虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/20(金)23:35:59 STEAM版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)23:35:59 No.1114829432

STEAM版にも日本語化来たから遊んでるけど たのしい!たのしい!…あくらつ!

1 23/10/20(金)23:40:39 No.1114831894

そんなにか

2 23/10/20(金)23:42:31 No.1114832711

こういう怪異あふれる世界好きならお勧めする

3 23/10/20(金)23:42:58 No.1114832914

fu2698700.jpg かわいい女の子の主人公が 漁村の探索中に勧められたお寿司を食べたら こういうふうになったりする

4 23/10/20(金)23:43:53 No.1114833417

猫の町過ぎない?

5 23/10/20(金)23:44:46 No.1114833849

家庭用パッケージ版わざわざ出したり実は結構話題にってのか?

6 23/10/20(金)23:44:47 No.1114833861

猫の町になりそうなのを何とかするのが目的なので… 既にギリギリではある

7 23/10/20(金)23:46:07 No.1114834540

えろい?

8 23/10/20(金)23:47:09 No.1114835046

考えられる限りの悪意が全て渦巻いている街

9 23/10/20(金)23:47:36 No.1114835242

>えろい? えろいと感じる人はいるだろうなとは思う 俺は恐怖を感じる

10 23/10/20(金)23:48:01 No.1114835532

半ばあきらめてたから本当にうれしい

11 23/10/20(金)23:48:32 No.1114835794

>実は結構話題に 実はひそかに注目はされてたんだ 日本語訳なかったからあんまり話題になってなかったけど

12 23/10/20(金)23:49:00 No.1114835982

ハサミ女クリアした よくわからないうちに勝ってた 結構慣れが必要なのかな

13 23/10/20(金)23:49:26 No.1114836170

元々は日本語のゲームじゃなかったのかこれ

14 23/10/20(金)23:50:26 No.1114836583

>ハサミ女クリアした >よくわからないうちに勝ってた >結構慣れが必要なのかな システムメッセージ全部下に流れてくからわかりにくいけど 毎ターン相手が攻撃してきて体力や正気度が削られていくから その前にこっちの攻撃で相手の体力を0にするんだ

15 23/10/20(金)23:51:05 No.1114836844

>元々は日本語のゲームじゃなかったのかこれ 体験版だけ日本語だった 英語でリリースしてから日本語も出すよ~って宣言してから早三年経過していた

16 23/10/20(金)23:51:56 No.1114837140

>>元々は日本語のゲームじゃなかったのかこれ >体験版だけ日本語だった >英語でリリースしてから日本語も出すよ~って宣言してから早三年経過していた なそ にん

17 23/10/20(金)23:52:16 No.1114837248

日本語版ついに出たのか ずっと待ってた 今日はもう寝るから明日やろう

18 23/10/20(金)23:52:26 No.1114837311

>元々は日本語のゲームじゃなかったのかこれ ポーランドのお医者さんが1人で作ってたんだ

19 23/10/20(金)23:53:17 No.1114837620

なんか悪いやつらが裏で邪神復活の儀式進めてるせいで fu2698728.jpg 野生の狂人! fu2698730.jpg 野生の怨霊! fu2698731.jpg 野生の超越存在! fu2698733.jpg 野生の…なんだこいつ! の類と怪事件と無関係にエンカウントする可能性があって もうダメだ猫の街

20 23/10/20(金)23:54:27 No.1114838094

サナダムシ社員ってなに…

21 23/10/20(金)23:54:50 No.1114838252

三年って日本語化諦めてた人も多いだろうな…

22 23/10/20(金)23:55:20 No.1114838429

日本語版出そうとした矢先にコロナがやってきてそれどころじゃなかったはず

23 23/10/20(金)23:55:26 No.1114838470

ゲームショーかなんかで先にアナウンスされてたから

24 23/10/20(金)23:56:25 No.1114838838

難易度ちょっと上げると急にキツい

25 23/10/20(金)23:56:42 No.1114838962

学校のプールからただのデブとか出てきて襲い掛かってくるからな…

26 23/10/20(金)23:57:28 No.1114839253

>英語でリリースしてから日本語も出すよ~って宣言してから早三年経過していた これ他機種で展開するから待ったかかってたんだろうね… 出す出す言って待たせたの絶対に許さんからな

27 23/10/20(金)23:58:17 No.1114839581

伊藤順二プラスクトゥルフ 作ったのはGAIJIN

28 23/10/20(金)23:58:20 No.1114839597

1ターンに命中確定の10打点で殴れないくらいの補正持ちのボス出てくるとすごくつらくなってくる

29 23/10/20(金)23:59:36 No.1114840050

https://youtu.be/aZIicDnRuyg 独特よね雰囲気

30 23/10/20(金)23:59:59 No.1114840209

ノベルゲーだと思ってたけどRPGなの?

31 23/10/21(土)00:00:03 No.1114840235

こういう世界観大好きででもゲームだと自分が追い詰められる感じがしてバイオハザードもプレイできなかったんだけどこのゲームクリアできるかな…

32 23/10/21(土)00:00:20 No.1114840359

オブラディン号の帰還が好きで 今作からも似た雰囲気を感じたから買うか…

33 23/10/21(土)00:01:17 No.1114840771

>ノベルゲーだと思ってたけどRPGなの? 実はローグライクなRPG

34 23/10/21(土)00:01:58 No.1114841049

UIの癖が強いけどシステムは割と素直

35 23/10/21(土)00:03:12 No.1114841467

アドベンチャーだと思ってたけど戦闘とかあるんだね

36 23/10/21(土)00:04:11 No.1114841799

>ノベルゲーだと思ってたけどRPGなの? 一人用の探索型TRPGみたいな感じだと思って貰えれば良いよ 1キャンペーンが4シナリオ+ラストダンジョンの構成になってて 主人公のHP切れ(死亡)MP切れ(発狂)か邪神召喚阻止の制限時間(DOOM値)切れがゲームオーバーで 町の施設を指定して探索するシティアドベンチャーシナリオだと 探索中にDOOM値と引き換えに家に戻って休憩したり街で新しい装備買ったりできるけど 建物の中で探索するダンジョンシナリオだとそれができなくてじわじわ死にそうになったりする

37 23/10/21(土)00:04:29 No.1114841920

>実はローグライクなRPG 2週目に引き継いだりはできる?

38 23/10/21(土)00:05:00 No.1114842110

>アドベンチャーだと思ってたけど戦闘とかあるんだね むしろメインだぞ

39 23/10/21(土)00:05:55 No.1114842457

>2週目に引き継いだりはできる? 自分の記憶くらいなら

40 23/10/21(土)00:06:00 No.1114842499

歩き回って武器やアーティファクトを得て! 歩き回って怪異や事件を殴り潰して! 歩き回って異変が起きる!

41 23/10/21(土)00:06:48 No.1114842802

>オブラディン号の帰還が好きで >今作からも似た雰囲気を感じたから買うか… べつに深い設定とかストーリーが展開するゲームじゃないぞ

42 23/10/21(土)00:07:01 No.1114842877

やったのだいぶ前だけどいかにターンをかけずに敵を倒すかがすべてなので 武器はガンガン強くしていくと楽

43 23/10/21(土)00:07:10 No.1114842933

ちょっと歩き回っただけで息を吸うように怪異とエンカウントさせるのやめろ

44 23/10/21(土)00:07:39 No.1114843111

>ちょっと歩き回っただけで息を吸うように怪異とエンカウントさせるのやめろ 猫の町だから…

45 23/10/21(土)00:07:41 No.1114843126

最近知ったけどすごいねポーランドの歯医者さんは

46 23/10/21(土)00:08:08 No.1114843301

>やったのだいぶ前だけどいかにターンをかけずに敵を倒すかがすべてなので >武器はガンガン強くしていくと楽 攻撃がコスト制だからチャージタイム短いステーキナイフ装備したら 1ターンに5回攻撃できるようになって キャンペーンのラスボスがゴミになった

47 23/10/21(土)00:08:18 No.1114843369

あれっ…もしかしてこれえっちなゲームじゃなく辺Horrorなゲーム…?

48 23/10/21(土)00:09:11 No.1114843713

junji itouリスペクトゲームだぞ

49 23/10/21(土)00:09:30 No.1114843846

なんだよ膨れ上がったやつはただのデブじゃ…?

50 23/10/21(土)00:09:49 No.1114843964

まだハサミ女倒していざメインシナリオか?ってとこだけど主人公の説明がないのね? 自分がなんなのなよくわかんないけど正義感で怪異ぶちのめすウーマンなのか?

51 23/10/21(土)00:10:02 No.1114844058

へぇ聞くと面白そうだな 買うか

52 23/10/21(土)00:10:20 No.1114844189

雰囲気重視と見せかけて戦闘は長引けば長引くほど損なので 攻撃リソースの確保が大事

53 23/10/21(土)00:11:28 No.1114844628

>自分がなんなのなよくわかんないけど正義感で怪異ぶちのめすウーマンなのか? 巻き込まれホラー作品の主人公が背景そんなないのと一緒よ

54 23/10/21(土)00:11:29 No.1114844630

町がやべえからぶっ潰しに行くってだけさぁ! とくべつな力や使命があるわけじゃねえがあのデッケー化け物が気に入らねえぜ!!!!!

55 23/10/21(土)00:11:34 No.1114844654

基本町のどこに行っても異常事態が起きてる

56 23/10/21(土)00:11:51 No.1114844772

名前も知らない参列者ばかりの親戚のお通夜に招待されるシナリオでは! 謎解きに使う招待状をコマンドミスって捨てて! 最終的に屋敷ごと居次元空間に飲み込まれそうになったので 同じ部屋にいたしらないおっさんを殺して身代わりにして生還しました! 邪神復活を防ぐために怪事件に首突っ込んで回る狂人なんてそんなので良いんだよ

57 23/10/21(土)00:12:17 No.1114844943

警官の死体から銃をパクれてこれで怪異がなんぼのもんじゃい!って思ってたら体当たりとなんもかわらん… 命中はちょっといいけど

58 23/10/21(土)00:12:31 No.1114845025

制限時間があるしな ただまあ最短で動くとそれはそれでしぬが

59 23/10/21(土)00:12:36 No.1114845066

行動が上手くいかずじわじわ削られていく体力と精神力! やたら出てくる敵! どんどん空気が悪くなっていく街!

60 23/10/21(土)00:12:39 No.1114845087

きたないMOTHERか

61 23/10/21(土)00:13:06 No.1114845247

>きたないMOTHERか 割とそんな感じ

62 23/10/21(土)00:13:16 No.1114845310

>基本町のどこに行っても異常事態が起きてる 何なら自分も異常事態発生するからな どうなってんだ俺

63 23/10/21(土)00:13:46 No.1114845519

人間をやめそうな仮面を被ってみただけだし…

64 23/10/21(土)00:14:00 No.1114845597

出来る事多くてまだ全然試しきれてない

65 23/10/21(土)00:14:11 No.1114845666

まず学校で発生した怪異にまつわる事件を解決するシナリオをやるだろ? そうすると警察が学校を立ち入り禁止区域に指定して 次のシナリオから学校の設備を使う調査コマンドが使用不能になる 大体その繰り返しでもうだめだ猫の街になってくのを楽しむゲームです

66 23/10/21(土)00:14:45 No.1114845876

糸井重里ではなく伊藤潤二でMOTHERを作る

67 23/10/21(土)00:15:16 No.1114846083

>そうすると警察が学校を立ち入り禁止区域に指定して しゃーねえ 警察署から怪異まみれにしてやんぜ

68 23/10/21(土)00:15:29 No.1114846155

謎解きなのか?って思ったけど別に謎なんてないし怪異がいたらぶちのめす!それたけだ!ってゲームなんだな ただコマンド選んでバシバシやってくと自宅の明かりのスイッチとかいろんなものに触れたりするのとか気付けなかったりするくらいか?

69 23/10/21(土)00:15:56 No.1114846313

fu2698847.jpg ラストダンジョン突入前の準備パートでテレビ見て もうダメだ猫の街ってなるの良いよね

70 23/10/21(土)00:16:36 No.1114846555

大体損するから触りたくない…

71 23/10/21(土)00:17:01 No.1114846705

如何にもシナリオありそうだしTRPGみたいな感じがするけど ぶっちゃけローグライクRPGだしな

72 23/10/21(土)00:17:06 No.1114846731

アイドルの卵のキャラで仲間を5人くらい作れた時は指示出してタコ殴りにさせるだけで物理が通る怪異は薙ぎ倒していけた

73 23/10/21(土)00:17:13 No.1114846769

女主人公だとえっちなお着替えもできる

74 23/10/21(土)00:17:43 No.1114846943

丁度今配信でプレイしてる「」がいるな

75 23/10/21(土)00:17:48 No.1114846969

>fu2698847.jpg ラーメンで!?

76 23/10/21(土)00:18:15 No.1114847148

今日はあちこちで配信してるよ

77 23/10/21(土)00:18:24 No.1114847203

>アイドルの卵のキャラで仲間を5人くらい作れた時は指示出してタコ殴りにさせるだけで物理が通る怪異は薙ぎ倒していけた マジで伊藤潤二…

78 23/10/21(土)00:18:27 No.1114847223

>fu2698847.jpg >ラストダンジョン突入前の準備パートでテレビ見て >もうダメだ猫の街ってなるの良いよね ステータスがほぼスタート時と変わらん程度の成長でなんとかなるんだ?

79 23/10/21(土)00:20:09 No.1114847840

口裂け女のハサミめっちゃ強かった記憶あるけど今も変わらず強いんかね?

80 23/10/21(土)00:21:00 No.1114848151

ハサミ女ってハサミ男へのなんか…言いにくいけども…

81 23/10/21(土)00:22:05 No.1114848593

YouTubeもそこそこライブいるわ

82 23/10/21(土)00:22:34 No.1114848764

ストアのレビューで言ってる人がいるけどホラー版FTLってのがあながち間違いでもない感はある

83 23/10/21(土)00:22:41 No.1114848821

>ステータスがほぼスタート時と変わらん程度の成長でなんとかなるんだ? 難易度ノーマルの部活動モードだからかわからないけど 1シナリオに1レベル上がれば良いくらいの経験値入手量だったのを その内2回はスタミナや理性の回復に使ったけど ラスボスはステーキナイフで8回くらいサクサクしたら寝ちゃうみたい

84 23/10/21(土)00:24:11 No.1114849346

毎回いろいろと変わるのが面白いし雰囲気がステキすぎる OPでビビっと来た人は是非だわ ローグライクRPGだけど

85 23/10/21(土)00:25:04 No.1114849648

小シナリオのボス倒してHPマイナスで自宅に帰って風呂入ってやっと0に戻ったけどもう詰んでるのだろうか

86 23/10/21(土)00:26:21 No.1114850103

どう考えてもあの世界自体がやばい

87 23/10/21(土)00:27:36 No.1114850554

影響受けたよ!って漫画の世界があまりに悪いみたいなとこもある

88 23/10/21(土)00:27:57 No.1114850671

日本語化される前に翻訳アプリでプレイしていたけど俺は三回目のプレイで初死亡した原因が 何か知らないけど俺のことを好きで仕方ない吸血鬼のレズストーカーに襲われて逃げ損ねて死亡だったよ

89 23/10/21(土)00:28:22 No.1114850837

>小シナリオのボス倒してHPマイナスで自宅に帰って風呂入ってやっと0に戻ったけどもう詰んでるのだろうか 次のシナリオがシティアドベンチャーだったら シナリオ開始後の探索画面で自宅にカーソル合わせて 左下に出る休憩するを選べばDOOM値増加と引き換えに回復はできるが… どちらにしてもすっごいつらいのには変わりがないね

90 23/10/21(土)00:29:41 No.1114851376

fu2698905.jpg チュートリアルシナリオのボスなんてこんなので良いんだよ

91 23/10/21(土)00:29:53 No.1114851470

4回だか6回小シナリオクリアするタイプのやつは時間制限キツくて楽しいよね

92 23/10/21(土)00:30:21 No.1114851622

>俺のことを好きで仕方ない吸血鬼のレズストーカーに襲われて逃げ損ねて死亡だったよ それは浪漫あふれるな

93 23/10/21(土)00:30:49 No.1114851800

このシステムのジーコやりたい!

94 23/10/21(土)00:31:18 No.1114851961

急に画面にバーンって出てびっくりさせるようなの多い? 少なそうなら買いたい ホラーは好きなんだがあれだけは悲鳴出て近所迷惑になるから…

95 23/10/21(土)00:32:15 No.1114852302

>このシステムのジーコやりたい! バットで殴ったり理性を削られたりするジーコは人選びそうだな…

96 23/10/21(土)00:32:25 No.1114852362

バーン系のドッキリもあるしなんか隅っこの方にずっと何かいません…?みたいなのもある

97 23/10/21(土)00:33:20 No.1114852678

伊藤潤二の海外人気すごいよなあ

98 23/10/21(土)00:33:32 No.1114852746

バーン!はたまにあるからどうだろうなあ…マンネリしないように?頻度は少なめな感はあるけど ロッカー開けたら触手が出てきたり探索してたら黒焦げの死体とかが転がってたり

99 23/10/21(土)00:34:37 No.1114853098

伊藤潤二の世界観の再現上手いなあと思う

100 23/10/21(土)00:34:55 No.1114853202

>バーン!はたまにあるからどうだろうなあ…マンネリしないように?頻度は少なめな感はあるけど >ロッカー開けたら触手が出てきたり探索してたら黒焦げの死体とかが転がってたり そういうのなら行けそうかな… 不気味な人間の顔が画面いっぱいに出る奴じゃなければ

101 23/10/21(土)00:34:56 No.1114853205

ゲームをプレイしている側のSAN値削ってくるのは多い

102 23/10/21(土)00:35:11 No.1114853294

>急に画面にバーンって出てびっくりさせるようなの多い? 少なそうなら買いたい >ホラーは好きなんだがあれだけは悲鳴出て近所迷惑になるから… 音と共に出てくるのはある あるけど基本基本前振りというか来るなぁってわかる あとランダムイベントの一つだったり謎解決シナリオの最後のボスの登場シーンだったりで予測はつくし覚える ホラー平気な人の意見だけどね

103 23/10/21(土)00:35:13 No.1114853303

遠くになにかいるな…からのドンッ!はずるいよびっくりするよあんなの

104 23/10/21(土)00:35:17 No.1114853326

>急に画面にバーンって出てびっくりさせるようなの多い? 少なそうなら買いたい >ホラーは好きなんだがあれだけは悲鳴出て近所迷惑になるから… とりあえずオープニングのメーカーロゴがそういうタイプなのと うちの環境だと初回起動だと音量がクソデカかったのが

105 23/10/21(土)00:35:41 No.1114853471

友人はかなり頑張って手帳書いてるなあ 俺ならもっと適当な図形描いちゃうな

106 23/10/21(土)00:36:30 No.1114853732

あらゆる怪異を物理でブチのめす狩人様系主人公

107 23/10/21(土)00:36:43 No.1114853807

>友人はかなり頑張って手帳書いてるなあ >俺ならもっと適当な図形描いちゃうな 図形が若干間違ってるときあってふふってなる

108 23/10/21(土)00:36:57 No.1114853892

正直諦めてたから日本語来てくれてうれしい

109 23/10/21(土)00:38:36 No.1114854418

初報のトレーラーと最新PVの印象だいぶ違うな!

110 23/10/21(土)00:38:49 No.1114854500

気になるやつは体験版やれ あれで大体わかる

111 23/10/21(土)00:39:12 No.1114854634

>あらゆる怪異を物理でブチのめす狩人様系主人公 伊藤潤二の世界観でも割と物理で倒せているからな…

112 23/10/21(土)00:39:30 No.1114854756

>初報のトレーラーと最新PVの印象だいぶ違うな! 初報だとADVだと思うよなあれ

113 23/10/21(土)00:39:41 No.1114854815

>あらゆる怪異を物理でブチのめす狩人様系主人公 ちゃんと物理攻撃無効の悪霊タイプの敵も居るの良いよね >fu2698730.jpg なんでこの一般女性探索者木製バットで除霊スイングできるんだよおかしいだろ

114 23/10/21(土)00:40:29 No.1114855111

図形違うっぽい!でも襲ってきた!

115 23/10/21(土)00:40:35 No.1114855150

スチムーとswitchで日本語版発売日合わせました!は商売なんだろうけどさあ もうちょっとこう…

116 23/10/21(土)00:40:38 No.1114855172

除霊には儀式がいいんだろうけどシステムがよくわからなくて結局殴ってしまう

117 23/10/21(土)00:41:19 No.1114855430

殴って殺せて解決するならそれでヨシ!

118 23/10/21(土)00:41:35 No.1114855535

>スチムーとswitchで日本語版発売日合わせました!は商売なんだろうけどさあ >もうちょっとこう… えっそこ文句言われるところなの!?

119 23/10/21(土)00:42:14 No.1114855808

現世に迷い出た悪霊には物理攻撃が通じないから 物理攻撃で現世とのつながりを断ち切るとサクサクになるぞ

120 23/10/21(土)00:42:43 No.1114855974

>殴って殺せて解決するならそれでヨシ! 大体後で完全に解決してなかったってパターンですよねそれ

121 23/10/21(土)00:43:19 No.1114856207

>えっそこ文句言われるところなの!? むしろ日本語コンシューマ版の発売日から STEAM版の日本語化パッチ配信が26時間遅れてる方に文句を言いたいよ俺は!

122 23/10/21(土)00:44:03 No.1114856459

へーローグライクなんだ… ローグライク!?ADVじゃないの!?

123 23/10/21(土)00:44:21 No.1114856578

5%も美しさを表現できてないわ

124 23/10/21(土)00:45:00 No.1114856778

>大体後で完全に解決してなかったってパターンですよねそれ べつに主人公は霊能力者や特殊な能力持ちじゃないんで…

125 23/10/21(土)00:45:13 No.1114856858

5%とは手厳しい…!

126 23/10/21(土)00:45:15 No.1114856875

>>スチムーとswitchで日本語版発売日合わせました!は商売なんだろうけどさあ >>もうちょっとこう… >えっそこ文句言われるところなの!? 出す出す詐欺を数年にされたんだよ! 期待のタイトルだったから情報まめにチェックした身としてはしんどい!

127 23/10/21(土)00:45:20 No.1114856905

>大体後で完全に解決してなかったってパターンですよねそれ キャンペーン中に解決する4つのメインシナリオが 毎回ランダムで選ばれるっぽい上に 各シナリオごとに複数エンディング設定されてるの良いよね…

128 23/10/21(土)00:45:26 No.1114856951

スチムーでえっちな怪異にされてるんだ…

129 23/10/21(土)00:46:53 No.1114857417

雰囲気ゲーとおもったらふつうに戦闘メインっぽいのがね

130 23/10/21(土)00:47:08 No.1114857507

攻撃が痛いからマジで武器の運が重要ね

131 23/10/21(土)00:47:10 No.1114857522

>出す出す詐欺を数年にされたんだよ! >期待のタイトルだったから情報まめにチェックした身としてはしんどい! 期限はっきりしたからまあ…まあ…? いや俺も日本語訳追加される前に手出したから分からんでもないけど…

132 23/10/21(土)00:47:48 No.1114857706

刀強い…

133 23/10/21(土)00:47:48 No.1114857707

明らかにこの選択肢選んだら酷いことが起きてHPかMPが減りそうだが… ワンチャン何か良い物が手に入る可能性に賭ける! すると大体ひどい目に遭うあくらつな探索パート

134 23/10/21(土)00:48:22 No.1114857889

盾持ってない風来人が如きプレイ

135 23/10/21(土)00:48:27 No.1114857911

steamは遅れたけどセール来てるし別にいいよ

136 23/10/21(土)00:49:02 No.1114858111

割りと乱数に負けるとジリ貧になる探索パート

↑Top