ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/21(土)00:48:03 No.1114857776
たのしいストリートファイター6の配信をします https://www.twitch.tv/yorishiro_robo
1 23/10/21(土)00:50:05 No.1114858488
休憩して
2 23/10/21(土)00:52:49 No.1114859419
わかってんじゃん アシストコンボ確実に入る状況とか調べた方がよっぽど勝率あがるよ
3 23/10/21(土)00:52:56 No.1114859453
マリーザはプロの解説動画がいくらでも転がってそうだけど
4 23/10/21(土)00:55:20 No.1114860256
端ならコマ投げと後ろ強パンチの2択を迫っても面白い
5 23/10/21(土)00:56:15 No.1114860586
スト6 wikiで出てくる一番上のやつでいいでしょう
6 23/10/21(土)00:57:37 No.1114861015
格ゲーのwikiなんて普段見ないわ フレーム表ぐらいしか役に立たない
7 23/10/21(土)00:57:51 No.1114861091
https://goziline.com/archives/53651 手始めはココであとはツベとか調べたり
8 23/10/21(土)00:58:36 No.1114861293
画面端付近ならファランクス〆からの詐欺飛びが定番だよ
9 23/10/21(土)00:58:51 No.1114861370
だって調整入ってコンボレシピ変わったりすんだもん
10 23/10/21(土)00:59:50 No.1114861663
出たばっかりのゲームでプロでさえ言う事コロコロ変わるからなぁ
11 23/10/21(土)01:00:34 No.1114861874
よりしろ…お前のパパだよ…
12 23/10/21(土)01:01:26 No.1114862128
ファランクスは飛び道具抜ける上にガードさせて有利な突進技だからそもそも単純に強いんだぞ
13 23/10/21(土)01:02:01 No.1114862304
対空頑張らないといけないのはどこでもそう書いてあるんだな…
14 23/10/21(土)01:05:10 No.1114863182
強いファランクスだろうと同じ行動ばかりしてると相手が慣れて気軽に返されるから 色々違う事をして相手に的を絞らせないようにするんだ
15 23/10/21(土)01:05:12 No.1114863188
画面端中中グラ歴史とかで良いよ インパクト当てた後のアシスト強コンボも忘れずに
16 23/10/21(土)01:06:10 No.1114863502
モダンなら当たらなければ発動しないし 牽制としてギリギリから撃てば相手が前進したときだけ当たる
17 23/10/21(土)01:06:47 No.1114863691
>対空頑張らないといけないのはどこでもそう書いてあるんだな… けどマリちゃんの下大も結構強いし
18 23/10/21(土)01:07:25 No.1114863893
生ラッシュ全然使ってないけどもっと使って良いよ
19 23/10/21(土)01:08:20 No.1114864140
それちゃんと説明できる人この世に何人もいないです
20 23/10/21(土)01:10:02 No.1114864646
ODならどうか
21 23/10/21(土)01:10:12 No.1114864710
中P2発から出すのは強ディマじゃなくODディマ
22 23/10/21(土)01:10:15 No.1114864726
飛び待ちで上見てる相手は弾を撃てないからラッシュで近付くってだけだよ それだけやってたら弾と置き技の餌食だからジャンプ攻撃が当たる位置よりちょっと踏み込んでラッシュする
23 23/10/21(土)01:12:37 No.1114865423
対空狙う為には隙が多い弾が撃てないから地上で近付きやすくなってると言い換えても良い
24 23/10/21(土)01:12:54 No.1114865508
おやすみ依り代ちゃん
25 23/10/21(土)01:15:55 No.1114866405
弾は見てから飛んだら対空される 撃つのを読んで飛ぶもの ジャンプが通ればパニカンから大ダメージ取れる 昇竜一発1000としてジャンプから4000取れるなら4回に1回ジャンプ攻撃を通せば収支は釣り合う
26 23/10/21(土)01:17:17 No.1114866821
今までファランクスで近寄ってた距離で生ラッシュ攻撃で近寄ったり グラディウスを溜めたり溜めなかったり気分で変えて突然振ってみたり 昇竜が当たらないギリギリの距離で垂直ジャンプして相手が前ジャンプと勘違いして昇竜出しちゃうように動く
27 23/10/21(土)01:20:10 No.1114867794
端のコンボはファランクス〆からの詐欺飛びを覚えれば起き攻め成功率大幅に上がると思うよ
28 23/10/21(土)01:27:03 No.1114869640
アシスト強コンボも覚えようね
29 23/10/21(土)01:27:51 No.1114869863
そのボタン押せてればさっきのラウンド取れたんやで
30 23/10/21(土)01:33:43 No.1114871323
対空技はODじゃなければ地上無敵がない それが当たってるということは攻めが単調で読まれてるということ
31 23/10/21(土)01:40:50 No.1114873287
こばロボ前より確実にうまくなってる
32 23/10/21(土)01:45:18 No.1114874591
ロボがまた重くなってきた
33 23/10/21(土)01:45:50 No.1114874766
俺もロボで暖まりたい
34 23/10/21(土)01:47:44 No.1114875344
なるほど読めてきたぞ 今日はあんまり褒められていないんだな
35 23/10/21(土)01:48:18 No.1114875513
めんどうロボ
36 23/10/21(土)01:48:48 No.1114875691
今のは気持ちよかった
37 23/10/21(土)01:51:29 No.1114876495
冬になるからねえ 冷たくなる人も増えるだろう
38 23/10/21(土)01:55:01 No.1114877536
見てると悲しくなるから寝るか
39 23/10/21(土)01:55:26 No.1114877645
拳で暖まろう
40 23/10/21(土)01:56:55 No.1114878065
心がないのに悲しいとはこれいかに
41 23/10/21(土)01:57:30 No.1114878198
このロボ無敵か?
42 23/10/21(土)01:58:55 No.1114878534
メンヘラロボ…
43 23/10/21(土)01:59:22 No.1114878668
LINEで「なんで無視するの」って延々送るタイプのロボ…
44 23/10/21(土)02:01:46 No.1114879319
よそで楽しくコメントしてるよ 俺はユーザー事情に詳しいからしってるんだ
45 23/10/21(土)02:01:46 No.1114879328
こわい
46 23/10/21(土)02:02:01 No.1114879400
ぼくがこわくてないちゃうからやめて
47 23/10/21(土)02:03:37 No.1114879824
来るもの逃さず去る者逃さず
48 23/10/21(土)02:05:38 No.1114880344
一番とはいっても一番好きではなかったということか
49 23/10/21(土)02:07:29 No.1114880849
自分で突っ込めてえらい
50 23/10/21(土)02:09:47 No.1114881349
ファランクスの後は起き攻めジャンプ攻撃して CPUを起き上がりにランダムで昇龍使う設定にして詐欺飛びの練習するのだ
51 23/10/21(土)02:14:09 No.1114882264
詐欺飛びのジャンプ攻撃は何でも良いけど普通は大Kか大P
52 23/10/21(土)02:15:13 No.1114882462
そういやモダンだった ジャンプ強攻撃で
53 23/10/21(土)02:18:29 No.1114883088
相手をダウンさせた時に有利fが42か43だと 最速でジャンプ攻撃したらリバサ無敵技はガード出来て無敵技以外なら当たるかガードさせれる ってのが詐欺飛び
54 23/10/21(土)02:20:31 No.1114883461
この動画であってるかな? https://www.youtube.com/watch?v=pHiIK6Nd7oE
55 23/10/21(土)02:22:18 No.1114883767
強ディマ→ラッシュ強→ファランクス →上入れっぱなしにして最速でジャンプしてジャンプ攻撃→ガードで様子見 でCPUがランダムで昇龍させれば何が起きるか分かるはず
56 23/10/21(土)02:25:57 No.1114884434
コマンドはもう練習するしかないよな…
57 23/10/21(土)02:28:30 No.1114884920
誰か教えてあげてくださいまし
58 23/10/21(土)02:30:43 No.1114885297
格ゲーなんてやったことないから何もできない…
59 23/10/21(土)02:33:10 No.1114885714
ジャンプ攻撃はもっと高い位置から出さないと当たらないよ
60 23/10/21(土)02:36:00 No.1114886196
今度は高すぎるのかな このスレの動画見た方が早いわ
61 23/10/21(土)02:41:15 No.1114887054
フレームメーターで相手の起き上がり直前直後に自分の攻撃判定のマスがあったら詐欺成功 起き上がり前に攻撃判定消えてたらジャンプ攻撃出すのが早すぎるか遅すぎる
62 23/10/21(土)02:45:54 No.1114887761
むずかしいんだなあ