23/10/20(金)14:09:10 ミスド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)14:09:10 No.1114616838
ミスドに行くことも無くなり申した…
1 23/10/20(金)14:09:45 No.1114616971
理由はなんだ
2 23/10/20(金)14:09:57 No.1114617015
タイミングの問題か人並んでる事多くてスルーする
3 23/10/20(金)14:10:52 No.1114617199
>理由はなんだ 100円セールやらないし
4 23/10/20(金)14:11:03 No.1114617236
近場にあったミスドも滅んでしまった 流石に家から二駅の距離だと気軽に行けねえ
5 23/10/20(金)14:11:08 No.1114617251
倍払うから元のサイズのチュロス食べたい
6 23/10/20(金)14:11:18 No.1114617288
お金か…それなら仕方ないな
7 23/10/20(金)14:11:18 No.1114617291
>理由はなんだ コンビニドーナツでいい
8 23/10/20(金)14:11:47 No.1114617388
見れば買うよ 見るようなとこに中々行かないけど
9 23/10/20(金)14:11:50 No.1114617404
十条駅前にあったの無くなったわ
10 23/10/20(金)14:12:05 No.1114617465
エンゼルショコラ食べたい
11 23/10/20(金)14:13:28 No.1114617781
>倍払うから元のサイズのチュロス食べたい わかる…
12 23/10/20(金)14:13:41 No.1114617822
フレンチクルーラーの代替になる存在がない ミスド以外で同じ物ないだろうか
13 23/10/20(金)14:13:52 No.1114617862
週一で食べてた時期があった 半年で飽きた
14 23/10/20(金)14:14:08 No.1114617921
近くのミスド無くなって駅まで行くのめんどくさい…
15 23/10/20(金)14:14:11 No.1114617926
ちょっと前まで福袋は毎年買ってたけど思ったよりドーナツが食べたい瞬間がないことに気づいて買うのやめちゃった
16 23/10/20(金)14:14:26 No.1114617990
フレンチクルーラーの卵感が俺を狂わせる
17 23/10/20(金)14:14:40 No.1114618044
カロリー気にしだしたら行かなくなっちゃった…
18 23/10/20(金)14:15:01 No.1114618122
ふと昔のマフィン食べたくなることがある バター(バターじゃない)別添えだったやつ
19 23/10/20(金)14:15:09 No.1114618157
季節限定がでたら食べに行く程度かな 秋の芋味は毎年不味い
20 23/10/20(金)14:15:17 No.1114618183
活動圏内にないと中々ね
21 23/10/20(金)14:15:41 No.1114618271
ポンデリングプレーンとチョコチュロ以外買わないんだけど置いてないことのほうが多いんだよな
22 23/10/20(金)14:15:43 No.1114618276
開店直後の出来立てのドーナツのうまさは異常
23 23/10/20(金)14:15:46 No.1114618287
スレ「」の代わりに俺が美味しくミスドドーナツ食べてるから安心しろよ
24 23/10/20(金)14:15:56 No.1114618320
オールドファッションハニー美味しいのに店によってなかったりするの困る
25 23/10/20(金)14:16:19 No.1114618405
チュロス人気でいっつも無い…チュロス食べたい
26 23/10/20(金)14:17:06 No.1114618601
一時期コラボのを一通り買ってたけどなんか一周して知ってるやつがまた出始めたら満足しちゃった
27 23/10/20(金)14:17:10 No.1114618617
俺の近所にミスドあったんだけど 潰れてもすばーがーになっちまった
28 23/10/20(金)14:17:11 No.1114618622
ドーナツの味に飽きるというよりミスドで使ってる揚げ油の風味に飽きるって感じ
29 23/10/20(金)14:17:47 No.1114618771
時々飲茶を食べたくなるけど家なり職場の近くや通勤途中にでもないと わざわざ食べに行くまででもないなって…
30 23/10/20(金)14:18:06 No.1114618838
コラボ系のリピート力ちょっと弱いよね
31 23/10/20(金)14:18:06 No.1114618839
近所にあったら週末は入り浸ると思う コーヒーおかわり無料は頭おかしい
32 23/10/20(金)14:18:33 No.1114618940
すぐ近所にあるし好きだけどあすけんの女に怒られるから…
33 23/10/20(金)14:18:52 No.1114619010
福袋でポンデライオングッズ出してくれれば… ポケモンいらんのよ
34 23/10/20(金)14:19:53 No.1114619237
家の近くは人気すぎて欲しいのが売り切れ多いから最近はネット予約で確実に買ってるな
35 23/10/20(金)14:20:07 No.1114619281
チョコドーナツに黄色い謎の粒々まぶしてあるやつ好き…
36 23/10/20(金)14:20:20 No.1114619348
近所の単独の店舗が消えたのが痛い…もう大型ショッピングモール内のしか残ってないなうちのところ
37 23/10/20(金)14:20:21 No.1114619358
>コラボ系のリピート力ちょっと弱いよね 抹茶は恒常にして欲しいってずっと思ってる
38 23/10/20(金)14:20:45 No.1114619454
>>理由はなんだ >コンビニドーナツでいい んな訳ねえだろ
39 23/10/20(金)14:20:46 No.1114619456
>チョコドーナツに黄色い謎の粒々まぶしてあるやつ好き… あれのチョコじゃないやつが好きだった もうない…
40 23/10/20(金)14:20:55 No.1114619490
自分で紙袋にドーナツ詰めて店員さんに確認してもらって無人レジで会計するよくわからないシステムになってた
41 23/10/20(金)14:21:43 No.1114619677
いや…季節の新作がきたら普通に利用しているが
42 23/10/20(金)14:22:11 No.1114619775
>自分で紙袋にドーナツ詰めて店員さんに確認してもらって無人レジで会計するよくわからないシステムになってた 人間挟んでてダメだった
43 23/10/20(金)14:22:29 No.1114619840
やっと上がったんだなってなる セット1180円
44 23/10/20(金)14:22:36 No.1114619875
なんやかんや毎年ハロウィンになったらハロウィンのドーナツ買ってるなあ
45 23/10/20(金)14:24:14 No.1114620205
焼きたてハニーディップがある限り俺はこいつから離れることができない…
46 23/10/20(金)14:24:31 No.1114620277
無人レジなんてあるのか
47 23/10/20(金)14:24:31 No.1114620281
5年ぶりくらいに行ったら小さくなりすぎてて笑った 軽食代わりに使えないレベルの量
48 23/10/20(金)14:24:36 No.1114620299
>自分で紙袋にドーナツ詰めて店員さんに確認してもらって無人レジで会計するよくわからないシステムになってた ドラッグストアでも見るねこういう方式 レジでもたもたする人を減らせるから結果的にいいのかも?
49 23/10/20(金)14:26:03 No.1114620638
こういう焼き菓子って小さくなると食感がかわって…ね…
50 23/10/20(金)14:26:08 No.1114620656
良いところにないとちょっと寄らない 立地の良さって大事なんだなって再確認する
51 23/10/20(金)14:26:39 No.1114620791
興味本位でザクもっちリング食いに行ったら ビーフシチューはいい感じなんだけどスパイシーミートがドーナッツ生地との相性が悪い…! そして一番安牌かとおもってたあずき&ホイップはあずきとホイップを別々に食うことになるので微妙だった
52 23/10/20(金)14:26:51 No.1114620844
>こういう焼き菓子って小さくなると食感がかわって…ね… なんか違うと思ったらそれか
53 23/10/20(金)14:27:09 No.1114620922
コンビニドーナツとかスーパーのパン売り場にあるドーナツ食べると やっぱミスドっておいしいんだなと感じる
54 23/10/20(金)14:27:24 No.1114620985
個人的なサイズの下限を割ってたわ ミニチュアみたいだった
55 23/10/20(金)14:28:10 No.1114621188
2ヶ月に1回ぐらい食うけど美味いと思う 昔全然行ったことないから小さくなったかは知らん
56 23/10/20(金)14:28:40 No.1114621305
昔カレーパン売っててクソ美味かったけどまたやってくれんかな
57 23/10/20(金)14:28:59 No.1114621393
>個人的なサイズの下限を割ってたわ >ミニチュアみたいだった 巨人は壁の向こうに帰れ
58 23/10/20(金)14:29:21 ID:MRzCOw.2 MRzCOw.2 No.1114621482
削除依頼によって隔離されました 小さいだの高いだの言いながら自民党支持してんのはもはや頭に障害あるだろ
59 23/10/20(金)14:29:53 No.1114621603
店で揚げてるのはやっぱ違うな…とセブンのジェネリック品を食べて思う
60 23/10/20(金)14:30:30 No.1114621749
クリスピークリームと比べてもミスドのドーナツが小さいことは無いので 5年ぶりに見たら小さいというのは世界の流れから取り残されてる自慢だし 小さくなると食感がかわるとかはもはやイチャモンのレベルかと…
61 23/10/20(金)14:30:57 No.1114621851
スレ「」管理しなよ
62 23/10/20(金)14:31:13 No.1114621917
個人的には今ぐらいの小ささのほうがいろんな味が楽しめて好き
63 23/10/20(金)14:31:24 No.1114621955
>クリスピークリームと比べてもミスドのドーナツが小さいことは無いので >5年ぶりに見たら小さいというのは世界の流れから取り残されてる自慢だし >小さくなると食感がかわるとかはもはやイチャモンのレベルかと… ミスドデブが怒っててウケる
64 23/10/20(金)14:31:56 No.1114622063
>スレ「」管理しなよ 上にもセルフレジの話題出てたんだからセルフ黙delでセルフ管理しろ
65 23/10/20(金)14:31:59 No.1114622074
変な人が来ちゃったね…
66 23/10/20(金)14:32:19 ID:MRzCOw.2 MRzCOw.2 No.1114622145
削除依頼によって隔離されました >クリスピークリームと比べてもミスドのドーナツが小さいことは無いので >5年ぶりに見たら小さいというのは世界の流れから取り残されてる自慢だし >小さくなると食感がかわるとかはもはやイチャモンのレベルかと… 今の糞ショボいカントリーマームとか好きそう
67 23/10/20(金)14:33:18 No.1114622397
荒らしてるのスレ「」なんだろ
68 23/10/20(金)14:33:53 No.1114622553
見てるだけで胸焼けしそう
69 23/10/20(金)14:34:39 No.1114622741
近場に出来てほしい
70 23/10/20(金)14:35:06 No.1114622862
かなり前だけど味を一新してはちみつあじ強くなってからあまり通わなくなったな
71 23/10/20(金)14:36:00 No.1114623089
>100円セールやらないし この客層切ったら経営良くなったらしいね
72 23/10/20(金)14:36:18 No.1114623164
ハニーチュロ求めて入って無かったらそのまま帰ってる
73 23/10/20(金)14:36:32 No.1114623213
一人暮らしになったら買わなくなった あの箱で買いたいけど6個も8個も食わないし
74 23/10/20(金)14:37:11 No.1114623362
近所のミスドが潰れて日高屋になった 痛し痒し
75 23/10/20(金)14:37:44 No.1114623489
100円セール以外にもミスドはどんどん店が閉店したのがいかなくなった原因だな 大昔は週1で行ってた
76 23/10/20(金)14:38:06 No.1114623567
近所のミスドは飲茶やってないんだよな
77 23/10/20(金)14:38:11 No.1114623582
食感と言えばお菓子のカントリーマァムよ もはや別物
78 23/10/20(金)14:38:21 No.1114623632
テイクアウトでほしいの取ってたら3000円こえてびっくりする
79 23/10/20(金)14:38:23 No.1114623642
8個入りだか10個入りだか買って好きなだけ食べるとぐっすり眠れるよ
80 23/10/20(金)14:38:39 No.1114623724
>テイクアウトでほしいの取ってたら3000円こえてびっくりする 流石に語尾に
81 23/10/20(金)14:38:56 No.1114623782
ミスドに限った話じゃないけど何もかも高くなったよな…
82 23/10/20(金)14:39:02 No.1114623800
>この客層切ったら うん >経営良くなったらしいね うーん…うん?
83 23/10/20(金)14:39:16 No.1114623858
>8個入りだか10個入りだか買って好きなだけ食べるとぐっすり眠れるよ 気絶じゃん…
84 23/10/20(金)14:39:40 No.1114623965
>今の糞ショボいカントリーマームとか好きそう ネットの情報に流されるがままにキットカットやセブンの弁当にキレ散らかしてそう
85 23/10/20(金)14:39:57 No.1114624049
一時期よりちょっと大きくなった気がするけど気のせい?
86 23/10/20(金)14:40:14 No.1114624134
fu2695491.jpeg 北海道は良いな…
87 23/10/20(金)14:40:45 No.1114624269
>fu2695491.jpeg >北海道は良いな… はぁ…??
88 23/10/20(金)14:41:23 No.1114624436
今コーヒーおかわり自由のCMやってて久しぶりに行ってみたくなりつつあるが近くに店がなかなか無い ドーナツ一つでコーヒー一杯位が丁度いい
89 23/10/20(金)14:41:32 No.1114624484
世界的に小麦価格4~5割安くなってるのになんで値下げしないんだろうね
90 23/10/20(金)14:42:08 No.1114624634
>ミスドが我が町から無くなり申した…
91 23/10/20(金)14:42:18 No.1114624678
>fu2695491.jpeg >北海道は良いな… 製造の工場だかがすぐ近くにあるから安いんだっけか?
92 23/10/20(金)14:42:47 No.1114624784
いいですよねドカ食い気絶部
93 23/10/20(金)14:43:32 No.1114624984
久しぶりに食べたらやっぱ美味いよミスド これより高くて微妙な菓子いっぱいある
94 23/10/20(金)14:43:56 No.1114625085
近場のお店がなくなったから買えない
95 23/10/20(金)14:45:05 No.1114625361
うちの近くの駅はたまにミスドが売りにきてくれる 帰りに改札で売ってると誘惑に負ける
96 23/10/20(金)14:45:22 No.1114625438
ミスドの担々麺食べたい
97 23/10/20(金)14:45:31 No.1114625478
ものによっては1個で300kcal超えてくるんだよな
98 23/10/20(金)14:45:56 No.1114625583
ポンデリングはまだセブンの奴で代替が効くけどフレンチクルーラーは無理なんだ…
99 23/10/20(金)14:46:01 No.1114625610
高かろうがポンデ黒糖が美味すぎる
100 23/10/20(金)14:46:12 No.1114625661
>製造の工場だかがすぐ近くにあるから安いんだっけか? ミスドって殆どが実はフランチャイズなんだけど北海道のミストは北海道のパン屋大手がやってるから色々と融通効いてクソ安い
101 23/10/20(金)14:46:15 No.1114625669
食べる頻度は減ったけどフレンチクルーラーとエンゼルクリームとポンデリングは年をとっても好きだ
102 23/10/20(金)14:46:16 No.1114625672
昔の7割くらいのサイズになってるよね?体感だから僕がデカくなっただけの可能性もあるけど
103 23/10/20(金)14:46:39 No.1114625758
>そして一番安牌かとおもってたあずき&ホイップはあずきとホイップを別々に食うことになるので微妙だった あずきとホイップは2層にしてくれたらいいなと思った
104 23/10/20(金)14:47:05 No.1114625850
なんだっけあの…小さいのがいっぱい入ってるやつが好き
105 23/10/20(金)14:47:20 No.1114625936
>>100円セールやらないし >この客層切ったら経営良くなったらしいね このソースある? 知名度アップには繋がってたと思うけど逆効果だったの?
106 23/10/20(金)14:47:35 No.1114625978
>昔の7割くらいのサイズになってるよね?体感だから僕がデカくなっただけの可能性もあるけど それはシュタルクお前さんがでかくなったからだよ…
107 23/10/20(金)14:48:29 No.1114626171
久々に食ったらなんかちっちゃいな…ってなった 俺が大きくなっただけかも
108 23/10/20(金)14:48:57 No.1114626304
ゴールデン食いたくなってきた
109 23/10/20(金)14:50:43 No.1114626712
>知名度アップには繋がってたと思うけど逆効果だったの? 知名度アップはそうだけど 経営戦略的には逆効果だった 詳しくはググれ
110 23/10/20(金)14:51:53 No.1114626953
生ドーナツ美味しかったよ
111 23/10/20(金)14:52:10 No.1114627022
1日10個まで手からオールドファッションを出せる能力と1回だけ橋本かんなとエッチできる権利一つだけ手に入るならどっちが欲しい?
112 23/10/20(金)14:52:16 No.1114627045
行くとこのなんか湿気ててイマイチで行かなくなった
113 23/10/20(金)14:52:16 No.1114627046
https://trilltrill.jp/articles/2484192 確かに100円セール廃止したらそれ以降は良くなってるな
114 23/10/20(金)14:52:52 No.1114627190
>このソースある? >知名度アップには繋がってたと思うけど逆効果だったの? ソースも何も大久保社長が「セールの時しか売れなかった」ってコメントしてるんだが
115 23/10/20(金)14:53:26 No.1114627338
何もっていうかそのコメントがソースじゃないのか
116 23/10/20(金)14:53:44 No.1114627413
>このソースある? >知名度アップには繋がってたと思うけど逆効果だったの? 「ミスド 100円 経営」で検索したらソースが山ほどでてきてダメだった
117 23/10/20(金)14:54:02 No.1114627490
コンビニドーナツに駆逐されたって一時期言われてたけどそんな事無いよな ドーナツ自体の需要が減った
118 23/10/20(金)14:54:42 No.1114627638
テキトーぶっこいてると思ったんでしょ
119 23/10/20(金)14:55:11 No.1114627745
マックでもそんな話あったよね昔 65円とかの時代
120 23/10/20(金)14:55:44 No.1114627871
安売りは結局ね…
121 23/10/20(金)14:56:30 No.1114628041
俺もセールの時しかいかないってなっちゃってたわ 今は行列できてなきゃいく
122 23/10/20(金)14:57:06 No.1114628196
たまにポンデ食べたくなる
123 23/10/20(金)14:57:14 No.1114628227
近所にあればちょいちょい買いそうだけど車で片道20分かかるから通えない
124 23/10/20(金)14:57:19 No.1114628250
全体にチョコかかってるチョコファッションいつも置いて欲しい
125 23/10/20(金)14:57:22 No.1114628268
福袋だけは毎年買って~5月までは頻繁に食うようになる 下半期は全然食わない
126 23/10/20(金)14:57:34 No.1114628325
単純に店が無いんだわ
127 23/10/20(金)14:57:42 No.1114628360
油と砂糖の塊高いな 98円とかじゃないの
128 23/10/20(金)14:57:43 No.1114628361
店舗の閉店も商圏の見直しでか…(商圏て何だろう…)
129 23/10/20(金)14:57:43 No.1114628367
ドーナツの油と相性が悪くなってしまった 歳かな…
130 23/10/20(金)14:59:09 ID:MRzCOw.2 MRzCOw.2 No.1114628722
削除依頼によって隔離されました >ミスドに限った話じゃないけど何もかも高くなったよな… って言いながら自民党支持してるのは頭に障害あるだろ
131 23/10/20(金)14:59:18 No.1114628750
近所のスーパーに月1で出張販売に来るけど好きなやつがない
132 23/10/20(金)14:59:23 No.1114628773
小麦粉ってすぐ値上がる
133 23/10/20(金)14:59:26 No.1114628785
おいしいんだけど食べたい周期がくるのが半年とかだなぁ
134 23/10/20(金)15:00:10 No.1114628950
>オレは頭に障害ある
135 23/10/20(金)15:00:30 No.1114629029
知的障害者が急に自民とか言い出した
136 23/10/20(金)15:01:57 No.1114629374
みんながミスドの話してるのに突然政治の話をはじめる障碍者…
137 23/10/20(金)15:02:37 No.1114629536
北海道に住みたくなってきた
138 23/10/20(金)15:02:54 No.1114629589
>ID:MRzCOw.2 まさはるはどうでもいいけどカントリーマアム大きくして欲しい派がキチガイだと思われるから死ね
139 23/10/20(金)15:02:59 No.1114629610
近くの店が潰れてから行ってないな ミスドの本社ある所なのに
140 23/10/20(金)15:03:13 No.1114629671
>>ミスドに限った話じゃないけど何もかも高くなったよな… >って言いながら自民党支持してるのは頭に障害あるだろ どの政党支持してても同じこと言いそう
141 23/10/20(金)15:03:43 ID:MRzCOw.2 MRzCOw.2 No.1114629807
削除依頼によって隔離されました >みんながミスドの話してるのに突然政治の話をはじめる障碍者… 物価の話してんだけどメクラかよ
142 23/10/20(金)15:03:53 No.1114629850
31アイスも31の日やらなくなって良くなった
143 23/10/20(金)15:04:03 No.1114629878
好きなやつ全部食うつもりで行っても2つが限度だからつらい 半分こできる人がいれば倍の種類食えるのに
144 23/10/20(金)15:04:25 No.1114629970
さてとおやつの時間だし消えるかな…
145 23/10/20(金)15:04:59 No.1114630117
書き込みをした人によって削除されました
146 23/10/20(金)15:05:05 No.1114630139
>好きなやつ全部食うつもりで行っても2つが限度だからつらい >半分こできる人がいれば倍の種類食えるのに 子供連れていけ 自分のいなくても姪っ子とかいるでしょ
147 23/10/20(金)15:05:20 No.1114630197
ちょっとしたお土産は何にするかほんま迷うな 大福ですらたけぇわ
148 23/10/20(金)15:05:55 No.1114630360
コミュニケーションを放棄してるのに人と会話しようとしないでほしい
149 23/10/20(金)15:06:02 No.1114630399
値段なんか二の次!食いたいもんを食う!
150 23/10/20(金)15:06:40 No.1114630552
ミスドそもそも店舗が減ってしまった気がする…
151 23/10/20(金)15:06:49 No.1114630597
ハニーチュロを買いなさい
152 23/10/20(金)15:06:50 No.1114630599
>子供連れていけ >自分のいなくても姪っ子とかいるでしょ 人間誰しもが身内の子供任せてもらえるような社会性持ってると思うのか?想像力が貧困で困るよ…
153 23/10/20(金)15:06:56 No.1114630614
コンビニのはドーナツじゃなくて山パンって感じ あれはパンだ
154 23/10/20(金)15:07:46 No.1114630834
クリスピークリーム行ってみたいんだけどオススメある? ミスドだとチョコファッションとポンデと塩マフィンが好き
155 23/10/20(金)15:08:16 No.1114630972
>コンビニのはドーナツじゃなくて山パンって感じ >あれはパンだ 一番最初はコンビニでドーナツが食える!ってウキウキしてたけど何個か食ってるうちにパンだな…ってなった
156 23/10/20(金)15:08:27 No.1114631018
でも100円セールしたら買いに行くよ
157 23/10/20(金)15:09:11 No.1114631200
食べきれずに余ったドーナツは冷凍庫に入れるとサクサクになるぞ
158 23/10/20(金)15:09:23 No.1114631242
fu2695617.jpg 山パンの油ギトギトドーナツをたまに食うとキマる…欲望のあじがするわ…
159 23/10/20(金)15:09:34 No.1114631282
>クリスピークリーム行ってみたいんだけどオススメある? 食べるならプレーンのやつが一番良いと思うけどあれこそ油と砂糖の味なので好みは分かれると思うよ
160 23/10/20(金)15:09:44 No.1114631320
セールいらなかったのか… じゃあ俺はお呼びじゃないなかったんだな…
161 23/10/20(金)15:10:46 No.1114631590
>fu2695617.jpg >山パンの油ギトギトドーナツをたまに食うとキマる…欲望のあじがするわ… あじ派はみスドには来ないからな…
162 23/10/20(金)15:10:52 No.1114631618
なんであんなゴミどもに人気になってしまったんだ
163 23/10/20(金)15:11:16 No.1114631730
>食べるならプレーンのやつが一番良いと思うけどあれこそ油と砂糖の味なので好みは分かれると思うよ あんまドーナツ食べ比べたことないけど油とかでそんな変わるもんなんだ とりあえず行ってみるよ
164 23/10/20(金)15:11:25 No.1114631768
>理由はなんだ 宣伝をポリコレアフロがやってるから
165 23/10/20(金)15:11:48 No.1114631881
>セールいらなかったのか… >じゃあ俺はお呼びじゃないなかったんだな… 俺と一緒に山崎パンのドーナツ食おうぜ
166 23/10/20(金)15:11:56 No.1114631919
案外食うタイミングがない 飯には軽いしおやつには重いというか
167 23/10/20(金)15:12:20 No.1114632022
カロリー0なら毎週行く
168 23/10/20(金)15:12:49 No.1114632125
値段目を瞑ってもカロリーがね…
169 23/10/20(金)15:13:40 No.1114632344
オールドファッションしか食わないわ たまにチョコファ
170 23/10/20(金)15:13:43 No.1114632356
最寄りが20kmくらい遠い
171 23/10/20(金)15:13:52 No.1114632394
2種4個入ってるドーナツのでいいやってなるよね
172 23/10/20(金)15:13:54 No.1114632398
食ったカロリーどっかにきえねぇかな…
173 23/10/20(金)15:13:56 No.1114632404
最寄駅のミスドもなくなったし その隣のTSUTAYAも無くなった
174 23/10/20(金)15:14:11 No.1114632453
ラーメン食べに行きたいけど近隣のミスドは一掃されてしまった
175 23/10/20(金)15:14:26 No.1114632505
コーヒーおかわりし放題が派手にすごい 無限に居座れる
176 23/10/20(金)15:17:55 No.1114633273
>食ったカロリーどっかにきえねぇかな… 黒烏龍茶を飲むとキャンセルできるんだ
177 23/10/20(金)15:20:12 No.1114633789
久しぶりに飲茶食べたいなぁ今やってる汁そば美味そうだし
178 23/10/20(金)15:23:20 No.1114634524
地元は1回撤退して戻って来たのは良かったけどテイクアウト専門店になったのは悲しい…
179 23/10/20(金)15:24:39 No.1114634847
100円セールで群がる層を切ると業績が上がるんだな
180 23/10/20(金)15:27:49 No.1114635613
歳だろ歳
181 23/10/20(金)15:28:43 No.1114635812
ポン・デ・リングの亜種色々だしてるけどやっぱりシンプルなのが一番だよねってなる
182 23/10/20(金)15:29:02 No.1114635894
通常の値段いくらくらいだっけミスタドーナッツ
183 23/10/20(金)15:29:19 No.1114635954
セールが有名になるとセールの時にしか来ない奴ばかりになるのは想像できる
184 23/10/20(金)15:29:28 No.1114635991
本部が旗振りしなくなっただけで店舗単位ではセールやってるが常連じゃないとわからなくなった
185 23/10/20(金)15:29:31 No.1114636005
今の購入層がどの年代なのかは気になるね
186 23/10/20(金)15:30:13 No.1114636167
>今の購入層がどの年代なのかは気になるね ミスドは割といろんな層を見かける
187 23/10/20(金)15:30:47 No.1114636305
ポイントで貰えるポンデライオンのぬいぐるみが復活すれば頑張って食べるよ
188 23/10/20(金)15:31:15 No.1114636425
CoCo壱だかも下層の客切ったら経営上向いたんだってね
189 23/10/20(金)15:31:21 No.1114636458
普通に20個買えばおやつになるから大丈夫
190 23/10/20(金)15:32:07 No.1114636625
今どこも高級志向じゃない?
191 23/10/20(金)15:33:48 No.1114637025
そういや一時期店閉めまくってたなと思ってミスド 閉店ラッシュでググると 割と頻繁に開店ラッシュと閉店ラッシュを繰り返してることがわかる
192 23/10/20(金)15:35:16 No.1114637379
別に高くないんだけど150円超えは高く感じるわ
193 23/10/20(金)15:35:42 No.1114637502
独身おじさんだから生活の中でドーナツを食べるタイミングがもう一生来ない気がする
194 23/10/20(金)15:36:56 No.1114637826
福袋のドーナツ引換券の使用期限1年にしてほしい
195 23/10/20(金)15:37:15 No.1114637907
今の価格でも安いくらいだよ…
196 23/10/20(金)15:37:24 No.1114637939
ミルクティー頼んだ時は何度もおかわり注ぎに来てくれてなんか申し訳ない気分だった おしっこしながらめっちゃ飲んだ
197 23/10/20(金)15:38:11 No.1114638158
エンゼルクリームが最強
198 23/10/20(金)15:39:12 No.1114638411
>独身おじさんだから生活の中でドーナツを食べるタイミングがもう一生来ない気がする 独身おじさんだけど食べてるけど…
199 23/10/20(金)15:40:35 No.1114638789
カロリーが0ならなあ… プロ水泳選手とかアメリカの警官とかじゃなきゃ食えないよ
200 23/10/20(金)15:42:14 No.1114639183
ポンデライオン可愛いのに最近福袋がポケモンばかりで悲しい
201 23/10/20(金)15:43:01 No.1114639356
>カロリーが0ならなあ… >プロ水泳選手とかアメリカの警官とかじゃなきゃ食えないよ 一食どこかの代わりにすればいいじゃん
202 23/10/20(金)15:43:05 No.1114639375
>ポンデライオン可愛いのに最近福袋がポケモンばかりで悲しい これは分かる
203 23/10/20(金)15:43:49 No.1114639543
競泳選手のカロリー消費やばいよな
204 23/10/20(金)15:45:41 No.1114639990
オールドファッションが一番好きだから敢えてミスドに行く必要がないのだ…
205 23/10/20(金)15:46:21 No.1114640144
トートバッグ買い損ねた
206 23/10/20(金)15:49:12 No.1114640745
近くのミスドが再開発地域に入ってて無くなった…
207 23/10/20(金)15:55:49 No.1114642283
値段は別にいいけど明らかに小さくなってるのがちょっと センゼルフレンチとか昔1,4倍くらいあったような記憶
208 23/10/20(金)15:56:22 No.1114642393
近所のミスド壊滅したんだけど店舗増やしてくれんかな…
209 23/10/20(金)15:56:28 No.1114642421
ポンデとフレンチクルーラーが好き
210 23/10/20(金)15:56:32 No.1114642446
出張先や旅行先のビジホの近くにあるとテンション上がる 夜食に買っちゃう
211 23/10/20(金)15:56:59 No.1114642557
セールのやりすぎでセールの時しか買ってもらえない本末転倒な状態になってたからな
212 23/10/20(金)15:57:23 No.1114642634
>エンゼルクリームが最強 やっぱこれだね
213 23/10/20(金)15:59:31 No.1114643113
全部カロリー0になったら毎日通うわ
214 23/10/20(金)16:02:54 No.1114643974
毎回10個買ってるけど個人で食うには多すぎるんだよな…
215 23/10/20(金)16:03:56 No.1114644225
冷凍しちゃえよ
216 23/10/20(金)16:07:09 No.1114644953
出張あれば買うけどないとむり
217 23/10/20(金)16:07:19 No.1114644997
オールドファッションって地味だけどカロリー凄いんだっけ 好きだけど
218 23/10/20(金)16:09:44 No.1114645623
極厚クッキーを揚げたようなもんだからそりゃカロリーあるよ
219 23/10/20(金)16:13:31 No.1114646538
何年経っても昔のオールドファッションが忘れられない 返して欲しい