虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう来... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/20(金)23:45:02 No.1114833998

    もう来週にはドラフトなんだなって… ドキドキしてきた

    1 23/10/20(金)23:46:44 No.1114834859

    社会人候補めちゃ少なくない?

    2 23/10/20(金)23:47:05 No.1114835019

    第一回選択希望選手

    3 23/10/20(金)23:47:06 No.1114835025

    試合にはドキドキしないんです?

    4 23/10/20(金)23:47:38 No.1114835268

    >社会人候補めちゃ少なくない? 隠し玉がいそう 阪神が下位で取る選手は気になる

    5 23/10/20(金)23:47:43 No.1114835303

    贔屓のシーズンは終了したので…

    6 23/10/20(金)23:47:55 No.1114835461

    >試合にはドキドキしないんです? また来年!

    7 23/10/20(金)23:48:13 No.1114835657

    >試合にはドキドキしないんです? (贔屓球団負けたんだな…)

    8 23/10/20(金)23:48:24 No.1114835739

    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310200001686.html ひどいコメントでダメだった

    9 23/10/20(金)23:48:25 No.1114835751

    サイタマセイブゥ…

    10 23/10/20(金)23:51:18 No.1114836933

    番付春 fu2698729.jpg

    11 23/10/20(金)23:52:21 No.1114837278

     今季が終わり、注目されるのはフリーエージェント(FA)権を保有する4選手の動向だ。  今年9月に国内FA権を取得した磯村は「来年もカープでお世話になります」と残留を明言。「いろんな考えはありますけど、今までお世話になったし、このチームでもう一度優勝したいので」と語った。  同じく今年4月に国内FA権を得た上本も「残留でも。獲りに来る球団もないと思うので。行く球団ないのでここにいます」と独特の言い回しで残留方針を明かした。  8月に国内FA権を取得した救援の中崎は今後について「特に何も今のところは」と明言を避け、球団との話し合いなど「今終わったばっかりなので、僕が話せることはない」とした。そして「今、終わったばかりなので、今日帰って考えます」とした。  また、昨季、国内FA権を取得も残留した西川は来季について「何もないです」と話すにとどめた。

    12 23/10/20(金)23:52:53 No.1114837487

    監督がお下品な言葉使っちゃダメでしょ!

    13 23/10/20(金)23:53:51 No.1114837837

    そういやカープ負けたから例の如く今からカープ関連の去就のニュースガンガン来るのか

    14 23/10/20(金)23:53:54 No.1114837864

    >番付春 >fu2698729.jpg 有馬て上位30人に入る…?

    15 23/10/20(金)23:54:06 No.1114837944

    このままだと本当に阪神なんば線シリーズになるな…

    16 23/10/20(金)23:54:34 No.1114838149

    ひがしおんなchang!

    17 23/10/20(金)23:54:56 No.1114838287

    巨人とホークスは新監督の母校の投手に行くのかな

    18 23/10/20(金)23:55:38 No.1114838543

    阪神オリのカードになった時に大阪ドームのファン比率がどうなるのか気になる

    19 23/10/20(金)23:56:10 No.1114838740

    >fu2698729.jpg 大商大の上田はもうちょい上のイメージだわ

    20 23/10/20(金)23:56:25 No.1114838841

    今年は指名される「」いるかな

    21 23/10/20(金)23:56:35 No.1114838906

    進藤ってそんな打てるの?

    22 23/10/20(金)23:57:10 No.1114839143

    >今年は指名される「」いるかな いい加減「」からもプロ野球選手出て欲しいよね

    23 23/10/20(金)23:58:37 No.1114839683

    そういえば遅ればせながら鳥谷が出てるドラマみたけど鳥谷がカッコよくて良かった いいドラマだった

    24 23/10/20(金)23:59:16 No.1114839925

    関大有馬は近江高校の有馬だよね?欲しいわー

    25 23/10/20(金)23:59:36 No.1114840055

    >進藤ってそんな打てるの? >進藤ってそんな打てるの? 4年打率.190の強打の捕手だよ

    26 23/10/20(金)23:59:55 No.1114840187

    再建に入るチームもチラホラ居る上で投手豊富とされるんだから向こう数年の勝ち組負け組が生まれそうな年だな

    27 23/10/21(土)00:00:22 No.1114840374

    >そういえば遅ればせながら鳥谷が出てるドラマみたけど鳥谷がカッコよくて良かった >いいドラマだった なんで野球シーンになるとアニメ挟むんだろうねあのドラマ

    28 23/10/21(土)00:01:15 No.1114840758

    投手もいなくないけどスーパーエース引きに行くくらいの気概が欲しいなぁ

    29 23/10/21(土)00:01:33 No.1114840877

    >4年打率.190の強打の捕手だよ ううn…

    30 23/10/21(土)00:02:50 No.1114841341

    率だけじゃ中々判断も出来ん

    31 23/10/21(土)00:04:25 No.1114841884

    横浜は度会とか記事が出てたけど 今永とバウアーが抜けるのに即戦力投手じゃないのか…

    32 23/10/21(土)00:04:34 No.1114841947

    率だけじゃ語れないのは分かる 率もない奴は論外

    33 23/10/21(土)00:04:41 No.1114841983

    >>fu2698729.jpg >大商大の上田はもうちょい上のイメージだわ っても上の誰と入れ替えるかって言われると悩むし割と妥当なラインじゃない? というか大卒投手の上位候補多すぎるんだよ

    34 23/10/21(土)00:06:13 No.1114842572

    >横浜は度会とか記事が出てたけど >今永とバウアーが抜けるのに即戦力投手じゃないのか… 外野も大概というか ショートと外野が埋まる日が来ない

    35 23/10/21(土)00:06:33 No.1114842708

    >番付春 >fu2698729.jpg この△ってなんです?

    36 23/10/21(土)00:06:50 No.1114842812

    >>番付春 >>fu2698729.jpg >この△ってなんです? 左

    37 23/10/21(土)00:07:01 No.1114842878

    度会が横浜行ったらますます守備がやばいチームになる

    38 23/10/21(土)00:07:08 No.1114842920

    横浜は一からチーム作り直しだろうがどこから手付けるんだろう

    39 23/10/21(土)00:07:46 No.1114843158

    >横浜は度会とか記事が出てたけど >今永とバウアーが抜けるのに即戦力投手じゃないのか… 実はもうベイスターズは野手の世代交代しなきゃいけない時期なんだ

    40 23/10/21(土)00:07:47 No.1114843173

    >番付春 >fu2698729.jpg 独立は抜き?

    41 23/10/21(土)00:07:58 No.1114843239

    >度会が横浜行ったらますます守備がやばいチームになる そんな…セカンドサードも出来るって…

    42 23/10/21(土)00:08:46 No.1114843567

    >独立は抜き? 候補がいないんだ…

    43 23/10/21(土)00:08:59 No.1114843646

    よく見たら我が地元高校の選手がいるじゃないか 地元球団にはいれるといいな

    44 23/10/21(土)00:09:06 No.1114843682

    ハムって誰を取るんだろ 投手指名するらしいけど

    45 23/10/21(土)00:09:20 No.1114843774

    度会は動画のエラーが悪目立ちしてるだけでそんなに守備がダメってわけでもないと思うが

    46 23/10/21(土)00:09:34 No.1114843872

    >>この△ってなんです? >左 ああーなるほど…ありがとう

    47 23/10/21(土)00:09:39 No.1114843907

    >横浜は度会とか記事が出てたけど >今永とバウアーが抜けるのに即戦力投手じゃないのか… 勿論来年は投手ヤバいけど今年の時点で野手がやばかったから 一軍の控え選手が2軍レベルだときついわ

    48 23/10/21(土)00:10:09 No.1114844095

    >>独立は抜き? >候補がいないんだ… 徳島の椎葉とかはちょっと面白いよ 上位30人はムリムリ

    49 23/10/21(土)00:10:40 No.1114844300

    1位指名は眞鍋か前田か

    50 23/10/21(土)00:10:49 No.1114844361

    度会は出身的に横浜が狙うのは分かるよ…

    51 23/10/21(土)00:11:04 No.1114844472

    独立からドラフトの目玉になるような選手とかそういうこと普段あるの?

    52 23/10/21(土)00:11:14 No.1114844534

    ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手?

    53 23/10/21(土)00:11:34 No.1114844660

    年々ショボくなってない?

    54 23/10/21(土)00:11:41 No.1114844701

    >ハムって誰を取るんだろ >投手指名するらしいけど 前田とか細野な気がする 高校生No.1!とか左の158km/h!とか好きでしょ

    55 23/10/21(土)00:12:10 No.1114844895

    お父さんのいた球団はどうするのかな

    56 23/10/21(土)00:12:18 No.1114844950

    >有馬て上位30人に入る…? 右手首のケガ考慮しても入ると思うぞ俺は

    57 23/10/21(土)00:12:33 No.1114845043

    >前田とか細野な気がする >高校生No.1!とか左の158km/h!とか好きでしょ 新庄はコントロールいい投手がいいって言ってるのよね 細野とかコントロール大丈夫なのか

    58 23/10/21(土)00:12:49 No.1114845144

    >ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? 外れ1位候補なら有りだろ…

    59 23/10/21(土)00:12:49 No.1114845145

    >ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? 間違いなく12人の中には入るだろうというレベルで自球団のニーズに合ってれば一本釣り狙うのは全然ありでしょ

    60 23/10/21(土)00:13:10 No.1114845272

    広瀬の評価だいぶ落ちたな…

    61 23/10/21(土)00:13:10 No.1114845274

    >ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? 本当に欲しい選手ならそれでも全然有り 有名なのが阪神の大山と近本

    62 23/10/21(土)00:13:19 No.1114845327

    大卒投手豊富みたいだけど必ずどこかの球団は良さげな投手取れないババ引くんだろうか

    63 23/10/21(土)00:13:20 No.1114845340

    >>前田とか細野な気がする >>高校生No.1!とか左の158km/h!とか好きでしょ >新庄はコントロールいい投手がいいって言ってるのよね >細野とかコントロール大丈夫なのか 新庄てドラフトに対する権限あるの?

    64 23/10/21(土)00:13:23 No.1114845361

    どこもすぐ使える投手が欲しいと言っています

    65 23/10/21(土)00:13:26 No.1114845379

    12球団ともにドラ1は投手指名しそう

    66 23/10/21(土)00:13:30 No.1114845401

    近年まで大卒投手上位指名し続けて投手足りませんはスカウトコーチ切腹ものなのではなかろうか

    67 23/10/21(土)00:13:33 No.1114845429

    横浜緒方が志望届出さなかったのが残念

    68 23/10/21(土)00:13:38 No.1114845467

    >お父さんのいた球団はどうするのかな ヤクルトが1位で度会指名は正直編成の頭が狂わないと無いと思ってる

    69 23/10/21(土)00:13:45 No.1114845515

    >どこもすぐ20本打てる野手が欲しいと言っています

    70 23/10/21(土)00:13:47 No.1114845522

    >ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? その年による 今年は素直にドラ一クラスから狙っていけばいいような気がしないでもないけど

    71 23/10/21(土)00:14:05 No.1114845625

    >このままだと本当に阪神なんば線シリーズになるな… 甲子園とドームの間をとって大物(だいもつ)シリーズにしよう 尼崎センタープール前シリーズでもいいけど

    72 23/10/21(土)00:14:13 No.1114845679

    >広瀬の評価だいぶ落ちたな… ・高三振率 ・東大専 ・守備難 ・慶応大学 役満です

    73 23/10/21(土)00:14:27 No.1114845756

    岡本も大山も一本釣りだよ まさに戦略なんだ

    74 23/10/21(土)00:14:36 No.1114845810

    球団の補強に欲しい位置なら一本釣り狙いは有効 微妙&置くところないとかだとなんでとったの言われる

    75 23/10/21(土)00:14:47 No.1114845885

    >>ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? >本当に欲しい選手ならそれでも全然有り >有名なのが阪神の大山と近本 近本ハズレハズレ1位なのに何言ってんだ

    76 23/10/21(土)00:15:16 No.1114846084

    左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか?

    77 23/10/21(土)00:15:29 No.1114846159

    >有名なのが阪神の大山と近本 大山は西武の2位 近本は巨人の2位だっけ

    78 23/10/21(土)00:15:30 No.1114846167

    >・慶応大学 どうして…

    79 23/10/21(土)00:15:40 No.1114846235

    >・守備難 一塁で守備難はきついな

    80 23/10/21(土)00:15:42 No.1114846252

    前評判だとドラ3~4くらいとか言われてたのが外れだけどドラ1なのが西武渡部

    81 23/10/21(土)00:15:56 No.1114846317

    広瀬は岩見を彷彿とさせるからな 郡司みたいに慶應大卒でも打つ方は当たりみたいな選手いるけど(守備から目を逸らしながら

    82 23/10/21(土)00:16:01 No.1114846342

    >ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? 1位級取れてるんだからそれはいいんじゃない 他球団が来そうだからで4位くらいのを急遽2位で行ったりすると全体のバランスが崩れて失敗するイメージ強い

    83 23/10/21(土)00:16:07 No.1114846369

    大山はオリックスも狙ってたな

    84 23/10/21(土)00:16:07 No.1114846371

    >お父さんのいた球団はどうするのかな 外野手でも必要なのはセンター守れる選手だから1位使うのはちょっと 青木サンタナ濱田澤井と打つだけは出来そうな両翼の人はいっぱい居るし

    85 23/10/21(土)00:16:12 No.1114846403

    >左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか? 野手ほしいとこは1位でもいくんじゃないかな いかないと2位で中日が持ってくだろうし

    86 23/10/21(土)00:16:17 No.1114846444

    >>・慶応大学 >どうして… 阪神に居た伊藤のせいかな…

    87 23/10/21(土)00:16:34 No.1114846544

    廣瀬は慶応幼稚舎からずっと慶応のガチのお坊ちゃま経歴だぞ

    88 23/10/21(土)00:16:40 No.1114846589

    >>今年は指名される「」いるかな >いい加減「」からもプロ野球選手出て欲しいよね そろそろ年齢的に二世に期待した方が

    89 23/10/21(土)00:16:50 No.1114846644

    >>・慶応大学 >どうして… 投手はまだしも野手はね…

    90 23/10/21(土)00:16:53 No.1114846661

    >新庄てドラフトに対する権限あるの? わかんない…

    91 23/10/21(土)00:16:59 No.1114846687

    >>>ドラフト詳しくないんだけど外れ1位~2位ぐらいかな?って言われてる選手を1位単独指名って悪手? >>本当に欲しい選手ならそれでも全然有り >>有名なのが阪神の大山と近本 >近本ハズレハズレ1位なのに何言ってんだ 1回目藤原 2回目辰己だから明確にセンター取りに来たのはわかる指名だったね

    92 23/10/21(土)00:17:05 No.1114846723

    >>有名なのが阪神の大山と近本 >大山は西武の2位 >近本は巨人の2位だっけ 何方も居たら普通に活躍してそう…

    93 23/10/21(土)00:17:17 No.1114846798

    >お父さんのいた球団はどうするのかな もう何が何でも投手取らないとどうしようもないからジュニア取ったら狂ってる

    94 23/10/21(土)00:17:21 No.1114846820

    >>>・慶応大学 >>どうして… >阪神に居た伊藤のせいかな… いや由伸以外の全員だ

    95 23/10/21(土)00:17:25 No.1114846843

    >広瀬は岩見を彷彿とさせるからな >郡司みたいに慶應大卒でも打つ方は当たりみたいな選手いるけど(守備から目を逸らしながら ops.600台で当たりとか随分ハードル低いな

    96 23/10/21(土)00:17:41 No.1114846932

    >>左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか? >野手ほしいとこは1位でもいくんじゃないかな >いかないと2位で中日が持ってくだろうし ウェーバー最強球団来たな…

    97 23/10/21(土)00:18:01 No.1114847055

    >1回目藤原 2回目辰己だから明確にセンター取りに来たのはわかる指名だったね 少しずつ当たりに近づいてるのすげえな

    98 23/10/21(土)00:18:05 No.1114847083

    >独立からドラフトの目玉になるような選手とかそういうこと普段あるの? 普通は独立に行く前にドラフトにかかるからないでしょ 高卒ドラフト1位指名されたけど拒否って独立行ったみたいな経歴の選手が出たら起きるかもね メジャー志望がソフトバンクに指名されたとか ちなみに独立出身で最高順位は又吉の2位だそうな

    99 23/10/21(土)00:18:06 No.1114847096

    慶応出身で成功したのって現役だと矢崎と柳町くらいかな まあいい方だと思う

    100 23/10/21(土)00:18:07 No.1114847102

    昔のどんでん時代のドラフトはクソだと前に聞いたけど 今はどうなの?

    101 23/10/21(土)00:18:10 No.1114847115

    柳町が活躍してくれますように…っと

    102 23/10/21(土)00:18:20 No.1114847176

    広瀬は指標でも駄目な感じでてるからかなり厳しい

    103 23/10/21(土)00:18:47 No.1114847357

    牧なんか12枠のどっかには行くだろと言われたけど2位だもんね あんな1位行かずに獲っとけやボケがぁ…!!

    104 23/10/21(土)00:18:49 No.1114847372

    木澤もいたかスマン

    105 23/10/21(土)00:18:51 No.1114847389

    郡司は冷えてから戻らなかったからな 田宮出て来たしヤバイと思う

    106 23/10/21(土)00:19:11 No.1114847501

    上田キュート

    107 23/10/21(土)00:19:13 No.1114847513

    野手は来年1人ヤバいのが居るから今年はどこも投手ドラフトだろうな

    108 23/10/21(土)00:19:19 No.1114847547

    独立はドラフトの目玉クラスはいないな 各球団隠し球は独立から結構あるけど

    109 23/10/21(土)00:19:40 No.1114847658

    >>1回目藤原 2回目辰己だから明確にセンター取りに来たのはわかる指名だったね >少しずつ当たりに近づいてるのすげえな 藤原も辰己も十分当たりだとは思うが近本が大当たり過ぎた

    110 23/10/21(土)00:19:40 No.1114847659

    >>左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか? >野手ほしいとこは1位でもいくんじゃないかな >いかないと2位で中日が持ってくだろうし 行くのかなぁ…毎年行けそうな選手残ってても変な方に行くからな

    111 23/10/21(土)00:19:43 No.1114847683

    廣瀬が上に来ちゃうぐらい野手がそんな…ってドラフトでもある

    112 23/10/21(土)00:19:43 No.1114847684

    >何方も居たら普通に活躍してそう… 巨人近本は20本塁打打ってそうだな…

    113 23/10/21(土)00:19:54 No.1114847751

    とにかく打てない贔屓に明治上田取ってほしいけど 単純なポジション事情で渡会いきそうなんだよな フォームわかる人は最高って言ってるけど 一番打った都市対抗以外微妙だしどの都市も徹底的に四球選べないフリースインガーだからすげえ不安なんだよ

    114 23/10/21(土)00:19:58 No.1114847775

    藤原は阪神に来てたら周囲の期待のでかさで潰れてたと思うし近本は地元だしで 藤原辰巳近本は3人ともベストなところ行けたと思う

    115 23/10/21(土)00:20:08 No.1114847826

    >牧なんか12枠のどっかには行くだろと言われたけど2位だもんね >あんな1位行かずに獲っとけやボケがぁ…!! (うちの事だろうか...)

    116 23/10/21(土)00:20:21 No.1114847912

    上位縛りしてなきゃ指名はされるんじゃないの廣瀬

    117 23/10/21(土)00:20:48 No.1114848075

    >慶応出身で成功したのって現役だと矢崎と柳町くらいかな >まあいい方だと思う 福谷…

    118 23/10/21(土)00:20:50 No.1114848082

    よっぽどじゃないと野手1位は冒険だよなあ

    119 23/10/21(土)00:21:03 No.1114848175

    >>>左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか? >>野手ほしいとこは1位でもいくんじゃないかな >>いかないと2位で中日が持ってくだろうし >行くのかなぁ…毎年行けそうな選手残ってても変な方に行くからな ここ最近中日の変な2位て誰だ?

    120 23/10/21(土)00:21:11 No.1114848222

    横浜は本当かどうかわからんが 最後の外野手上位指名が神里と聞いた 結構前じゃないのこれ

    121 23/10/21(土)00:21:11 No.1114848228

    廣瀬って去年の山田みたいな感じ?

    122 23/10/21(土)00:21:13 No.1114848242

    ドラ1の選手が全然活躍しないの見ると悲しいね

    123 23/10/21(土)00:21:16 No.1114848259

    そういや矢崎って離婚してたんだな

    124 23/10/21(土)00:21:20 No.1114848294

    >>>>左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか? >>>野手ほしいとこは1位でもいくんじゃないかな >>>いかないと2位で中日が持ってくだろうし >>行くのかなぁ…毎年行けそうな選手残ってても変な方に行くからな >ここ最近中日の変な2位て誰だ? 鵜飼?

    125 23/10/21(土)00:21:24 No.1114848320

    >藤原は阪神に来てたら周囲の期待のでかさで潰れてたと思うし近本は地元だしで >藤原辰巳近本は3人ともベストなところ行けたと思う 辰巳も地元っていうか近本辰巳は高校の先輩後輩だ しかも公立

    126 23/10/21(土)00:21:40 No.1114848432

    廣瀬の自分や他の選手へのコメントが玄人記者っぽくて好き

    127 23/10/21(土)00:21:46 No.1114848479

    >ここ最近中日の変な2位て誰だ? 正木取らずに鵜飼とか?

    128 23/10/21(土)00:21:52 No.1114848519

    細野からは佐々木朗希と同じ匂いがする 毛が多くなりそうな感じの

    129 23/10/21(土)00:21:52 No.1114848523

    山田君はその後どうなんだろう

    130 23/10/21(土)00:21:56 No.1114848544

    >廣瀬って去年の山田みたいな感じ? 山田みたいな器用貧乏じゃなくて長打力はすごいけどそれ以外からっきしというタイプ

    131 23/10/21(土)00:21:57 No.1114848552

    今年は君ホントに大学生若しくは高校生?って面構えの子いる?

    132 23/10/21(土)00:22:14 No.1114848655

    >鵜飼? 大学成績見れば妥当な部類だろ

    133 23/10/21(土)00:22:19 No.1114848681

    >毛が多くなりそうな感じの 敵か?

    134 23/10/21(土)00:22:23 No.1114848704

    >山田君はその後どうなんだろう 日本生命で頑張ってるぞ

    135 23/10/21(土)00:22:27 No.1114848730

    去年までに近藤壱来を指名しとけば育成でもとれたのになぁ あれくらいできる投手なのは独立時代からわかってたのに

    136 23/10/21(土)00:22:42 No.1114848823

    >>>>左の牧こと明大上田は意外と評価低いのか? >>>野手ほしいとこは1位でもいくんじゃないかな >>>いかないと2位で中日が持ってくだろうし >>行くのかなぁ…毎年行けそうな選手残ってても変な方に行くからな >ここ最近中日の変な2位て誰だ? 橋本?村松?鵜飼?

    137 23/10/21(土)00:22:43 No.1114848826

    >ここ最近中日の変な2位て誰だ? 橋本森あたりの印象なのかね ここ2年は鵜飼村松だし無茶苦茶変とは言いがたい

    138 23/10/21(土)00:22:46 [青柳] No.1114848851

    >>毛が多くなりそうな感じの >敵か?

    139 23/10/21(土)00:22:47 No.1114848865

    >>鵜飼? >大学成績見れば妥当な部類だろ 一位ブライトの後で二位でもとるか?ってなった

    140 23/10/21(土)00:22:53 No.1114848900

    >独立はドラフトの目玉クラスはいないな 阪神のスカウトが椎葉の事を熱心に見てたみたいよ

    141 23/10/21(土)00:22:56 No.1114848916

    >去年までに近藤壱来を指名しとけば育成でもとれたのになぁ >あれくらいできる投手なのは独立時代からわかってたのに 近藤かずき頑張ってるのか!!

    142 23/10/21(土)00:22:56 No.1114848920

    今年1位で投手取っておかないと来年宗山行きにくくなる

    143 23/10/21(土)00:22:57 No.1114848931

    >>ここ最近中日の変な2位て誰だ? >正木取らずに鵜飼とか? 言ってもその正木だって…

    144 23/10/21(土)00:23:10 No.1114849004

    >今年は君ホントに大学生若しくは高校生?って面構えの子いる? 中大の西舘はちょっとオッサン感ある

    145 23/10/21(土)00:23:38 No.1114849156

    細野は化けたら凄そうだけど育てられそうな球団が限られているのが…

    146 23/10/21(土)00:24:05 No.1114849308

    来年1位宗山で2西川取ったらええ!

    147 23/10/21(土)00:24:27 No.1114849427

    >言ってもその正木だって… 現状だとBIG3で一番の当たりがブライトという

    148 23/10/21(土)00:24:29 No.1114849438

    >橋本森あたりの印象なのかね >ここ2年は鵜飼村松だし無茶苦茶変とは言いがたい 橋本はその年の左腕No.1の触れ込みじゃなかったろうか 森はまあうn

    149 23/10/21(土)00:24:33 No.1114849464

    変な指名てのは吉住みたいなのを指すんだぞ 覚えとけ

    150 23/10/21(土)00:24:39 No.1114849498

    >今年1位で投手取っておかないと来年宗山行きにくくなる 宗山は何球団が被るかな…

    151 23/10/21(土)00:24:40 No.1114849504

    >>ここ最近中日の変な2位て誰だ? >橋本森あたりの印象なのかね >ここ2年は鵜飼村松だし無茶苦茶変とは言いがたい 誰も即戦力じゃないじゃないか

    152 23/10/21(土)00:24:58 No.1114849605

    >近藤かずき頑張ってるのか!! 四国銀行に入って今年都市対抗で活躍した でもルール上来年からしか指名できない

    153 23/10/21(土)00:25:12 No.1114849696

    >>>ここ最近中日の変な2位て誰だ? >>正木取らずに鵜飼とか? >言ってもその正木だって… 低レベルな戦いだが鵜飼の方が結果出してるからな…

    154 23/10/21(土)00:25:12 No.1114849697

    >細野は化けたら凄そうだけど育てられそうな球団が限られているのが… 左投げ豪速球なんてどう育成したらわからんから一位指名とかしないでくれ… 日ハムでのびのびやらせるのが一番いい気がする

    155 23/10/21(土)00:25:15 No.1114849717

    >来年1位宗山で2西川取ったらええ! 宗山何球団競合すると思ってんだよ 雑に見ても3~4球団が来そうだぞ

    156 23/10/21(土)00:25:19 No.1114849738

    >今年1位で投手取っておかないと来年宗山行きにくくなる 野手は自力で何とかすれば来年金丸行く選択が増えるぞ!

    157 23/10/21(土)00:25:19 No.1114849744

    素行悪くなきゃハズレでもいいや…

    158 23/10/21(土)00:25:25 No.1114849771

    >変な指名てのは寺田龍平みたいなのを指すんだぞ >覚えとけ

    159 23/10/21(土)00:25:43 No.1114849886

    取るなら村松より友杉だろうって去年結構言われてたけどまあ…うん

    160 23/10/21(土)00:25:53 No.1114849938

    >変な指名てのは吉住みたいなのを指すんだぞ >覚えとけ 指名された本人がなんかの間違いじゃ無いですか?となってた人来たな…

    161 23/10/21(土)00:26:09 No.1114850030

    大卒や社会人の外野ドラフト一位なんてそれこそほんとの即戦力求められるからな 少し前なら長野がそうだし近年なら近本や辰己とか 今年の度会はどうなんだろう

    162 23/10/21(土)00:26:10 No.1114850034

    >素行悪くなきゃハズレでもいいや… いや…素行悪くない当たりが欲しいな…

    163 23/10/21(土)00:26:16 No.1114850071

    >>近藤かずき頑張ってるのか!! >四国銀行に入って今年都市対抗で活躍した >でもルール上来年からしか指名できない 近藤かずき繋がりで気になってたから応援するわ

    164 23/10/21(土)00:26:18 No.1114850087

    矢澤は二刀流のはずだったんだけど怪我してどっちも満足にできまま終わったんだけど大谷は無理としてどっちだかだけでもそれなりにいけたりとか無理かね

    165 23/10/21(土)00:26:19 No.1114850089

    吉住だってフレッシュオールスター出てたんだぞ その後怪我しておかしくなったけど

    166 23/10/21(土)00:26:26 No.1114850130

    >素行悪くなきゃハズレでもいいや… 贔屓球団のドラ一の素行悪かったんだな…

    167 23/10/21(土)00:26:29 No.1114850149

    >四国銀行に入って今年都市対抗で活躍した 間違えたJR四国だ

    168 23/10/21(土)00:26:52 No.1114850275

    >>>ここ最近中日の変な2位て誰だ? >>橋本森あたりの印象なのかね >>ここ2年は鵜飼村松だし無茶苦茶変とは言いがたい >誰も即戦力じゃないじゃないか ドラフト上位が即戦力ばかりと言うナイーヴな考えは捨てろ

    169 23/10/21(土)00:27:11 No.1114850397

    >日ハムでのびのびやらせるのが一番いい気がする 育成ならうま味かオリでは…

    170 23/10/21(土)00:27:24 No.1114850472

    >素行悪くなきゃハズレでもいいや… でも素行悪い奴は基本スペックは高かったりするぜ…

    171 23/10/21(土)00:27:25 No.1114850477

    成績振るわなくても守備位置的に足りないとこにスポッと嵌まってくれればそれだけでありがたいから…

    172 23/10/21(土)00:27:26 No.1114850486

    台湾の孫育成だけど何時マウンドに立つんだろうか

    173 23/10/21(土)00:27:27 No.1114850497

    今のうちに遊撃取っておいて来年は違う野手選手って手もあるじゃん

    174 23/10/21(土)00:27:30 No.1114850508

    >贔屓球団のドラ一の素行悪かったんだな… マッチングアプリで浮気してました!いかがでたし!

    175 23/10/21(土)00:27:30 No.1114850511

    >取るなら村松より友杉だろうって去年結構言われてたけどまあ…うん 村松の大学成績見ればそんなこと口が裂けても言えねぇぞ お前がプロの結果を見抜ける天才スカウトなら話は別だが

    176 23/10/21(土)00:27:33 No.1114850530

    >贔屓球団のドラ一のちんぽが悪かったんだな…

    177 23/10/21(土)00:27:35 No.1114850551

    素行込みで獲得する選手を選んでいる球団とかあるのかな?

    178 23/10/21(土)00:27:44 No.1114850595

    渡会は性格が眩しいからネット受け悪そう

    179 23/10/21(土)00:28:10 No.1114850753

    >素行込みで獲得する選手を選んでいる球団とかあるのかな? そりゃ普通にあるだろ

    180 23/10/21(土)00:28:19 No.1114850815

    甲子園出てるって言うのはそれくらいチヤホヤされるんだな

    181 23/10/21(土)00:28:21 No.1114850835

    >>素行悪くなきゃハズレでもいいや… >贔屓球団のドラ一の素行悪かったんだな… 今年だけでも思い当たる節が複数いるな…

    182 23/10/21(土)00:28:22 No.1114850843

    今年の二遊間誰獲る?で断然門脇と言い切ったのは間違いなく名監督だったよたちゅ…

    183 23/10/21(土)00:28:36 No.1114850935

    中日が外れ1位を公言

    184 23/10/21(土)00:28:43 No.1114850971

    >成績振るわなくても守備位置的に足りないとこにスポッと嵌まってくれればそれだけでありがたいから… 楽天小深田とかまさにそうだね

    185 23/10/21(土)00:28:56 No.1114851045

    本当に確保したいなら吉住でもイヒネでも1位で行って良いけど 結局は素材なわけで当たり外れもするっていう

    186 23/10/21(土)00:29:00 No.1114851082

    今年の中日に入りたい子は居るのだろうか…

    187 23/10/21(土)00:29:08 No.1114851133

    >中日が外れ1位を公言 外れ1位までには消えると言っただけ言っただけです!

    188 23/10/21(土)00:29:09 No.1114851142

    >素行込みで獲得する選手を選んでいる球団とかあるのかな? 素行調査くらいはどこもしてるんじゃない? 素行に目をつぶってでも欲しいとか入ってからスポイルされることはあるだろうけど

    189 23/10/21(土)00:29:12 No.1114851162

    >今のうちに遊撃取っておいて来年は違う野手選手って手もあるじゃん なるほど完璧な考えっすねェ~ 今年の顔ぶれじゃまず不可能ってのを除けばよォ~

    190 23/10/21(土)00:29:13 No.1114851179

    素行悪くなくても特殊詐欺に引っかかる心配なドラ1いるわ

    191 23/10/21(土)00:29:16 No.1114851203

    ファーム環境が更正させやすい球団とそうじゃない球団あるから…

    192 23/10/21(土)00:29:29 No.1114851284

    >素行込みで獲得する選手を選んでいる球団とかあるのかな? 阪神のスカウトは素行が悪い選手は取らないと断言してたよ

    193 23/10/21(土)00:29:29 No.1114851285

    >素行込みで獲得する選手を選んでいる球団とかあるのかな? 最近はもうどこも素行込みだろう素行悪いってだけで指名ランク落ちたりする

    194 23/10/21(土)00:29:30 No.1114851294

    >>成績振るわなくても守備位置的に足りないとこにスポッと嵌まってくれればそれだけでありがたいから… >楽天小深田とかまさにそうだね 入団してから4年連続規定打席かつタイトルもとったのにいまいち地味なんだよな小深田

    195 23/10/21(土)00:29:36 No.1114851328

    >宗山は何球団が被るかな… 来年の成績次第だけど 横浜日ハム広島は指名しそうな気がする

    196 23/10/21(土)00:29:46 No.1114851412

    >>取るなら村松より友杉だろうって去年結構言われてたけどまあ…うん >村松の大学成績見ればそんなこと口が裂けても言えねぇぞ >お前がプロの結果を見抜ける天才スカウトなら話は別だが お前立浪だろ

    197 23/10/21(土)00:29:47 No.1114851417

    >今のうちに遊撃取っておいて来年は違う野手選手って手もあるじゃん まあ宗山はクジ引き確定だから即戦力ショート欲しいならあまり当てにできないよな 今年辻本で妥協するってのもありだと思う

    198 23/10/21(土)00:30:04 No.1114851524

    >中日が外れ1位を公言 なんか意味あるのこれ

    199 23/10/21(土)00:30:18 No.1114851602

    守備も打撃も門脇が一番でしたってびっくりだよね

    200 23/10/21(土)00:30:20 No.1114851616

    お前…?

    201 23/10/21(土)00:30:22 No.1114851635

    >今年の二遊間誰獲る?で断然門脇と言い切ったのは間違いなく名監督だったよたちゅ… 巨人は伝統的にショートには困らないっての羨ましいなぁ 坂本の後継とか今度こそダメでしょって感じだったのに

    202 23/10/21(土)00:30:30 No.1114851677

    >牧なんか12枠のどっかには行くだろと言われたけど2位だもんね 牧の年のドラフト指名選手眺めてるけど今いろんな選手が活躍してていい年だなって思った

    203 23/10/21(土)00:30:32 No.1114851689

    >>中日が外れ1位を公言 >なんか意味あるのこれ 中日に意味のある行動を求めてはいけない

    204 23/10/21(土)00:30:38 No.1114851727

    お前ら度会指名しないならうちが2位で取るからなってのは中々面白いなと思った

    205 23/10/21(土)00:30:46 No.1114851786

    中日はドラフト戦力ペラペラ喋りすぎで何が本音で何がブラフかわからん…

    206 23/10/21(土)00:30:47 No.1114851791

    堀田みたいな指名するってなってから急にドラ1みたいな言われようしてたやつがやっぱダメダメだったとかはもう広報が敵みたいな所あるわ ダメなやつ指名したってのは最初からわかるだろうに下駄を履かせるような真似しても結果出るわけねーのに

    207 23/10/21(土)00:31:04 No.1114851883

    >>中日が外れ1位を公言 >なんか意味あるのこれ 嫌がらせ

    208 23/10/21(土)00:31:05 No.1114851885

    若月ちゃんとFAして他球団の条件も聞いて自球団と交渉すればいいのに

    209 23/10/21(土)00:31:05 No.1114851887

    小深田はいぶし銀貰っていいタイプだと思う

    210 23/10/21(土)00:31:16 No.1114851951

    >お前ら度会指名しないならうちが2位で取るからな 横綱相撲すぎる…

    211 23/10/21(土)00:31:19 No.1114851962

    >今年の中日に入りたい子は居るのだろうか… 中日凄い好きでもハム嫌いって訳でもないけど 一番うーんってなりがちなのは低年棒選手多くて上がドライなハムだと思う

    212 23/10/21(土)00:31:20 No.1114851970

    >>>中日が外れ1位を公言 >>なんか意味あるのこれ >中日に意味のある行動を求めてはいけない ググったら公式の記事じゃなくまとめ動画の方が出て来たんだけどそこが元じゃないのかこのネタ

    213 23/10/21(土)00:31:43 No.1114852109

    まあ来年は来年で宗山以外にも篠木金丸中村あたりの投手陣とか渡部とか佐々木泰とか西川とかいるからな大学生 あと高校生投手にやたらデカいのが多いのと桐光学園の森もジャンル的にかなり人気しそう

    214 23/10/21(土)00:31:45 No.1114852119

    外れで1位で行くから渡会欲しいとこは1位で行ってください!うちは投手単独狙うんで! 候補なんで本当に外れ1位で行くとは限らないんでよろしく!

    215 23/10/21(土)00:31:51 No.1114852151

    >小深田はいぶし銀貰っていいタイプだと思う 送球難なところ除けば内外野守れる便利屋だし地味に打つし

    216 23/10/21(土)00:31:51 No.1114852154

    >若月ちゃんとFAして他球団の条件も聞いて自球団と交渉すればいいのに 元々引退後の待遇とかまで含めていい条件提示してもらってたんじゃないの

    217 23/10/21(土)00:31:55 No.1114852174

    >中日はドラフト戦力ペラペラ喋りすぎで何が本音で何がブラフかわからん… そんなもんどこもそうだろ 横浜だって度会ドラフト1位候補なんて言い出してるんだし 唯一の正解は広島のドラフト1位は常廣ってだけだ

    218 23/10/21(土)00:32:03 No.1114852217

    >中日が外れ1位を公言 公言したって見つからないけどどこの記事?

    219 23/10/21(土)00:32:07 No.1114852246

    >入団してから4年連続規定打席かつタイトルもとったのにいまいち地味なんだよな小深田 守備がイマイチなのとずっとポジション固定されてないせいもあると思う どうしても便利屋な脇役の印象が強い

    220 23/10/21(土)00:32:09 No.1114852266

    >中日はドラフト戦力ペラペラ喋りすぎで何が本音で何がブラフかわからん… 中日に積極的に情報戦仕掛けるような気はないだろ 普通に思ったこと言って普通に指名するだけだと思う

    221 23/10/21(土)00:32:14 No.1114852295

    >若月ちゃんとFAして他球団の条件も聞いて自球団と交渉すればいいのに 多分初めからガッツリ積んできたんだと思う

    222 23/10/21(土)00:32:26 No.1114852369

    >なんか意味あるのこれ 2位で度会考えてる球団があったらどうすっかなぁ…ってなる

    223 23/10/21(土)00:32:37 No.1114852432

    渡会上田両取りこれが最強のドラフトです

    224 23/10/21(土)00:32:51 No.1114852510

    小深田は社会人野手に求められるものは果たしてると思うよ

    225 23/10/21(土)00:33:07 No.1114852599

    >一番うーんってなりがちなのは低年棒選手多くて上がドライなハムだと思う 功労者の阿部と京田放りだしたの見てない?

    226 23/10/21(土)00:33:12 No.1114852621

    >中日凄い好きでもハム嫌いって訳でもないけど >一番うーんってなりがちなのは低年棒選手多くて上がドライなハムだと思う メジャー志望ならポス?どうぞどうぞだからむしろありがたいんじゃない

    227 23/10/21(土)00:33:13 No.1114852625

    >成績振るわなくても守備位置的に足りないとこにスポッと嵌まってくれればそれだけでありがたいから… 森下はほんと守備さえちゃんとできるならそれで合格ってくらいのハードルだったのに なんか守備も打撃も前評判以上でいやーわかんねえもんだなってなった

    228 23/10/21(土)00:33:15 No.1114852642

    ドラフト指名一覧を見ると阪神って全然育成を取らないのね

    229 23/10/21(土)00:33:20 No.1114852670

    小深田は大阪ガスの先輩の近本がやりすぎてるからちょっと霞む

    230 23/10/21(土)00:33:24 No.1114852697

    これ本命大卒投手狙ったけど本命は無理でしたとかじゃなくって2番目に目付けてた投手も獲得無理でした…って起きたりするの?

    231 23/10/21(土)00:33:44 No.1114852808

    今どきの子なんてプロ行けたらどこでも良いって子がほとんどじゃない 指名順位低いとかで拒否とかはあるけどここに指名されたから拒否とか見ないもの

    232 23/10/21(土)00:34:01 No.1114852888

    >小深田は大阪ガスの先輩の近本がやりすぎてるからちょっと霞む もしかして大阪ガスってメチャクチャ宝庫なんじゃ?

    233 23/10/21(土)00:34:11 No.1114852949

    >>中日が外れ1位を公言 >なんか意味あるのこれ 強いて推察するなら「度会がほしいなら真っ先に1位指名しないと中日と競合するかもしれないぞ」ってプレッシャーかけて即戦力投手を指名しようとする球団を減らそうとしてるのでは

    234 23/10/21(土)00:34:23 No.1114853008

    >これ本命大卒投手狙ったけど本命は無理でしたとかじゃなくって2番目に目付けてた投手も獲得無理でした…って起きたりするの? そらそうよ

    235 23/10/21(土)00:34:26 No.1114853024

    >>一番うーんってなりがちなのは低年棒選手多くて上がドライなハムだと思う >功労者の阿部と京田放りだしたの見てない? >功労者の西川と大田と秋吉放り出したの見てない?

    236 23/10/21(土)00:34:27 No.1114853030

    >これ本命大卒投手狙ったけど本命は無理でしたとかじゃなくって2番目に目付けてた投手も獲得無理でした…って起きたりするの? まあそりゃそういうこともある 今年で言えば古謝とかは同じジャンルで細野武内いるからそういう立ち位置になる可能性ある

    237 23/10/21(土)00:34:27 No.1114853034

    ハムのナンバーワンを指名するとかいうのが投手とも野手とも言ってないし本当に何考えてるか分からんわ

    238 23/10/21(土)00:34:31 No.1114853059

    >>小深田は大阪ガスの先輩の近本がやりすぎてるからちょっと霞む >もしかして大阪ガスってメチャクチャ宝庫なんじゃ? 大黒柱の2人が抜けたらボロボロになりました…

    239 23/10/21(土)00:34:33 No.1114853074

    今時指名拒否なんかしたら袋叩きだし意中の球団行くメリットよりデメリットの方が大きそう

    240 23/10/21(土)00:34:44 No.1114853137

    古謝って競合すると思う?するんだろうなぁくらいで見てるけど

    241 23/10/21(土)00:34:49 No.1114853168

    中日は若手チャンスあるからむしろ印象良いって調査記事があったぞ

    242 23/10/21(土)00:34:51 No.1114853174

    中日としての駆け引きなんだけど今これによってプレッシャーを一番感じてるのは度会だと思う

    243 23/10/21(土)00:34:58 No.1114853212

    小深田はプロになる前に近本から僕より凄い選手ですよって評価だったんだよな

    244 23/10/21(土)00:35:00 No.1114853218

    指名拒否するくらいだったら事前にお断りしてるだろうからな

    245 23/10/21(土)00:35:10 No.1114853283

    >古謝って競合すると思う?するんだろうなぁくらいで見てるけど 外れで3球団とかはあるかも 初回入札あるかっていうとなんとも

    246 23/10/21(土)00:35:30 No.1114853396

    >中日は若手チャンスあるからむしろ印象良いって調査記事があったぞ まあレギュラー取りやすい環境ではあるわな どのポジションもほぼ競争だし

    247 23/10/21(土)00:35:37 No.1114853447

    >ファーム環境が更正させやすい球団とそうじゃない球団あるから… 一軍と物理的に距離近いのやっぱ大事だと思うわ

    248 23/10/21(土)00:35:39 No.1114853453

    >古謝って競合すると思う?するんだろうなぁくらいで見てるけど ハズレ1で競合するんじゃないかな 左腕ほしい球団なら一本釣りするかもしれないけど

    249 23/10/21(土)00:35:40 No.1114853464

    小郷と小深田ってどっちがどっちだっけ

    250 23/10/21(土)00:35:48 No.1114853505

    >中日は若手チャンスあるからむしろ印象良いって調査記事があったぞ 西尾が中日はお断りされまくってるって記事書いたあとにあれ書いたから何の信用も無いんだよね

    251 23/10/21(土)00:35:51 No.1114853521

    去年はクジ外れたので今年は引いて欲しい

    252 23/10/21(土)00:36:29 No.1114853724

    >小郷と小深田ってどっちがどっちだっけ 大阪ガスからドラ1が小深田で内野が本職 立正大からドラ7が小郷で外野が本職

    253 23/10/21(土)00:36:37 No.1114853766

    こりゃ外れに草加も残らなさそうだな…

    254 23/10/21(土)00:36:46 No.1114853830

    >古謝って競合すると思う?するんだろうなぁくらいで見てるけど 単独狙って事故競合の可能性あると思う

    255 23/10/21(土)00:36:49 No.1114853842

    奥川!宮川!堀田! ぬぐぐ…

    256 23/10/21(土)00:36:50 No.1114853855

    >>小深田は大阪ガスの先輩の近本がやりすぎてるからちょっと霞む >もしかして大阪ガスってメチャクチャ宝庫なんじゃ? 末包もフル出場換算でシーズン30本くらい打つペースでホームラン打ってるし来年に期待

    257 23/10/21(土)00:36:54 No.1114853876

    ポスティング不可ならお断り ってのが一番現実的にありそう

    258 23/10/21(土)00:37:17 No.1114853991

    外れですごい競合が発生した投手いたよな 多分田中正義の年

    259 23/10/21(土)00:37:29 No.1114854053

    >>中日は若手チャンスあるからむしろ印象良いって調査記事があったぞ >西尾が中日はお断りされまくってるって記事書いたあとにあれ書いたから何の信用も無いんだよね その記事どれだよ

    260 23/10/21(土)00:37:37 No.1114854095

    >外れですごい競合が発生した投手いたよな >多分田中正義の年 ロッテ佐々木千隼

    261 23/10/21(土)00:37:40 No.1114854105

    >まあそりゃそういうこともある >今年で言えば古謝とかは同じジャンルで細野武内いるからそういう立ち位置になる可能性ある 補強ポイントの即戦力投手取りたい!ってなってるのに取れなかったら凄くキツそうだな

    262 23/10/21(土)00:37:51 No.1114854181

    >奥川!宮川!堀田! >ぬぐぐ… つーか堀田は普通に育成しくじってるだろ 復帰したてで155投げてるやつが今最速148とかじゃねえか

    263 23/10/21(土)00:37:54 No.1114854200

    末包とかいう期待の新人が思ったよりも若くないという恐怖 大卒社会人だから仕方ないが

    264 23/10/21(土)00:37:58 No.1114854225

    大谷みたいにメジャーリーグ行きたい行きたい言ってる子っていまだれか居るのかな

    265 23/10/21(土)00:38:04 No.1114854245

    正直ハズレ競合で度会って狙わんと思うから逆に中日が本命競合して外した時一番困るの中日かもしれない

    266 23/10/21(土)00:38:19 No.1114854320

    クジ引きも興業の一環だと思うんだけどねぇ

    267 23/10/21(土)00:38:22 No.1114854337

    >>外れですごい競合が発生した投手いたよな >>多分田中正義の年 >ロッテ佐々木千隼 じゃない方の佐々木か

    268 23/10/21(土)00:38:22 No.1114854339

    >ドラフト指名一覧を見ると阪神って全然育成を取らないのね 前のGMの中村勝広が育成否定派と言うか数打ちゃで取りまくるのもどうなの?って考えだったからね

    269 23/10/21(土)00:38:49 No.1114854501

    >指名拒否するくらいだったら事前にお断りしてるだろうからな それでも強行指名だ!されて拒否したの菅野のときが最後だっけ

    270 23/10/21(土)00:38:52 No.1114854516

    亜大の投手は壊れないからな…

    271 23/10/21(土)00:38:56 No.1114854539

    大学生左腕は細野武内で一枚落ちて古謝だろうけどその下がなんとも 高とかあたりになるのかな

    272 23/10/21(土)00:39:03 No.1114854578

    どうせ競合するなら常廣か西舘いってほしい

    273 23/10/21(土)00:39:23 No.1114854694

    >亜大の投手は壊れないからな… 薮ちゃん……

    274 23/10/21(土)00:39:39 No.1114854810

    書き込みをした人によって削除されました

    275 23/10/21(土)00:39:50 No.1114854876

    阪神はファーム移転とかで育成ももう少し取れるようになったとか聞いたな 今年は何人か取るかも

    276 23/10/21(土)00:39:54 No.1114854895

    メジャー希望の子とか珍しくないけどポスティング許可しない球団だから行きませんとかやる子そんなに多くいるとも思えんよ

    277 23/10/21(土)00:39:56 No.1114854908

    >亜大の投手は壊れないからな… 高橋遥人…

    278 23/10/21(土)00:39:58 No.1114854915

    >それでも強行指名だ!されて拒否したの菅野のときが最後だっけ 社会人行くから順位縛りしてたけど日ハムが強行指名して拒否された履正社の山口くんとか

    279 23/10/21(土)00:40:00 No.1114854926

    新井さん無理だったか まあ初年度にしちゃ花丸つけていいくらいの大健闘よ うちはドラフト誰行こうかねぇ

    280 23/10/21(土)00:40:03 No.1114854950

    強行指名とか見てて面白いからいいけど何考えてあんなことを

    281 23/10/21(土)00:40:05 No.1114854958

    >末包とかいう期待の新人が思ったよりも若くないという恐怖 >大卒社会人だから仕方ないが 末包は大卒3年目でプロ入りだからな 野手だとマジでラストチャンスに近い年齢

    282 23/10/21(土)00:40:06 No.1114854971

    >ハムのナンバーワンを指名するとかいうのが投手とも野手とも言ってないし本当に何考えてるか分からんわ 安直に考えるならU18世界一に貢献した前田か青大の選手権優勝に貢献した常廣あたりかなーとは思ってる 佐々木が志望届出したらそっちにいってたろうけど

    283 23/10/21(土)00:40:13 No.1114855009

    >奥川!宮川!堀田! >ぬぐぐ… キャッチボールと帰京でチヤホヤされてるうちが華だね

    284 23/10/21(土)00:40:13 No.1114855013

    これでもし真っ先に公言した広島が常広一本釣り成功したら笑う 流石にもう1球団くらいは常広来ると思うけど

    285 23/10/21(土)00:40:25 No.1114855090

    >流石に上田大河のが上だろ 上田は右よ

    286 23/10/21(土)00:40:25 No.1114855091

    まだ亜大シンカーは受け継がれているのだろうか

    287 23/10/21(土)00:40:29 No.1114855121

    >新井さん無理だったか >まあ初年度にしちゃ花丸つけていいくらいの大健闘よ >うちはドラフト誰行こうかねぇ 常廣だろ

    288 23/10/21(土)00:41:02 No.1114855326

    高尾崎石原あたりの序列は正直よくわからん

    289 23/10/21(土)00:41:06 No.1114855344

    >まだ亜大シンカーは受け継がれているのだろうか 草加はあんま投げない なんか緩い球で打ち取ってる印象

    290 23/10/21(土)00:41:06 No.1114855349

    >メジャー希望の子とか珍しくないけどポスティング許可しない球団だから行きませんとかやる子そんなに多くいるとも思えんよ メジャー公言してもそのレベルに行ける奴が少ないからな 見ろよこのオコエ

    291 23/10/21(土)00:41:12 No.1114855383

    >メジャー希望の子とか珍しくないけどポスティング許可しない球団だから行きませんとかやる子そんなに多くいるとも思えんよ それじゃそういう理由なしだとソフトバンクや巨人の1位指名がバカみたいじゃないですか

    292 23/10/21(土)00:41:25 No.1114855470

    >流石に上田大河のが上だろ 高って左腕だから何か上位で見られるけどちょくちょく炎上してるからな…

    293 23/10/21(土)00:41:25 No.1114855471

    山口は今年引退してたんだな

    294 23/10/21(土)00:41:28 No.1114855492

    奥川はフェニックスで復帰するのかと思ってたら東京に戻ってた…

    295 23/10/21(土)00:41:29 No.1114855493

    >>流石に上田大河のが上だろ >上田は右よ なんか上田のこと左腕だと思ってたわ…ごめんね…

    296 23/10/21(土)00:41:59 No.1114855710

    末包なんて攻略法が簡単にあるんだから今のうちに稼いどかないと

    297 23/10/21(土)00:42:11 No.1114855788

    中日が変な指名したって言われてる1位ブライト2位鵜飼だけど ブライト鵜飼はそれなりに結果出せてて他の野手ほぼ終わってるメンツなんだよな

    298 23/10/21(土)00:42:19 No.1114855834

    fu2698961.jpg プロ入り時は夢と希望に溢れてるからデカい事言いがちなところある結構な事だけど 清宮のビッグな人生設計今見ると村上が全部叶えててびっくりする

    299 23/10/21(土)00:42:35 No.1114855920

    宮﨑とか末包みたいな下位で指名される打撃型社会人野手好き 今年はそういう枠いるかな

    300 23/10/21(土)00:42:36 No.1114855936

    上田は一番よく分かんないんだよね 今年投げてる球はぶっちゃけ去年より劣化してるけど相変わらず指標は優秀でスカウトも張り付いてる

    301 23/10/21(土)00:42:42 No.1114855967

    上半身のコンディション不良だったっけ TJすりゃいいってもんでもないだろうけどなんだかもったいなく見える

    302 23/10/21(土)00:42:45 No.1114855986

    育成入団!育成再契約!TJで育成落ち! 今や頼れる左腕の島本も都合3回育成契約してる

    303 23/10/21(土)00:42:54 No.1114856046

    巨人は本命は王道なのに外した途端に物凄い変な指名するからポスティング認めるレベルを決めてる結果だと邪推したくなる じゃないとなんでそんなやつチョイスしてんだよ素人以下かよってやつばかりじゃないか

    304 23/10/21(土)00:43:00 No.1114856088

    >中日は若手チャンスあるからむしろ印象良いって調査記事があったぞ 若い子は米食えないとかそんなんあり得ないでしょ~って思うだろうしな

    305 23/10/21(土)00:43:29 No.1114856264

    >ブライト鵜飼はそれなりに結果出せてて他の野手ほぼ終わってるメンツなんだよな ブライトは頭上武大なプレーするけど来年は期待できると思うわ

    306 23/10/21(土)00:43:55 No.1114856412

    >今年はそういう枠いるかな そらもう三井さんよ 打つ方はすごいぞ打つ方は

    307 23/10/21(土)00:44:01 No.1114856442

    >奥川はフェニックスで復帰するのかと思ってたら東京に戻ってた… 親父さんは退職して事務所作っちゃったのにねぇ

    308 23/10/21(土)00:44:29 No.1114856624

    奥川は完全に最悪の想定の方に向かってるな… TJ手術した方が近道になるってパターン

    309 23/10/21(土)00:44:30 No.1114856636

    >キャッチボールと帰京でチヤホヤされてるうちが華だね 日本一に貢献してるだけただヤ戦病院送りになって消えていくドラ1投手に比べたらマシだから… そのせいで未だに注目されてるのがおつらいとこあるけど…

    310 23/10/21(土)00:44:34 No.1114856654

    三井はそこまで率残せてないから怪しいぞ

    311 23/10/21(土)00:44:56 No.1114856760

    >大学生左腕は細野武内で一枚落ちて古謝だろうけどその下がなんとも >高とかあたりになるのかな 國學院武内くんって1巡目じゃないと取れないだろうか この子いいなぁって思うけど贔屓のチームはたぶん別の投手指名する気がする

    312 23/10/21(土)00:45:00 No.1114856775

    >末包なんて攻略法が簡単にあるんだから今のうちに稼いどかないと それじゃ末包に打たれまくってる巨人が馬鹿みたいじゃないですか

    313 23/10/21(土)00:45:04 No.1114856804

    村上は守備なんとかしろって言ってたらコンディション不良って…

    314 23/10/21(土)00:45:05 No.1114856809

    奥川はさっさとTJ手術しろって言いたい

    315 23/10/21(土)00:45:09 No.1114856843

    そういや休みとってない「」はさておきなにでドラフト見るの? U-nextで全部やるらしいからトライアルで見てみようかと思ってるんだけど

    316 23/10/21(土)00:45:14 No.1114856867

    奥川手術してないの?

    317 23/10/21(土)00:45:17 No.1114856889

    >渡会上田両取りこれが最強のドラフトです 大商大の上田かな…

    318 23/10/21(土)00:45:17 No.1114856893

    >>一番うーんってなりがちなのは低年棒選手多くて上がドライなハムだと思う >功労者の阿部と京田放りだしたの見てない? なんで明確な等価のトレードで阿部や京田出した中日とノーテンダーってクソみたいな真似したハムを比較して中日煽りしようとしたんだろうな…

    319 23/10/21(土)00:45:29 No.1114856970

    >宮﨑とか末包みたいな下位で指名される打撃型社会人野手好き >今年はそういう枠いるかな 日本新薬の若林とか?毎年いるタイプの大卒解禁年外野手だけど

    320 23/10/21(土)00:45:56 No.1114857106

    何かと今年はダメな部分が目立つ村上宗隆だけどあの歳で日本でやることないレベルの結果残してるのは凄いよ

    321 23/10/21(土)00:45:56 No.1114857108

    >それじゃ末包に打たれまくってる巨人が馬鹿みたいじゃないですか あんなの外スラ投げときゃクルクルなのに球がとんでもないとこに飛んでくんだもん

    322 23/10/21(土)00:46:01 No.1114857133

    コントロールいい西館って1位指名あるかな? 正直速球系よりコントロール取った方が良いと思う

    323 23/10/21(土)00:46:02 No.1114857134

    >それじゃ末包に打たれまくってる巨人が馬鹿みたいじゃないですか デビッドソン相手も含めてスコアラー仕事しろや!毎年言ってるけど!→スコアラー…いないよ…は流石にちょっと斜め下過ぎるじゃん

    324 23/10/21(土)00:46:06 No.1114857159

    >>大学生左腕は細野武内で一枚落ちて古謝だろうけどその下がなんとも >>高とかあたりになるのかな >國學院武内くんって1巡目じゃないと取れないだろうか >この子いいなぁって思うけど贔屓のチームはたぶん別の投手指名する気がする 今年1番人気まであるのに 明日にでも武内が左肘の靭帯断裂とか起きたら2位残るだろうけど

    325 23/10/21(土)00:46:10 No.1114857183

    大卒社会人野手は夢がある 大卒社会人投手は胃薬並に即効性がある

    326 23/10/21(土)00:46:20 No.1114857245

    即戦力投手も欲しいし大砲も欲しいし守備できる子も欲しい

    327 23/10/21(土)00:46:25 No.1114857263

    どんでん最後のドラフトだろうしクジ当てていい思い出作ってほしい そもそもクジ引く選手に行くのかもわからんけど…

    328 23/10/21(土)00:46:28 No.1114857291

    >>>中日は若手チャンスあるからむしろ印象良いって調査記事があったぞ >>西尾が中日はお断りされまくってるって記事書いたあとにあれ書いたから何の信用も無いんだよね >その記事どれだよ 調べたけど中日お断りされまくってるって記事出てこないな 「」が大好きな夕刊フジやzakzakですらそんな記事出してないからアンチの妄想かもしれん

    329 23/10/21(土)00:46:50 No.1114857409

    >何かと今年はダメな部分が目立つ村上宗隆だけどあの歳で日本でやることないレベルの結果残してるのは凄いよ まだ23なんだよな…まだ

    330 23/10/21(土)00:47:01 No.1114857464

    桐敷見てたらもう一人欲しくなってきた あんな感じの投手今年いないかな

    331 23/10/21(土)00:47:04 No.1114857476

    >>今年はそういう枠いるかな >そらもう三井さんよ >打つ方はすごいぞ打つ方は 大阪ガスの大砲やってる人か パリーグ向きってことなるのかなぁ

    332 23/10/21(土)00:47:04 No.1114857483

    贅沢言わないから即戦力投手2人と即戦力内野手2人くらい欲しい

    333 23/10/21(土)00:47:04 No.1114857484

    >阪神はファーム移転とかで育成ももう少し取れるようになったとか聞いたな >今年は何人か取るかも 球場移転が25年(一期工区)でクラブハウスや室内練習場は二期工区でさらに先なので 育成獲得増やすのはまだ先じゃないかなぁ…

    334 23/10/21(土)00:47:05 No.1114857487

    >そういや休みとってない「」はさておきなにでドラフト見るの? >U-nextで全部やるらしいからトライアルで見てみようかと思ってるんだけど いつもスカイAで見てるから今年もスカイAあと何かとゲストが豪華だから地上波の番組 むしろUネクストでもやるの今知った

    335 23/10/21(土)00:47:15 No.1114857559

    ロボトミー手術は怖いからな…

    336 23/10/21(土)00:47:17 No.1114857563

    >國學院武内くんって1巡目じゃないと取れないだろうか >この子いいなぁって思うけど贔屓のチームはたぶん別の投手指名する気がする ほぼほぼ初回入札されて悪くても外れだと思う コントロールの良い即戦力左腕なんてそうそう居ないし

    337 23/10/21(土)00:47:23 No.1114857587

    巨人とソフトバンクはくじ引きして負けて混乱してるイメージ

    338 23/10/21(土)00:47:25 No.1114857601

    >調べたけど中日お断りされまくってるって記事出てこないな ちゃんと調べるやつ初めて見た

    339 23/10/21(土)00:47:35 No.1114857648

    福留くらいでいいから高社野手が欲しい

    340 23/10/21(土)00:47:50 No.1114857715

    外れ1位公言は他球団に最初に1位指名させて 本命指名のライバルを減らす作成でしょ

    341 23/10/21(土)00:48:00 No.1114857765

    >巨人とソフトバンクは育成ドラフトでいっつも居残りしてるイメージ

    342 23/10/21(土)00:48:14 No.1114857847

    まあとりあえず先発リリーフ両方の投手の頭数揃えないとペナントレース争いの土俵にも上がれないからよほど投手の層に自信があるチーム以外は優先するべきは野手より投手だわ

    343 23/10/21(土)00:48:14 No.1114857850

    村上は基本打率低い部分が日本でやるべき課題だと思う NPBで3割余裕でコンスタントに打てますじゃないとMLBで行ける要素薄い

    344 23/10/21(土)00:48:15 No.1114857854

    大阪ガスの大砲ってことは末包の後釜か

    345 23/10/21(土)00:48:17 No.1114857866

    >奥川はさっさとTJ手術しろって言いたい もう今更手術しても2年近く投げれない状況になって辛いリハビリに耐えれるわけないから無理でしょ もっと早めに手術しておけば中日梅津ぐらいのタイミングで復帰できただろうに来年は自分と同い年の即戦力大卒投手と席の奪い合いだから余計に手術は怖くなるな

    346 23/10/21(土)00:48:26 No.1114857903

    なんでそんなに育成とるの?

    347 23/10/21(土)00:48:26 No.1114857905

    >そういや休みとってない「」はさておきなにでドラフト見るの? >U-nextで全部やるらしいからトライアルで見てみようかと思ってるんだけど 遅延とか考えるとスカイA以外の選択肢ないと思ってた

    348 23/10/21(土)00:48:30 No.1114857928

    >日本でやることないレベル 守備練習はやることだらけかな…打でカバー出来てるとは思うけど

    349 23/10/21(土)00:48:46 No.1114858005

    東都に凄いの沢山いるってぐらいしか知らないからどの投手がどんな特徴なのか全然分からないぜ

    350 23/10/21(土)00:48:49 No.1114858028

    >外れ1位公言は他球団に最初に1位指名させて >本命指名のライバルを減らす作成でしょ 上で何度も突っ込まれてるけど公言してねぇっての しつこいな

    351 23/10/21(土)00:48:52 No.1114858040

    >そういや休みとってない「」はさておきなにでドラフト見るの? >U-nextで全部やるらしいからトライアルで見てみようかと思ってるんだけど ドラフトU-Nextで見れるって今知ったんだけどマジか 職場で見れるわ助かる

    352 23/10/21(土)00:48:58 No.1114858082

    明大村田は見た感じよさそうなんだけどこんなもんか…

    353 23/10/21(土)00:49:00 No.1114858100

    今年はハワイ大学とか台湾留学の子みたいな隠し玉いるかな

    354 23/10/21(土)00:49:02 No.1114858114

    >なんでそんなに育成とるの? 千賀の幻影

    355 23/10/21(土)00:49:20 No.1114858234

    >大阪ガスの大砲やってる人か >パリーグ向きってことなるのかなぁ DHかレフトだしパ・リーグじゃないとキツそう

    356 23/10/21(土)00:49:20 No.1114858235

    >守備練習はやることだらけかな…打でカバー出来てるとは思うけど そもそもあんなエラー多かったっけ…

    357 23/10/21(土)00:49:28 No.1114858272

    育成といいながら1年で切られるのは 育成ドラフトではなく博打ドラフトが正しい

    358 23/10/21(土)00:49:39 No.1114858347

    >何かと今年はダメな部分が目立つ村上宗隆だけどあの歳で日本でやることないレベルの結果残してるのは凄いよ メジャー行くならあの守備でサードやるのはキツイぞ 向こうだってDH余ってる所が都合よく手挙げてくれるかわからないし

    359 23/10/21(土)00:49:43 No.1114858372

    三井は左の当たれば飛ぶかなってタイプだから扱いが難しい

    360 23/10/21(土)00:49:48 No.1114858399

    今年は2位まで地上波でやるから有名どころは見れそうだ

    361 23/10/21(土)00:49:54 No.1114858430

    >日本新薬の若林とか?毎年いるタイプの大卒解禁年外野手だけど 名前がショウヘイなのがいいね…

    362 23/10/21(土)00:49:57 No.1114858449

    >球場移転が25年(一期工区)でクラブハウスや室内練習場は二期工区でさらに先なので >育成獲得増やすのはまだ先じゃないかなぁ… そんな先の話だったのか… じゃあしばらくは今みたいな感じになりそうね

    363 23/10/21(土)00:50:01 No.1114858471

    >ブライトは頭上武大なプレーするけど来年は期待できると思うわ 今年1軍の出番はフルとは言えないけど1軍戦でも当たれば3塁打2塁打になる中~長距離砲って感じなんで守備まともにできるようになれば出番ありそう

    364 23/10/21(土)00:50:16 No.1114858566

    村上は守備はまあ練習手抜いてんだろうなってわかるけど完全に神宮専になってんのはなんなの

    365 23/10/21(土)00:50:21 No.1114858588

    村上は守備が酷い上に神宮でしか打たないしかなり過大評価だよね

    366 23/10/21(土)00:50:22 No.1114858596

    >明大村田は見た感じよさそうなんだけどこんなもんか… 球速が遅すぎるのと三振取れないのがキツイ 村上になぞらえてるのは無理がある

    367 23/10/21(土)00:50:22 No.1114858597

    スレッドを立てた人によって削除されました 1位指名なかった瞬間にチュニドラ行きが決定するの本人にとっては中々だな

    368 23/10/21(土)00:50:34 No.1114858666

    たまにやたら早く手術から復帰してる投手いるよな 生き急いでるのか

    369 23/10/21(土)00:50:56 No.1114858800

    >>なんでそんなに育成とるの? >千賀の幻影 甲斐の幻影

    370 23/10/21(土)00:51:08 No.1114858873

    >東都に凄いの沢山いるってぐらいしか知らないからどの投手がどんな特徴なのか全然分からないぜ 常広はお化けフォーク! 細野は158km左腕! 武内は即戦力コントロール左腕!

    371 23/10/21(土)00:51:16 No.1114858904

    本指名には及ばないくらいの選手って結局そのレベルだもんな普通は 勿論経済力のあるチームならとりあえず数撃って10年20年の内に当たりを引ければそれで正解ではあるけど所詮そのレベルの厳しい原石掘り

    372 23/10/21(土)00:51:19 No.1114858915

    >村上は守備が酷い上に神宮でしか打たないしかなり過大評価だよね ビジターであんなに打ってたのにどうして…

    373 23/10/21(土)00:51:27 No.1114858966

    三井は去年漏れてて今年そこまで上積みなかったし厳しいんじゃないか

    374 23/10/21(土)00:51:29 No.1114858976

    大山が神宮ホームだったら3割30本コンスタントに打ってそう

    375 23/10/21(土)00:51:32 No.1114858989

    >たまにやたら早く手術から復帰してる投手いるよな >生き急いでるのか 生き急いでる可能性が高いけどマジで術後が良いだけだったりするんじゃねーかな 医者だって経験則から全治診断するけど予言できるわけではなかろう

    376 23/10/21(土)00:51:43 No.1114859041

    中日は嫌がられても大商大から連れてくればいいだろう

    377 23/10/21(土)00:51:47 No.1114859054

    >>大阪ガスの大砲やってる人か >>パリーグ向きってことなるのかなぁ >DHかレフトだしパ・リーグじゃないとキツそう DeNAなら打てればレフト守備のハードル佐野まで下げられるぞ!

    378 23/10/21(土)00:51:48 No.1114859055

    >村上は守備が酷い上に神宮でしか打たないしかなり過大評価だよね 去年はビジターでもバカスカ飛ばしてたんだけどね…

    379 23/10/21(土)00:52:03 No.1114859132

    >もっと早めに手術しておけば中日梅津ぐらいのタイミングで復帰できただろうに来年は自分と同い年の即戦力大卒投手と席の奪い合いだから余計に手術は怖くなるな そうか大卒投手とは同世代なのか… 手術で2年遅れになるのを嫌がって無理に保存療法の賭けて失敗そうだな フェニックスでも肘庇って上半身の他の箇所痛めてる全身怪我人間なんだから無駄だと思うんだがな…

    380 23/10/21(土)00:52:08 No.1114859170

    >>>なんでそんなに育成とるの? >>千賀の幻影 >甲斐の幻影 牧原の幻影

    381 23/10/21(土)00:52:08 No.1114859175

    >1位指名なかった瞬間にチュニドラ行きが決定するの本人にとっては中々だな 暗黒チームは出場機会が増えるから それはそれで指名選手としてはアリだったりする 来年駄目なら監督も変わるし

    382 23/10/21(土)00:52:10 No.1114859186

    育成の過去事例で幻影みられるのはむしろ幸運な事よ 幻影すら存在してないチーム見ろよ

    383 23/10/21(土)00:52:15 No.1114859206

    むっ!この岩井君ドラゴンキラーになれそうだねぇ

    384 23/10/21(土)00:52:22 No.1114859244

    ボロクソに言われてこの成績かよってなるから俺は村上のことボロクソには言えねーよ!

    385 23/10/21(土)00:52:23 No.1114859250

    巨人もうすぐ今年中に新しい寮できて再来年くらいに新しい2軍球場できるから育成また結構とりそう

    386 23/10/21(土)00:52:30 No.1114859305

    常廣のフォーク本当にお化けフォークだよな 捕手が取れなくて笑っちゃった

    387 23/10/21(土)00:52:33 No.1114859319

    >育成といいながら1年で切られるのは >育成ドラフトではなく博打ドラフトが正しい 言うて1年で切るのはほとんどないぞ 一番切られやすいのは独立リーグ上がりだろうけどそれでも大体2年は見る

    388 23/10/21(土)00:52:42 No.1114859375

    >>>>なんでそんなに育成とるの? >>>千賀の幻影 >>甲斐の幻影 >牧原の幻影 周東の幻影

    389 23/10/21(土)00:52:43 No.1114859386

    >>>>なんでそんなに育成とるの? >>>千賀の幻影 >>甲斐の幻影 >牧原の幻影 また幻覚なのか……!?

    390 23/10/21(土)00:52:50 No.1114859423

    >何かと今年はダメな部分が目立つ村上宗隆だけどあの歳で日本でやることないレベルの結果残してるのは凄いよ エラー23とホームラン31本のうち25本が神宮ってのがなぁ…

    391 23/10/21(土)00:52:55 No.1114859444

    >むっ!この岩井君ドラゴンキラーになれそうだねぇ トヨタ経由させろ

    392 23/10/21(土)00:53:01 No.1114859481

    それだけ幻影が存在するなら追うのも悪くないな…

    393 23/10/21(土)00:53:01 No.1114859482

    育成は本当にたまーに大当たりがいるからやめられねえんだ

    394 23/10/21(土)00:53:06 No.1114859512

    村上宗としては今年絶不調のシーズンだからな…

    395 23/10/21(土)00:53:07 No.1114859519

    梅津はTJからの復帰で帰ってきた青春謳歌してる感じある

    396 23/10/21(土)00:53:18 No.1114859591

    ホークスって育成から発掘してそだてるの上手いのでは?

    397 23/10/21(土)00:53:19 No.1114859599

    村上はそもそも去年が頭おかしいだけで年齢考えれば今年の成績でも余裕でポジ対象だから本来

    398 23/10/21(土)00:53:32 No.1114859665

    まあ育成指名候補は正直文字通り掃いて捨てる程いるってやつだからな

    399 23/10/21(土)00:53:43 No.1114859723

    1年出来られる奴は素行がやべー奴くらいの印象

    400 23/10/21(土)00:53:52 No.1114859782

    >ホークスって育成から発掘してそだてるの上手いのでは? 分母が多すぎる

    401 23/10/21(土)00:53:57 No.1114859811

    >DeNAなら打てればレフト守備のハードル佐野まで下げられるぞ! 恐らく下位でも来てくれるしとにかく打撃求められてるならワンチャンあるかも…? てか今年ダメならもう無理だな

    402 23/10/21(土)00:54:02 No.1114859834

    村上は弟のやらかしもあったから…

    403 23/10/21(土)00:54:05 No.1114859854

    ヤクルトは投手取る前にマウンドの土盛って高くしなよ…投手の感覚壊すだけだぞ

    404 23/10/21(土)00:54:09 No.1114859882

    ホークスの二軍以下と巨人の戦力外は宝の山

    405 23/10/21(土)00:54:17 No.1114859916

    筒香も1年だけ確変してた年あったし去年の村上はそれだったんだろうな

    406 23/10/21(土)00:54:20 No.1114859938

    ギータ千賀をあっさり手に入れたことで運を使い果たしたのかもしれん

    407 23/10/21(土)00:54:22 No.1114859949

    >>何かと今年はダメな部分が目立つ村上宗隆だけどあの歳で日本でやることないレベルの結果残してるのは凄いよ >エラー23とホームラン31本のうち25本が神宮ってのがなぁ… ビジター打率も相当酷いんじゃないかな神宮だと3割打ってるってことは

    408 23/10/21(土)00:54:23 No.1114859954

    >育成は本当にたまーに大当たりがいるからやめられねえんだ 松山とか凄い 小さなライマルがいた

    409 23/10/21(土)00:54:37 No.1114860026

    >ホークスって育成から発掘してそだてるの上手いのでは? 10年前の話だろ今は下手な鉄砲だし この前打たれた大津も津森も近年獲得してそれなりに出てる投手は大社即戦力だぞ

    410 23/10/21(土)00:54:40 No.1114860041

    育成拒否は退団後の面倒見てくれるかで結構居るみたいだからな

    411 23/10/21(土)00:54:59 No.1114860147

    1年で契約切られるのは本人が言い出す場合のが多そう

    412 23/10/21(土)00:54:59 No.1114860148

    さっさと切られる奴の典型例が伊奈かな

    413 23/10/21(土)00:55:03 No.1114860169

    >>守備練習はやることだらけかな…打でカバー出来てるとは思うけど >そもそもあんなエラー多かったっけ… 1年目エラー14 2年目エラー15 3年目エラー22

    414 23/10/21(土)00:55:05 No.1114860180

    うちの球団は育成成功するイメージがない

    415 23/10/21(土)00:55:20 No.1114860254

    やっぱ大卒社会人乱獲が正義か…

    416 23/10/21(土)00:55:20 No.1114860255

    佐々木奥川世代で一番コンスタントに結果残してるのは宮城になるのか? いや佐々木完全試合はあるんだけども

    417 23/10/21(土)00:55:29 No.1114860316

    油断してるとオフシーズンに電話かかってくるからな

    418 23/10/21(土)00:55:38 No.1114860364

    >ビジター打率も相当酷いんじゃないかな神宮だと3割打ってるってことは >村上 宗隆 >東京ドーム 打率.143 OPS.559 得点圏.000 うん

    419 23/10/21(土)00:55:51 No.1114860443

    >ハムのナンバーワンを指名するとかいうのが投手とも野手とも言ってないし本当に何考えてるか分からんわ 新庄も即戦力投手希望してるし3年目で結果出さないといけないから…

    420 23/10/21(土)00:55:57 No.1114860482

    ただまあ大卒投手で大学では上級生になって活躍しましたみたいなタイプは結構育成で取る旨みはあるかもな 東都とか六大学はともかく地方リーグなら育成でもOKなのは多いだろうし

    421 23/10/21(土)00:56:15 No.1114860583

    >やっぱ大卒社会人乱獲が正義か… 低迷チームが毎年ダラダラ糊口をしのぐためにやるやつ…

    422 23/10/21(土)00:56:20 No.1114860608

    大関とか何事も無けりゃそれなりの成績残してたと思うけどな

    423 23/10/21(土)00:56:21 No.1114860614

    >>ハムのナンバーワンを指名するとかいうのが投手とも野手とも言ってないし本当に何考えてるか分からんわ >新庄も即戦力投手希望してるし3年目で結果出さないといけないから… ならなんで上沢ポスティングさせてんだよ

    424 23/10/21(土)00:56:24 No.1114860630

    うちは高卒野手すらなかなか見ないんですけど 育成から発掘なんて夢のまた夢だよ

    425 23/10/21(土)00:56:29 No.1114860658

    >村上は弟のやらかしもあったから… 中村奨成の記事で思った事だけど村上弟の現在とか兄の入団時のやんちゃっぷりとか見てると村上は矯正成功パターンだな

    426 23/10/21(土)00:56:37 No.1114860702

    育成で3軍4軍に行くより新しいファームの球団に行って2軍相手に無双して契約金ゲットして欲しい

    427 23/10/21(土)00:56:52 No.1114860770

    >そんな先の話だったのか… >じゃあしばらくは今みたいな感じになりそうね 上物取り壊すところからの工事じゃなくて公園を整地して施設建てるからかなり早く完成すると思ってたんだけど 水害対策で50cmくらい土地かさ上げするから案外時間かかりそう

    428 23/10/21(土)00:56:54 No.1114860778

    >ならなんで上沢ポスティングさせてんだよ なんででしょうねぇ…

    429 23/10/21(土)00:57:10 No.1114860858

    >油断してるとオフシーズンに電話かかってくるからな 牛丼屋ホラー…

    430 23/10/21(土)00:57:15 No.1114860891

    ファームの2球団はドラフト参加できないのかな?

    431 23/10/21(土)00:57:15 No.1114860892

    ドラフト番付は大関のときどうだったんだろう大関なのかな…

    432 23/10/21(土)00:57:24 No.1114860939

    育成からある程度目処たてるのは指名漏れした高卒を口説くのが一番いいよ

    433 23/10/21(土)00:57:24 No.1114860940

    高卒ドラ1はもううま味を感じないわ 大ハズレの率高いし逆に大当たりだと結局メジャーが見えてるだけだし

    434 23/10/21(土)00:57:24 No.1114860941

    いくら下位だろうと本指名ってのはでかいしね

    435 23/10/21(土)00:57:42 No.1114861039

    >ヤクルトは投手取る前にマウンドの土盛って高くしなよ…投手の感覚壊すだけだぞ 神宮でも抑えられる投手は他チームでも普通にいるし結局は2軍含めた育成環境のせいだと思うよ

    436 23/10/21(土)00:57:42 No.1114861043

    >たまにやたら早く手術から復帰してる投手いるよな >生き急いでるのか 早く感覚戻したい人もいるけど定着するのに1年かかる人と2年かかる人とまちまち

    437 23/10/21(土)00:57:45 No.1114861058

    神宮の人工芝をオフに張り替えたのが逆効果だったりするんだろうか と思ったがエラー数ほぼ変わらんな…

    438 23/10/21(土)00:57:47 No.1114861068

    >いくら下位だろうと本指名ってのはでかいしね 契約金がデカいからな

    439 23/10/21(土)00:57:51 No.1114861090

    ポスティングしないと年俸上がるじゃん

    440 23/10/21(土)00:57:59 No.1114861117

    >ファームの2球団はドラフト参加できないのかな? できない 戦力外と独自の入団テストで指名漏れとか独立リーグの選手拾うのはOKのはず

    441 23/10/21(土)00:58:02 No.1114861137

    >ならなんで上沢ポスティングさせてんだよ 来年FAだからだろ

    442 23/10/21(土)00:58:21 No.1114861229

    ドラフトじゃないけど翔さんがかまってちゃんのメンヘラ女みたいになってるけどFAすんのかな しても獲るとこあんのかな

    443 23/10/21(土)00:58:26 No.1114861245

    まあ育てるノウハウが無い球団が高卒とったら本人にも不幸だしなぁ

    444 23/10/21(土)00:58:26 No.1114861248

    >>千賀の幻影 >甲斐の幻影 追いかけるには十分すぎる理由だった

    445 23/10/21(土)00:58:27 No.1114861251

    上沢ポスティングは山本ぐらい金貰えそうならいいと思う 何か本人マイナー契約でもいいからアメリカ行きて~とかなってるし金も全然貰えなさそうだけど

    446 23/10/21(土)00:58:35 No.1114861288

    >高卒ドラ1はもううま味を感じないわ >大ハズレの率高いし逆に大当たりだと結局メジャーが見えてるだけだし ポスティングでメジャー行くほどの当たりだとチームの貢献度凄いぞ

    447 23/10/21(土)00:58:37 No.1114861303

    神宮は新球場も雲行き怪しいし ヤクルト本社パワーで築地跡地に移転しよう

    448 23/10/21(土)00:58:45 No.1114861347

    >ボロクソに言われてこの成績かよってなるから俺は村上のことボロクソには言えねーよ! 6億x3年でこれは文句でるわ…

    449 23/10/21(土)00:58:52 No.1114861378

    >水害対策で50cmくらい土地かさ上げするから案外時間かかりそう ああ…水害対策は大事だな…

    450 23/10/21(土)00:59:05 No.1114861439

    2軍専用球団はどういう球団経営と選手の待遇になるのかがまったくわからん NPBの2軍同様の扱いくらいになるのかそれとも独立レベルなのかそれすらわからん

    451 23/10/21(土)00:59:26 No.1114861534

    ソフトバンクは若くして活躍しすぎると千賀みたいに海外行かせろ煩いじゃん 柳田みたいに大卒から育てて年齢で縛れよ

    452 23/10/21(土)00:59:34 No.1114861585

    >できない >戦力外と独自の入団テストで指名漏れとか独立リーグの選手拾うのはOKのはず やっぱりできないか… そりゃそうだよな

    453 23/10/21(土)00:59:34 No.1114861587

    ドラフトでとられなくて新しいファーム球団行った選手限定でオールスター休みとかの期間に改めてドラフトするみたいなことにすれば新しいチームに入団する人も増えそう

    454 23/10/21(土)00:59:35 No.1114861588

    >>ボロクソに言われてこの成績かよってなるから俺は村上のことボロクソには言えねーよ! >6億x3年でこれは文句でるわ… 年俸は功績に払うものだから我慢するしかねえ 次シーズンに期待します

    455 23/10/21(土)00:59:39 No.1114861612

    >ボロクソに言われてこの成績かよってなるから俺は村上のことボロクソには言えねーよ! これでも去年の岡本より何倍もマシなんだよな…

    456 23/10/21(土)00:59:42 No.1114861625

    静岡でウエスタンは移動費で苦しみそう

    457 23/10/21(土)00:59:53 No.1114861682

    本指名7位8位でも本指名に値するという評価と所属する学校や企業のコネクションを斟酌した扱いしてもらえるもんね 育成指名はそのへんがマジでぞんざいだからつらい

    458 23/10/21(土)01:00:04 No.1114861726

    >高卒ドラ1はもううま味を感じないわ >大ハズレの率高いし逆に大当たりだと結局メジャーが見えてるだけだし でも主軸まで伸びてくるとこれ以上に気持ちいいことがねえんだ…

    459 23/10/21(土)01:00:14 No.1114861776

    藤浪くらい燻ってても5億だからメジャー行けるなら行きたいよな

    460 23/10/21(土)01:00:17 No.1114861795

    >神宮は新球場も雲行き怪しいし >ヤクルト本社パワーで築地跡地に移転しよう もう三井が読売と一緒に唾つけてるから…

    461 23/10/21(土)01:00:25 No.1114861837

    せめて守谷の移転だけでも早く終えてほしい

    462 23/10/21(土)01:00:27 No.1114861844

    曲がりなりにもプロのファームって言うならドラフトなしで一軍に出るルールも欲しい

    463 23/10/21(土)01:00:37 No.1114861891

    >ドラフトじゃないけど翔さんがかまってちゃんのメンヘラ女みたいになってるけどFAすんのかな >しても獲るとこあんのかな 巨人的には年俸と年齢と守備位置的には行使してくれた上でどこか取ってくれるのが一番いいんじゃないか 確か今年WARマイナスだろう

    464 23/10/21(土)01:00:40 No.1114861911

    >>ビジター打率も相当酷いんじゃないかな神宮だと3割打ってるってことは >>村上 宗隆 >>東京ドーム 打率.143 OPS.559 得点圏.000 >うん …まあまあ!阪神の大山も去年だったかハマスタで1年通じて4安打しかしなかったりしたからさ!

    465 23/10/21(土)01:00:46 No.1114861952

    >ならなんで上沢ポスティングさせてんだよ 金>来季戦力計算だからでは 上沢にそんなポスティング料発生しないと思うが

    466 23/10/21(土)01:00:46 No.1114861955

    >育成指名はそのへんがマジでぞんざいだからつらい 早稲田大とか酷かったですね…

    467 23/10/21(土)01:00:52 No.1114861969

    >藤浪くらい燻ってても5億だからメジャー行けるなら行きたいよな 国内だと5000万弱になってたの考えると単年とはいえ10倍近く年俸上がるんだから正解だったな

    468 23/10/21(土)01:00:52 No.1114861970

    >でも主軸まで伸びてくるとこれ以上に気持ちいいことがねえんだ… 大卒でよくね?

    469 23/10/21(土)01:01:28 No.1114862138

    そもそも中田翔はずっと前からメンヘラ女みたいなチンピラだったろ

    470 23/10/21(土)01:01:31 No.1114862150

    >巨人的には年俸と年齢と守備位置的には行使してくれた上でどこか取ってくれるのが一番いいんじゃないか >確か今年WARマイナスだろう ぶっちゃけ秋広がコケたり門脇がコケた場合に中田フォーメーション出来ないのは結構ヤバイけどな

    471 23/10/21(土)01:01:35 No.1114862171

    書き込みをした人によって削除されました

    472 23/10/21(土)01:01:48 No.1114862240

    >曲がりなりにもプロのファームって言うならドラフトなしで一軍に出るルールも欲しい プリンスホテルか?

    473 23/10/21(土)01:02:02 No.1114862307

    ハムは功労者の成績下がったら容赦なく切るけど 残してる球団は高額不良債権残してるんじゃねーよとか言われてるのかな

    474 23/10/21(土)01:02:09 No.1114862348

    日本ハム エース上沢のポスティング移籍を容認   日本ハムが、上沢直之投手(29)のポスティングシステムによる米大リーグ挑戦を容認したことが20日、分かった。長年チームを支えてきたエース右腕が、夢の実現に向け、また一歩前進した。   上沢は昨オフの契約更改でメジャー挑戦の意思を球団に伝え、プロ12年目のシーズンに臨んだ。チーム最多の9勝を挙げ、投球回数はパ・リーグ最多の170イニング。球団がシーズン前に設定した成績面での条件をクリアしたとみられ、米挑戦の意向を固めていた。  「年齢的にいつまでも目指せるような舞台ではない。(メジャーへの)思いはずっとある」と話していた上沢。チームのために尽くしてきた右腕を球団も後押しする。

    475 23/10/21(土)01:02:12 No.1114862362

    上沢確定したね

    476 23/10/21(土)01:02:17 No.1114862383

    >曲がりなりにもプロのファームって言うならドラフトなしで一軍に出るルールも欲しい テスト生復活

    477 23/10/21(土)01:02:25 No.1114862423

    >>巨人的には年俸と年齢と守備位置的には行使してくれた上でどこか取ってくれるのが一番いいんじゃないか >>確か今年WARマイナスだろう >ぶっちゃけ秋広がコケたり門脇がコケた場合に中田フォーメーション出来ないのは結構ヤバイけどな 中田としてはその保険扱いが嫌だからFAするみたいだから…

    478 23/10/21(土)01:02:36 No.1114862464

    エースはお前だ伊藤大海…

    479 23/10/21(土)01:02:36 No.1114862469

    >ぶっちゃけ秋広がコケたり門脇がコケた場合に中田フォーメーション出来ないのは結構ヤバイけどな その場合でも岡本ファーストで左翼ウォーカーみたいな布陣は敷けるんじゃね というか一塁専は助っ人補強もしやすいところだし

    480 23/10/21(土)01:02:37 No.1114862475

    おっ有原式FA確定か

    481 23/10/21(土)01:02:39 No.1114862487

    でかくて腕力のあるメンヘラ女って後輩からしてみたら恐怖でしかねえな…

    482 23/10/21(土)01:03:05 No.1114862592

    ハムはこれ来年もキツイなあ 流石にビッグボスも毎年積み上げる戦力より出ていく戦力の方が多いのを繰り返すのは心に来るものがありそう

    483 23/10/21(土)01:03:05 No.1114862593

    >>育成は本当にたまーに大当たりがいるからやめられねえんだ >松山とか凄い >小さなライマルがいた 松山伝説 ・ドラフト1指名あると思って興奮で眠れずドラフト前日に学校のグランドに御神酒撒いて布団敷いて寝て英気を養う ・とにかく野球のことが好きで中日の寮で投球について何か思いつくと深夜2時でもブルペンんキャッチャー起こして投球練習して怒られる ・ピンチが自分のチャンスなので先発が相手に出塁されてバテ始めるとベンチで「俺に回せ俺に回せ俺に回せ…」と呟いて浅尾コーチにやめろと怒られる

    484 23/10/21(土)01:03:06 No.1114862598

    29歳だし行くなら早い方が良いよね

    485 23/10/21(土)01:03:09 No.1114862612

    >…まあまあ!阪神の大山も去年だったかハマスタで1年通じて4安打しかしなかったりしたからさ! かつてはハマスタの王。だったんだけどなあ

    486 23/10/21(土)01:03:18 No.1114862649

    おー決まったのか 有原からアドバイス受けて後押しされてる記事あんまり良い記事じゃなかったけど…

    487 23/10/21(土)01:03:26 No.1114862690

    2軍専球団がドラフト参加するなら少なくとも最低年俸は他の1軍がある球団と同じだけ用意しないと不公平だけどそんな金ないだろうしなぁ

    488 23/10/21(土)01:03:31 No.1114862712

    上沢はまあ契約はあるだろうけど成功するイメージは正直湧かない

    489 23/10/21(土)01:03:33 No.1114862718

    有原のアドバイスってそういう…

    490 23/10/21(土)01:03:36 No.1114862726

    加藤上沢抜けるんだからさすがに補強するよなハム このままだと暗黒まっしぐらだぞ

    491 23/10/21(土)01:03:37 No.1114862733

    ひろみちゃん今年も何か荒れてたのに大丈夫なんですかね…

    492 23/10/21(土)01:03:48 No.1114862784

    >ああ…水害対策は大事だな… 市の避難所にもなるそうなので全く手が抜けない感じ

    493 23/10/21(土)01:03:56 No.1114862827

    有原式で困るのは日ハムじゃないからな

    494 23/10/21(土)01:04:00 No.1114862842

    >有原からアドバイス受けて後押しされてる記事あんまり良い記事じゃなかったけど… アメリカでダメでもどっか日本で取ってくれるよ!って内容だからなぁ ファンは血管切れちゃうでしょ

    495 23/10/21(土)01:04:09 No.1114862878

    >有原式で困るのは日ハムじゃないからな 困ってるなら出さないからな

    496 23/10/21(土)01:04:13 No.1114862897

    >このままだと暗黒まっしぐらだぞ 判断が遅い

    497 23/10/21(土)01:04:17 No.1114862919

    個人的に巨人今オフFA選手とったらプロテクトに長野入れるのか少し気になる

    498 23/10/21(土)01:04:20 No.1114862931

    >加藤上沢抜けるんだからさすがに補強するよなハム >このままだと暗黒まっしぐらだぞ ハムの大きな問題は補強のセンスが壊滅的なところだ

    499 23/10/21(土)01:04:31 No.1114862984

    上沢はなまじお前メジャー行けるぞ!と思える年があっただけに去年今年の内容でメジャー行こうとするのが大丈夫か…?となる

    500 23/10/21(土)01:04:41 No.1114863031

    メジャー契約貰えれば 年俸倍増以上失敗してもフリーで日本で高額契約ゲットできるしやりとくだな 心が荒んだ意見だけど

    501 23/10/21(土)01:04:50 No.1114863073

    >個人的に巨人今オフFA選手とったらプロテクトに長野入れるのか少し気になる 現状そもそも調査報道すらろくに出てないからやる気あるのかも怪しい

    502 23/10/21(土)01:04:53 No.1114863092

    もう割と前からどす黒くねえか日ハム

    503 23/10/21(土)01:04:59 No.1114863119

    アメリカの空気吸いたいだけみたいなコメントしてたな…

    504 23/10/21(土)01:05:02 No.1114863131

    ノンテンダーする球団は選手からすれば普通に早く出れるなら出たいだろ

    505 23/10/21(土)01:05:05 No.1114863147

    メジャーがだめでも日本の球団が面倒見てくれるからってマジで言ってたのか

    506 23/10/21(土)01:05:09 No.1114863172

    >ホークスって育成から発掘してそだてるの上手いのでは? 成功例がデカ過ぎて自らその幻想追いかけてしまい上手くいって無い感じ

    507 23/10/21(土)01:05:10 No.1114863183

    >メジャー契約貰えれば >年俸倍増以上失敗してもフリーで日本で高額契約ゲットできるしやりとくだな > >心が荒んだ意見だけど 有原のアドバイスまんまこれで笑う

    508 23/10/21(土)01:05:13 No.1114863193

    ハムに残ってもちょっとコスパ悪いとすぐパージされるからそりゃ有原式やる得だろ

    509 23/10/21(土)01:05:19 No.1114863228

    上沢の成績でポスティング行けるの他球団の選手がなんで俺は上沢より活躍してるのにダメなんだって怒りそうだから勘弁して欲しい

    510 23/10/21(土)01:05:21 No.1114863241

    >アメリカの空気吸いたいだけみたいなコメントしてたな… 海外旅行でなんとかならんか…

    511 23/10/21(土)01:05:23 No.1114863248

    令和でAクラス入れてないのハムだけなんだぜ

    512 23/10/21(土)01:05:23 No.1114863253

    >個人的に巨人今オフFA選手とったらプロテクトに長野入れるのか少し気になる ベテランとって痛い目見るバカがまた現れるかどうかも…

    513 23/10/21(土)01:05:54 No.1114863428

    >令和でAクラス入れてないのハムだけなんだぜ CS童貞は中日もだから

    514 23/10/21(土)01:06:06 No.1114863482

    >上沢の成績でポスティング行けるの他球団の選手がなんで俺は上沢より活躍してるのにダメなんだって怒りそうだから勘弁して欲しい 藤浪の時点で怒り狂えよ

    515 23/10/21(土)01:06:08 No.1114863490

    >メジャー契約貰えれば >年俸倍増以上失敗してもフリーで日本で高額契約ゲットできるしやりとくだな >心が荒んだ意見だけど 取ってくれる球団あるだけ本人からしたらありがたいからな

    516 23/10/21(土)01:06:08 No.1114863493

    実際メジャー帰りってだけで変な期待して甘々な契約打診する球団割とあるしな

    517 23/10/21(土)01:06:08 No.1114863494

    有原のアドバイスって何ってなったからググったけどこれか きっつ…

    518 23/10/21(土)01:06:30 No.1114863603

    札幌ドームから出て利益よくなるから 運営方法も変わるのではたぶん

    519 23/10/21(土)01:06:34 No.1114863626

    ステップアップといえ キャリアアップと

    520 23/10/21(土)01:06:36 No.1114863633

    >実際メジャー帰りってだけで変な期待して甘々な契約打診する球団割とあるしな まあ人的補償とかいらんってのも楽だしな

    521 23/10/21(土)01:06:58 No.1114863743

    >高卒ドラ1はもううま味を感じないわ >大ハズレの率高いし逆に大当たりだと結局メジャーが見えてるだけだし 別に大卒でもメジャー行ってるだろ何言ってんだ

    522 23/10/21(土)01:07:01 No.1114863769

    横浜だって先発足りないんすよ… 外野手も足りないけど