虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/21(土)06:59:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/21(土)06:59:32 No.1114904273

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/21(土)07:28:51 No.1114906919

プロレス全然詳しく無いけど映画観に行って知ったエピソードのやつだ

2 23/10/21(土)07:30:02 No.1114907043

後藤達俊消息不明みたいだけどどうしてんのかな

3 23/10/21(土)07:44:34 No.1114908613

大喜利じゃねーか

4 23/10/21(土)07:45:16 No.1114908688

「」は何に怒ってるんだ

5 23/10/21(土)07:46:44 No.1114908862

猪木に文句言ってやろうと思った蝶野がリングに上げたらこれだから本当に猪木は凄いな…

6 23/10/21(土)07:52:43 No.1114909592

プロレスファンは結構な確率でこれを完コピできると聞いた

7 23/10/21(土)07:53:38 No.1114909704

お前はそれでいいや

8 23/10/21(土)08:01:15 No.1114910611

俺に言うな

9 23/10/21(土)08:06:34 No.1114911369

いつ見ても笑いをこらえる蝶野で耐えられない

10 23/10/21(土)08:08:49 No.1114911710

文句言おうとリングにあげたら全部押し付けられたでござる

11 23/10/21(土)08:12:07 No.1114912222

それはさておいて…が好きすぎる

12 23/10/21(土)08:32:22 No.1114915467

猪木問答より猪木御殿って表現のほうが好き

13 23/10/21(土)08:37:58 No.1114916445

猪木のムチャクチャ過ぎる手腕が光る

14 23/10/21(土)08:42:24 No.1114917230

ゴタツは最近見つかった的な話も聞いた気がする

15 23/10/21(土)08:44:21 No.1114917643

>それはさておいて…が好きすぎる 先輩達がみんなモゴモゴして言い負かされてるのを見て(問い掛けに答えたらダメなやつだ)って判断出来る棚橋の機転の良さよ

16 23/10/21(土)08:45:10 No.1114917790

棚橋の答えが一番客から歓声もらえてる…

17 23/10/21(土)08:48:33 No.1114918413

全てっなんだよ?って詰められた永田さん完全に目が泳いでる…

18 23/10/21(土)08:50:11 No.1114918710

もうすっかりお笑いとして見られてるんだなこのシーン

19 23/10/21(土)08:51:32 No.1114918991

>全てっなんだよ?って詰められた永田さん完全に目が泳いでる… そんなに掘り下げられると思ってなかったんじゃないかな

20 23/10/21(土)08:51:51 No.1114919063

中西の回答はわりとぶっちゃけたなって

21 23/10/21(土)08:52:39 No.1114919203

>もうすっかりお笑いとして見られてるんだなこのシーン アルティメットロワイヤルと合わせて暗黒期の象徴みたいになってる

22 23/10/21(土)08:53:48 No.1114919446

同じ問いを投げられて「僕には怒りは無いですねぇ」と答えた海野は現代っ子だなぁってなった 流石に時代が違い過ぎるか

23 23/10/21(土)08:55:28 No.1114919785

>同じ問いを投げられて「僕には怒りは無いですねぇ」と答えた海野は現代っ子だなぁってなった >流石に時代が違い過ぎるか よくあの回答映画で使ったよな 世代交代感は強く感じることができたが

24 23/10/21(土)08:55:50 No.1114919858

>同じ問いを投げられて「僕には怒りは無いですねぇ」と答えた海野は現代っ子だなぁってなった >流石に時代が違い過ぎるか 無言になる棚橋

25 23/10/21(土)08:56:38 No.1114920021

>棚橋の答えが一番客から歓声もらえてる… そりゃプロレスが見たいからな…

26 23/10/21(土)08:57:15 No.1114920157

この発言以降本当に新日リングでプロレスをやり続けてる棚橋はえらいよ

27 23/10/21(土)08:57:16 No.1114920164

これやった日って藤田-健介戦やった日なんだよな…

28 23/10/21(土)08:57:19 No.1114920171

>よくあの回答映画で使ったよな >世代交代感は強く感じることができたが あの回答が出てきた時点で猪木からの脱却という棚橋の役割が終わったことを感じられた

29 23/10/21(土)08:59:52 No.1114920713

それで海野翔太は実績あるんですかね…

30 23/10/21(土)09:02:30 No.1114921330

>それで海野翔太は実績あるんですかね… 流石にこれからの選手だし

31 23/10/21(土)09:04:37 No.1114921805

プロレスラーはその気になればドラゴンくらいは現役でいられるからどう成長するかは引退までわからんしな…

32 23/10/21(土)09:08:57 No.1114922782

映画はそれこそ蝶野とか長州からもインタビュー取ればよかったのに

33 23/10/21(土)09:14:38 No.1114924139

おめえはそれでいいや これが猪木のアドリブ力

34 23/10/21(土)09:15:31 No.1114924363

>映画はそれこそ蝶野とか長州からもインタビュー取ればよかったのに もっと色んな選手のインタビューも欲しかったけどそうなると3時間とか前編後編に分けなきゃならなくなるし

↑Top