ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/20(金)22:17:52 No.1114794257
>続編を諦めつつも望んでおります 壱話と弐話のシナリオ公開されたのもう5年前なのか…
1 23/10/20(金)22:19:05 No.1114794875
5年前に何かあったの?
2 23/10/20(金)22:20:54 No.1114795833
唸れ!王冠のチャクラ! はああぁ↑あああああ
3 23/10/20(金)22:21:40 No.1114796194
>5年前に何かあったの? https://www.famitsu.com/news/201812/03165478.html 帝戰帖の最初の方のシナリオが公開されたんだ
4 23/10/20(金)22:23:06 No.1114796894
アニメ版…
5 23/10/20(金)22:23:53 No.1114797283
>帝戰帖 忘れてた…
6 23/10/20(金)22:24:03 No.1114797370
>唸れ!王冠のチャクラ! >はああぁ↑あああああ (声が裏返る醍醐)
7 23/10/20(金)22:25:44 No.1114798216
幽撃隊からの九龍無印リマスターは強敵だった
8 23/10/20(金)22:29:55 No.1114800289
>幽撃隊からの九龍無印リマスターは強敵だった 魔都がパワーアップ版あんま変わってなかったのはまあうんって感じだけどなんてリマスターは無印だったんだろう
9 23/10/20(金)22:33:15 No.1114801800
>魔都がパワーアップ版あんま変わってなかったのはまあうんって感じだけどなんてリマスターは無印だったんだろう インタビューでリチャ部分で無印リマスターと同じくらいコストがかかるって答えてた
10 23/10/20(金)22:36:17 No.1114803101
そういや主人公の中の人ラスティだな
11 23/10/20(金)22:36:52 No.1114803360
無印リマスターも元のマスターねぇから作り直しだっけ 売れたらリチャ出したいって無理だろって思ったが
12 23/10/20(金)22:40:23 No.1114804909
https://www.famitsu.com/news/202004/29197306.html インタビューどうぞ
13 23/10/20(金)22:41:23 No.1114805340
リマスターとかリバイバルとかブームだから俺はゆっくり待っておるよ……
14 23/10/20(金)22:42:09 No.1114805699
>そういや主人公の中の人ラスティだな 俺の中では加瀬さんといったらひーちゃんと壬生なんだ…
15 23/10/20(金)22:42:23 No.1114805815
加瀬康之売れたねぇ
16 23/10/20(金)22:42:46 No.1114805974
いくよ…
17 23/10/20(金)22:45:48 No.1114807330
加瀬さんだと鎌治はいいが喪部はつまらんキャラだったというかレリックろくな人材いねーな!
18 23/10/20(金)22:50:16 No.1114809187
これとガンパレはPS当時だとすげぇ出来だと思うわ
19 23/10/20(金)22:50:44 No.1114809382
ファンとしても別に帝戰帖求めてないんだよな それより父親世代の若い頃とかのが面白そうに思う
20 23/10/20(金)22:51:46 No.1114809861
シャウトが給料未払いで潰れたからな…
21 23/10/20(金)22:53:58 No.1114810792
魔都は戦闘がスレ画の時代より劣化してたし 1話1話がやたら短いし話数が少ないし 打ち切りみたいな終わり方するし
22 23/10/20(金)22:56:31 No.1114811830
魔人学園は2期編成のアニメみたいな12話でのストーリー展開が斬新で一話一話がすごくおもしろかったなあ
23 23/10/20(金)23:02:06 No.1114814067
今思えば東京鬼祓師ってそこまで悪い出来じゃなかったな 九龍共々ノックバック強すぎるのはまぁシステム的にうn…
24 23/10/20(金)23:02:15 No.1114814155
外法帖は學園ではなかったな陽は何か地味で邪は手抜きな薄さだった印象がある 全体のボリューム自体は断トツだった筈だけど
25 23/10/20(金)23:04:20 No.1114815049
現代の学園モノなのが好きだったからあんまり帝には興味そそられてないんだよな
26 23/10/20(金)23:04:46 No.1114815243
そういや神箱どうなったんと思ったらまだ出てなかった上に東京サイコデミックの方が面白そうだな…
27 23/10/20(金)23:05:47 No.1114815688
>今思えば東京鬼祓師ってそこまで悪い出来じゃなかったな システムがかなりダルかったのと個別エンドなしとかそんなとこ踏襲しなくていいんだよってことやってたのがな…
28 23/10/20(金)23:08:52 No.1114816994
外法帖は時代劇好きなのもあるけど比良坂と涼浬と御屋形様で個人的にはお釣りがくる 血風録の追加シナリオはちょっと北欧神話唐突過ぎない?
29 23/10/20(金)23:09:18 No.1114817208
魔都の感情入力回数の少なさよ鬼祓の1割程度しかないし五感は入れた意味もわかんないし
30 23/10/20(金)23:14:54 No.1114819506
外法は弥勒が好きちっともシナリオに関わってこないけど
31 23/10/20(金)23:16:57 No.1114820348
外法帖ってPSかPS2でしか出来ないんだっけ
32 23/10/20(金)23:17:41 No.1114820626
魔都はキャラも薄すぎてほんとにあんな濃いキャラを作り出してきた今井の作品か?ってびっくりした
33 23/10/20(金)23:17:42 No.1114820640
監督の手綱をちゃんと握れるプロデューサーこそが大切だと教わったいい作品
34 23/10/20(金)23:18:52 No.1114821115
幽撃隊で望みは捨てた
35 23/10/20(金)23:19:06 No.1114821210
>外法は弥勒が好きちっともシナリオに関わってこないけど 弥勒が自由会話で夕飯に誘ってくれるの好き 技成長しない上に方陣技少なすぎるのは何でだったんだろう…
36 23/10/20(金)23:20:51 No.1114822061
気合い入れてシリーズ復活させるぜみたいな感じがなくてなんかぼんやりしてるイメージ
37 23/10/20(金)23:22:37 No.1114822961
魔都の戦闘システム自体は嫌いじゃないんだ俺