23/10/20(金)21:12:06 ID:ZpfirD8E キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)21:12:06 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114758036
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/20(金)21:13:22 No.1114758724
lora使ってる時に服うまくはだけさせるのってどうやるの
2 23/10/20(金)21:13:30 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114758785
過渡期だしいろいろ仕方ない面が多いと思う そのうち落ち着くさ
3 23/10/20(金)21:14:15 No.1114759164
嫌な人の使わなければ誰も文句言わないはず
4 23/10/20(金)21:14:27 No.1114759286
クリスタかわうそ…
5 23/10/20(金)21:14:28 No.1114759294
>なんかAI推進者の方々ってすさまじいね…
6 23/10/20(金)21:14:29 No.1114759304
スレッドを立てた人によって削除されました あれ…このスレさっきも…
7 23/10/20(金)21:14:47 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114759474
>lora使ってる時に服うまくはだけさせるのってどうやるの あれはloraでやるより一回生成してから剥きたい部分選択して再生成が一番楽だよloraで制御するとキャラの一番スタンダードな服にどうしても引っ張られるから
8 23/10/20(金)21:14:54 No.1114759549
スレッドを立てた人によって削除されました さっきも見たぞこれ
9 23/10/20(金)21:15:13 No.1114759760
スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずdelかな
10 23/10/20(金)21:15:33 No.1114759962
>なんか反AIの方々ってすさまじいね… 加害者は気にしないけど被害者が必死になるのは普通の事
11 23/10/20(金)21:16:04 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114760246
再生成するときに裸にしたい部分にあらかじめ肌色でぬりつぶしておくと成功しやすいからおすすめ
12 23/10/20(金)21:16:22 No.1114760415
SDXLってつおい? 試してみたけどあまり恩恵ない
13 23/10/20(金)21:17:34 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114761142
>SDXLってつおい? >試してみたけどあまり恩恵ない 写実系ってかリアル系だすならおすすめアニメとかイラストはそこまでって感じ
14 23/10/20(金)21:17:46 No.1114761254
スレッドを立てた人によって削除されました 10時に立てて荒らすって言ってたのに一時間早くない?
15 23/10/20(金)21:18:38 No.1114761674
ありがとう! 再生成する時はlora入れずにするのかな?
16 23/10/20(金)21:18:43 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114761733
過度な争いは好まず… 今は見にまわる時勢よ
17 23/10/20(金)21:20:37 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114762770
>ありがとう! >再生成する時はlora入れずにするのかな? 顔の部分いじらないなら必要ないけど選択範囲に髪があったりするなら入れたほうがいいかも でも入れるとたまに暴走して裸にしたいおっぱいにそのキャラの顔あらわれてすごい怖い
18 23/10/20(金)21:21:18 No.1114763138
スレッドを立てた人によって削除されました すさまじいのは荒らしたいがためにこういうスレ立てるスレ「」かな
19 23/10/20(金)21:21:25 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114763191
夢の技術なのは間違いないからな…
20 23/10/20(金)21:23:37 No.1114764331
SEEDの例えは書かなくていいの?
21 23/10/20(金)21:23:37 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114764333
別に現状仕事奪ってないし過度に騒ぎすぎなんじゃないかな…って思う大抵の善良な使用者は面白画像作って内輪で遊んでるだけだし…ここでAI絵のスレ立つのはむしろ無断転載よりよっぽどいいし
22 23/10/20(金)21:24:28 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114764758
平和に進行したいならこのスレ画はやめたほうがいい
23 23/10/20(金)21:25:03 No.1114765107
平和にする気がないからこのスレ画なんだろう
24 23/10/20(金)21:25:49 No.1114765554
特定の人の絵柄狙い撃ちして学習させてそれで金とるのは問題だけど今のとこそんな事起こってないしな
25 23/10/20(金)21:27:12 No.1114766420
https://kako.futakuro.com/futa/img_b/1114660956/
26 23/10/20(金)21:27:26 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114766552
良くも悪くも騒ぎすぎだと思うまぁそれこそ過渡期なんでしゃーないとは思うけど2~3年すれば反対してた人もしれっと使って騒いでる連中なんて一部のごくヤバいやつしか残らなくなるよ
27 23/10/20(金)21:27:53 No.1114766788
自分の絵柄を学習したAIを商用された人は怒ってもええよ
28 23/10/20(金)21:28:06 No.1114766911
>良くも悪くも騒ぎすぎだと思うまぁそれこそ過渡期なんでしゃーないとは思うけど2~3年すれば反対してた人 もっとかかると思う
29 23/10/20(金)21:28:51 No.1114767381
スレ文があまりにもフワフワしすぎてる 具体的に言え具体的に 対立煽りが目的じゃないならな
30 23/10/20(金)21:29:07 No.1114767548
ゲームのNPCとかをAIで制御したりはもう普通にやってるらしいな
31 23/10/20(金)21:30:38 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114768554
>ゲームのNPCとかをAIで制御したりはもう普通にやってるらしいな 使用料とか大丈夫なのかね?まぁいろいろ会話できるNPCってめちゃくちゃ夢あるから進化が素直に楽しみだ
32 23/10/20(金)21:31:27 No.1114768963
十全に扱うにはノウハウも機材も必要だから馬鹿やらかすやつは限られるという
33 23/10/20(金)21:31:39 No.1114769106
AIっていうか機械学習って話ならしょっちゅういろんなものに使われてる 画像認識系とAI絵生成ツールが問題の部分だな どっちかっていうと開発者側の学習元データへの配慮と使用者のモラルの話だが
34 23/10/20(金)21:31:43 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114769145
普通に考えて絵も描けてAIもできる方が強いんだから絵描きもさっさとAI取り込めばいいのに…って思う
35 23/10/20(金)21:32:40 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114769714
絵はまだ絵柄に著作権ないし合法だからいいけど音楽とか声優のやつはライン超えてね?って思うそのうち声とか音楽系は規制されそう
36 23/10/20(金)21:33:28 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114770231
死んだ歌手復活!とか死んだ漫画家の新作!とかはマジでやめてくれ…
37 23/10/20(金)21:33:29 No.1114770244
新聞と写真と出版社と音楽業界が今の30条4はやり過ぎてるって 言ってるけど AI使う奴らってやたら過小評価するよな 知財で食ってる人ほぼほぼ全業界が不満をもってるのに
38 23/10/20(金)21:35:18 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114771263
でかい悪事起きないと規制方向にはなかなかいかないと思う そうなってほしくはないけど…
39 23/10/20(金)21:35:36 No.1114771479
>普通に考えて絵も描けてAIもできる方が強いんだから絵描きもさっさとAI取り込めばいいのに…って思う アイディア出しとかならまだ分かるけど レイヤー分割されてない状態の粗が多い完成品を修正していくのは絵を描くのとは全く別の手間とスキルが要るし 今の技術なら無理してまで取り込むもんでもないだろ
40 23/10/20(金)21:36:30 No.1114771915
絵と違って文章だと学習元に使われたとかわからんよな
41 23/10/20(金)21:36:32 No.1114771939
>死んだ歌手復活!とか死んだ漫画家の新作!とかはマジでやめてくれ… AIブラックジャック今制作中
42 23/10/20(金)21:36:47 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114772085
取り込もうと思えばすぐ素人でもできるが売りなわけだし別にみんな使い始めてでもいいかな…って人多そう
43 23/10/20(金)21:37:00 No.1114772226
アメリカはすでに規制の方向に行っちゃっとるな なんもかんも適当に手を出して進め過ぎだぜ…見切り発車で迷惑かけて
44 23/10/20(金)21:37:06 No.1114772284
声は勝手に本人の名前名乗って色々したりするのは問題になるだろうが 音楽はオマージュやらサンプリングやら平然とある世界で今更ではないか?
45 23/10/20(金)21:37:07 No.1114772289
新技術の過渡期は邪悪なやつが悪用して法整備されるの繰り返しよ
46 23/10/20(金)21:37:20 No.1114772430
>絵と違って文章だと学習元に使われたとかわからんよな もう同じ文章が出たから訴訟起こすようなこと起きてる
47 23/10/20(金)21:38:15 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114772843
>アメリカはすでに規制の方向に行っちゃっとるな >なんもかんも適当に手を出して進め過ぎだぜ…見切り発車で迷惑かけて 海外ではってまぁ参考程度にはなるけど法律違うしなー日本じゃ銃使えないし
48 23/10/20(金)21:38:19 No.1114772880
アメリカではすでに訴訟が~みたいなのもみんな伝聞で語るけど 普通に棄却されてるような話も多いから話半分に聞いときな
49 23/10/20(金)21:38:41 No.1114773037
アメリカはなんでもかんでも裁判だからな
50 23/10/20(金)21:38:45 No.1114773064
>海外ではってまぁ参考程度にはなるけど法律違うしなー日本じゃ銃使えないし 日本でAIで作った商品が欧米で売れないって懸念はもうある
51 23/10/20(金)21:39:37 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114773438
>日本でAIで作った商品が欧米で売れないって懸念はもうある まぁたしかにそれはあるか…国内用の広告とかくらいならよさそうだけどな…
52 23/10/20(金)21:39:53 No.1114773536
欧州はもう学習元に許可とったり金払わないとだめって方に進んでるぞ
53 23/10/20(金)21:39:57 No.1114773561
1人で20レスしてたやつじゃん…もう建てなくていいよ…
54 23/10/20(金)21:41:03 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114774218
>1人で20レスしてたやつじゃん…もう建てなくていいよ… エスパー?
55 23/10/20(金)21:43:04 No.1114775459
欧州の連中は禁止禁止言いながら裏ではガッツリ使うんだろ あいつらの二枚舌を真に受けるな
56 23/10/20(金)21:43:12 No.1114775569
安定して望むものが得られるようになれば後は出力されるまでの条件が生成機材の性能だけの問題になって そこまでいくと工業化できてより広くより安価に利用できるようになるけどそこと被る分野の上澄み以外の多くの人が職を失う でも単なる技術なのにそこ気にしないといけないことかな?と思わんでもない
57 23/10/20(金)21:43:15 No.1114775590
日本だって文化庁主体で著作権侵害の威懸念を考慮した意見交換会今やってるしな
58 23/10/20(金)21:43:17 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114775607
現状荒れてもないし荒らされてもないスレに前の荒れネタ持ち込む方が荒らしなのでは…?
59 23/10/20(金)21:44:17 No.1114776130
mayでやれよゴミ虫
60 23/10/20(金)21:44:30 ID:ZpfirD8E ZpfirD8E No.1114776249
まぁ正直自分なんかよりよっぽど頭もよくて将来見据えてるだろう人たちが話進めてるわけだし決まったらそれに従うだけだわ…
61 23/10/20(金)21:45:22 No.1114776716
AIで奪われる程度の職なんてどうでもいいしどんどん発展させていくべきだよ
62 23/10/20(金)21:45:32 No.1114776813
荒らしって決めつけるのは良くないからとりあえずスレ「」にdel入れておくね…
63 23/10/20(金)21:46:01 No.1114777059
1時間前行動できるの偉い!