>続編を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)23:27:21 No.1114825192
>続編を諦めつつも望んでおります
1 23/10/20(金)23:28:49 No.1114825888
時代が少し早かった超乳
2 23/10/20(金)23:29:26 No.1114826142
>>続編を諦めつつもデカパイを望んでおります
3 23/10/20(金)23:30:36 No.1114826729
>時代が少し早かった超乳 ドン引きしてる人多くて えっこれ駄目なん!? ってなった
4 23/10/20(金)23:30:36 No.1114826735
結局ガモタンと同人作家どうなったんだ…?
5 23/10/20(金)23:31:15 No.1114827062
あの悪そうなのとまみこが好きだった 結局どういう立ち位置なのかわからんかったけど
6 23/10/20(金)23:31:34 No.1114827231
結局千代丸追放した後は誰が舵取りしてんの?このブランド
7 23/10/20(金)23:31:37 No.1114827264
アニメのギチギチに詰め込んだテンポの速さと作画がね…すごく好きなんだ…ゲームやったらアニメの続きが見れるんだよね…?
8 23/10/20(金)23:31:44 No.1114827315
乳揺れこだわってて凄かった
9 23/10/20(金)23:32:05 No.1114827467
>結局千代丸追放した後は誰が舵取りしてんの?このブランド 今千代丸いないの?!
10 23/10/20(金)23:32:19 No.1114827570
>ゲームやったらアニメの続きが見れるんだよね…? ………
11 23/10/20(金)23:32:34 No.1114827683
今の時代だと余裕で受け入れられる超乳
12 23/10/20(金)23:34:00 No.1114828394
アニメの後のゲームが結局生き返らないと聞いた
13 23/10/20(金)23:34:20 No.1114828556
なんだろうな…デカ乳の揺れの表現がね…凄いよね 言葉で表現出来ないけど
14 23/10/20(金)23:35:21 No.1114829039
続編というかゲームの方はちゃんとDLCで完結させたの…?
15 23/10/20(金)23:36:15 No.1114829565
>アニメの後のゲームが結局生き返らないと聞いた アニメとは別で生き返るルートもあるにはある
16 23/10/20(金)23:37:15 No.1114830065
1話のばるんっばるんっ! っぷりすごいよね…
17 23/10/20(金)23:37:45 No.1114830275
残ってる謎も忘れちゃったな BL作家とか何だったんだろ
18 23/10/20(金)23:38:03 No.1114830410
今見ると普通のサイズだな
19 23/10/20(金)23:38:52 No.1114830943
惜しいキャラだとは思うけど惜しい作品だとは思わない感じ
20 23/10/20(金)23:38:58 No.1114830987
>今見ると普通のサイズだな そうだね… そうかなぁ!?
21 23/10/20(金)23:40:27 No.1114831781
>1話のばるんっばるんっ! っぷりすごいよね… いい…というよりちぎれる!ちぎれる!って心配になる
22 23/10/20(金)23:40:42 No.1114831920
fu2698694.png 今でもデカい部類だけど当時ほど異常な感じは受けないと思う
23 23/10/20(金)23:41:31 No.1114832269
>続編というかゲームの方はちゃんとDLCで完結させたの…? まずそのDLCがですね…
24 23/10/20(金)23:41:45 No.1114832371
>BL作家とか何だったんだろ 上の世界層にいる存在
25 23/10/20(金)23:42:51 No.1114832850
アニメの雰囲気作りはめちゃくちゃ良かった
26 23/10/20(金)23:42:53 No.1114832872
>アニメのギチギチに詰め込んだテンポの速さと作画がね…すごく好きなんだ… わかるよ…なんというか見てると妙な気持ちよさがあるんだ… >ゲームやったらアニメの続きが見れるんだよね…? そう思ってたんだけどね…
27 23/10/20(金)23:42:54 No.1114832881
シュタゲだけはあれほど出しまくったのに他はなんかどれもなあ
28 23/10/20(金)23:44:55 No.1114833948
アニメが群像劇みたいにいろんなキャラからの視点で描写しててそこから仲間になっていく点と点が繋がっていく気持ちよさがあって好きだったんだけどゲームだとガモタン視点でしか描かれないのが本当にもったいなかった
29 23/10/20(金)23:45:23 No.1114834177
乳より内容がね…
30 23/10/20(金)23:45:23 No.1114834183
背景美術も好き このアニメの全部が好き ただこんなに好きなのは俺だけでいい
31 23/10/20(金)23:46:15 No.1114834606
アニメよかった 情報が流れ込んでくる快感があった
32 23/10/20(金)23:46:19 No.1114834652
雰囲気好き今でも繰り返しみる
33 23/10/20(金)23:46:43 No.1114834849
>背景美術も好き >このアニメの全部が好き >ただこんなに好きなのは俺だけでいい 生まれて初めてテレビの録画だけじゃなく円盤を全巻購入した俺もいることを忘れないでくれ
34 23/10/20(金)23:46:45 No.1114834865
作画が良すぎる ずるいぞ
35 23/10/20(金)23:47:10 No.1114835055
>続編というかゲームの方はちゃんとDLCで完結させたの…? 止めた発言してなかった?
36 23/10/20(金)23:47:14 No.1114835085
エンディングの音ハメ次回予告大好きでいまだにまとめた動画見ちゃう
37 23/10/20(金)23:47:21 No.1114835131
もっと都市伝説と絡めた事件をオムニバスに解決する感じが良かった
38 23/10/20(金)23:47:26 No.1114835175
ゲームやろうかと思ったけど立ち絵のおっぱいあんまり大きくなくてやめたような氣がする
39 23/10/20(金)23:47:28 No.1114835194
>ドン引きしてる人多くて >えっこれ駄目なん!? ってなった 個人的にはこの絵柄の鼻に対してなった 良いと思うんだけど…
40 23/10/20(金)23:47:46 No.1114835330
というかゲームをSwitch版出すのと同時に追加シナリオアップデートするって話が有耶無耶になったな…
41 23/10/20(金)23:48:22 No.1114835718
>>背景美術も好き >>このアニメの全部が好き >>ただこんなに好きなのは俺だけでいい >生まれて初めてテレビの録画だけじゃなく円盤を全巻購入した俺もいることを忘れないでくれ 俺以外にいたのか…なんかありがとう…
42 23/10/20(金)23:48:32 No.1114835789
新作はないのかね アノニマス・コードだっけ前に出たのは
43 23/10/20(金)23:49:09 No.1114836059
EDの曲は好きだったな
44 23/10/20(金)23:49:18 No.1114836116
オカルティックはパンチラインの横に
45 23/10/20(金)23:49:33 No.1114836228
>作画が良すぎる >ずるいぞ ちょっとした動作とかの作画がすごくいいよね 座ってるだけのキャラでも手持ち無沙汰で体ゆらゆらうごしたりちょっと姿勢変えたりみたいな日常作画がメチャクチャ好き
46 23/10/20(金)23:49:52 No.1114836366
EDは絶対eightって言ってないと思う 何回聞いてもseven→nineにしか聞こえない
47 23/10/20(金)23:50:19 No.1114836549
当時から乳は受け入れられてただろ 変な鼻と話でうn…ってなってただけで…
48 23/10/20(金)23:50:25 No.1114836576
雰囲気も作画も歌もキャラも早口も全部好きだった つづき…
49 23/10/20(金)23:50:35 No.1114836637
>アニメが群像劇みたいにいろんなキャラからの視点で描写しててそこから仲間になっていく点と点が繋がっていく気持ちよさがあって好きだったんだけどゲームだとガモタン視点でしか描かれないのが本当にもったいなかった ゲーム群像劇じゃないんだ…もったいない… 占いの子と悪魔の視点とか良かったよね…
50 23/10/20(金)23:51:01 No.1114836829
小説読んでたけどあっちは完結したのだろうか 小説は群像劇スタイルだった
51 23/10/20(金)23:51:10 No.1114836891
スレ画ごく普通の鼻の表現に見えるけど当時は違ったの?
52 23/10/20(金)23:51:14 No.1114836909
吉祥寺に2回聖地巡礼しにいったしブルゥムーンでオムライス食べてウッドベリーズのフローズンヨーグルトだって食べた 吉祥寺のパルコでやったイベントも愛知から上京して参加した ゲームも特装版を買ってさ…
53 23/10/20(金)23:51:26 No.1114836967
>もっと都市伝説と絡めた事件をオムニバスに解決する感じが良かった ゲームのPVに出てくるワード見て期待はしてた… 解決しないにしても
54 23/10/20(金)23:51:39 No.1114837037
>シュタゲだけはあれほど出しまくったのに他はなんかどれもなあ メディアミックス推してるわりに売り方がナメてるパターンばっかでうんざりしちゃった スレ画もゲームの方は結局なあ
55 23/10/20(金)23:51:39 No.1114837041
父親との関係みたいなのが各キャラあったのを今思い出した
56 23/10/20(金)23:51:46 No.1114837089
OPとEDは今でも聴いてるぐらい好き
57 23/10/20(金)23:51:58 No.1114837145
>ゲーム群像劇じゃないんだ…もったいない… >占いの子と悪魔の視点とか良かったよね… アニメ視聴者は眺めるだけだけどゲームは操作するプレイヤーだからね
58 23/10/20(金)23:52:28 No.1114837333
アニメももう7年前なんだな
59 23/10/20(金)23:52:33 No.1114837363
ゲーム発売前にどこかで428みたいなシステムだったら面白そうだってレスみかけたけど本当にあの形式だったらすごく面白かっただろうな…って
60 23/10/20(金)23:52:40 No.1114837407
線を手書きっぽくかすれさせるのもいいよね そういう作画の作品基本的に好き
61 23/10/20(金)23:53:02 No.1114837540
いつかシリーズのキャラが集合した話とか作らないかなとか妄想してたがそもそもシリーズが続くのかわからなくなった
62 23/10/20(金)23:53:27 No.1114837690
>スレ画ごく普通の鼻の表現に見えるけど当時は違ったの? 鼻の頂点の点が描かれてないことが多くてチャーリーブラウンみたいな鼻とか誤解されてた
63 23/10/20(金)23:53:28 No.1114837691
小説の続巻を待ってるんだが …千代丸?
64 23/10/20(金)23:54:19 No.1114838037
鼻の描き方も割と時代が早かった感じか
65 23/10/20(金)23:54:28 No.1114838105
アニメのせいでシリーズではシュタゲの次に好きな作品になってる
66 23/10/20(金)23:55:15 No.1114838402
ブランド自体は生きてるんだよな? 新作は作ってるのかな
67 23/10/20(金)23:55:31 No.1114838507
>スレ画ごく普通の鼻の表現に見えるけど当時は違ったの? 当時も今もかなり特異な表現というかぶっちゃけ何をどうデフォルメしたらこの鼻の表現になるんだってくらい変な鼻だと思うよ この作品のタイトル思い出せない!ってなってる「」を過去に何人か見てきたけど 誰も彼も揃ってみんな変鼻のデカパイのアニメって記憶してたのには笑ったけど
68 23/10/20(金)23:55:38 No.1114838540
お兄様が大好きな海に一緒に行きましょうね
69 23/10/20(金)23:56:37 No.1114838917
鼻のテカリの表現なんだろうけど線だけで表現されてるせいでそこが膨らみと誤解する人もいた
70 23/10/20(金)23:56:41 No.1114838949
>当時も今もかなり特異な表現というかぶっちゃけ何をどうデフォルメしたらこの鼻の表現になるんだってくらい変な鼻だと思うよ そうかね…?漫画だと結構見るけどなこのタイプ 映像化するときにそのままは珍しいのかもしれんが
71 23/10/20(金)23:57:14 No.1114839174
鼻の影の部分が塗られてたら特に何の違和感も無いやつだな
72 23/10/20(金)23:57:18 No.1114839202
コレそんな昔じゃ無いのにおっぱいインフレ進みすぎてると思う
73 23/10/20(金)23:57:19 No.1114839206
ゲームもOPはめちゃくちゃ良いんすよ…
74 23/10/20(金)23:57:39 No.1114839317
正面から光当たってて点が鼻の頂点で囲いは向こうに落ちてる影だろ?
75 23/10/20(金)23:57:46 No.1114839372
>鼻の描き方も割と時代が早かった感じか 昔から割とある表現だから結構謎…
76 23/10/20(金)23:57:58 No.1114839451
今でもアニメでこのサイズはそうそうなくないか
77 23/10/20(金)23:58:00 No.1114839466
>>スレ画ごく普通の鼻の表現に見えるけど当時は違ったの? >当時も今もかなり特異な表現というかぶっちゃけ何をどうデフォルメしたらこの鼻の表現になるんだってくらい変な鼻だと思うよ いや? 鼻の影をこういう描き方するのもう珍しくも無いぞ? 当時はなんか理解力の乏しいのが変鼻変鼻言っててなんだろなコイツら?と思ったが
78 23/10/20(金)23:58:36 No.1114839675
いや流石に今でもでかいっていうか体型のメリハリがそうそう見ないと思う
79 23/10/20(金)23:58:57 No.1114839810
アニメ史に残る早口アニメ
80 23/10/20(金)23:59:16 No.1114839919
>ブランド自体は生きてるんだよな? >新作は作ってるのかな 公式垢は今日終わったシュタゲ15周年ラジ館コラボイベントの宣伝してるね
81 23/10/20(金)23:59:42 No.1114840098
これよりデカイとなるとアニメまおゆうの牛娘やレビュアーズの牛娘とか良かった
82 23/10/21(土)00:00:10 No.1114840283
>アニメ史に残る早口アニメ これと張れるのてーきゅうくらいだと思う
83 23/10/21(土)00:00:28 No.1114840419
カオチャも近い時期にやってたね 「オカルティックナインだから早口で詰め込めた」「カオチャは無理」って言われててお…おう…ってなった
84 23/10/21(土)00:00:38 No.1114840498
デカさより服のデザインが悪いなこりゃ
85 23/10/21(土)00:01:57 No.1114841037
この衣装より制服の方がデカさがわかりやすくて好き
86 23/10/21(土)00:02:06 No.1114841093
早口収録してんの? 収録を早口にしてんの?
87 23/10/21(土)00:02:29 No.1114841217
>カオチャも近い時期にやってたね >「オカルティックナインだから早口で詰め込めた」「カオチャは無理」って言われててお…おう…ってなった 超早口のおっけいさんが見たいかと言われれば見たいが…
88 23/10/21(土)00:03:22 No.1114841521
カオチャ1クールどうして…
89 23/10/21(土)00:04:04 No.1114841753
>早口収録してんの? >収録を早口にしてんの? 早口で収録してる 声を生業にしてるなら余裕だよなぁ!?っていう監督の無茶振り
90 23/10/21(土)00:04:05 No.1114841759
>この衣装より制服の方がデカさがわかりやすくて好き 上着が完全にカーテンになってんのいいよね…
91 23/10/21(土)00:04:43 No.1114841998
作画も良いが演出も良い 丁度いい場面で決めてくれてくぅ~!これこれ!ってなる
92 23/10/21(土)00:04:54 No.1114842064
オカルティックナイン以降にゲーム出してないのか千代丸さん…
93 23/10/21(土)00:05:15 No.1114842205
>声を生業にしてるなら余裕だよなぁ!?っていう監督の無茶振り 加工じゃなかったのか…声優すげえ
94 23/10/21(土)00:05:17 No.1114842217
早口に関しては2クールだったら通常速度にしたの?って質問に2クールだったらもっと謎詰め込んで早口にしてますって監督が答えてたのが好き
95 23/10/21(土)00:05:22 No.1114842242
鼻が気になったのは覚えてる
96 23/10/21(土)00:05:52 No.1114842440
一連のシリーズでアニメの出来だけなら一番だと思う
97 23/10/21(土)00:06:02 No.1114842510
ろ、ロボティクスノーツ…
98 23/10/21(土)00:06:09 No.1114842554
>作画も良いが演出も良い >丁度いい場面で決めてくれてくぅ~!これこれ!ってなる 引きがすごく良かったよね……おかげで1週間色々考えながら次回を待つのがとても楽しみだった
99 23/10/21(土)00:06:28 No.1114842680
演出とか作画とか本当に出来がいい
100 23/10/21(土)00:07:17 No.1114842972
>あ、アノニマスコード…
101 23/10/21(土)00:07:31 No.1114843061
ロボノはアニメ版の出来かなり良い方だと思うよ
102 23/10/21(土)00:07:34 No.1114843075
中古ゲーム屋のパッケージでうおっでかすぎ…ってずっとなってた奴だこれ
103 23/10/21(土)00:07:43 No.1114843142
お主~!ねぇねぇこれから橋上教授のところに行ってくればいいんじゃないかなガモノスケ侍殿~!行くべきでありますぞ~今すぐ行かないと会えませんぞでござる!!ヘタレの助返上でござる!! ここには悪鬼悪霊が多いのじゃ悪霊よ今すぐこの肉体から立ち去れぃ!!! 悪魔なんているわけないでしょ お父さんとやり直したいのなら話をよく聞いてあげて なんと一途で反吐が出る執念ですこと 暗い水の底か 橋上教授!!
104 23/10/21(土)00:08:42 No.1114843540
ロボノは良作だった シュタゲは言わずもがな カオスの2作は…その…
105 23/10/21(土)00:08:57 No.1114843633
>カオスの2作は…その… 尺がね…
106 23/10/21(土)00:09:19 No.1114843773
>中古ゲーム屋のパッケージでうおっでかすぎ…ってずっとなってた奴だこれ ゲーム中のもpakoに描いてほしかった大きさ的に
107 23/10/21(土)00:09:49 No.1114843968
カオチャは最初にカオヘやったり最後までTVでやらなかったりなんだったんだろう
108 23/10/21(土)00:10:36 No.1114844272
カオチャ1クールはやる方も了承した方も何考えてんだとしか言えない
109 23/10/21(土)00:16:27 No.1114846497
ゲームもほとんどアニメと同じ内容なのマジで意味わからんと思った 作品自体は好きなんだけどね……あと小説止まってるのふざけんなよマジで
110 23/10/21(土)00:17:14 No.1114846771
この作品結局黒幕は誰だったの?
111 23/10/21(土)00:18:40 No.1114847314
DLC結局どうなったの
112 23/10/21(土)00:19:00 No.1114847437
展開端折るんじゃなくて超セリフ早口で圧縮し始めたのはすげえってなるなった 褒めてはいない
113 23/10/21(土)00:19:28 No.1114847595
書き込みをした人によって削除されました
114 23/10/21(土)00:19:45 No.1114847698
>>>スレ画ごく普通の鼻の表現に見えるけど当時は違ったの? >>当時も今もかなり特異な表現というかぶっちゃけ何をどうデフォルメしたらこの鼻の表現になるんだってくらい変な鼻だと思うよ >いや? >鼻の影をこういう描き方するのもう珍しくも無いぞ? >当時はなんか理解力の乏しいのが変鼻変鼻言っててなんだろなコイツら?と思ったが 割とこういう鼻のデフォルメしてる人いっぱいいるよね それこそこれのキャラデザしてるpakoとか三輪士郎とか
115 23/10/21(土)00:19:55 No.1114847758
話は面白かったんだけど本当に色々惜しかったね
116 23/10/21(土)00:20:14 No.1114847869
作品の雰囲気好きだけどシナリオが尻切れトンボなオチがね…
117 23/10/21(土)00:20:47 No.1114848068
今見るとちょっと大きいくらいじゃない…?
118 23/10/21(土)00:21:16 No.1114848265
ガモタンかわいいよね
119 23/10/21(土)00:21:18 No.1114848279
長乳とか来るのこの後だし受け入れられてなかったよ…
120 23/10/21(土)00:22:43 No.1114848827
>今見るとちょっと大きいくらいじゃない…? 当時超乳扱いだったのにインフレってすげーよな
121 23/10/21(土)00:23:27 No.1114849088
はるか昔からエイケンとかのジャンルあるしりょーたすは言うほどバランス崩壊でもない
122 23/10/21(土)00:23:43 No.1114849186
ゲームは究極のゴミだからな
123 23/10/21(土)00:24:38 No.1114849492
>今見るとちょっと大きいくらいじゃない…? 洗脳されている…
124 23/10/21(土)00:25:09 No.1114849680
一応作品としてもあまりに勿体無いとは思うよ? でもここに作り続けられる方がもっと勿体無いっていうか…
125 23/10/21(土)00:25:31 No.1114849815
>はるか昔からエイケンとかのジャンルあるしりょーたすは言うほどバランス崩壊でもない それは今と統合するからであって当時はすごい印象だったよ エイケン自体も超乳のままだったし
126 23/10/21(土)00:26:45 No.1114850249
今でも超乳ってカテゴリだとは思うぞ! こっちが慣れてるのはそうだけど!
127 23/10/21(土)00:26:45 No.1114850250
OVAで!OVAでちょっと補完するくらいでいいから!
128 23/10/21(土)00:27:57 No.1114850672
ゲームで真エンドあったら多分自分は許してたくらいには好きだった でもそうじゃなかったから買ったの後悔した
129 23/10/21(土)00:27:58 No.1114850677
>今見るとちょっと大きいくらいじゃない…? fu2698897.jpg 現代でも戦えるレベルだと思う
130 23/10/21(土)00:28:07 No.1114850722
いい早口
131 23/10/21(土)00:28:13 No.1114850776
謎がだいぶ残っててDLCで補完するって話だったような…
132 23/10/21(土)00:28:15 No.1114850792
普段のりょーたすは素りょーたすだったのかテスラ娘だったのかだけでも教えて…
133 23/10/21(土)00:28:53 No.1114851026
アノニマスコードはどうだったんだろ
134 23/10/21(土)00:29:27 No.1114851266
>>今見るとちょっと大きいくらいじゃない…? >fu2698897.jpg >現代でも戦えるレベルだと思う 記憶の数倍でかくて駄目だった 化け物かよ
135 23/10/21(土)00:29:39 No.1114851351
>この作品結局黒幕は誰だったの? 黒幕自体はりょーたすのお爺ちゃんでいいんじゃないか どの媒体も溺死回避した後のことちゃんと触れてないというか触れることすら諦めてるから詳しい所わからんけど
136 23/10/21(土)00:29:44 No.1114851402
確か適当な体でも良かったんだけどガモタンと接点持てるように魅力的な体選んだんだったっけ?
137 23/10/21(土)00:30:07 No.1114851536
アニメの雰囲気はすげー良かった あーゲームでトゥルーエンドねなるほどなるほどと思っていた
138 23/10/21(土)00:31:00 No.1114851858
作画の差とかでなくあきらか超乳として描かれてるからな リファインされたらもっとでかくなるんじゃないか
139 23/10/21(土)00:31:14 No.1114851937
ガモタン生き返りそうな雰囲気のまま終わるとは思わなかった
140 23/10/21(土)00:31:30 No.1114852043
りょーたすっぱいはなんというか絵によって開きがありすぎる でかいやつは今基準でもでっけーよ
141 23/10/21(土)00:31:46 No.1114852128
アニメがトゥルーなんだよねむしろ ガモタンの犠牲で世界もみんなも救われてガモタンは幽霊ブロガーとして元気にやってますっていう 父さんは幽霊ラジオDJとして見守ってやるからってのを引き継ぐ感じで
142 23/10/21(土)00:31:55 No.1114852177
アニメでこのサイズはまだそんなに見ないな
143 23/10/21(土)00:32:30 No.1114852394
>>今見るとちょっと大きいくらいじゃない…? >fu2698897.jpg >現代でも戦えるレベルだと思う デーーーッカ
144 23/10/21(土)00:32:46 No.1114852485
なんかクロスチャンネル思い出すな終わり方だけ聞くと
145 23/10/21(土)00:33:17 No.1114852656
>アノニマスコードはどうだったんだろ つまらんわけじゃないし演出面は過去一で凝ってるけど話は短くてシュタゲの焼きましで他所の作品でも見たような展開がよくあるからフリープレイにあったらやっても良いかもレベル
146 23/10/21(土)00:33:42 No.1114852802
TVアニメでこのでかさを重量感を表現してぶるんぶるん揺らすのは単純に作画パワーいりそう…
147 23/10/21(土)00:33:54 No.1114852852
いやぁ今見てもでかい fu2698928.gif
148 23/10/21(土)00:34:04 No.1114852904
OP好き いとうかなこ好きなのはそう
149 23/10/21(土)00:34:14 No.1114852959
ゲームはDLC出さないわ小説は投げ出すわかなりあくどいやり方だと思った
150 23/10/21(土)00:34:30 No.1114853053
こういう腋までみっちり詰まってそうなデカパイなかなかないから貴重だよね…
151 23/10/21(土)00:34:46 No.1114853145
>いやぁ今見てもでかい >fu2698928.gif ゆらゆら波打つような乳揺れがいいな…
152 23/10/21(土)00:34:55 No.1114853199
鼻がちょっと気になる
153 23/10/21(土)00:36:16 No.1114853659
>OP好き >いとうかなこ好きなのはそう ニトロがもう人材派遣会社みたいになってて最近何やってんだろと思ったらソシャゲに楽曲提供しててホッとしたいとうかなこ
154 23/10/21(土)00:38:02 No.1114854237
でかいだけじゃなくて重量感しっかり表現してるのが割と唯一無二
155 23/10/21(土)00:39:44 No.1114854840
デカパイに魂を捧げたアニメだった