虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/20(金)16:38:15 クレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)16:38:15 No.1114652632

クレーマーを見かけた 数日前スーパーで買い物した時に60代ぐらいの男が「なんで返品で個人情報書かないといけないんだよ」とかで女の店員にキレてた 店員が泣いちゃったからいたたまれなくなって何か言おうとしたけど「そう言う態度やめた方がいいですよ」としか言えなかった 俺は弱い

1 23/10/20(金)16:39:23 No.1114652912

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2 23/10/20(金)16:39:27 No.1114652926

気持ちはわかるけど火に油注いで逃げるような真似になってない?

3 23/10/20(金)16:40:23 No.1114653136

リー素材キチガイ

4 23/10/20(金)16:40:49 No.1114653231

>気持ちはわかるけど火に油注いで逃げるような真似になってない? 泣いちゃった店員は裏にいって別の女の店員が話聞いてた 一言言った後少し落ち着いたように見えたから大丈夫だと思う 思いたい

5 23/10/20(金)16:41:03 No.1114653275

えらい

6 23/10/20(金)16:41:06 No.1114653292

そんなに嫌ですかね個人情報渡すの

7 23/10/20(金)16:41:25 No.1114653360

「それ以上いけない」

8 23/10/20(金)16:41:32 No.1114653397

文章が下手

9 23/10/20(金)16:41:44 No.1114653444

>文章が下手 ごめん

10 23/10/20(金)16:43:12 No.1114653774

女性「(何この人…余計な事言わないでよ)」

11 23/10/20(金)16:43:24 No.1114653820

俺はその一歩を踏んだことを讃えたい

12 23/10/20(金)16:44:37 No.1114654086

そう言う余計なお世話やめた方がいいですよ

13 23/10/20(金)16:44:42 No.1114654098

>女性「(何この人…余計な事言わないでよ)」 余計なこと言った気がするけどどうしても腹に据えかねなかったから言っちゃった 無視してさっさと帰ったほうがよかったかもしれない

14 23/10/20(金)16:45:35 No.1114654315

俺もダイソーで充電ケーブル買ったジジイが袋開けて返品させろとか訳わかんねえこと言ってたときは横から口出そうかと思ったけど出せなかった その一歩は大いなる一歩だよ

15 23/10/20(金)16:46:03 No.1114654426

いや立派だと思うよ

16 23/10/20(金)16:46:30 No.1114654527

まあ余計なお世話だったかもだけど俺はその余計なお世話すらできないだろうからすごいなって思う

17 23/10/20(金)16:47:12 No.1114654692

クレーマーと荒らしは論破できるわけがないというのはここで学んだ

18 23/10/20(金)16:47:40 No.1114654806

その後どこかで再会して因縁つけてくるまでがオチ

19 23/10/20(金)16:48:04 No.1114654896

俺も接客やってたけどパチ屋の真正面のスーパーで働いてた時は精神的にキツかった 店に被害があるわけじゃないけど客がみんなイライラしてた

20 23/10/20(金)16:51:40 No.1114655647

怒鳴られている最中に店員にものを探している風に声を掛けるとかどうかな

21 23/10/20(金)16:51:43 No.1114655658

まぁでもそんなプロセス踏んだら絶対相手怒るだろ…みたいなことやるやつもたまーにいるからな… 専門店なんかに多い

22 23/10/20(金)16:53:43 No.1114656048

>>女性「(何この人…余計な事言わないでよ)」 >余計なこと言った気がするけどどうしても腹に据えかねなかったから言っちゃった >無視してさっさと帰ったほうがよかったかもしれない それはそう 店員が言い返さずにいるのに横からクレーマー刺激するだけなので意味ないどころかマイナス

23 23/10/20(金)16:55:46 No.1114656488

>クレーマーと荒らしは論破できるわけがないというのはここで学んだ 論破は出来てる 相手の知能に問題があって会話ができるわけがない

24 23/10/20(金)16:56:05 No.1114656550

>それはそう >店員が言い返さずにいるのに横からクレーマー刺激するだけなので意味ないどころかマイナス やっぱそうだよね どうせ何か言うなら店員が泣き出す前に >怒鳴られている最中に店員にものを探している風に声を掛けるとかどうかな こういう風にできたらよかったんだけどな

25 23/10/20(金)16:57:09 No.1114656778

返品常習犯とか変な細工して返す奴とかいるから個人情報取っといたほうがいいよ今は

26 23/10/20(金)16:58:07 No.1114656979

>まぁでもそんなプロセス踏んだら絶対相手怒るだろ…みたいなことやるやつもたまーにいるからな… >専門店なんかに多い 一部始終見てた訳じゃないけど普通に返品対応してるように見えたから何でそんなキレてんの…? ってなった

27 23/10/20(金)16:59:35 No.1114657276

馬鹿ほど盾に使う個人情報

28 23/10/20(金)16:59:48 No.1114657333

開けたらぶっ壊れてとか腐ってたとか袋開けようとしてたら期限切れてたとか店舗側起因で取られたらはぁ?とはなるけど 自己都合なら取られてもやむなしとしか言えない

29 23/10/20(金)17:02:02 No.1114657791

店員は相手が静かになるまでの耐久やってんだから余計なことすんなよ

30 23/10/20(金)17:04:39 No.1114658355

確かに返品でなんで個人情報やねん

31 23/10/20(金)17:05:41 No.1114658599

>開けたらぶっ壊れてとか腐ってたとか袋開けようとしてたら期限切れてたとか店舗側起因で取られたらはぁ?とはなるけど >自己都合なら取られてもやむなしとしか言えない ごめん書いてなかってたけど食品系じゃなくて なんか千数百円で売ってるパジャマみたいなやつの色が違うから交換してほしいとかだった どう考えてもクレーマーが取り間違えただけだから店側に非はないと思う

32 23/10/20(金)17:11:46 No.1114659961

>怒鳴られている最中に店員にものを探している風に声を掛けるとかどうかな どっちも対応しないといけないと思って吐く

33 23/10/20(金)17:13:24 No.1114660327

今60代くらいの世代マジ老害

34 23/10/20(金)17:13:43 No.1114660413

返品詐欺やる輩がいるから個人情報書かせるよ 図太いカスは偽名書いていくけど

35 23/10/20(金)17:14:48 No.1114660670

接客業や受付は悪質なクレーマーははっきり出禁にしても顧客は何とも思わないと思うのに真摯に受け止めてて凄いと思う

36 23/10/20(金)17:15:42 No.1114660859

>接客業や受付は悪質なクレーマーははっきり出禁にしても顧客は何とも思わないと思うのに真摯に受け止めてて凄いと思う 店員も他の客も嫌な気持ちににしかならないから気軽に出禁にしてほしいよね

37 23/10/20(金)17:17:06 No.1114661192

>返品詐欺やる輩がいるから個人情報書かせるよ >図太いカスは偽名書いていくけど 電子マネー決済して何時間かしてから返品に来たりとかな 現金での返金になるからすぐ現金が欲しいカスがよくやる

38 23/10/20(金)17:24:27 No.1114662997

火に油な余計な事なのかもしれないが客に味方がいるってだけでその店員は精神的に楽になったと思うよ

39 23/10/20(金)17:24:28 No.1114663003

経緯全部知ってるわけでもないのに横から口出すのってもし見当違いな事言っちゃったらと考えると怖くない?

40 23/10/20(金)17:33:09 No.1114665200

>経緯全部知ってるわけでもないのに横から口出すのってもし見当違いな事言っちゃったらと考えると怖くない? まあ俺はこれ派 ただまあ悪い方に転がるのと同じくらい良い方に転がる可能性もある

41 23/10/20(金)17:36:54 No.1114666228

>経緯全部知ってるわけでもないのに横から口出すのってもし見当違いな事言っちゃったらと考えると怖くない? 今回は客が声デカくてある程度経緯がわかったて客がおかしいと思ったから言ったけど 確かに怖いね

42 23/10/20(金)17:43:21 No.1114668042

横から言ったら気分悪い目に合うかもしれないが言わなかったら言わなかったで気分悪いので遭遇した時点で詰みなやつ

43 23/10/20(金)17:45:14 No.1114668534

他の店員が気づいてなければ教える以外のことをすべきでない 半端な口出しは逆効果だし客同士で喧嘩しても迷惑でしかない

44 23/10/20(金)17:47:22 No.1114669101

高圧的に言えばいいと思ってる人とか何がしたいんだろうね 店員さんも人間なんですけお!

45 23/10/20(金)17:48:35 No.1114669493

>高圧的に言えばいいと思ってる人とか何がしたいんだろうね >店員さんも人間なんですけお! そういう風に生きてきたんだろうね あんな老害にはなりたくないと思ったよ

46 23/10/20(金)17:48:47 No.1114669558

接客業やってる身としては味方してくれるのは嬉しいけど味方してくれた人を肯定するわけにもいかないからお辛い

47 23/10/20(金)17:50:34 No.1114670045

誰でもいいから俺様にペコペコさせてぇ~以外無いと思う… 相手もマニュアル通りにやってるだけなんだからスムーズに終わらせるなら言う通りすればいいだけなんだし

48 23/10/20(金)17:52:32 No.1114670612

お客様は神様なら俺も神だ敬え!!って態度の奴を実際に見たことあるのでそういうのも少なからず居そう

49 23/10/20(金)17:53:25 No.1114670871

なんのためにいもげで日々レスポンチを切磋琢磨してるんだよ

50 23/10/20(金)17:53:46 No.1114670987

自分より弱そうな店員相手にしかイキらないんだよねそういう輩って

51 23/10/20(金)17:55:36 No.1114671535

スーパーですべての品物の場所を店員に案内させてた高圧的なおばさんがいたんだけどあれもクレーマーなのかな それとも自分で探せないタイプの中年なのか 見てて嫌な気分になっちゃった

52 23/10/20(金)17:55:46 No.1114671582

>自分より弱そうな店員相手にしかイキらないんだよねそういう輩って 店員が俺だったら体デカいから文句言わなかったのかなって思って モヤっとする

53 23/10/20(金)17:56:31 No.1114671786

キレたクレーマーが割り箸ケース床に投げつけて帰ってたから店員さんと一緒に拾ったことある ほめて

54 23/10/20(金)17:57:55 No.1114672251

>キレたクレーマーが割り箸ケース床に投げつけて帰ってたから店員さんと一緒に拾ったことある >ほめて えらい!やさしい!

55 23/10/20(金)17:58:06 No.1114672314

>店員が俺だったら体デカいから文句言わなかったのかなって思って >モヤっとする 自分よりデカい相手には途端に口ごもるから脳みその出来が動物レベルなんだと思う

56 23/10/20(金)17:58:32 No.1114672440

俺は役所にいるけど戸籍の申請とかでも個人情報書きたくないって騒ぐジジイよく見るよ 基幹システムにあるから書かなくても名前と生年月日だけ言ってくれればいいですよ、というと 勝手に個人情報見るなって余計キレるタイプ

57 23/10/20(金)17:59:42 No.1114672818

>キレたクレーマーが割り箸ケース床に投げつけて帰ってたから店員さんと一緒に拾ったことある >ほめて えらい!! バイトの時客が助けてくれると心が回復するから本当にありがたい

58 23/10/20(金)18:00:26 No.1114673076

>俺は役所にいるけど戸籍の申請とかでも個人情報書きたくないって騒ぐジジイよく見るよ そのジジイ何しに役所来てんの?

59 23/10/20(金)18:00:48 No.1114673176

>キレたクレーマーが割り箸ケース床に投げつけて帰ってたから店員さんと一緒に拾ったことある >ほめて えらい! 早く拾ってレジやってよみたいに無言で見下されるよりずっと気が楽になる

60 23/10/20(金)18:01:12 No.1114673328

>そのジジイ何しに役所来てんの? 何しに来たか忘れたんだろ

61 23/10/20(金)18:03:25 No.1114674082

隣で奇声をあげるのがデキる「」スタイル

62 23/10/20(金)18:04:13 No.1114674367

>早く拾ってレジやってよみたいに無言で見下されるよりずっと気が楽になる 想像するだけで胃がキュッとなっちゃった……

63 23/10/20(金)18:09:56 No.1114676363

>えらい!! >バイトの時客が助けてくれると心が回復するから本当にありがたい -10の心情が5くらいは持ち直す

64 23/10/20(金)18:13:49 No.1114677770

店員側だけどもう相手はキレてるんだから火に油を注ごうが助けてくれるだけで嬉しくなるよ 状況は解決しない

65 23/10/20(金)18:15:31 No.1114678389

一瞬泣いてる側に言ってるのかとおもってこいつやべえなと思いかけてしまった

66 23/10/20(金)18:16:08 No.1114678617

お前何言ってんだ?って恥ずかしいおじさんが騒いでる感を出してさしあげよう

67 23/10/20(金)18:16:47 No.1114678891

>自分より弱そうな店員相手にしかイキらないんだよねそういう輩って 女にはデレデレと話聞くのに男相手だとずっと喧嘩腰って亜種もいる

68 23/10/20(金)18:19:25 No.1114679879

前に店員に怒ってた爺に子供がうるさいからやめてくださいって言ったら更にヒートアップしてみっともない…ってなった

69 23/10/20(金)18:19:54 No.1114680055

子どもつよ…

70 23/10/20(金)18:21:05 No.1114680487

個人情報が必要な理由を論理的に説明しないと説得にならなくね

71 23/10/20(金)18:21:06 No.1114680496

女性店員に菓子とか渡す爺とおっさん客のヤバさは凄い

72 23/10/20(金)18:22:02 No.1114680856

>個人情報が必要な理由を論理的に説明しないと説得にならなくね 論理的に説明して納得するような人は騒がないけどね

73 23/10/20(金)18:22:33 No.1114681024

子供に注意されて反省どころかヒートアップはやべえよ…恥ずかしくないのか

74 23/10/20(金)18:23:47 No.1114681493

>論理的に説明して納得するような人は騒がないけどね それはそうだね…

75 23/10/20(金)18:23:53 No.1114681531

加齢で情動をコントロールする部位が鈍るとはいえああはなりたくないもんだね

76 <a href="mailto:s">23/10/20(金)18:23:57</a> [s] No.1114681553

みんなありがとう ここ数日モヤモヤしてたけど治まった気がする みんなも店員が困ってたら助け舟出してあげてね そしてこの客みたいなみっともないことしないでね お願いします

77 23/10/20(金)18:25:06 No.1114681948

俺事故で顎が砕けてしゃべれなかった時にメールで病院予約したらすみません電話以外予約取れないんですよって時流石に文句言ったよ

78 23/10/20(金)18:25:17 No.1114682008

深夜のコンビニにしかいかねえ

79 23/10/20(金)18:25:37 No.1114682116

>俺事故で顎が砕けてしゃべれなかった時にメールで病院予約したらすみません電話以外予約取れないんですよって時流石に文句言ったよ しゃべれとるやんけ

80 23/10/20(金)18:26:49 No.1114682524

こういうの見ると雑談が長いだけのばーちゃん連中がまだいくらかマシに思えてくる

↑Top