虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/20(金)22:52:47 そうは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)22:52:47 No.1114810288

そうはならんやろ

1 23/10/20(金)22:53:45 No.1114810706

特売日

2 23/10/20(金)22:55:03 No.1114811213

床に落ちたフルーツ俺にくれ

3 23/10/20(金)22:55:39 No.1114811451

ダイナミックですな

4 23/10/20(金)22:56:27 No.1114811811

今晩は何にしようかしらねえ

5 23/10/20(金)22:57:19 No.1114812160

いらっしゃあせ~

6 23/10/20(金)22:58:22 No.1114812544

奥まで届いてるのはじめてみた

7 23/10/20(金)22:58:41 No.1114812662

カタAI 違った

8 23/10/20(金)22:59:27 No.1114812963

法律が許すならフルーツなんてどーでもいいけどさぁッ

9 23/10/20(金)22:59:30 No.1114812983

ドライブイン

10 23/10/20(金)23:00:02 No.1114813215

ガチャッ 大将やってる?

11 23/10/20(金)23:00:36 No.1114813456

ポポーポポポポ ポポーポポポポ

12 23/10/20(金)23:00:45 No.1114813512

プリウスミサイル

13 23/10/20(金)23:02:05 No.1114814055

>法律が許すならフルーツなんてどーでもいいけどさぁッ 許すわけがない

14 23/10/20(金)23:07:24 No.1114816376

>プリウスミサイル C11ティーダの前期型じゃ?

15 23/10/20(金)23:11:32 No.1114818150

ドライブインいいな

16 23/10/20(金)23:12:12 No.1114818446

だいぶ奥までいらっしゃったなぁお客さま

17 23/10/20(金)23:12:42 No.1114818653

何をどうやったらここまで突っ込んじゃうのか気になる

18 23/10/20(金)23:12:46 No.1114818685

うわ…トマトみてえになってんじゃんトマトが

19 23/10/20(金)23:13:42 No.1114819052

ここまで行っちゃったのはなかなか見ないなあ…

20 23/10/20(金)23:13:49 No.1114819091

客層考えると安売りスーパーの店員は危険回避の訓練が必要なのかもしれない

21 23/10/20(金)23:14:03 No.1114819183

スーパーの売場の導線考えるとこれ写ってない後ろの方も結構ヤバいんじゃ…

22 23/10/20(金)23:15:21 No.1114819712

駐車場から売り場の壁側まで来てるけどこれほとんど店横断してない?

23 23/10/20(金)23:15:22 No.1114819718

ニュース記事無いの

24 23/10/20(金)23:17:23 No.1114820515

誰もお前を愛さない

25 23/10/20(金)23:21:53 No.1114822643

これ途中で行けるとこまで行っちゃえって自暴自棄になってない?

26 23/10/20(金)23:23:12 No.1114823227

綺麗な車だね

27 23/10/20(金)23:24:37 No.1114823847

>ニュース記事無いの https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/362704

28 23/10/20(金)23:26:55 No.1114824964

野菜売場は入り口右側の壁だから奥まで突っ込んだわけではないね それでも10mほど突っ込んだようだが https://youtu.be/SgiQneL0HCA

29 23/10/20(金)23:27:06 No.1114825080

これいつ半額になりますか?

30 23/10/20(金)23:27:40 No.1114825328

なっとるや老害案件か…

31 23/10/20(金)23:28:09 No.1114825581

>野菜売場は入り口右側の壁だから奥まで突っ込んだわけではないね >それでも10mほど突っ込んだようだが >https://youtu.be/SgiQneL0HCA 青果コーナーの壁は一般的には結構奥だと思う 窓を破って停止とかならともかく

32 23/10/20(金)23:28:13 No.1114825611

スーパーの駐車場は入り口近くのスペース空いてたらそこに停めたいのはわかる

33 23/10/20(金)23:29:45 No.1114826280

不可解なシチュエーションの画像見たらAI疑うようになってしまった

34 23/10/20(金)23:30:01 No.1114826379

 20日午前9時45分ごろ、群馬県桐生市平井町のスーパー「フレッセイ天神店」に、同市の女性(81)の乗用車が突っ込んだ。

35 23/10/20(金)23:31:57 No.1114827396

車止めとか柵とかって言おうと思ったけどそういうのが無い所を縫って突っ込んでるとな…

36 23/10/20(金)23:32:15 No.1114827548

年金暮らしだろうけど損害賠償払えるんだろうか…

37 23/10/20(金)23:32:34 No.1114827682

またアクセル踏み間違えか

38 23/10/20(金)23:34:15 No.1114828498

今の車ってそもそもブレーキ踏んでないとエンジン掛からないのになんでブレーキとアクセル間違えることがあるんだ…?

39 23/10/20(金)23:34:46 No.1114828784

さあさあ今できたばかりの新鮮なお肉だよ!

40 23/10/20(金)23:35:26 No.1114829087

自動車の頑丈さが証明されたな…

41 23/10/20(金)23:35:51 No.1114829365

踏み間違えでもそうはならんやろ

42 23/10/20(金)23:35:59 No.1114829444

自動車保険の仕組みよく理解してないんだけど完全に自分の運転ミスであっても対物補償入ってればこういうのも補填できるの?

43 23/10/20(金)23:36:11 No.1114829543

今なら訳アリ車が安いよ

44 23/10/20(金)23:36:28 No.1114829657

いい機会だし免許返納してくれ

45 23/10/20(金)23:36:33 No.1114829710

加害者も老人なら被害者も老人っていうのがまさに高齢化社会だな

46 23/10/20(金)23:37:05 No.1114829957

これ配置的にスーパーの奥の方だよね? 棚全部倒してここまで来たのか

47 23/10/20(金)23:37:16 No.1114830074

朝11時はそこそこ客いそうな時間だし怪我一名で済んだのは相当運がいい

48 23/10/20(金)23:37:25 No.1114830145

カローラ2に乗って~

49 23/10/20(金)23:38:05 No.1114830434

>これ配置的にスーパーの奥の方だよね? いや入り口入ってすぐ右の壁だよこれ

50 23/10/20(金)23:38:06 No.1114830444

大叔母は無事故無違反で85まで乗ってたからすげえよ…

51 23/10/20(金)23:38:16 No.1114830531

>年金暮らしだろうけど損害賠償払えるんだろうか… 死人はでてないし普通に保険入ってれば払えると思う 最低でも数百万にはなるだろうけど

52 23/10/20(金)23:38:19 No.1114830566

これ系は踏み間違いじゃなくて「車に乗ってる」事を忘れてる状態だと思ってる だからちゃんと狙って入口に突っ込んで中を蹂躙する

53 23/10/20(金)23:38:35 No.1114830764

書き込みをした人によって削除されました

54 23/10/20(金)23:39:21 No.1114831258

免許返納させろよ

55 23/10/20(金)23:39:30 No.1114831357

>今の車ってそもそもブレーキ踏んでないとエンジン掛からないのになんでブレーキとアクセル間違えることがあるんだ…? 駐車場に前から入れてブレーキ(アクセル)!ブレーキ踏んだのに加速した!!!!!ブレーキ(アクセル)!!!!!!!

56 23/10/20(金)23:39:36 No.1114831395

>自動車保険の仕組みよく理解してないんだけど完全に自分の運転ミスであっても対物補償入ってればこういうのも補填できるの? 過失も含めて保険は適用される 車で轢き殺すとか、飲酒運転とかは別

57 23/10/20(金)23:39:55 No.1114831530

ボケ老人は返納しても車があれば乗っちまうんだ

58 23/10/20(金)23:40:03 No.1114831577

>踏み間違えでもそうはならんやろ 81で標準的な判断力も死んでるだろうしうっかり踏めば尚更バグって暴走したと思う

59 23/10/20(金)23:40:11 No.1114831641

>車で轢き殺すとか、飲酒運転とかは別 保険知らないとこういう嘘も平気で言うやついるんだなぁ

60 23/10/20(金)23:40:46 No.1114831947

群馬県民に車はまだ早すぎた文明の利器だった

61 23/10/20(金)23:42:55 No.1114832888

車はペダルの踏み間違いに気づくまでこんな奥まで入れる貫通力があるのか… あるのか?

62 23/10/20(金)23:43:07 No.1114832980

うーんでも事故るような車を作って売ってる方が悪いし…

63 23/10/20(金)23:43:36 No.1114833275

>群馬県民に車はまだ早すぎた文明の利器だった 逆に車無いと不便すぎるんだよ

64 23/10/20(金)23:43:53 No.1114833412

こういうのって大抵ブレーキアクセルの前にシフトレバーを間違えてるんだよ 軽くアクセル踏んだ時に驚いてそのままブレーキのつもりでアクセル踏みぬく

65 23/10/20(金)23:44:20 No.1114833616

車の要らない繁華街のマンションにジジババを押し込もうにもな 自宅がいいんじゃと出たがらないんだ

66 23/10/20(金)23:45:57 No.1114834462

踏み間違い事故なんて何十年前からあるのに車会社は全然改善しようとしないな

67 23/10/20(金)23:46:11 No.1114834572

納品か

68 23/10/20(金)23:46:27 No.1114834717

81歳かぁ...

69 23/10/20(金)23:46:52 No.1114834911

俺がジジイになる前になんとかしてくれ

70 23/10/20(金)23:47:01 No.1114834989

どこかと思ったら実家の近所でこわい…

71 23/10/20(金)23:48:20 No.1114835706

100%OFF

72 23/10/20(金)23:48:49 No.1114835910

車って丈夫なんだな 全然凹んでねえ

73 23/10/20(金)23:48:52 No.1114835928

こういうのってやっぱり落ちた商品の代金も請求できるんかな

74 23/10/20(金)23:49:16 No.1114836100

>踏み間違い事故なんて何十年前からあるのに車会社は全然改善しようとしないな とはいえ必要でやる急加速と踏み間違いの違いって判断難しいだろうなあ…

75 23/10/20(金)23:49:36 No.1114836246

信じられないくらい奥の方まで行ったな ここ来るまでに何人轢いたんだろ…

76 23/10/20(金)23:49:38 No.1114836260

そのカートで買い物はできねえよ慌てすぎだろ

77 23/10/20(金)23:49:58 No.1114836409

ガラス張りの店舗は店の周りデカい車止めで囲んでおかないとダメだな

78 23/10/20(金)23:50:22 No.1114836562

というか営業再開するまでの生鮮食品とかどうすんだよ

79 23/10/20(金)23:51:09 No.1114836877

>踏み間違い事故なんて何十年前からあるのに車会社は全然改善しようとしないな コンビニとかはポール設置したり道路でも歩道側にポール建てたりしてるよ どちらかというと免許証刺さないと動かない車の方を早く実用すべきだとは思う

80 23/10/20(金)23:51:18 No.1114836931

食品と営業停止分の損害でいくらかかるかね

81 23/10/20(金)23:52:26 No.1114837320

>どちらかというと免許証刺さないと動かない車の方を早く実用すべきだとは思う 返上してなかったら同じでは

82 23/10/20(金)23:52:46 No.1114837440

>>踏み間違い事故なんて何十年前からあるのに車会社は全然改善しようとしないな >コンビニとかはポール設置したり道路でも歩道側にポール建てたりしてるよ >どちらかというと免許証刺さないと動かない車の方を早く実用すべきだとは思う 硬めのポイントカード挿せば動くカードリーダーとか売られて終わる

83 23/10/20(金)23:52:55 No.1114837500

お会計は1000万くらいですかね

84 23/10/20(金)23:53:50 No.1114837826

よく聞くけどアクセルとブレーキ間違えるの車乗ってる場合じゃないよな

85 23/10/20(金)23:53:51 No.1114837836

>硬めのポイントカード挿せば動くカードリーダーとか売られて終わる そんなシートベルトストッパーみたいな…

86 23/10/20(金)23:54:11 No.1114837992

>硬めのポイントカード挿せば動くカードリーダーとか売られて終わる そんなザルな装置の話じゃないよ!

87 23/10/20(金)23:54:23 No.1114838065

>というか営業再開するまでの生鮮食品とかどうすんだよ 無事なのは他の系列店へ移送かな

88 23/10/20(金)23:55:02 No.1114838326

よっぽど急いでたんだろうな

89 23/10/20(金)23:55:02 No.1114838329

>硬めのポイントカード挿せば動くカードリーダーとか売られて終わる そんなホテルのやつみたいな…

90 23/10/20(金)23:55:22 No.1114838443

今ICチップ入ってるし出来そうだけど 天下りのシノギのにおいはする

91 23/10/20(金)23:59:08 No.1114839873

頭から突っ込んで止めるな

↑Top