虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/21(土)08:33:17 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/21(土)08:33:17 No.1114915618

https://twitch.tv/haniha_kogarasu メスガキクエスト3 FC版ドラクエ3で遊びます キャラメイクにダイスを使用します 勇者以外は死亡時に1/3の確率でロスト判定有り ロストした場合キャラ作り直し もうすぐとっしーが就職できるよ

1 23/10/21(土)08:33:50 No.1114915732

メスガキ新スレお疲れー

2 23/10/21(土)08:36:51 No.1114916234

としあきくんもえんりょせんでMPあげてもええんよ

3 23/10/21(土)08:39:17 No.1114916665

としあきが賢者になったら何処でレベル上げするのん?

4 23/10/21(土)08:45:46 No.1114917906

としくんついに悟るのか

5 23/10/21(土)08:45:51 No.1114917926

賢者タイムとしあき

6 23/10/21(土)08:46:08 No.1114917973

はにはのルーラで帰っちゃえばいいのに

7 23/10/21(土)08:46:31 No.1114918044

世界を救う旅をしてるのに遊んでる場合ではないんじゃないか…?悟りを得たぞ

8 23/10/21(土)08:47:08 No.1114918152

そういえばとしくん女子あきだったな

9 23/10/21(土)08:47:21 No.1114918197

賢者タイムが始まる ぼーっとしてて即ロストしそう

10 23/10/21(土)08:47:37 No.1114918240

かーっ

11 23/10/21(土)08:47:41 No.1114918254

ロストの準備は整ったな!

12 23/10/21(土)08:47:47 No.1114918275

元遊び人の賢者なんてエロだぜー!

13 23/10/21(土)08:48:03 No.1114918319

元遊び人の賢者女はよくエロシチュで使われるがとしあきがノイズすぎる

14 23/10/21(土)08:48:36 No.1114918422

賢者になった瞬間派手な服を脱ぎ去って素っ裸に

15 23/10/21(土)08:48:44 No.1114918448

私は全てを悟りました はには...あなたはクソだ

16 23/10/21(土)08:48:53 No.1114918479

装備と順列を見直しなさる

17 23/10/21(土)08:48:57 No.1114918496

賢者の装備は僧侶とほぼ同じだよ

18 23/10/21(土)08:48:58 No.1114918501

みかわしのふくならOKなんじゃないかな

19 23/10/21(土)08:49:33 No.1114918592

ついでに後衛に槍買ってやれ

20 23/10/21(土)08:50:28 No.1114918768

また遊び人加入する可能性あるもんな…

21 23/10/21(土)08:55:13 No.1114919731

はがねのつるぎもいけるかも

22 23/10/21(土)08:56:10 No.1114919931

やくそう抱えすぎだぞガキが…

23 23/10/21(土)08:56:41 No.1114920034

死なないためには必要なんだ 分かれ!

24 23/10/21(土)08:59:49 No.1114920705

とっしーついに賢者モードになっちゃったのかいメスガキ

25 23/10/21(土)09:01:24 No.1114921044

ファミコン版では逆なんだなあ 賢さが最初から高いから成長限界に引っかかって上がらない 賢さが上がらないとMPも増えない

26 23/10/21(土)09:03:43 No.1114921609

薬草きめてそうな敵しか出てこないな

27 23/10/21(土)09:03:50 No.1114921627

メスガキは1と2のトラウマで薬草が手放せない身体に...

28 23/10/21(土)09:04:10 No.1114921700

とっしーがイオを覚えるまでの辛抱だな

29 23/10/21(土)09:05:03 No.1114921897

メスガキは単に賢くないだけだから諦めろ

30 23/10/21(土)09:06:20 No.1114922148

としあきメガンテ覚えろ3分の2に命をかけろ

31 23/10/21(土)09:06:26 No.1114922179

レベルアップしたときに賢さが上がらないとMPは増えないよ 賢さの種とスタミナの種はただのおやつ

32 23/10/21(土)09:11:48 No.1114923475

一日に一回だけ使える呪文

33 23/10/21(土)09:12:09 No.1114923543

ヒャド使ったら寝ないといけない

34 23/10/21(土)09:12:33 No.1114923624

MP4しかないから…

35 23/10/21(土)09:15:31 No.1114924362

サイヤ人が加減するわけないよ

36 23/10/21(土)09:25:45 No.1114926970

おはメスガキ 今日は早いな

37 23/10/21(土)09:27:52 No.1114927509

ぷりんちゃん生きてて良かったがだいぶメンツ変わったな… とっしー賢者だし

38 23/10/21(土)09:29:57 No.1114928009

やったぜ

39 23/10/21(土)09:31:07 No.1114928282

運の良さだけが売りだったとっしーが立派になって…

40 23/10/21(土)09:31:48 No.1114928456

いいぞいいぞ

41 23/10/21(土)09:32:21 No.1114928588

もはや歴戦の勇者よりややかしこくなったぞとしあき

42 23/10/21(土)09:32:48 No.1114928701

キラーエイプの色が俺の子供の頃に見たやつと違うな…

43 23/10/21(土)09:33:58 No.1114928974

赤紫が割と派手に青くなる感じ

44 23/10/21(土)09:34:37 No.1114929124

本来はもっとピンク寄りだったなこの猿

45 23/10/21(土)09:36:09 No.1114929467

僧侶は攻防とも覚えていくので魔法の層は厚いほどいいとされる

46 23/10/21(土)09:37:02 No.1114929679

僧侶は高レベルの呪文が強力だからレベルアップが遅い賢者より光る面もある 生き延びれればだけど

47 23/10/21(土)09:38:08 No.1114929945

カニの頃は見てなかったが魔法使い君はロストしちゃったのか

48 23/10/21(土)09:38:43 No.1114930083

こいつはしょんぼり

49 23/10/21(土)09:41:42 No.1114930844

キャッツ!

50 23/10/21(土)09:42:11 No.1114930959

リメイクだと体当たりで扉開くからギミックが台無しだったな

51 23/10/21(土)09:43:22 No.1114931267

トラウマになってるメスガキ可愛い

52 <a href="mailto:sage">23/10/21(土)09:43:23</a> [sage] No.1114931274

宝箱を 1 あける 2 あけない dice1d2=1 (1)

53 23/10/21(土)09:44:27 No.1114931526

としあきが隠し持っていた

54 23/10/21(土)09:45:27 No.1114931754

魔法使いが生きて育ってればこの辺で宝箱識別呪文覚えていたのだなあ

55 23/10/21(土)09:46:18 No.1114931953

メスガキに大量種付け

56 23/10/21(土)09:46:19 No.1114931958

はにはちゃん賢さ低めなのが弱点だったからな…

57 23/10/21(土)09:46:23 No.1114931971

魔法使いアリアハン出た時は居たのになんで…あっ…

58 23/10/21(土)09:47:21 No.1114932197

やはり生かしておいたのは間違いだったようだぜ!

59 23/10/21(土)09:47:36 No.1114932272

こいつら自分からカンダタの子分って名乗っちゃったか

60 23/10/21(土)09:49:05 No.1114932634

フラグを立てるな

61 23/10/21(土)09:49:08 No.1114932644

ふつうに腐れ外道なんだけどスピンアウトではなぜか決まっていい奴扱いされてて解せないカンダタ

62 23/10/21(土)09:49:42 No.1114932796

リレミト使うんだっけ?

63 23/10/21(土)09:49:46 No.1114932818

やべーぞ!グプタのケツが!

64 23/10/21(土)09:50:17 No.1114932956

もはや心だけでなく身も人間ではなくなったか!

65 23/10/21(土)09:51:23 No.1114933232

うわーカンダタの色味がこわいよー

66 23/10/21(土)09:52:31 No.1114933527

二回目のカンダタの色は実機でもこんなん 色合いヤバい

67 23/10/21(土)09:52:35 No.1114933547

ベホイミはとしあきが覚えたからいいって言ってなかった?

68 23/10/21(土)09:52:36 No.1114933553

裸マント筋肉蛮族から 全身タイツ筋肉蛮族にランクアップ!

69 23/10/21(土)09:53:23 No.1114933735

ファミコンドットでも隠し切れぬ大胸筋と乳首の主張よ

70 23/10/21(土)09:53:36 No.1114933810

このカンダタ勝手に傷が回復してくからもう人間じゃないよ

71 23/10/21(土)09:53:48 No.1114933866

なにっ

72 23/10/21(土)09:54:08 No.1114933938

ぜったいもう一回出てくると思う

73 23/10/21(土)09:54:28 No.1114934023

調子がいい奴すぎる

74 23/10/21(土)09:54:41 No.1114934079

だがカンダタはもう…この世界からは…

75 23/10/21(土)09:54:43 No.1114934088

あの二人勝手に走っていかなければ穏便に済んだ…?

76 23/10/21(土)09:55:10 No.1114934208

やったぜメスガキ! これでメスガキの鼻くそみたいな黒こしょうゲットだぜ!

77 23/10/21(土)09:55:48 No.1114934354

そういえばあの洞窟にはまだ宝箱あったな…

78 23/10/21(土)09:55:49 No.1114934358

メスガキのハナクソもらっちゃった…

79 23/10/21(土)09:55:55 No.1114934385

せっかく胡椒手に入ったし焼肉でもするか

80 23/10/21(土)09:56:27 No.1114934525

大航海時代の始まりだぜ

81 23/10/21(土)09:56:59 No.1114934656

味ッ子でやってた黒コショウだらけのハンバーグ作ろうぜ!

82 23/10/21(土)09:57:03 No.1114934678

乱太郎によると香辛料同量の銀と交換できたとか

83 23/10/21(土)09:57:14 No.1114934715

ドラクエ2でもそうだったな

84 23/10/21(土)09:57:30 No.1114934785

拭き残しが乾いたぽろぽろかぁ

85 23/10/21(土)09:57:36 No.1114934818

ヨーロッパで産出しない香辛料なので気前がいい王なら船とさえ交換してくれかねない胡椒(ほぼ史実)

86 23/10/21(土)09:57:49 No.1114934871

好きな所行っていいけど行き先間違うと死のリスクが

87 23/10/21(土)09:58:22 No.1114935000

当時の香辛料は食事を生きるためだけの栄養摂取から人生の娯楽へと押し上げた立役者だもんな

88 23/10/21(土)09:58:51 No.1114935107

船だー

89 23/10/21(土)09:59:10 No.1114935166

まぁとりあえず大海原を彷徨って触手プレイしてこいメスガキ

90 23/10/21(土)09:59:37 No.1114935265

見た目祠だけど灯台だな多分

91 23/10/21(土)09:59:42 No.1114935277

しっかりメモしとけよガキが…

92 23/10/21(土)09:59:49 No.1114935312

広いあまりにも広い世界なのぜ そこに海のあらくれの教えが沁みる

93 23/10/21(土)09:59:55 No.1114935330

ありがとう情報通のおじさん

94 23/10/21(土)10:00:00 No.1114935354

いっぱい教えてくれるおじさん

95 23/10/21(土)10:00:04 No.1114935362

メスガキちゃんにだけロマサガ2の触手並の威力出してほしい

96 23/10/21(土)10:00:27 No.1114935452

5歳児なのに朝からモンエナごぶごぶ飲んでゲームしてる不健全さよ

97 23/10/21(土)10:00:41 No.1114935504

ロマサガ2は縛らなくても死んだらロストするからやろうぜ

98 23/10/21(土)10:00:42 No.1114935508

ロマサガいいよね

99 23/10/21(土)10:01:48 No.1114935736

地理はともかくオーブを知っているとは何者

100 23/10/21(土)10:01:55 No.1114935756

居眠りしてる間に前スレ消えるわとしあきが賢者になってるわ ぐええ

101 23/10/21(土)10:03:05 No.1114936003

目は離したくないがおじさんは徹夜に耐えられないんだ

102 23/10/21(土)10:03:57 No.1114936202

鉄格子だから向こうから見えてるよな…どう思われてるんだろう

103 23/10/21(土)10:05:22 No.1114936507

マーマンの上位種も良いもの持ってる

104 23/10/21(土)10:06:46 No.1114936835

父ちゃんの墓参りか

105 23/10/21(土)10:07:39 No.1114937036

稼がなきゃ

106 23/10/21(土)10:08:04 No.1114937111

「 」

107 23/10/21(土)10:08:38 No.1114937225

何があったかちゃんと調べなさる

108 23/10/21(土)10:08:40 No.1114937231

書き込みをした人によって削除されました

109 23/10/21(土)10:08:49 No.1114937255

この人なんでオーブ持ってたんだろ

110 23/10/21(土)10:09:14 No.1114937349

テドンの仕組みに見事にかかって気持ち良い

111 23/10/21(土)10:09:43 No.1114937458

こんなナリでもシャーマンなら癒し系かもしれないし…

112 23/10/21(土)10:09:58 No.1114937518

船取って目の前にほこらがあって順路誘導されて従うと 新種の敵いっぱい出てそこそこ消耗して夜になった頃にテドンに付く構成天才かよ

113 23/10/21(土)10:10:15 No.1114937591

村の探索済んだのか

114 23/10/21(土)10:10:43 No.1114937692

海ガニだ

115 23/10/21(土)10:10:59 No.1114937765

怪獣みたいな名前だこのカニ

116 23/10/21(土)10:11:05 No.1114937791

ケツに入れるに丁度いい大きさだったんだろうさ

117 23/10/21(土)10:11:13 No.1114937818

DQ名物の下位種がえらい存在感あるのに上位はめっちゃ地味シリーズ

118 23/10/21(土)10:11:23 No.1114937858

今日は蟹鍋だ

119 23/10/21(土)10:11:51 No.1114937956

ガニラス!ガニラス!

120 23/10/21(土)10:12:24 No.1114938068

書き込みをした人によって削除されました

121 23/10/21(土)10:12:34 No.1114938106

川だと微妙に陸地の敵も出てくる

122 23/10/21(土)10:12:44 No.1114938146

おわニ回も誤爆したすまない…

123 23/10/21(土)10:13:10 No.1114938252

セントリーボットはDQにも2の頃から出てくるのでセーフ

124 23/10/21(土)10:13:37 No.1114938350

キラーマシンか

125 23/10/21(土)10:14:00 No.1114938433

カギ探すかー

126 23/10/21(土)10:14:41 No.1114938599

牢番を殴り倒して取れればいいのに

127 23/10/21(土)10:14:56 No.1114938650

欲しいものへのヒントくれる有能爺さん

128 23/10/21(土)10:16:14 No.1114938974

耐性防具は本当に大事だよね…

129 23/10/21(土)10:16:56 No.1114939150

昼に来たらそれはそれでギミックがあったわけですな

130 23/10/21(土)10:17:02 No.1114939180

闇のランプというテドン特効アイテム

131 23/10/21(土)10:17:12 No.1114939212

朝にはルーラでなるんでこのランプあれば概ね全対応

132 23/10/21(土)10:18:44 No.1114939550

バギは威力範囲は地味だけど属性対応してる敵が少なくて無効化されづらいとかだっけ

133 23/10/21(土)10:18:48 No.1114939566

名前に偽りなし

134 23/10/21(土)10:19:10 No.1114939654

全員麻痺で全滅しちゃう

135 23/10/21(土)10:19:58 No.1114939850

メラギライオが効きにくいけどバギヒャドは効くみたいな敵は少なくない

136 23/10/21(土)10:21:28 No.1114940185

墓参り行けそう

137 23/10/21(土)10:23:16 No.1114940575

とっしーは就職できたんだ

138 23/10/21(土)10:23:26 No.1114940606

火山の火口と聞いていきなり飛び込もうとするな

139 23/10/21(土)10:23:52 No.1114940712

勇者にも程があるだろ

140 23/10/21(土)10:24:30 No.1114940867

親父の亡骸を宝箱扱いするな

141 23/10/21(土)10:24:31 No.1114940870

火山は周辺の山チップがそうであって火口に入るとしぬんだ

142 23/10/21(土)10:25:28 No.1114941072

けっこう犠牲者が出てるじゃん

143 23/10/21(土)10:25:54 No.1114941168

でも死亡回数にしてはまだロスト少ない

144 23/10/21(土)10:27:04 No.1114941437

4%くらいで全滅からの全員ロストもあるんだな

145 23/10/21(土)10:28:53 No.1114941909

体力有り余ってるメスガキはもっと勉強しろ

146 23/10/21(土)10:29:08 No.1114941975

俺のちんちんのほうがでかい

147 23/10/21(土)10:30:16 No.1114942222

テッカーメンはここで買う優先度は低いが上位互換もないので地味にFC3だと最終装備だぞ

148 23/10/21(土)10:31:37 No.1114942536

この縛りだとザラキとメガンテが怖いな

149 23/10/21(土)10:32:20 No.1114942705

そんなもの使わずとも最初からむねがないんだしめにつかんだろ

150 23/10/21(土)10:32:23 No.1114942716

命の石があればザラキ一回は耐えられる

151 23/10/21(土)10:33:04 No.1114942881

Wizardryでも30体くらいでザキ相当の魔法唱えてくる中ボスがいたからどうにでもなる

152 23/10/21(土)10:33:57 No.1114943105

まな板が動いてるくらい誰も気にしないでしょ 俺は持ち帰るけど

153 23/10/21(土)10:35:33 No.1114943495

さっき村人から聞いたけど格子の扉が最後の鍵対応なんでむしろ最後がないと神殿~そこの洞窟に入れない

154 23/10/21(土)10:35:51 No.1114943565

でもとっしー笑ったり祈ったりばっかりじゃなかった?

155 23/10/21(土)10:37:02 No.1114943860

壺とおおかなづちがあれば火山の火口に入っても戻ってこれるかもしれない

156 23/10/21(土)10:39:37 No.1114944525

さいごのかぎなんていりませんよ! レベルをあげてアバカムを覚えるのです 時間を湯水のように使いレベル上げに使えばいつかは覚えます!!

157 23/10/21(土)10:41:22 No.1114944975

ドラクエ2と違って今回は麻痺があるから

158 23/10/21(土)10:41:26 No.1114944994

2は麻痺がなかったので眠りクラゲだったが今は違う!

159 23/10/21(土)10:42:19 No.1114945222

強い

↑Top