 23/10/21(土)11:59:22 No.1114966274

この物語のメインヒロインは誰なんだよ! だよ!

42 23/10/21(土)12:00:00 No.1114966447

>気持ち暴力多めね! それ全部帳消しにするくらい主人公のために戦ってくれてありがたい…

43 23/10/21(土)12:00:07 No.1114966482

LINEスタンプだと「アニメがさぁ…ゲームがさぁ…」になってるやつ

44 23/10/21(土)12:00:10 No.1114966492

>ポケモン(新DLがきたばかりかつスリープ人気)がさぁ… >御坂美琴(最新ゲームとコラボ)がさぁ… 未だにアニメやゲームの話してるのはお前だ… なんかいっぱいいる!

45 23/10/21(土)12:00:14 No.1114966511

✕ 昔ながらのツンデレキャラ ◯ 昔のキャラ

46 23/10/21(土)12:00:25 No.1114966571

当時生まれた子供がもう成人になってるのにまだ現役の美少女キャラって…と思ったけどそんなん多いなよく考えると

47 23/10/21(土)12:00:32 No.1114966608

>本来のツンデレキャラってこんなんだっけ… 本来は物語を通してツンがデレに変わっていくキャラでスレ画の頃にはツンだったりデレだったりコロコロ変わる意味に変わってた気がする

48 23/10/21(土)12:00:45 No.1114966681

>あの時代はルイズとかシャナとか大河とかかがみんとかツンデレ飽和の時代だったな シャナは正直ほぼツンデレではない

49 23/10/21(土)12:01:22 No.1114966873

シャナは今再放送中だから令和アニメ

50 23/10/21(土)12:01:44 No.1114966985

御坂美琴がさぁとかいってるのお前だけ

51 23/10/21(土)12:02:12 No.1114967115

大陸の女性は旦那以外には愛想を振りまかないらしいのでそういうところでツンデレがヒットしたのかな?

52 23/10/21(土)12:02:47 No.1114967280

>あの時代はルイズとかシャナとか大河とかかがみんとかツンデレ飽和の時代だったな オタクコンテンツが大衆化の途上だったから作り手読み手がまだカウンターカルチャー的な反骨心で貧乳ツンデレを愛でてた時代だったのかなって今にして思う 今はさらに大衆化が進んで欲望に素直にデカパイ感謝するようになった

53 23/10/21(土)12:02:53 No.1114967306

昔は暴力ヒロイン多かった…

54 23/10/21(土)12:02:53 No.1114967310

シャナはあれツンデレっていうか情緖がまともに発達してなかったから

55 23/10/21(土)12:03:02 No.1114967352

ビリビリはイケメンムーブとヒロインムーブ両方を使いこなす

56 23/10/21(土)12:03:14 No.1114967409

ツンデレといえば釘宮だった時代もあった

57 23/10/21(土)12:04:09 No.1114967664

>まずルーズソックスがね 昨日街中ではいてる子見かけたわ… まわりまわってるよね

58 23/10/21(土)12:04:11 No.1114967670

自販機窃盗キックは今はダメそう

59 23/10/21(土)12:04:12 No.1114967675

>>本来のツンデレキャラってこんなんだっけ… >本来は物語を通してツンがデレに変わっていくキャラでスレ画の頃にはツンだったりデレだったりコロコロ変わる意味に変わってた気がする デレになる過渡期の素直になりきれない時期の態度を繰り返すのが流行った感じよね別にアンタのためじゃないんだからねみたいな

60 23/10/21(土)12:04:14 No.1114967691

超電磁砲も禁書もまだ完結してないんだ…

61 23/10/21(土)12:04:39 No.1114967804

デカパイ感謝な朝比奈さんより長門のほうがウケてそのまま静かで短い貧乳ブームが00年代にあったように感じる

62 23/10/21(土)12:05:28 No.1114968053

でも身体もっとスタイル良くしてさ…

63 23/10/21(土)12:06:01 No.1114968206

2023年にもなってみんなしてポケモンがさぁ…御坂美琴がさぁ…してるの凄いな…

64 23/10/21(土)12:06:35 No.1114968383

スレ画のシリーズTVアニメだけで13クール位あるよね

65 23/10/21(土)12:06:48 No.1114968451

>スレ画のシリーズTVアニメだけで13クール位あるよね なそ

66 23/10/21(土)12:06:51 No.1114968462

最近ゼロ魔とシャナの名前を見掛けたぞ 新作アニメの何とかの配役がペアとか何とかで

67 23/10/21(土)12:06:51 No.1114968465

>デカパイ感謝な朝比奈さんより長門のほうがウケてそのまま静かで短い貧乳ブームが00年代にあったように感じる 元を辿ると綾波なのでは?

68 23/10/21(土)12:06:55 No.1114968480

>デカパイ感謝な朝比奈さんより長門のほうがウケてそのまま静かで短い貧乳ブームが00年代にあったように感じる 最悪ぜ…

69 23/10/21(土)12:07:09 No.1114968546

14歳!?犯罪じゃん!

70 23/10/21(土)12:07:11 No.1114968556

昔CV島本須美さんのキャラについて熱く語ってる人を見ておじ様…!って気持ちになってたけど ビリビリについて話してる俺みて今どきの子も似たような気持ちになってると思う

71 23/10/21(土)12:07:13 No.1114968576

>デカパイ感謝な朝比奈さんより長門のほうがウケてそのまま静かで短い貧乳ブームが00年代にあったように感じる 貧乳ブームがあったのは間違いなく確かだけど朝比奈さんと長門の大きな差はそこではないと思う…

72 23/10/21(土)12:07:29 No.1114968650

>スレ画のシリーズTVアニメだけで13クール位あるよね レールガンは24*3だから6クールぜ

73 23/10/21(土)12:08:03 No.1114968816

>最近ゼロ魔とシャナの名前を見掛けたぞ >新作アニメの何とかの配役がペアとか何とかで 当時そういうのを楽しんだ層が中年になってコンテンツを企画できる立場になったからな

74 23/10/21(土)12:08:07 No.1114968832

>>スレ画のシリーズTVアニメだけで13クール位あるよね >レールガンは24*3だから6クールぜ >なそ >にん

75 23/10/21(土)12:08:08 No.1114968836

>デレになる過渡期の素直になりきれない時期の態度を繰り返すのが流行った感じよね別にアンタのためじゃないんだからねみたいな エロゲやラノベ時代のツンデレが大量にアニメ化されるようになって数話の内にその成分が圧縮されると今の解釈になってったのかもしれないな

76 23/10/21(土)12:08:12 No.1114968852

ただのツンデレヒロイン に主人公に献身的に尽くす健気さとなんか汎用性おかしい能力とスピンオフの主人公としてのカッコよさを持った なんか人気出た

77 23/10/21(土)12:08:14 No.1114968868

>>デカパイ感謝な朝比奈さんより長門のほうがウケてそのまま静かで短い貧乳ブームが00年代にあったように感じる >元を辿ると綾波なのでは? 綾波の胸! あれはプラグスーツでむしろデカパイ 扱いだったはず

78 23/10/21(土)12:08:34 No.1114968978

>最近ゼロ魔とシャナの名前を見掛けたぞ >新作アニメの何とかの配役がペアとか何とかで 昨日ヴァイスシュヴァルツでシャナ出たぜ!

79 23/10/21(土)12:08:41 No.1114969006

貧乳というかロリの文脈だろう 胸の大小では無く年齢 JCでも…巨乳でいいではないか!?という無法が許されるようになっただけ

80 23/10/21(土)12:08:58 No.1114969087

>ただのツンデレヒロイン >に主人公に献身的に尽くす健気さとなんか汎用性おかしい能力とスピンオフの主人公としてのカッコよさを持った >なんか人気出た あと10年代のくそおた女がみんなカラオケで歌ってたオンリーマイレールガンも

81 23/10/21(土)12:09:04 No.1114969117

シャナ!ビリビリ!逢坂大河!我ら!

82 23/10/21(土)12:09:19 No.1114969186

>貧乳ブームがあったのは間違いなく確かだけど朝比奈さんと長門の大きな差はそこではないと思う… 長門が貧乳だからウケたというより長門が貧乳だったことで類型的にペチャパイ感謝をし始めたような部分があるのではないかと

83 23/10/21(土)12:09:30 No.1114969242

ミニスカの中に短パン穿いてるのはどうかと思う

84 23/10/21(土)12:09:36 No.1114969266

>オタクコンテンツが大衆化の途上だったから作り手読み手がまだカウンターカルチャー的な反骨心で貧乳ツンデレを愛でてた時代だったのかなって今にして思う >今はさらに大衆化が進んで欲望に素直にデカパイ感謝するようになった 反骨心と言うかは分からんけど「俺たちはオタクだから一般人とは違ってロリコンなんだ!」みたいなノリは割とあったと思う でも普通に考えたらそりゃ男なんだからみんなデカパイ好きだよね

85 23/10/21(土)12:09:42 No.1114969285

>シャナ!ビリビリ!逢坂大河!我ら! 釘宮三人衆! …一人違うな

86 23/10/21(土)12:09:57 No.1114969354

>シャナ!ビリビリ!逢坂大河!我ら! 電撃文庫!

87 23/10/21(土)12:10:29 No.1114969499

まだヒロインを守ってあげたい時代だったんだ

88 23/10/21(土)12:10:37 No.1114969538

お姉様はヒロインとヒーローの側面どっちも兼ね備えててどっちでも人気あるのが強すぎますの

89 23/10/21(土)12:10:38 No.1114969544

なんでも無効化する能力と勘違いしてたからあれだけどレールガンと砂鉄ブレードで切り掛かるのはまあまあ危険だし幻想殺しで打ち消せるか微妙なラインだよなあれ

90 23/10/21(土)12:10:43 No.1114969560

bilibili動画の由来になった女!

91 23/10/21(土)12:10:48 No.1114969586

メインヒロインは貧乳ツンデレ 負けヒロインは天然幼馴染 なんだったのこれ

92 23/10/21(土)12:10:51 No.1114969603

>超電磁砲も禁書もまだ完結してないんだ… 実は来年の春に20周年なんだ

93 23/10/21(土)12:11:01 No.1114969646

電撃はラノベ一強から転落した趣だけどキャラとかは未だ強いな

94 23/10/21(土)12:11:15 No.1114969723

シャナは今度新刊も出るしフィギュアも二つでるよ

95 23/10/21(土)12:11:18 No.1114969747

>なんでも無効化する能力と勘違いしてたからあれだけどレールガンと砂鉄ブレードで切り掛かるのはまあまあ危険だし幻想殺しで打ち消せるか微妙なラインだよなあれ 明らかに物理入ってるのまで打ち消してるからな…

96 23/10/21(土)12:11:27 No.1114969805

お兄様も電撃だっけ

97 23/10/21(土)12:11:29 No.1114969812

>反骨心と言うかは分からんけど「俺たちはオタクだから一般人とは違ってロリコンなんだ!」みたいなノリは割とあったと思う >でも普通に考えたらそりゃ男なんだからみんなデカパイ好きだよね 昭和ロリコンブームの時も「俺こんなやべーもん好きなんだけどwwww」ていうノリが基本で ガチロリの人は引かれていたという話もあるしな

98 23/10/21(土)12:11:40 No.1114969870

>なんでも無効化する能力と勘違いしてたからあれだけどレールガンと砂鉄ブレードで切り掛かるのはまあまあ危険だし幻想殺しで打ち消せるか微妙なラインだよなあれ でも実際上条さん普通に消すから…

99 23/10/21(土)12:11:44 No.1114969897

>なんでも無効化する能力と勘違いしてたからあれだけどレールガンと砂鉄ブレードで切り掛かるのはまあまあ危険だし幻想殺しで打ち消せるか微妙なラインだよなあれ 能力で起こした爆発無効化するんだから余裕だと思う

100 23/10/21(土)12:11:56 No.1114969963

強いんだけど格上は普通にいるタイプのキャラだからヒロインとスピンオフの主人公兼ねるには嫌味がないキャラみたいなとこはある

101 23/10/21(土)12:12:04 No.1114970001

>まあ危険だし幻想殺しで打ち消せるか微妙なラインだよなあれ 超電磁砲止めてるから能力によって直接作用した攻撃は防げるはず

102 23/10/21(土)12:12:13 No.1114970039

じゃあな暴力ヒロイン キャラの記号のため取り敢えずいただけの 数合わせ

103 23/10/21(土)12:12:21 No.1114970090

>でも普通に考えたらそりゃ男なんだからみんなデカパイ好きだよね 持論を主張するのは良いけど主語がデカい

104 23/10/21(土)12:12:37 No.1114970164

俺もキヴォトスに行きたぜ

105 23/10/21(土)12:12:58 No.1114970262

>>まずルーズソックスがね >昨日街中ではいてる子見かけたわ… >まわりまわってるよね ルーズソックスは10年位前からちょくちょく見るようになったな 昨今だと文化祭や修学旅行などで履くハレの日の衣装として定着した感じがある

106 23/10/21(土)12:13:09 No.1114970322

中国人の脳裏に深く刻まれたキャラ

107 23/10/21(土)12:13:13 No.1114970336

もう20年…すげぇな

108 23/10/21(土)12:13:16 No.1114970348

レールガンアニメの妹達編はちょっと出来が良すぎる 主人公ずっと曇ってるけど

109 23/10/21(土)12:13:35 No.1114970455

今はレールガンのパチンコが割と人気だからオタク以外のおじさんや何ならお爺ちゃんにも知られてそうなビリビリさん

110 23/10/21(土)12:13:36 No.1114970462

00年代のペチャパイブームは80年代のロリコンブームのリバイバルだったのか

111 23/10/21(土)12:13:56 No.1114970568

妹達はちゃんとパンツ見せてくれるから好き

112 23/10/21(土)12:14:14 No.1114970658

一応レールガンで直接上条さん撃ったことはないはず ないよな?

113 23/10/21(土)12:14:31 No.1114970741

受肉してるなら上条さんが触っても大丈夫だったはず

114 23/10/21(土)12:14:31 No.1114970745

禁書でヒロインが出る度に「時代は〇〇!もう御坂は時代遅れ!」って言う人が出て消えていった

115 23/10/21(土)12:14:52 No.1114970829

メでグッジョブです!とミサカは惜しみない賞賛を贈ります のリプ見てすごい微笑ましい気持ちになった

116 23/10/21(土)12:14:53 No.1114970833

流石にみこっちゃんは昔のキャラだと認識できる

117 23/10/21(土)12:14:57 No.1114970858

レールガン 人に向けて良い技じゃないんだよな

118 23/10/21(土)12:14:58 No.1114970866

>00年代のペチャパイブームは80年代のロリコンブームのリバイバルだったのか つまりクイーンズブレイドは叛逆の戦士たちだったのか

119 23/10/21(土)12:15:07 No.1114970916

>電撃文庫の由来になったわけではない女!

120 23/10/21(土)12:15:09 No.1114970926

どうせ当たらないと思って電撃出したらわざと食らう上条さんに動揺するスレ画いいよね…

121 23/10/21(土)12:15:17 No.1114970958

禁書目録が3期6クール映画一本 超電磁砲が3期6クール 一方通行が1期1クール

↑Top