ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/21(土)05:26:53 No.1114899033
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/21(土)05:30:11 No.1114899183
モモイ妊娠出来るの…?
2 23/10/21(土)06:02:41 No.1114900788
>モモイ妊娠出来るの…? してなかったっけ
3 23/10/21(土)06:03:43 No.1114900837
>>モモイ妊娠出来るの…? >してなかったっけ 産め!ユウカの子を!!
4 23/10/21(土)06:04:20 No.1114900874
まさかもう下の毛も……?
5 23/10/21(土)06:04:58 No.1114900914
143cmより更に小さい135cmの高1と137cmの高2がいるからモモイはまだ希望を持っていい
6 23/10/21(土)06:05:25 No.1114900940
左がでかいんだよ俺よりでかいし
7 23/10/21(土)06:07:21 No.1114901053
え?
8 23/10/21(土)06:13:16 No.1114901364
ビリビリを見てこれだったら 金髪の方を見たら
9 23/10/21(土)06:13:41 No.1114901386
ビリビリって175センチくらいあるの?
10 23/10/21(土)06:22:07 No.1114901912
>ビリビリって175センチくらいあるの? 161/45だって いや中2の女子にしてはふつうにでけえなこいつ…
11 23/10/21(土)06:23:32 No.1114901998
まあ女子は成長速いし…
12 23/10/21(土)06:25:23 No.1114902111
ブルアカで実装されてる生徒の中だと160cmより上は平均より高い部類に入る気がする
13 23/10/21(土)06:31:05 No.1114902441
159 チナツ、フウカ、チセ 160 佐天涙子、アル、ノノミ、アイリ、チヒロ、サクラコ、ナギサ 161 御坂美琴、イズミ、キリノ、ハナコ、ワカモ、サキ、ノア 162 スズミ、ツルギ、ツバキ、ウタハ、ヒマリ 中略 167 アスナ、エイミ、アカリ、スミレ、サオリ 168 食蜂操祈、ルミ 169の生徒はいない コラボのみんな中学生のくせにでけえ
14 23/10/21(土)06:34:02 No.1114902585
食蜂おっぱいだけじゃなく身長もでかいのか…
15 23/10/21(土)06:35:41 No.1114902689
食蜂よりも身長でかい生徒6人しかいないからブルアカはロリ天国
16 23/10/21(土)06:36:26 No.1114902725
180 ツクヨ、ハスミ
17 23/10/21(土)06:36:38 No.1114902734
179です
18 23/10/21(土)06:38:27 No.1114902827
御坂って150くらいだと思ってた…
19 23/10/21(土)06:47:33 No.1114903407
>160 佐天涙子 >161 御坂美琴 >168 食蜂操祈 これもう進撃の巨人コラボだろ
20 23/10/21(土)06:49:04 No.1114903503
身長だと思った以上にヒナが小さい 小の大ぐらいはあるイメージなのに実際は小の小
21 23/10/21(土)06:49:41 No.1114903543
ヒナは身長おじさんと同じだし…
22 23/10/21(土)06:50:37 No.1114903603
fu2699509.jpg 今回のコラボはメモロビも健全だけど佐天さんも脱ぐと結構すごいしあの世界の中学生発育いいな…
23 23/10/21(土)06:51:12 No.1114903639
ホシノは身長145でヒナは身長142だからヒナの方が小さい ヒナと同じなのはカエデ
24 23/10/21(土)06:51:20 No.1114903646
アニメ佐天さんは盛人だから…
25 23/10/21(土)06:53:41 No.1114903829
中一のおまんココナちゃんは139cmでちっさいけど姉がデカイので将来性がある
26 23/10/21(土)06:55:09 No.1114903934
最小身長はイブキが更新できるかもしれない 129cmより小さいのは早々出てこないと思うが
27 23/10/21(土)06:57:06 No.1114904094
チェリノ小さすぎる……
28 23/10/21(土)06:57:55 No.1114904150
>ヒナは身長おじさんと同じだし… ヒナ142でおじさん145じゃない?
29 23/10/21(土)07:01:41 No.1114904438
学園都市だとそこら辺の飯に成長促進するなにかが入っててもおかしくないのが怖い
30 23/10/21(土)07:02:52 No.1114904528
ゲーム開発部で一番身長高いのアリス
31 23/10/21(土)07:09:27 No.1114905082
レールガンのキャラって中学生なの!?
32 23/10/21(土)07:15:42 No.1114905675
えっ高校生だと思ってた…アニメも見たのに…
33 23/10/21(土)07:23:59 No.1114906420
インデックスあたりとモモイが同じくらいか?と思ったらけどインちゃん148cmか…1コハルだ
34 23/10/21(土)07:26:01 No.1114906614
常盤台は名門の中学校なので…、
35 23/10/21(土)07:28:48 No.1114906915
ビリビリ中学生って何度も呼ばれて………超電磁砲だと呼ばれてないわ…
36 23/10/21(土)07:32:23 No.1114907289
ゲーム内の名称ミコトとミサキにはしないのか
37 23/10/21(土)07:40:23 No.1114908141
>学園都市だとそこら辺の飯に成長促進するなにかが入っててもおかしくないのが怖い 学園都市の飯を一月食わせ続けた結果乳が急速に滅茶苦茶デカくなってロッカーに隠れられなくなったユズが見たい
38 23/10/21(土)07:41:32 No.1114908266
ビリビリは身長も高いしスリーサイズ設定も中二って考えたら普通に凄いんだけど インフレで相対的貧乳に
39 23/10/21(土)07:44:59 No.1114908655
モモミドにはミドモって隠し子がいるよ
40 23/10/21(土)07:48:42 No.1114909094
>ゲーム内の名称ミコトとミサキにはしないのか 被ってるし…
41 23/10/21(土)07:57:06 No.1114910122
みさきち思ったよりデカいな!?
42 23/10/21(土)07:57:40 No.1114910201
待ってレールガンコラボするの!? アンスコしなきゃよかった…
43 23/10/21(土)07:58:07 No.1114910265
でも学園都市が勝手に作ったクローンのアカイとかクロイとかキイロイとかの才羽姉妹シリーズにお姉様って呼ばれてなんか変な感情が込み上げるミドリは見てみたい
44 23/10/21(土)08:02:58 No.1114910859
>みさきち思ったよりデカいな!? (胸の話かな…?)
45 23/10/21(土)08:03:30 No.1114910928
金髪デカパイパイスラ中学生助かる
46 23/10/21(土)08:04:26 No.1114911063
知らない人だけどおっぱいデッカぜ… 初めましてぜ…
47 23/10/21(土)08:05:52 No.1114911266
>(胸の話かな…?) それは見ればわかります
48 23/10/21(土)08:08:09 No.1114911623
ブルアカの平均身長ってどれぐらいになるかちょっと気になってきた
49 23/10/21(土)08:10:16 No.1114911938
上条さん来て欲しかったけどヘイロー触って死んだら嫌だし危ないか…
50 23/10/21(土)08:10:34 No.1114911977
>ブルアカの平均身長ってどれぐらいになるかちょっと気になってきた 上と下の差がデカすぎる
51 23/10/21(土)08:11:37 No.1114912150
みさきちそんなモデル体型なのか...
52 23/10/21(土)08:12:22 No.1114912252
上条さんのためにすくすく育ったからな…
53 23/10/21(土)08:12:27 No.1114912268
キヴォトスの強いやつの低身長率高いよね
54 23/10/21(土)08:13:26 No.1114912427
>ブルアカの平均身長ってどれぐらいになるかちょっと気になってきた デカい奴以上に小さい奴が多いから平均は低そう
55 23/10/21(土)08:13:33 No.1114912449
>上条さん来て欲しかったけどヘイロー触って死んだら嫌だし危ないか… 上条さんはファンタジー系作品に行くとうっかり触れた相手が死ぬとかありそうで怖すぎる
56 23/10/21(土)08:13:59 No.1114912517
触ると壊れる判定がどこまでいくか
57 23/10/21(土)08:14:06 No.1114912537
>上条さんのためにすくすく育ったからな… 上条さんのために使われることはこの先無いのにな
58 23/10/21(土)08:15:13 No.1114912701
時系列によっては上条さんと一緒にオティヌス来るのもヤバい
59 23/10/21(土)08:16:17 No.1114912852
魔術サイドが来るとキヴォトスの神秘を解析し始めそうだからな でもヘイローって何なのとかはコラボで教えて欲しい
60 23/10/21(土)08:17:10 No.1114912977
状況によって一部しか消せなかったり運動エネルギーごと消したり割と都合で変わる幻想殺し
61 23/10/21(土)08:17:32 No.1114913036
>上条さん来て欲しかったけどヘイロー触って死んだら嫌だし危ないか… 生徒に触れたらほぼ確実に全員死ぬし先生にも触れたらほぼ確実に死ぬだろうしサンクトゥムタワーとかに触れたら下手すると世界そのものが崩れかねない…
62 23/10/21(土)08:17:55 No.1114913092
>魔術サイドが来るとキヴォトスの神秘を解析し始めそうだからな >でもヘイローって何なのとかはコラボで教えて欲しい ヘイローはインデックスさんが来たらペラペラ解説してくれそうなんだけどな
63 23/10/21(土)08:17:58 No.1114913105
なんとなくモモイはステイルと絡んで欲しいと思ったけどたぶん小萌先生のせい
64 23/10/21(土)08:18:39 No.1114913217
ブルアカの場合世界観全体にふわっと何かしら補正かけてこのノリを成立させてる感じがあるし 上条さんがいたら急に生徒の肉体強度が並になって戦ったりできなくなりそう
65 23/10/21(土)08:18:42 No.1114913229
>上条さんのためにすくすく育ったからな… マジで恋してから膨らんでるの怖い お前の体が超能力だろ
66 23/10/21(土)08:18:51 No.1114913249
ネタばらししそうな連中は誰も来ないね
67 23/10/21(土)08:19:03 No.1114913286
>>魔術サイドが来るとキヴォトスの神秘を解析し始めそうだからな >>でもヘイローって何なのとかはコラボで教えて欲しい >ヘイローはインデックスさんが来たらペラペラ解説してくれそうなんだけどな 御坂達にヘイローが出てるしその辺は解説してくれないかなと思ってる
68 23/10/21(土)08:19:37 No.1114913376
豊富な知識でヘイローの推測立てるインデックスとか見たかったね
69 23/10/21(土)08:19:39 No.1114913381
>ブルアカの場合世界観全体にふわっと何かしら補正かけてこのノリを成立させてる感じがあるし >上条さんがいたら急に生徒の肉体強度が並になって戦ったりできなくなりそう いやまじでどういう理屈でとあるのキャラに銃使わせてなおかつ銃撃に耐えられるようにするのこの世界……
70 23/10/21(土)08:19:54 No.1114913427
>ネタばらししそうな連中は誰も来ないね やはり左方のテッラか……
71 23/10/21(土)08:20:16 No.1114913490
上条さんもそれこそ銃弾とか滅茶苦茶相性悪いけど右手吹き飛んだらドラゴン出てきそうだしな…
72 23/10/21(土)08:22:06 No.1114913738
>ブルアカの場合世界観全体にふわっと何かしら補正かけてこのノリを成立させてる感じがあるし >上条さんがいたら急に生徒の肉体強度が並になって戦ったりできなくなりそう ヘイロー割れそうで怖い
73 23/10/21(土)08:22:35 No.1114913838
とある世界でヘイローついてる奴マジで戦わせると国ぐらい軽く消し飛ばしちゃうのでコラボで出番あることはない
74 23/10/21(土)08:24:05 No.1114914071
上条さんってそういう物なら解除されないんじゃなかったっけ
75 23/10/21(土)08:25:06 No.1114914230
ヒエロニムスとかならそげぶパンチ一発で消し飛びそう
76 23/10/21(土)08:25:25 No.1114914287
インさんに限らず魔術サイド出したら作品の根幹ネタバレせざるを得ないというコラボ先への変な配慮から来る出禁
77 23/10/21(土)08:25:54 No.1114914356
>とある世界でヘイローついてる奴マジで戦わせると国ぐらい軽く消し飛ばしちゃうのでコラボで出番あることはない ミサイル撃ち込んでもちょっと怪我する程度で済むから頑強なんてもんじゃないからな…
78 23/10/21(土)08:25:55 No.1114914359
途中までしか読んでないからアレだけど物理法則以外のものは問答無用なイメージがある 自動書記ビームに押し負けそうになったり出力に限界はありそうだけど
79 23/10/21(土)08:26:42 No.1114914476
>インさんに限らず魔術サイド出したら作品の根幹ネタバレせざるを得ないというコラボ先への変な配慮から来る出禁 もっと根本的に電磁砲という作品の方が禁書目録よりも人気あるだけだと思うが
80 23/10/21(土)08:27:03 No.1114914521
>インさんに限らず魔術サイド出したら作品の根幹ネタバレせざるを得ないというコラボ先への変な配慮から来る出禁 あとシンプルに魔術サイド絡ませると禁書目録名義になるしそうなると男である上条さん出さざるを得ないからだと思う
81 23/10/21(土)08:28:01 No.1114914683
ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる
82 23/10/21(土)08:28:01 No.1114914685
まず身体能力高くて銃器使ってくる相手に上条さんが勝つの難しいと思うんですよ
83 23/10/21(土)08:29:28 No.1114914934
幻想殺しは魔術で世界ぐっちゃぐちゃになっても戻せる保険が欲しい! が出発点の力なのでキヴォトスにおける神秘が禁書の聖人みたいな扱いならそげぶできない
84 23/10/21(土)08:31:06 No.1114915233
?礼装とか単発の攻撃見たいなやつは問答無用で消す ?高出力とかエネルギー供給され続けてる一部消したり弾く ?ブロック構造だと一度に全ては消せない ?地脈みたいな自然に存在するものには干渉しない とかだった気がする幻想殺し
85 23/10/21(土)08:33:09 No.1114915594
>?地脈みたいな自然に存在するものには干渉しない キヴォトスやヘイローがこれに相当するのかな…? なんか作中描写見るに人造っぽい気がしなくもないけど
86 23/10/21(土)08:33:39 No.1114915692
ブルアカ自体街の雰囲気とかとあるの影響かなり受けてるように見えるけど明言されてたっけ
87 23/10/21(土)08:35:35 No.1114916016
>ブルアカ自体街の雰囲気とかとあるの影響かなり受けてるように見えるけど明言されてたっけ とあると言うよりあの辺の時代のエロゲとか創作全体から影響受けてるんじゃない?
88 23/10/21(土)08:36:10 No.1114916113
インデックスの方の人気キャラみんな銃使いそうにないから…
89 23/10/21(土)08:36:31 No.1114916176
>ブルアカ自体街の雰囲気とかとあるの影響かなり受けてるように見えるけど明言されてたっけ 大人がほとんど関与しないって所では 蓬莱学園のほうが近いんじゃないかって気はする
90 23/10/21(土)08:37:33 No.1114916362
ヘイロー持って帰った御坂が上条さんに触られたら動かなくなった後日談頼む
91 23/10/21(土)08:37:36 No.1114916373
>いやまじでどういう理屈でとあるのキャラに銃使わせてなおかつ銃撃に耐えられるようにするのこの世界…… 青春学園ファンタジーのテクストが世界全体に掛けられてるから学生は自動でこの強度持たせられるかもしれん… 銃使わせるのに関しては銃がこの世界の身分証明書みたいなところあるし
92 23/10/21(土)08:37:39 No.1114916384
リリカルなのはがコラボしまくっててズルいからとらハともコラボしろと言う奴はいない
93 23/10/21(土)08:40:29 No.1114916860
>リリカルなのはがコラボしまくっててズルいからとらハともコラボしろと言う奴はいない そりゃトラハはR18だからな…
94 23/10/21(土)08:42:34 No.1114917273
>161/45だって >いや中2の女子にしてはふつうにでけえなこいつ… ただまあ女子は身長止まる時期も早いから中学でそれくらいでそのままストップもある 161あればもう止まっても十分だけど胸は別として
95 23/10/21(土)08:44:40 No.1114917710
>>?地脈みたいな自然に存在するものには干渉しない >キヴォトスやヘイローがこれに相当するのかな…? >なんか作中描写見るに人造っぽい気がしなくもないけど 虚妄のサンクトゥムが世界に対して悪さしてたしサンクトゥムタワー周りにキヴォトス全土に人工的に神秘付与する機能があると思ってる シャーレに来た上条さんがその辺のものに触ったら世界が滅んだりしかねない…
96 23/10/21(土)08:44:56 No.1114917754
上条さんの魔法のカードが勝手に使われて不幸だぁー!してる姿はちょっと見たかった
97 23/10/21(土)08:46:12 No.1114917982
>ブルアカ自体街の雰囲気とかとあるの影響かなり受けてるように見えるけど明言されてたっけ 蓬莱学園でしょ…鎌池和馬も蓬莱学園に関わってるから似たようなものではあるけど…
98 23/10/21(土)08:46:12 No.1114917983
別世界の存在だし上条さんがクロコ触ったら消えそう
99 23/10/21(土)08:46:15 No.1114917998
胸も15歳で止まるらしいけど番外個体や母を見れば大きくなるぜ
100 23/10/21(土)08:46:23 No.1114918020
この時代に幻想殺しの考察するのが何か面白い 今は令和ぞ?
101 23/10/21(土)08:46:47 No.1114918088
>ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる まじでミリしらなんだけどこの2つって何が違うの
102 23/10/21(土)08:47:25 No.1114918208
初っ端から迫撃砲だかの直撃喰らって気絶した事を痛いし仕方ないよみたいな狂った会話してる世界だしな
103 23/10/21(土)08:47:29 No.1114918223
ブルアカはキャストからしておっさんオタク狙い撃ちしてるからとあるのファンとは相性良いな
104 23/10/21(土)08:48:16 No.1114918363
>シャーレに来た上条さんがその辺のものに触ったら世界が滅んだりしかねない… そんな理屈で滅びるなら魔神が見せてる世界の何かに触るだけで世界滅びるだろ
105 23/10/21(土)08:48:26 No.1114918389
頭ポンポンした瞬間ヘイロー消えるの想像したらダメだった
106 23/10/21(土)08:48:38 No.1114918430
>>ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる >まじでミリしらなんだけどこの2つって何が違うの もうすぐパチンコの新台が出る方と甘デジのスペックがゴミカスの方
107 23/10/21(土)08:48:54 No.1114918484
とあるのネタバレされても何が何でどうなのか分からないからな 原作五十巻越えてるもんな
108 23/10/21(土)08:48:56 No.1114918490
>>ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる >まじでミリしらなんだけどこの2つって何が違うの 禁書目録の外伝が超電磁砲
109 23/10/21(土)08:49:02 No.1114918509
>>ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる >まじでミリしらなんだけどこの2つって何が違うの 単純に本編が禁書でそのスピンオフが電磁砲 禁書だと上条さんが主人公だけど電磁砲では御坂が主人公
110 23/10/21(土)08:49:22 No.1114918562
>>ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる >まじでミリしらなんだけどこの2つって何が違うの 魔導物語とぷよぷよ
111 23/10/21(土)08:49:36 No.1114918603
>>ブルアカやってる層なら禁書目録より超電磁砲なのは分かる >まじでミリしらなんだけどこの2つって何が違うの 禁書目録が原作 超電磁砲が禁書目録の人気キャラが主役のスピンオフ
112 23/10/21(土)08:49:55 No.1114918674
というかいまだに幻想殺しの全貌明かされてないのか…
113 23/10/21(土)08:50:26 No.1114918756
ブルアカのキャラってみんな聖人みたいなもんか
114 23/10/21(土)08:50:35 No.1114918788
大丈夫だ とあるの世界とコラボすればどんな銃もコーヒーをかけて熱膨張って知ってるかと言えば使えなくなるテクストが付与される
115 23/10/21(土)08:51:18 No.1114918942
>大丈夫だ >とあるの世界とコラボすればどんな銃もコーヒーをかけて熱膨張って知ってるかと言えば使えなくなるテクストが付与される 当時の禁書アンチスレで滅茶苦茶見たなこれ…
116 23/10/21(土)08:51:24 No.1114918960
キヴォトスが言葉としては方舟の意味合いだし より過酷?な環境の中に作られたある種の隔離環境だよね おそらく上条さんの手は効く
117 23/10/21(土)08:51:43 No.1114919035
>というかいまだに幻想殺しの全貌明かされてないのか… 大体わかってるはず
118 23/10/21(土)08:51:43 No.1114919037
聖人はデフォルトで音速移動できるから一部はともかくまともに格闘戦できるやついないでしょ
119 23/10/21(土)08:52:06 No.1114919108
熱膨張はコミカライズでカットされてて笑っちゃったんだよね
120 23/10/21(土)08:52:53 No.1114919253
>聖人はデフォルトで音速移動できるから一部はともかくまともに格闘戦できるやついないでしょ 音速なのは移動じゃなくて攻撃の速度じゃなかった? リアルでもパンチの速さと同じスピードで動ける人いないし結構差がありそう
121 23/10/21(土)08:53:12 No.1114919308
かつて少年だった者が偉くなり 昔好きだったものと無理やりコラボさせる 実にロマンがある
122 23/10/21(土)08:53:19 No.1114919344
ブルアカの中学生ってソラちゃんだけ?
123 23/10/21(土)08:53:35 No.1114919400
>聖人はデフォルトで音速移動できるから一部はともかくまともに格闘戦できるやついないでしょ それこそ学園トップくらいかな キヴォトスじんは硬さとかはともかく身体能力自体は常人に近いのが多いよね
124 23/10/21(土)08:53:37 No.1114919404
>ブルアカのキャラってみんな聖人みたいなもんか 頑丈なだけで身体能力が聖人級なのは一部だけかな
125 23/10/21(土)08:54:18 No.1114919542
>かつて少年だった者が偉くなり >昔好きだったものと無理やりコラボさせる >実にロマンがある その結果ハジケリストだったりバキバキボトルだったりするのか
126 23/10/21(土)08:54:42 No.1114919626
禁書は学園都市外に行きまくるし魔術メインだから能力ややこしいし 登場人物増えすぎててよくわからんってなる 超電磁砲も登場人物めっちゃ多いが学園内だけだし超能力+科学だから魔術よりまだわかりやすい
127 23/10/21(土)08:54:47 No.1114919642
ブルアカ世界だと騎士団長強そうだな…
128 23/10/21(土)08:55:09 No.1114919722
今更だけど一時期初春と付き合いてえ結婚してえって思ってた俺は冷静に考えて中学生と付き合いたい最低のロリコン野郎だった…?
129 23/10/21(土)08:55:34 No.1114919804
いや言うほど昔じゃねぇだろ!
130 23/10/21(土)08:55:40 No.1114919826
学園都市繋がりだしナイスコラボだと思う むしろこの先これ並みのベストマッチがガンスリンガーガールくらいしか思いつかない
131 23/10/21(土)08:55:41 No.1114919830
幻想殺しは大体わかったけど今度は上条さんそのものがよくわからなくなってきた なにそのドラゴン…
132 23/10/21(土)08:55:52 No.1114919864
>キヴォトスじんは硬さとかはともかく身体能力自体は常人に近いのが多いよね システム上なアレかもしれないけど銃弾回避しまくる奴いるからどうだろう
133 23/10/21(土)08:56:10 No.1114919932
初春初登場っていつだ…? 少なくとも10年以上は前では?
134 23/10/21(土)08:56:20 No.1114919963
旧約3巻時点の一通さんを当ててみるか…
135 23/10/21(土)08:56:24 No.1114919971
>いや言うほど昔じゃねぇだろ! アニメ一期が14年前です
136 23/10/21(土)08:56:37 No.1114920019
異能バトルで攻撃力全振りみたいなのが多いから ブルアカみたいに火力あるけどそれ以上に耐久性が高いコンテンツって珍しいんだよな
137 23/10/21(土)08:56:57 No.1114920102
ここ基準だと言うほど古くないけどオタク文化的には古いな
138 23/10/21(土)08:57:12 No.1114920147
>幻想殺しは大体わかったけど今度は上条さんそのものがよくわからなくなってきた >なにそのドラゴン… 神浄討魔 まさかマジ設定だったのか……
139 23/10/21(土)08:57:18 No.1114920167
ミカとアックアにバチバチに殴り合って欲しい
140 23/10/21(土)08:57:47 No.1114920267
ラノベの禁書の開始は19年前だぞ
141 23/10/21(土)08:57:49 No.1114920275
>ブルアカの中学生ってソラちゃんだけ? 強いて言うならチェリノとイブキがちょっと怪しいけど小学生かもしれん…
142 23/10/21(土)08:57:50 No.1114920280
それこそ声優さんが中学生の頃に流行ってたりするし
143 23/10/21(土)08:58:19 No.1114920377
>幻想殺しは大体わかったけど今度は上条さんそのものがよくわからなくなってきた >なにそのドラゴン… そういう意味じゃないだろうけど魔術サイドのトップ層的には幻想殺しより上条さん自身のほうが優先度というか評価高いのよね
144 23/10/21(土)08:58:20 No.1114920383
ココナちゃんは…ココナちゃんは…
145 23/10/21(土)08:58:39 No.1114920444
とあるの魔術の設定ってバトル漫画的なフレーバーよりは神話や宗教に基づきすぎててわかりにくいんだよな…型月よりわかりにくい
146 23/10/21(土)08:59:03 No.1114920534
>ココナちゃんは…ココナちゃんは… 11歳はな…小学生なんだよ
147 23/10/21(土)08:59:10 No.1114920562
>>いや言うほど昔じゃねぇだろ! >アニメ一期が14年前です アロナ…嘘だよな…?
148 23/10/21(土)08:59:31 No.1114920632
ブルアカのブルーオーシャンだったのか中学生
149 23/10/21(土)09:00:00 No.1114920741
>強いて言うならチェリノとイブキがちょっと怪しいけど小学生かもしれん… あれは飛び級した高校生とかそういう扱いなんだろうか?
150 23/10/21(土)09:00:09 No.1114920774
ブルアカって佐藤理奈とか豊崎愛生とか伊藤かな恵とかいそうでいないのね
151 23/10/21(土)09:01:13 No.1114921002
>とあるの魔術の設定ってバトル漫画的なフレーバーよりは神話や宗教に基づきすぎててわかりにくいんだよな…型月よりわかりにくい でもオタクってそういうのすきじゃん?
152 23/10/21(土)09:01:46 No.1114921149
ここ十数年でキャラデザの傾向がそこまで変化してないのを感じる
153 23/10/21(土)09:02:20 No.1114921299
>とあるの魔術の設定ってバトル漫画的なフレーバーよりは神話や宗教に基づきすぎててわかりにくいんだよな…型月よりわかりにくい 飛んでる魔女を落とす術式とそれを掻い潜る試行錯誤とかそれ故の面白さが出てる部分もあるんだけど難解なのは否定できない…
154 23/10/21(土)09:02:41 No.1114921380
一通さんのベクトル操作もだけど魔術サイドも天罰術式とか相手の攻撃を倍々ゲームで返したりとか身も蓋もないのが多くて笑う まぁ魔神はそんなレベルじゃないんだが
155 23/10/21(土)09:02:41 No.1114921382
おっぱいと身長は大きくなったぞ!!!!!
156 23/10/21(土)09:02:42 No.1114921386
超電磁砲の方これ以上時間進めると本編と合流しちゃうからか過去編始まったのはちょっと笑った 人気あるから終わらせる訳にはいかないんだろうけど
157 23/10/21(土)09:02:46 No.1114921404
>ビリビリ中学生って何度も呼ばれて………超電磁砲だと呼ばれてないわ… 呼ぶ筆頭の上条さんがあんま出ないからな
158 23/10/21(土)09:03:36 No.1114921584
自販機蹴って飲み物を買う不良キャラ
159 23/10/21(土)09:03:44 No.1114921611
今からとあるに入るのはさすがに無理な巻数だな…
160 23/10/21(土)09:03:46 No.1114921620
漢字フルネーム浮いてるからアズレンのネーム変更みたいに ゲーム内でミコトとかミサキって任意で表記させてほしい
161 23/10/21(土)09:04:13 No.1114921715
>超電磁砲の方これ以上時間進めると本編と合流しちゃうからか過去編始まったのはちょっと笑った >人気あるから終わらせる訳にはいかないんだろうけど 食蜂さん主役のスピンオフもいいぞ!
162 23/10/21(土)09:04:25 No.1114921752
>ブルアカって佐藤理奈とか豊崎愛生とか伊藤かな恵とかいそうでいないのね わざと言ってるんだよな…?
163 23/10/21(土)09:04:51 No.1114921854
少なくともコラボ前に予習の量ではないな原作 超電磁砲アニメだけでも予習としては相当な量だし
164 23/10/21(土)09:04:56 No.1114921871
一通さんのせいで埋もれてるけど超電磁砲ってめちゃくちゃ強い能力だよね キヴォトスに持ってきて良いのか…?
165 23/10/21(土)09:04:58 No.1114921879
50巻使って夏休みから正月まで話が進んだからな…
166 23/10/21(土)09:05:20 No.1114921944
レンタルマギカとかカンピオーネとかそういうのが好きです
167 23/10/21(土)09:05:42 No.1114922010
一年戦争より密度濃いよねとある世界
168 23/10/21(土)09:06:02 No.1114922079
>一通さんのせいで埋もれてるけど超電磁砲ってめちゃくちゃ強い能力だよね >キヴォトスに持ってきて良いのか…? ビリビリは人型してるもんに本気で撃つような女ではない
169 23/10/21(土)09:06:04 No.1114922094
>今からとあるに入るのはさすがに無理な巻数だな… 本編も外伝もおすぎ!!!
170 23/10/21(土)09:06:25 No.1114922175
>一通さんのせいで埋もれてるけど超電磁砲ってめちゃくちゃ強い能力だよね >キヴォトスに持ってきて良いのか…? ぶっちゃけビリビリは超電磁砲よりも電気系統でできることが多すぎるから3位なのよね 戦闘もハッキングも大体一人で全部できる
171 23/10/21(土)09:06:34 No.1114922218
とあるは鎌池和馬のおふざけ入れがちな文体が読みづらいみたいなとこあると思う…
172 23/10/21(土)09:06:40 No.1114922236
びりびりって160cmあったんだ・・・ そりゃ黒子からお姉様呼ばわりされるな
173 23/10/21(土)09:06:54 No.1114922290
>>一通さんのせいで埋もれてるけど超電磁砲ってめちゃくちゃ強い能力だよね >>キヴォトスに持ってきて良いのか…? >ビリビリは人型してるもんに本気で撃つような女ではない おかしいぜ…いつも撃たれてるぜ…
174 23/10/21(土)09:07:00 No.1114922319
>ビリビリは人型してるもんに本気で撃つような女ではない 上条さんは…?
175 23/10/21(土)09:07:00 No.1114922321
なんなら超電磁砲だけでも改めて追うにはちょっと躊躇する長さになってるしな…
176 23/10/21(土)09:07:43 No.1114922477
>なんなら超電磁砲だけでも改めて追うにはちょっと躊躇する長さになってるしな… コミカライズならそんなでもないんじゃない?
177 23/10/21(土)09:07:44 No.1114922482
>一通さんのせいで埋もれてるけど超電磁砲ってめちゃくちゃ強い能力だよね >キヴォトスに持ってきて良いのか…? 攻撃面では雷使ったり砂鉄ブレードだったり超強い弾丸を打ち出す程度だから適正だと思う むしろハッキングとかそれ以外の部分が凄そうだけどあんまり描写されないからな…
178 23/10/21(土)09:08:07 No.1114922565
>おかしいぜ…いつも撃たれてるぜ… >上条さんは…? 毎回防いでるからセーフ いやそんな上条さん対策に砂鉄剣生み出すのイカれてるけど
179 23/10/21(土)09:08:31 No.1114922654
電気系統全て支配下に置けるレベルだしそういう方向性が一番おかしいと言えばおかしい
180 23/10/21(土)09:08:40 No.1114922708
神秘度なら2位とか7位のが凄いぞ! すげぇ!なんでそうなってるのか欠片もわからねぇ!!
181 23/10/21(土)09:08:43 No.1114922719
>>ブルアカって佐藤理奈とか豊崎愛生とか伊藤かな恵とかいそうでいないのね >わざと言ってるんだよな…? えっいたっけ…ごめんサトリナはいたかも…
182 23/10/21(土)09:08:46 No.1114922736
専門用語バシバシ使うラノベは読むのに気力がいると思った
183 23/10/21(土)09:08:51 No.1114922749
電気系能力者の頂点だからハッキングもできるのそういうもんか…?ってずっと思ってる
184 23/10/21(土)09:09:04 No.1114922813
昨日コラボ紹介で天候操るとか書いてて知らなかったそんなの…ってなった
185 23/10/21(土)09:09:12 No.1114922845
どちらかというと代名詞の超電磁砲がイレギュラーな使い方なんだよな
186 23/10/21(土)09:09:13 No.1114922850
ビリビリに限らずレベル5の人ら負けず嫌いの極地に居るから上条さんみたいなのが居たらムキになる
187 23/10/21(土)09:09:43 No.1114922978
>今からとあるに入るのはさすがに無理な巻数だな… コミカライズの出来が良いからそっちでもいいぞ 禁書はいくつかカットされてるしレールガンはアニメと微妙に違うけど
188 23/10/21(土)09:09:47 No.1114922990
とあるは水戸黄門みたいなものだと思ってる でも時系列はちゃんと進んでるんだよな
189 23/10/21(土)09:10:10 No.1114923083
超電磁砲単体の戦闘能力だと強いは強い「けど」ってちょっとケチつくタイプの強さなんだよな…
190 23/10/21(土)09:10:24 No.1114923145
なんならビリビリに限らず自分の能力無効化できるのみたら他のレベル5も大体ムキになって殺しにかかるよ
191 23/10/21(土)09:11:03 No.1114923312
>電気系能力者の頂点だからハッキングもできるのそういうもんか…?ってずっと思ってる なんならその応用力が本領みたいな設定だったような 磁力操作で砂鉄操る技が滅茶苦茶多いし
192 23/10/21(土)09:11:05 No.1114923318
超電磁砲のコミックは今18巻 アニメは2クールのが三期まである …割と量あるな
193 23/10/21(土)09:11:47 No.1114923469
上条さんと食蜂さんの楽しい一時ぜー! https://twitter.com/toarumisakiss/status/1684156638855581696?t=xrY9G1iMgHmu_sztHN3SkA&s=19
194 23/10/21(土)09:11:47 No.1114923473
一方さんがイギリスで上条さんに再会して理不尽にキレてワンパンされるシーン好き
195 23/10/21(土)09:12:00 No.1114923515
ビリビリは出力とかじゃなくて応用性で第3位だからな
196 23/10/21(土)09:12:39 No.1114923645
>電気系能力者の頂点だからハッキングもできるのそういうもんか…?ってずっと思ってる なんか超能力者は演算能力も高いとかそんなんじゃなかったっけ…?
197 23/10/21(土)09:12:46 No.1114923661
>上条さんと食蜂さんの楽しい一時ぜー! >https://twitter.com/toarumisakiss/status/1684156638855581696?t=xrY9G1iMgHmu_sztHN3SkA&s=19 禁書旧約しか読んでないけど汗だくみさきちからフェチを感じで読みたくなってきた
198 23/10/21(土)09:12:48 No.1114923670
むしろビリビリの能力的に直接戦闘は相対的に不得手な方なんじゃないかとすら思う
199 23/10/21(土)09:13:15 No.1114923779
>ビリビリは出力とかじゃなくて応用性で第3位だからな そもそもあの順位が研究価値の順位だったような
200 23/10/21(土)09:13:16 No.1114923786
コラボ第二弾は鈴科百合子ちゃんをお願いします!
201 23/10/21(土)09:13:23 No.1114923814
>一方さんがイギリスで上条さんに再会して理不尽にキレてワンパンされるシーン好き あの時のアクセラレータ視点の上条さん怖すぎなんよ 文字通り大地引っ剥がす位の攻撃してんのに突破してきて殴り倒されるし
202 23/10/21(土)09:13:48 No.1114923922
ブルアカでは銃持ってるし弾丸全部レールガン化してくるんです?
203 23/10/21(土)09:13:57 No.1114923960
>むしろビリビリの能力的に直接戦闘は相対的に不得手な方なんじゃないかとすら思う レベル5の地力で圧倒できる相手なら大差ないけど同格以上だと急にキツくなる感じはあるな
204 23/10/21(土)09:14:25 No.1114924075
今日快活行ってとりあえずコミカライズ全部読んでくるわ
205 23/10/21(土)09:15:45 No.1114924420
>なんか超能力者は演算能力も高いとかそんなんじゃなかったっけ…? うn だから初春は才能あれば上位行けたって言われてる
206 23/10/21(土)09:15:55 No.1114924457
コミカライズ禁書って今イギリス編だっけ ちょうどブクウォカでセールやってんな
207 23/10/21(土)09:16:10 No.1114924530
ビリビリでそれなんだから1位の一方通行はできることが多すぎてそれは1位ですよね!ってなる
208 23/10/21(土)09:16:42 No.1114924670
最大出力10億Vだっけ… 普通にヤバそう
209 23/10/21(土)09:16:42 No.1114924674
一方さん含めてレベル5の奴らって基本的にめちゃくちゃ演算能力高いんだっけ アホっぽいこと言わないユウカみたいなもんか
210 23/10/21(土)09:16:50 No.1114924701
>キヴォトスに持ってきて良いのか…? 一応威力だけならアリスのレールガンとかあるし… 応用性の差が段違いだけども
211 23/10/21(土)09:17:05 No.1114924758
>だから初春は才能あれば上位行けたって言われてる 能力に関連しない才能がヤバいのは一体…
212 23/10/21(土)09:17:36 No.1114924879
上条さん来たら触られただけでヘイロー砕け散りそうだし…
213 23/10/21(土)09:17:52 No.1114924933
キヴォトスに一番来ちゃいけないのは恐らく上条さんだからヘイロー触ったら多分触られた人消滅すると思うし
214 23/10/21(土)09:17:52 No.1114924934
超電磁砲は普通にその辺のチンピラボコしてるから手加減はまぁ出来るだろう…
215 23/10/21(土)09:18:07 No.1114924992
>一方さん含めてレベル5の奴らって基本的にめちゃくちゃ演算能力高いんだっけ >アホっぽいこと言わないユウカみたいなもんか いやパリィ!とかすごいパンチ!とか中学生ばババアなんだよとか言うぞ
216 23/10/21(土)09:18:54 No.1114925169
>中学生ばババア だ 一 言 な
217 23/10/21(土)09:19:07 No.1114925214
>キヴォトスに一番来ちゃいけないのは恐らく上条さんだからヘイロー触ったら多分触られた人消滅すると思うし インデックスや魔神連中が来ると世界観のネタバラシ始まるからこっちはメタ的に呼べねえな…
218 23/10/21(土)09:19:21 No.1114925270
>いやパリィ!とかすごいパンチ!とか中学生ばババアなんだよとか言うぞ ユウカも言いそう
219 23/10/21(土)09:19:57 No.1114925423
超電磁砲のメンバーがコラボとかで扱いやすすぎるんだよな…
220 23/10/21(土)09:19:59 No.1114925434
黒子ステイル絹旗あたりのレベル4クラスならキヴォトスにちょうどよさそう
221 23/10/21(土)09:20:28 No.1114925574
上条来たらゲマトリア一瞬で消滅しそう
222 23/10/21(土)09:20:36 No.1114925612
>キヴォトスに一番来ちゃいけないのは恐らく上条さんだからヘイロー触ったら多分触られた人消滅すると思うし 転移妄想でよく言われるネタだけど多分キヴォトス来る時に幻想殺しごと腕落ちると思う そっちの方が幸せになれるんじゃね?も含めて
223 23/10/21(土)09:20:51 No.1114925660
そもそも上条さんの戦い方はキヴォトスじゃだいぶ見栄え悪いと思うんよ
224 23/10/21(土)09:21:08 No.1114925740
超電磁って確か時系列がロシア前でギリギリインフレ起きてない時期だっけ
225 23/10/21(土)09:21:09 No.1114925745
>一方さん含めてレベル5の奴らって基本的にめちゃくちゃ演算能力高いんだっけ >アホっぽいこと言わないユウカみたいなもんか 能力使うのにそもそも演算能力が必要だから高レベルはだいたい演算能力が高いはず
226 23/10/21(土)09:21:23 No.1114925805
削板軍覇はミカと楽しく殴り合いしてすげぇ根性だ!とか言いそう
227 23/10/21(土)09:21:28 No.1114925827
なんだと思ったらとあるコラボなの?
228 23/10/21(土)09:21:34 No.1114925851
別に学園都市とキヴォトスが比べてもそんなに差がないくらい治安悪いから困るね
229 23/10/21(土)09:21:38 No.1114925866
>>いやパリィ!とかすごいパンチ!とか中学生ばババアなんだよとか言うぞ >ユウカも言いそう 疲れておかしくなったユウカなら中学生はババアって言うかもしれない
230 23/10/21(土)09:21:41 No.1114925873
>そもそも上条さんの戦い方はキヴォトスじゃだいぶ見栄え悪いと思うんよ 銃弾が飛び交うから戦えすらしないんじゃないか?
231 23/10/21(土)09:22:23 No.1114926068
上条さん右手で相手の能力の発動の前兆感じ取って避けるとかずるい事できるんだよな
232 23/10/21(土)09:22:34 No.1114926114
>別に学園都市とキヴォトスが比べてもそんなに差がないくらい治安悪いから困るね 死人が出にくいだけキヴォトスの方がマシってくらい
233 23/10/21(土)09:22:40 No.1114926155
>>>いやパリィ!とかすごいパンチ!とか中学生ばババアなんだよとか言うぞ >>ユウカも言いそう >疲れておかしくなったユウカなら中学生はババアって言うかもしれない ゲーム部はロリリフレじゃねぇぞ!
234 23/10/21(土)09:22:48 No.1114926187
そういえば7位ってあれから掘り下げあったんだろうか
235 23/10/21(土)09:23:11 No.1114926293
今思うとロシアが戦争ふっかけて第三次世界大戦なとある無印終盤はアニメ化のタイミングスレスレだったな!
236 23/10/21(土)09:23:19 No.1114926332
>ゲーム部はロリリフレじゃねぇぞ! えっ?
237 23/10/21(土)09:23:41 No.1114926422
能力が再現しづらすぎるから当然なんだけど電撃に出た時の上条さん飛び道具無効で殴られると吹っ飛ぶってなんかすごい性能してた
238 23/10/21(土)09:23:58 No.1114926484
真面目に語るとえ?幻想殺しなしの上条さんなんかコラボ出しちゃまずいでしょ?ドラゴン付きってことでしょ?ってなる
239 23/10/21(土)09:23:59 No.1114926491
キヴォトスに呼ぶのはかわいそうとはならない人選ではある
240 23/10/21(土)09:26:27 No.1114927161
中学生であんな凄惨な殺し合いやってたのか……
241 23/10/21(土)09:26:33 No.1114927192
幻想殺しあります! 前兆の余地あります! でもそれだけで黒翼に突っ込めるものなんですか…? は原作で言われてる
242 23/10/21(土)09:26:50 No.1114927256
>真面目に語るとえ?幻想殺しなしの上条さんなんかコラボ出しちゃまずいでしょ?ドラゴン付きってことでしょ?ってなる みんなワンパンで終わりだもんな
243 23/10/21(土)09:27:15 No.1114927358
>中学生であんな凄惨な殺し合いやってたのか…… (どっちのことだ…?)
244 23/10/21(土)09:27:37 No.1114927451
上条さんは生徒に触るのも危ないけど逆に銃器には無力だからバランスが極端…!
245 23/10/21(土)09:28:04 No.1114927549
モモイでかくて何なら知性も上なヤツ
246 23/10/21(土)09:29:39 No.1114927935
そもそもキヴォトスは幻想的な世界とはかけ離れてる気がするだが
247 23/10/21(土)09:33:29 No.1114928868
>ゲーム部はロリリフレじゃねぇぞ! でもおかしくなったユウカがゲーム開発部を若作りロリババア共呼ばわりしたりそれにノアやコユキがドン引きしたりする所は見てみたい