23/10/20(金)21:41:10 貰った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)21:41:10 No.1114774305
貰ったお米を食べたんだけど不味すぎるし籾殻みたいな破片が入っててずっと口の中以外がするし喉とか胃がヒリヒリする 炊いたあとに綿埃みたいな塊はいってたのにも気付いたしこれもう捨てていいかな…
1 23/10/20(金)21:42:01 No.1114774760
ダメって言ったら食べるの?
2 23/10/20(金)21:42:40 No.1114775173
誰から貰ったのよそれ
3 23/10/20(金)21:43:05 No.1114775463
でも戦時中はそんな米すら食べられなかったんだよ?
4 23/10/20(金)21:44:19 No.1114776148
>でも戦時中はそんな米すら食べられなかったんだよ? 今は戦時中じゃないし…
5 23/10/20(金)21:44:38 No.1114776318
今年は一等米少ないらしいし下級のか古米だったんじゃない
6 23/10/20(金)21:45:31 No.1114776804
籾殻みたいというか籾殻やな
7 23/10/20(金)21:45:42 No.1114776898
今年は早稲品種ほど酷い
8 23/10/20(金)21:45:45 No.1114776915
精米に失敗してない?
9 23/10/20(金)21:46:32 No.1114777317
どこでおいくらで買ったのかだけ教えてくれ クソ米を摑まされると幸福水準が著しく下がるからな
10 23/10/20(金)21:47:32 No.1114777956
こういう場合ってもっかい精米すればいいの?
11 23/10/20(金)21:47:47 No.1114778099
>今年は早稲品種ほど酷い 記録的な猛暑乾燥だったからなぁ 普通の栽培普通の品種は大体被害受けてるよね
12 23/10/20(金)21:48:56 No.1114778691
もらった米ってそれ精米されてないやつじゃ?
13 23/10/20(金)21:49:14 No.1114778860
お米も泣いてるよ…
14 23/10/20(金)21:49:54 No.1114779203
精米してないだけじゃないかなそれ…
15 23/10/20(金)21:50:33 No.1114779526
業務スーパーの家庭応援米でももっとマシだ
16 23/10/20(金)21:50:34 No.1114779529
精米は玄米を削る作業だからなぁ…
17 23/10/20(金)21:50:54 No.1114779708
どうすれば精米できるんだ
18 23/10/20(金)21:51:16 No.1114779881
コイン精米機へGo!
19 23/10/20(金)21:51:17 No.1114779889
クズ米かなぁ今年は多いらしいけど
20 23/10/20(金)21:51:41 No.1114780070
まずい米もらったことある 本当にテンション下がる
21 23/10/20(金)21:51:48 No.1114780163
>どうすれば精米できるんだ コイン精米へシューッ!
22 23/10/20(金)21:52:52 No.1114780665
素直に捨てろよ
23 23/10/20(金)21:52:52 No.1114780674
コイン精米機で籾殻のカス何て入らないよね? どこかのイベントで唐箕で精米するパフォーマンスデモした時の米かな
24 23/10/20(金)21:52:55 No.1114780698
玄米で買ってご家庭用のちっちゃい精米機使うとQOL上がるよ
25 23/10/20(金)21:53:26 No.1114780937
精米してない米よく食えたな 飢えた落ち武者でもなかなかやらんぞ
26 23/10/20(金)21:54:31 No.1114781494
ものを知らん「」にお米あげちゃった人も不幸だな
27 23/10/20(金)21:54:34 No.1114781514
精米してないオチなら笑う
28 23/10/20(金)21:55:07 No.1114781763
俺精米のプロだから何でも聞いて良いぜ
29 23/10/20(金)21:55:21 No.1114781874
山岡さんに本当の米を食わせてもらおう
30 23/10/20(金)21:55:42 No.1114782022
瓶に米入れて棒で突け
31 23/10/20(金)21:55:46 No.1114782064
今の子は米を研ぐ事すらしないらしいし
32 23/10/20(金)21:55:59 No.1114782176
精米してない米じゃないって 玄米ならそもそも炊飯器で普通に焚いたら焚けない
33 23/10/20(金)21:56:41 No.1114782519
農家から30kgとか貰う場合は精米してると消費し切る前に痛むから精米してない状態で渡すことが多いからなぁ
34 23/10/20(金)21:56:59 No.1114782648
家畜に回すクズ米が何かの間違いで巡って来たんじゃない
35 23/10/20(金)21:57:14 No.1114782745
無洗米じゃないやつをそのまま炊いた? でも籾殻入ってるのはそれにしてもかなり悪い気もするな
36 23/10/20(金)21:57:35 No.1114782914
紙の米袋に入ってるのは基本的に精米してないからな
37 23/10/20(金)21:58:28 No.1114783302
米の写真上げた方がいいよそれ!
38 23/10/20(金)21:58:35 No.1114783362
玄米の状態でも籾殻なんて入ってないだろ普通 と思ったけど個人で籾摺りした物の中には籾殻が混ざるやつもあるらしい
39 23/10/20(金)21:58:48 No.1114783479
もし玄米なら体質が合わない場合は発芽させずに食うとアレルギーが出て舌がヒリヒリするかもしれん
40 23/10/20(金)21:58:50 No.1114783494
田舎じゃないとコイン精米機はないんだ
41 23/10/20(金)21:59:13 No.1114783670
精米すれば籾殻なんか混ざらない筈だが…
42 23/10/20(金)21:59:52 No.1114783974
DASHの見よう見まねで米搗きしたとか…?
43 23/10/20(金)21:59:55 No.1114783990
>田舎じゃないとコイン精米機はないんだ 田舎じゃないのに精米して無い米をくれる知り合いとは一体何者なんだ…
44 23/10/20(金)22:00:32 No.1114784309
写真見せろスレ「」!
45 23/10/20(金)22:00:55 No.1114784487
無理に食べないでいい米だとは思うが使い道は思いつかん
46 23/10/20(金)22:01:17 No.1114784682
>田舎じゃないとコイン精米機はないんだ んなことねえよ!東京23区にだってコイン精米機あるわ
47 23/10/20(金)22:01:18 No.1114784693
籾殻なんてちゃんととげば取り除けない?
48 23/10/20(金)22:01:18 No.1114784697
どうせ写真出てこないよ
49 23/10/20(金)22:01:33 No.1114784821
墓に蒔けば実さ…
50 23/10/20(金)22:01:59 No.1114785108
JA直売スーパーとかだと未精米の米が紙袋に入れられて売ってるけどまぁ今の人は見る機会がないわな
51 23/10/20(金)22:02:10 No.1114785216
早く写るんですで写真撮れよ!
52 23/10/20(金)22:02:23 No.1114785360
写真出したってまともに相談に乗る気ないからほっとけ
53 23/10/20(金)22:02:24 No.1114785372
無洗米じゃない普通の米も研がずにそのまま炊いてるんだけど別に健康に悪くないよね?
54 23/10/20(金)22:02:48 No.1114785688
>墓に蒔けば実さ… あのシーンいい雰囲気出してるけど最低な事してると思う
55 23/10/20(金)22:03:36 No.1114786187
>>田舎じゃないとコイン精米機はないんだ >んなことねえよ!東京23区にだってコイン精米機あるわ ほんとだ… fu2698060.jpg
56 23/10/20(金)22:03:47 No.1114786275
糠臭くて食感悪いけど問題はないと思う ていうか研ぐなんて5分ほどで出来るんだからもったいないよ!
57 23/10/20(金)22:04:26 No.1114786647
>ほんとだ… >fu2698060.jpg 珍しさアピールばっかしてんじゃねえよ!
58 23/10/20(金)22:04:27 No.1114786654
個人用だとかで精米の質が悪いとそうなるんじゃない?友人が食ってた米がそんな感じだった
59 23/10/20(金)22:04:36 No.1114786748
持ち込みで精米してくれる米屋もあるよ
60 23/10/20(金)22:05:29 No.1114787226
>ほんとだ… >fu2698060.jpg なんならど田舎よりある!
61 23/10/20(金)22:05:32 No.1114787262
>>>田舎じゃないとコイン精米機はないんだ >>んなことねえよ!東京23区にだってコイン精米機あるわ >ほんとだ… >fu2698060.jpg レビューでも珍しいと書いてるじゃん!
62 23/10/20(金)22:05:47 No.1114787421
知り合いがわざわざくれたお米があんま美味しくなかったり好みじゃなかった時の残念さよ 作るの大変だったよね…
63 23/10/20(金)22:06:24 No.1114787781
精米いいよね…
64 23/10/20(金)22:06:48 No.1114788019
fu2698075.png さなえちゃんに相談だ
65 23/10/20(金)22:07:21 No.1114788341
無洗米が普及しすぎて米を研ぐってもう家庭科で習ったりしないのかな
66 23/10/20(金)22:07:41 No.1114788573
コイン精米機あるところに糠あり
67 23/10/20(金)22:08:23 No.1114788944
糠無料
68 23/10/20(金)22:09:07 No.1114789387
書き込みをした人によって削除されました
69 23/10/20(金)22:10:48 No.1114790373
>無洗米が普及しすぎて米を研ぐってもう家庭科で習ったりしないのかな 無洗米でも米流すくらいはするはずなんだけど しないやつが多いのかな
70 23/10/20(金)22:10:50 No.1114790390
>無洗米が普及しすぎて米を研ぐってもう家庭科で習ったりしないのかな 今も売り場の半分くらいは無洗米じゃないやつじゃないか?
71 23/10/20(金)22:12:16 No.1114791122
無洗米じゃなくてももう洗う必要ないし
72 23/10/20(金)22:12:17 No.1114791128
>無洗米でも米流すくらいはするはずなんだけど >しないやつが多いのかな 前まで水で流してたけど試しにそのまま炊いても風味に差がなかったからそのまま炊くようになったよ 技術の進歩マジでありがたい…
73 23/10/20(金)22:13:44 No.1114791893
>前まで水で流してたけど試しにそのまま炊いても風味に差がなかったからそのまま炊くようになったよ 流すのはゴミとかを取り除くためなんだけど…
74 23/10/20(金)22:15:33 No.1114792929
無洗米は流さないのはまあ普通 流してもいいけど
75 23/10/20(金)22:16:38 No.1114793525
>精米に失敗してない? 今年の米は割れるからな…
76 23/10/20(金)22:17:22 No.1114793970
結局スレ「」は嘘松って事で良いの?
77 23/10/20(金)22:17:42 No.1114794152
>さなえちゃんに相談だ 誰だおめえ!?
78 23/10/20(金)22:17:55 No.1114794291
無洗米でも軽く研いだ方が良いとは聞く
79 23/10/20(金)22:18:10 No.1114794410
こんなくだらない事で嘘付く人って…
80 23/10/20(金)22:18:14 No.1114794449
ブレンド米とかは研がないとかなり臭いけど 単一品種ならそのまま炊いても気にならないわ
81 23/10/20(金)22:19:21 No.1114795009
>>無洗米が普及しすぎて米を研ぐってもう家庭科で習ったりしないのかな >今も売り場の半分くらいは無洗米じゃないやつじゃないか? まだ多少普通のやつのほうが多いよね
82 23/10/20(金)22:19:33 No.1114795123
綿埃みたいな塊ってもしかしてカビてない? 口の中や喉と胃に違和感出てるというのもあるし
83 23/10/20(金)22:20:43 No.1114795731
この内容で立て逃げする理由がわからん
84 23/10/20(金)22:20:44 No.1114795746
その時食べるぶんだけ炊くならとがなくてもいけるけど ちょっと時間がたつと匂うようになるぞ
85 23/10/20(金)22:20:54 No.1114795828
カビ米押し付けられて毒でぶっ倒れたか
86 23/10/20(金)22:21:23 No.1114796055
話膨らまそうにもスレ「」全然積極的に話さねぇんだもん ちょいちょいこういうスレあるけどなんのためにスレ立ててんの…?
87 23/10/20(金)22:21:38 No.1114796176
>カビ米押し付けられて毒でぶっ倒れたか その可能性あるの?イガイガするのってカビのせい?
88 23/10/20(金)22:22:41 No.1114796687
普通なら米の写真あげて かびてるじゃねーかとか 精米しろとか オチがつくよね
89 23/10/20(金)22:22:57 No.1114796810
>この内容で立て逃げする理由がわからん 途中まで反論してる辺りよく見たら精米してない事に気付いて恥ずかしくなって逃げたんだと思う
90 23/10/20(金)22:23:22 No.1114797040
そうだよ そのままだと翌日死ぬぞ
91 23/10/20(金)22:23:26 No.1114797071
>綿埃みたいな塊ってもしかしてカビてない? 服の繊維とかの埃が固まってる感じ
92 23/10/20(金)22:24:57 No.1114797821
>>この内容で立て逃げする理由がわからん >途中まで反論してる辺りよく見たら精米してない事に気付いて恥ずかしくなって逃げたんだと思う スレ主反論してるか? 他「」が反応してるだけじゃね?
93 23/10/20(金)22:25:00 No.1114797845
倒れたお米貰ったけど石まみれですぐ捨てた
94 23/10/20(金)22:26:40 No.1114798698
スレ主かぁ…
95 23/10/20(金)22:26:43 No.1114798726
その埃の写真出せよ
96 23/10/20(金)22:27:00 No.1114798893
わざわざBingでミクさんまで用意したのに
97 23/10/20(金)22:27:06 No.1114798952
でも戦時中は…
98 23/10/20(金)22:27:16 No.1114799043
米に毒殺されたのか?
99 23/10/20(金)22:28:26 No.1114799597
今時の精米機で籾殻が混じるなんて聞いた事ないけど?
100 23/10/20(金)22:28:45 No.1114799746
>>綿埃みたいな塊ってもしかしてカビてない? >服の繊維とかの埃が固まってる感じ あーそれカビだわ
101 23/10/20(金)22:29:14 No.1114799963
どこの誰からどう言う理由でなんて言われて渡されたのか詳しく
102 23/10/20(金)22:30:18 No.1114800450
炊飯器に米炊いて放ったらかしにしててカビ生やしたとかじゃ有るまいな?
103 23/10/20(金)22:31:41 No.1114801101
カビ生えた生米を気付きもせずに炊いたの? そんなバカな事あるかぁ?
104 23/10/20(金)22:31:55 No.1114801206
bingミクさん作ってるうちに現実との区別がつかなくなったんじゃないか
105 23/10/20(金)22:32:35 No.1114801500
籾殻みたいな破片って虫の死骸じゃね
106 23/10/20(金)22:33:00 No.1114801694
俺もカビた生米見た事ないし有り得るのかな…?
107 23/10/20(金)22:33:55 No.1114802101
貰ってから数ヶ月経ってるって言うオチ?
108 23/10/20(金)22:33:57 No.1114802115
bingミクさんわざわざ作っておいてこのいい加減さかよ
109 23/10/20(金)22:35:31 No.1114802790
米とご飯の画像見せて
110 23/10/20(金)22:35:44 No.1114802889
スレ立てというか 会話が下手くそすぎる
111 23/10/20(金)22:36:29 No.1114803206
米をちゃんと洗えよ
112 23/10/20(金)22:40:37 No.1114805016
多分籾摺りで手を抜いた古米の玄米貰ったんだろう わたゴミは温度管理ミスって古米がカビてたんだと思う まぁコイン精米で精米すりゃ食えるけど