23/10/20(金)17:06:29 バトル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)17:06:29 No.1114658766
バトルで負けたらせっかく作ったガンプラが破壊されるとか馬鹿みたいじゃないですか
1 23/10/20(金)17:07:55 No.1114659066
時代じゃないですよGPDは
2 23/10/20(金)17:09:40 No.1114659446
くっつけるだけなら瞬間接着剤でいいけど毎度塗装しなおしが結構きつい
3 23/10/20(金)17:11:09 No.1114659811
>くっつけるだけなら瞬間接着剤でいいけど毎度塗装しなおしが結構きつい 可動部直して動かすのだけでも怖いのに ドツき合いとかウィークポイントにしかならない…
4 23/10/20(金)17:12:24 No.1114660101
やはりRGシステムか
5 23/10/20(金)17:12:56 No.1114660217
そもそもプラフスキー粒子とか言う謎物質がないと成立しない馬鹿みたいなガンプラファイト
6 23/10/20(金)17:13:11 No.1114660279
でもGBNって偽りの楽園(エデン)みたいなもんだろ
7 23/10/20(金)17:13:39 No.1114660394
>バトルで勝つにはプラフスキー粒子の操作ができて当然とか馬鹿みたいじゃないですか
8 23/10/20(金)17:13:40 No.1114660399
俺がお前を作ったのは棚に飾って愛でるためだ…
9 23/10/20(金)17:14:49 No.1114660677
やるならそれ用のやつ作るぐらいの手間はかけてもいい
10 23/10/20(金)17:15:38 No.1114660840
相棒作ってるけど俺の腕だと1年でテセウスの船になりそう
11 23/10/20(金)17:16:08 No.1114660967
破損したら基本は接着→均し→サフ等→塗装だから破損個所が多数あると1日で修復は難しいな…
12 23/10/20(金)17:16:38 No.1114661084
>相棒作ってるけど俺の腕だと1年でテセウスの船になりそう それがいいんじゃないか…と思える人だけが続けていけるのかもしれん
13 23/10/20(金)17:17:09 No.1114661209
>破損したら基本は接着→均し→サフ等→塗装だから破損個所が多数あると1日で修復は難しいな… 一番簡単なのは同じやつ大量に作っといて破損個所交換することだな
14 23/10/20(金)17:18:25 No.1114661493
>一番簡単なのは同じやつ大量に作っといて破損個所交換することだな 一番簡単だけど一番手間かかるやつ!
15 23/10/20(金)17:18:50 No.1114661591
軸折れたらもう致命傷に近い
16 23/10/20(金)17:18:58 No.1114661619
>バトルで負けたらせっかく作ったガンプラが破壊されるとか馬鹿みたいじゃないですか それ位のリスクがあるほうが面白いと思うんだけどなぁ 修理や応急処置も見所になってたのに
17 23/10/20(金)17:20:02 No.1114661884
壊れるの前提ならそもそも塗装しないわ
18 23/10/20(金)17:20:45 No.1114662038
均さずにデコボコでもこういう破壊表現デザインですで通すとか 塗装せずサフだけで済ますとか
19 23/10/20(金)17:21:13 No.1114662154
>壊れるの前提ならそもそも塗装しないわ そこは自分の作品をいろんな人に見てもらう事も参加目的の一環だから
20 23/10/20(金)17:21:51 No.1114662309
>均さずにデコボコでもこういう破壊表現デザインですで通すとか >塗装せずサフだけで済ますとか あえてダメージを残して歴戦感を出すのも良さそう
21 23/10/20(金)17:21:54 No.1114662321
>それ位のリスクがあるほうが面白いと思うんだけどなぁ >修理や応急処置も見所になってたのに 俺のを使え!って仲間からパーツを託されたビルドファイターズの最終戦いいよね…
22 23/10/20(金)17:22:03 No.1114662351
相棒がいればモチベが上がるかも
23 23/10/20(金)17:23:04 No.1114662627
>相棒がいればモチベが上がるかも でも急かされるのは嫌かな…
24 23/10/20(金)17:24:07 No.1114662893
>時代じゃないですよGPDは ガンプラ塾も?
25 23/10/20(金)17:24:20 No.1114662965
>あえてダメージを残して歴戦感を出すのも良さそう それで大成功したのがフェニーチェだ
26 23/10/20(金)17:25:10 No.1114663174
スレ画もダメージ要素あったよな確か 胸の傷残してなかったっけ
27 23/10/20(金)17:26:28 No.1114663495
確かこれはGPDで戦ったからじゃないか
28 23/10/20(金)17:27:36 No.1114663805
>スレ画もダメージ要素あったよな確か >胸の傷残してなかったっけ シバさんが駄々こねたからGPDに付き合ってあげたんだ
29 23/10/20(金)17:28:02 No.1114663920
GPDってどんな理屈でガンプラ動かしてるんだろう
30 23/10/20(金)17:29:39 No.1114664319
可変機とか強度に塗料のクリアランス確保にそもそもHGでは変形に別パーツ使用と作って動かす難易度が高いの多いな…
31 23/10/20(金)17:30:42 No.1114664585
>シバさんが駄々こねたからGPDに付き合ってあげたんだ だからあなたも好きを否定しないでください!!!!!69
32 23/10/20(金)17:31:13 No.1114664697
無印は極まったガンプラ馬鹿しか居ないし…
33 23/10/20(金)17:31:58 No.1114664890
>それ位のリスクがあるほうが面白いと思うんだけどなぁ >修理や応急処置も見所になってたのに 学生じゃないからそんな毎度修理する時間ないんですよ
34 23/10/20(金)17:33:40 No.1114665348
>相棒作ってるけど俺の腕だと1年でテセウスの船になりそう GBDの二次創作でオルガ獅電を修理し続けて最終的にツノしか残ってないってやつ思い出した
35 23/10/20(金)17:33:45 No.1114665371
>>シバさんが駄々こねたからGPDに付き合ってあげたんだ >だからあなたも好きを否定しないでください!!!!!69 (雨の中ガンプラ握りしめて泣くシバさん)
36 23/10/20(金)17:35:58 No.1114665952
そういえばビルドメタバースの配信そろそろだねえ
37 23/10/20(金)17:36:28 No.1114666090
シバさんみたいな技術力ステータスがカンスト突き抜けてるような人間にはぶっ壊れる事含めてGPD最高に楽しいんだろうな
38 23/10/20(金)17:37:00 No.1114666268
ファイターズの連中ダイバーズにいたら頭おかしい奴ら扱いされるんだろうか…
39 23/10/20(金)17:38:08 No.1114666586
シバさんは真っ先にチームメイト切ってGBN行ったくせに勝手に失望して荒らしとか恥を知らんのか
40 23/10/20(金)17:38:44 No.1114666759
破損を修理した感出すの難しい… fu2696335.jpg
41 23/10/20(金)17:39:02 No.1114666853
モデラーなんてわざわざ汚したりダメージ表現したがる生き物だからな ガチで戦闘して出来たダメージなんてむしろご褒美だ!
42 23/10/20(金)17:39:31 No.1114666970
>シバさんは真っ先にチームメイト切ってGBN行ったくせに勝手に失望して荒らしとか恥を知らんのか 恥の概念があったら中学生ホームに呼び出しガンプラバトルなんてしない
43 23/10/20(金)17:40:03 No.1114667111
でもガンプラ動かさないならもう現物いらなくね…?
44 23/10/20(金)17:40:20 No.1114667207
シバさんまじで控えめに言ってアホだから…
45 23/10/20(金)17:40:40 No.1114667294
>でもガンプラ動かさないならもう現物いらなくね…? ガンプラの出来で内部データの性能変わるのに?
46 23/10/20(金)17:40:44 No.1114667315
>そういえばビルドメタバースの配信そろそろだねえ 18時だったかな
47 23/10/20(金)17:41:11 No.1114667454
>シバさんまじで控えめに言ってアホだから… 技術だけはマジモンだからタチ悪い…
48 23/10/20(金)17:41:31 No.1114667547
>>相棒作ってるけど俺の腕だと1年でテセウスの船になりそう >GBDの二次創作でオルガ獅電を修理し続けて最終的にツノしか残ってないってやつ思い出した 獅電っての見逃して団長修理してるのかと思った
49 23/10/20(金)17:41:44 No.1114667603
なんなら中学生のガンプラ人質にして脅しかけてるからな あれアヤメさん中学生だっけ
50 23/10/20(金)17:41:59 No.1114667667
いい年して一つのことにこだわって友達とも疎遠になって年下にボコられてやっと正気に戻ったとかまるでシバさんを馬鹿みたいに言わないでください!!
51 23/10/20(金)17:42:12 No.1114667716
>>でもガンプラ動かさないならもう現物いらなくね…? >ガンプラの出来で内部データの性能変わるのに? データさえあれば現物いらなくね?
52 23/10/20(金)17:42:31 No.1114667809
>なんなら中学生のガンプラ人質にして脅しかけてるからな >あれアヤメさん中学生だっけ 学年がどうのの説明はなかったはずだけどアヤちゃんとエッチしてえなあ
53 23/10/20(金)17:43:23 No.1114668048
>>>でもガンプラ動かさないならもう現物いらなくね…? >>ガンプラの出来で内部データの性能変わるのに? >データさえあれば現物いらなくね? その内部データ用意するのにガンプラいるんじゃあ
54 23/10/20(金)17:43:53 No.1114668175
>>>でもガンプラ動かさないならもう現物いらなくね…? >>ガンプラの出来で内部データの性能変わるのに? >データさえあれば現物いらなくね? 結論ありきな子すぎる…
55 23/10/20(金)17:44:02 No.1114668216
>シバさんは真っ先にチームメイト切ってGBN行ったくせに勝手に失望して荒らしとか恥を知らんのか 廃れるまでGPDに拘り続けたんじゃなくて上に書いてある通りのカスだったのが話的に良い塩梅だった
56 23/10/20(金)17:47:33 No.1114669171
>>>相棒作ってるけど俺の腕だと1年でテセウスの船になりそう >>GBDの二次創作でオルガ獅電を修理し続けて最終的にツノしか残ってないってやつ思い出した >獅電っての見逃して団長修理してるのかと思った なんだよ…結構治るじゃねえか…
57 23/10/20(金)17:50:42 No.1114670080
リクは格上と戦って勝ててないみたいな流れがまあまあ多かったしチーターもいっぱい出てきたし...みたいな流れで新主人公機も控えた上でリアルダメージ入るバトルを挑まれて あーまた負けるのかな...って思ってたら完全に言い負かした上で勝っててメチャクチャスッキリしたんだよね
58 23/10/20(金)17:55:08 No.1114671397
>GPDってどんな理屈でガンプラ動かしてるんだろう プラ・ネットコーティングを利用している…と ノーネイムの組み立て説明書に書かれていたっけ?
59 23/10/20(金)17:57:16 No.1114672031
動かしすぎて関節部の塗装が少しはげたサラちゃんとかえっちだと思う
60 23/10/20(金)17:57:26 No.1114672097
ムカつくからチートツール流布して荒らすキチガイとか実際にありそうで嫌過ぎる
61 23/10/20(金)17:59:05 No.1114672610
ネトゲモノなのが発表された時まあプラフスキー粒子ありきで若干ファンタジーだったもんねと思ってたんだけど え...動かして戦ってダメージありのバトルは廃れたけどあるんだ...って驚いたんだ
62 23/10/20(金)18:00:16 No.1114673020
>GPDってどんな理屈でガンプラ動かしてるんだろう 照射することで物体と外気間の引力と斥力を自在に変化させられるプラネットコーティングという特殊導電膜が使われてる 地味に超技術である
63 23/10/20(金)18:01:33 No.1114673451
プラモをスキャンしてシミュレーション上で戦うのにスキャナー上のプラモにダメージを反映させてくるのはプラモ狂四郎だったか
64 23/10/20(金)18:03:52 No.1114674253
>プラモをスキャンしてシミュレーション上で戦うのにスキャナー上のプラモにダメージを反映させてくるのはプラモ狂四郎だったか あれは同じような反映ダメージをマジックバンドでわざわざつけるからな あとから出てきた練習モードは壊れないようになったけど
65 23/10/20(金)18:05:03 No.1114674626
ビルドデカール貼ったエルダイバーは自在に動けるしプラフスキー粒子よりヤベエ技術だと思う
66 23/10/20(金)18:27:37 No.1114682810
>プラモをスキャンしてシミュレーション上で戦うのにスキャナー上のプラモにダメージを反映させてくるのはプラモ狂四郎だったか プラモウォーズも途中からなったと思う 負けたほうはガンプラが食われる
67 23/10/20(金)18:29:13 No.1114683371
>ビルドデカール貼ったエルダイバーは自在に動けるしプラフスキー粒子よりヤベエ技術だと思う そうかな…結局データいじるだけだから…と思ってたらリライズで凄いことになってしまった
68 23/10/20(金)18:36:09 No.1114685956
でも完成度の高いガンプラのデータ上手いこと挟めば簡単に強くなりそうだよな それがブレイクデカールなんだろうけど