23/10/20(金)16:49:02 何気な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)16:49:02 No.1114655091
何気ない会話が出来ない「」いるよね なんにでも否定からはいってきたり
1 23/10/20(金)16:50:05 No.1114655312
いやそんなことはないけど
2 23/10/20(金)16:51:01 No.1114655510
はいっとるやんけ
3 23/10/20(金)16:51:43 No.1114655656
愚痴しか言えない「」いるよね いちいちこんなスレ立てたり
4 23/10/20(金)16:52:22 No.1114655790
いやおれにだってそれぐらいはできる
5 23/10/20(金)16:53:16 No.1114655969
匿名掲示板の誰かの言動をぜんぶ追跡できてる気になってるのは完全に病気だよ
6 23/10/20(金)16:54:26 No.1114656200
お前は間違っている 話は終わりだ
7 23/10/20(金)16:55:42 No.1114656466
スレ立ての時点で否定から入ってるしな…
8 23/10/20(金)16:56:33 No.1114656636
多分スレ「」が嫌われている
9 23/10/20(金)17:06:58 No.1114658874
何気ない会話をするとこじゃ無いしな掲示板って
10 23/10/20(金)17:07:04 No.1114658898
この旦那の良さをわからないこの女は…だめなやつでは?
11 23/10/20(金)17:07:45 No.1114659031
じゃあどこですんだよ何気ない会話
12 23/10/20(金)17:09:38 No.1114659442
きょう朝来るときに曲がり角で猫のケツだけが見えてかわいかったんですよ~ とかそれくらいどうでもいいことでいいんだよ
13 23/10/20(金)17:15:20 No.1114660760
虹裏ってのはなもっと殺伐としてるべきなんだよ 直前のレスした奴といつレスポンチバトルが始まってもおかしくない delかdelされるかそんな雰囲気がいいんじゃねーか 女子「」はすっこんでろ
14 23/10/20(金)17:17:15 No.1114661236
>いやそんなことはないけど いやそんなことなくはない 君が生き証人と化しとる >愚痴しか言えない「」いるよね いやおらん さすがに愚痴以外も言えないと日常生活に支障をきたす >匿名掲示板の誰かの言動をぜんぶ追跡できてる気になってるのは完全に病気だよ いやそんな話しとらん 勝手に話をすり替えて病気扱いする方が異常
15 23/10/20(金)17:19:04 No.1114661648
喋る前にいやとかまあって付ける癖やめたほうが良いですよ
16 23/10/20(金)17:19:12 No.1114661677
>この旦那の良さをわからないこの女は…だめなやつでは? まだ旦那ではなかったので理解してくれる新旦那を紹介して別れた聖人
17 23/10/20(金)17:19:43 No.1114661807
>お前は間違っている >話は終わりだ いや終わらん いち個人に話を終わらせる権利はない >スレ立ての時点で否定から入ってるしな… いや入っとらん 事実の指摘と意見の否定は別 >多分スレ「」が嫌われている いや嫌われとらん 俺はスレ「」のことそんなに嫌いじゃない
18 23/10/20(金)17:21:22 No.1114662197
>>この旦那の良さをわからないこの女は…だめなやつでは? >まだ旦那ではなかったので理解してくれる新旦那を紹介して別れた聖人 結婚祝いに金の鉱山までくれた!
19 23/10/20(金)17:25:31 No.1114663263
>まだ旦那ではなかったので理解してくれる新旦那を紹介して別れた聖人 しかも自分が泥を被って女の方に同情が集まる形で
20 23/10/20(金)17:26:56 No.1114663616
この漫画のスレいつも名君ボンボリーノの話しにしかならないよね
21 23/10/20(金)17:28:03 No.1114663923
だから本編ではボンボリーノは次第にフェードアウトしていく
22 23/10/20(金)17:35:34 No.1114665846
>この漫画のスレいつも名君ボンボリーノの話しにしかならないよね だって寓話や故事に出てきそうな賢君っぷりだし
23 23/10/20(金)17:36:03 No.1114665983
主人公じゃないんだ…
24 23/10/20(金)17:37:27 No.1114666387
無知の知を体得している… そして見る目がある女と結婚してそいつに仕事をふる相手は選んでもらっている… 普通に良い領主になるよね
25 23/10/20(金)17:40:58 No.1114667394
>>いやそんなことはないけど >いやそんなことなくはない >君が生き証人と化しとる この返しがまずネタをネタと理解できてないやつか理解できてない振りで返して結局空気悪くしてるやつかの二択しかないわけ
26 23/10/20(金)17:41:52 No.1114667634
このTS石田三成も視野が広くなった状態であれば嫁さんとして 上手くやっていけてたんだろうけどボンボリーノと一緒だと 視野を広げる機会がないからまあ初めから無理だった話
27 23/10/20(金)17:43:24 No.1114668051
イケメン宰相とのピロートークで成長する心の余裕が出来た辺り 大分潜在的ピンク色だと思われる三成
28 23/10/20(金)17:46:35 No.1114668911
ちょっと原作読んできたけど名君過ぎる…
29 23/10/20(金)17:51:02 No.1114670169
何気ない会話できてた学生時代思い出したらアニメとゲームと煙草吸えるスポットと糞教師死ねいつか殺すくらいしか喋ってた記憶ないな…
30 23/10/20(金)18:00:54 No.1114673221
こんなスレ立てても1レス目みたいな返しされたい誘い受けとしか思えないんだけど?
31 23/10/20(金)18:19:03 No.1114679738
こいつが主人公じゃないの!?
32 23/10/20(金)18:19:24 No.1114679870
本当に良い人だった 逆に主人公ちょっと面倒臭いな…
33 23/10/20(金)18:22:19 No.1114680948
意識が高そうでそれほど高そうではない絶妙な嫌さ加減
34 23/10/20(金)18:22:57 No.1114681183
相手を怒らせたいときはそうする
35 23/10/20(金)18:29:49 No.1114683585
>この旦那の良さをわからないこの女は…だめなやつでは? この旦那マジでバカではあるから… 性格と勘と運はすげえいい
36 23/10/20(金)18:31:58 No.1114684365
無闇に「」を見下すから無思慮な放言が出るし無闇に「」に期待するから裏切られる 「」に何が期待できて何ができないか どれくらい与えたらどれくらいのリターンがあるか 本質的なところは昔から変わらんと思う
37 23/10/20(金)18:31:59 No.1114684367
実際イラっとすることはあったのに主人公から見て怒らない人だったってぐらい表には出してないみたいだし ただの裏表のないバカじゃないなこの名君