ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/21(土)00:22:29 No.1114848742
ふと思い出した名作貼って練る
1 23/10/21(土)00:23:58 No.1114849275
全く知らない作品だけど読んでみるよありがとう
2 23/10/21(土)00:25:23 No.1114849762
>全く知らない作品だけど読んでみるよありがとう まじかよ…知れてよかったね
3 23/10/21(土)00:28:58 No.1114851063
名前は聞いたことあるけど内容は知らないや
4 23/10/21(土)00:29:50 No.1114851443
途中までは覚えてる
5 23/10/21(土)00:31:02 No.1114851875
ハルヒに比べて結構起承転結が拙いというかガチャガチャしてた気がする
6 23/10/21(土)00:31:48 No.1114852136
5と6の上位存在の介入が初見だと分かりづらかった
7 23/10/21(土)00:33:32 No.1114852752
谷川流のラノベってハルヒともう一個どっちもユニゾンシフトの原画がイラストだったよな
8 23/10/21(土)00:34:18 No.1114852985
1巻は最悪読み流す程度でいい超能力者集めた学園があるくらいの認識で 2巻が2巻を読め
9 23/10/21(土)00:34:48 No.1114853155
こっちはエロく無い方だっけか
10 23/10/21(土)00:34:59 No.1114853217
>1巻は最悪読み流す程度でいい超能力者集めた学園があるくらいの認識で >2巻が2巻を読め 落ち着け
11 23/10/21(土)00:35:04 No.1114853253
最悪単巻完結ラノベとして2巻を読め
12 23/10/21(土)00:36:45 No.1114853820
イリヤの空、UFOの夏いいよね
13 23/10/21(土)00:41:40 No.1114855578
果物ナイフはどこから出てきたんでしょうね
14 23/10/21(土)00:42:55 No.1114856052
ハルヒ以外書いてた事自体知らんかった
15 23/10/21(土)00:43:21 No.1114856225
わしゃバイトでウィザードが好きじゃのう ラノベっぽい冗長な文でわちゃわちゃしてるのと女々しい寂寞がチャンポンで流し込まれる感じ
16 23/10/21(土)00:43:24 No.1114856242
>1巻は最悪読み流す程度でいい超能力者集めた学園があるくらいの認識で 一巻はクソつまらんかった ハルヒの人って知って続き読んだら面白かった >2巻が2巻を読め 本当に2巻以降面白くなるよね…
17 23/10/21(土)00:45:23 No.1114856931
ハルヒよりこっちの方が好き
18 23/10/21(土)00:48:12 No.1114857837
結局お兄ちゃんは無能力だったな
19 23/10/21(土)00:49:31 No.1114858292
>一巻はクソつまらんかった 一巻だけだとなんか当時のラノベの中でも薄っぺらいテンプレみたいなキャラがとりあえず数だけ出てきて物語に関わらずウロウロしてる感じがキツイのよな 2巻以降掘り下げられると好きになるんだけど
20 23/10/21(土)00:52:46 No.1114859401
>>一巻はクソつまらんかった >一巻だけだとなんか当時のラノベの中でも薄っぺらいテンプレみたいなキャラがとりあえず数だけ出てきて物語に関わらずウロウロしてる感じがキツイのよな >2巻以降掘り下げられると好きになるんだけど なんで大賞取れたんだろう…
21 23/10/21(土)00:53:39 No.1114859702
1巻はキョンを100倍ウザくしたようなヤレヤレ系無力主人公がひたすらグチグチ言うのが一人称で書かれるからマジでキツイ 視点が三人称になって主人公でもなくなるそれ以降は割といいキャラになるんだが
22 23/10/21(土)00:54:00 No.1114859825
>なんで大賞取れたんだろう… 編集に見る目があったんだろうとしか…
23 23/10/21(土)00:55:25 No.1114860286
ハルヒと比べると下ネタがかなり多いよね ハルヒの次にこっち読んだから作風の違いで驚いた記憶がある
24 23/10/21(土)00:55:49 No.1114860428
>視点が三人称になって主人公でもなくなるそれ以降は割といいキャラになるんだが 変な人の中にいる一般人としては良いよね…
25 23/10/21(土)00:57:05 No.1114860835
パラレルワールドの同一人物を玉突き式に押しやって遠くの世界にやるって発想が凄い
26 23/10/21(土)00:57:19 No.1114860906
最強テレパス下ネタ大好きドスケベ純情生徒会長良いよね… 厨二病兄貴はまあ
27 23/10/21(土)00:58:01 No.1114861129
>>なんで大賞取れたんだろう… >編集に見る目があったんだろうとしか… そういう今つまらないけどあとからハネそうなのってだいたい銀賞じゃない?
28 23/10/21(土)00:59:16 No.1114861487
>パラレルワールドの同一人物を玉突き式に押しやって遠くの世界にやるって発想が凄い 並行世界100個くらい巻き込む爆弾能力者出来ちゃった! 並行世界の同一人物に玉突き式に押し出し精神移動させて離れた並行世界で爆破させよ! はクソッタレすぎるだろ+256世界だかそんな奴ら
29 23/10/21(土)01:00:45 No.1114861947
コピーまいこくん欲しい
30 23/10/21(土)01:01:09 No.1114862053
自分が思う相手をつくってしまうお話は 自分は親友と思ってたルームメイトが寮を出てく事さえ自分には話してくれなかったってのが なんかこう凄いリアルな傷をつけられた感覚があった…
31 23/10/21(土)01:01:21 No.1114862111
読んだはずなのに全く覚えてないぞ…
32 23/10/21(土)01:02:30 No.1114862443
>読んだはずなのに全く覚えてないぞ… 20年近く前じゃないかしらこれ
33 23/10/21(土)01:06:19 No.1114863549
>厨二病兄貴はまあ 古泉に似てると言うか慇懃超能力者で組織を作ってるとか ちょっと被りすぎよね
34 23/10/21(土)01:06:59 No.1114863751
宮野が活躍すると面白くなる
35 23/10/21(土)01:08:18 No.1114864130
介入する 実行 終了
36 23/10/21(土)01:09:32 No.1114864499
>介入する > >実行 > >終了 最終的にベッドの下から出てくる先輩
37 23/10/21(土)01:09:35 No.1114864526
1巻がマジでフワッとし過ぎてるから勧めるのに向かないんだよなぁ 2巻からは良い感じにSFしてるのに
38 23/10/21(土)01:09:49 No.1114864587
ハルヒと同時発売だったのこれ…
39 23/10/21(土)01:10:10 No.1114864701
作者の思いついた設定色々詰め込んだような話で面白かった記憶がある なんかエタった終わり方じゃなかったっけ
40 23/10/21(土)01:10:45 No.1114864880
1巻と絶望系とイージス5あたりが作者が素で出力した結果みたいな感じがする
41 23/10/21(土)01:13:07 No.1114865594
>作者の思いついた設定色々詰め込んだような話で面白かった記憶がある >なんかエタった終わり方じゃなかったっけ 7巻のプロローグらしき文章が雑誌に乗ってアスタリスクがなんかヤバそうな事になったっきり続きが出ない
42 23/10/21(土)01:15:22 No.1114866257
>1巻がマジでフワッとし過ぎてるから勧めるのに向かないんだよなぁ >2巻からは良い感じにSFしてるのに ハルヒでもSFしてる時の作者が本当に書いたのコレってぐらい ただのラノベなんだよな一巻だけが
43 23/10/21(土)01:15:24 No.1114866274
>ハルヒと同時発売だったのこれ… 電撃はマジで推してたよ
44 23/10/21(土)01:16:20 No.1114866527
>>ハルヒと同時発売だったのこれ… >電撃はマジで推してたよ もうちょい良いイラストレーターつけてやれよ…
45 23/10/21(土)01:19:01 No.1114867393
当時の水準でという上ではあるけどイラストレーター別に悪くないだろ…?
46 23/10/21(土)01:21:00 No.1114868046
>7巻のプロローグらしき文章が雑誌に乗ってアスタリスクがなんかヤバそうな事になったっきり続きが出ない 知らそん… 雑誌って電撃hp?
47 23/10/21(土)01:21:13 No.1114868108
ハルヒのおかげで堕落してしまった
48 23/10/21(土)01:22:51 No.1114868554
>雑誌って電撃hp? とらドラ!vs禁書目録ってやつ
49 23/10/21(土)01:25:40 No.1114869268
有限の平行世界があるなら有限の上下世界がある つまり究極の視点の上位世界があるはずだ って部長が語る所好きだったな ハルヒとか他作品と絡めたりするのかなぁ!ってワクワクしてた
50 23/10/21(土)01:28:32 No.1114870030
並行世界は無数にあるが有限だってところ良いよね
51 23/10/21(土)01:29:14 No.1114870212
ひぐらしくんと人形の亜音速バトル好き
52 23/10/21(土)01:29:46 No.1114870357
読み返したくなってきたな…どこ置いたっけ
53 23/10/21(土)01:33:36 No.1114871299
別作者のフルメタでもあったけど世界が書き換わったりループする演出が なんか読んでてぞわっときた記憶
54 23/10/21(土)01:35:16 No.1114871737
全部読んだはずなのに全く覚えてない… 20年前か…
55 23/10/21(土)01:41:52 No.1114873597
サイン本まだあるわ…
56 23/10/21(土)01:43:19 No.1114874044
電撃文庫マガジンか何かに短編載せて再開するかと期待させてしなかったやつ
57 23/10/21(土)01:49:07 No.1114875786
電撃文庫マガジンに載ってた漫画の原作してたけどあれも途中で終わったよな