虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/20(金)12:29:09 デカパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)12:29:09 No.1114588381

デカパイはシコれるみたいな写真は好きだ

1 23/10/20(金)12:34:12 No.1114590132

こういうのもうやめよー?

2 23/10/20(金)12:55:17 No.1114597455

テンプレみたいなものを課題作品として出すなってことか

3 23/10/20(金)12:59:33 No.1114598915

でも新宿の外国人露天商と仲良くなって撮った写真の新宿要素薄すぎない?

4 23/10/20(金)13:03:23 No.1114599992

作家なら好きにして良いんだろうけど学校で教えたいことはそこじゃないってことか

5 23/10/20(金)13:04:07 No.1114600180

似た構図 http://img.2chan.net/b/res/1114579247.htm

6 23/10/20(金)13:05:14 No.1114600477

>似た構図 わたし顔が見れない構図嫌い!

7 23/10/20(金)13:06:51 No.1114600910

NTRというお題で定点カメラ出すようなものか

8 23/10/20(金)13:13:30 No.1114602760

なんか叩いてシコる話題じゃないついプリはあんまり伸びない不思議

9 23/10/20(金)13:28:19 No.1114606784

プロが撮った写真真似して全く同じ写真撮れたとしてもそんなもんに価値ないもんな…

10 23/10/20(金)13:29:37 No.1114607137

視野狭窄になるなよ正解は1つじゃないぞって教えるのは大事だなって

11 23/10/20(金)13:31:19 No.1114607587

スレ画みたいなのは使い所も多いだろうけどそれが故にフリー素材にあふれてそうというか そういう写真を今新規に取っても仕方ないというのはありそう

12 23/10/20(金)13:40:20 No.1114609924

高層ビルや御苑のそばでホストとかヤクザとか青龍刀持ったマフィアが居れば完全に新宿

13 23/10/20(金)13:41:50 No.1114610278

今だとトーヨコか

14 23/10/20(金)13:42:02 No.1114610328

外人屋台ってのもメディアウケだけ良さそうなミーハー感あるけどなあ

15 23/10/20(金)13:43:07 No.1114610580

とりあえず巨乳にするのやめよー?

16 23/10/20(金)13:43:38 No.1114610713

綺麗な背景絵にとりあえず少女みたいな

17 23/10/20(金)13:46:06 No.1114611254

>高層ビルや御苑のそばでホストとかヤクザとか青龍刀持ったマフィアが居れば完全に新宿 それも龍が如くとかで学んだネットの新宿のイメージのテンプレなような...

18 23/10/20(金)13:49:02 No.1114611940

100人居たら80人くらい持ってきそうなテンプレでは点をあげられないってのはまぁそうだね…

19 23/10/20(金)13:51:21 No.1114612484

撮り鉄だったか電車が題材のコンテストとかあったけどいわゆる撮り鉄構図みたいなのはあまり入賞してなかったからそういう事を言いたかったのかもしれない

20 23/10/20(金)13:53:11 No.1114612923

腹減った~から始まる読み切りもうやめない? って銀魂のネタ思いだした

21 23/10/20(金)13:54:03 No.1114613149

どこにでもあるありふれたものもの作れるってのも徹底すれば一つのプロではある 写真家じゃなくて被写体の方だけどフリー素材モデルの大川竜弥とか誰もが目にしてるはずだけど意識されない写真の極みですげーと思う

22 23/10/20(金)13:54:40 No.1114613304

デカパイは何度見ても良いものだがこの新宿の写真は1回見れば十分だな

23 23/10/20(金)13:54:51 No.1114613354

>でも新宿の外国人露天商と仲良くなって撮った写真の新宿要素薄すぎない? 新宿要素が多いか少ないかは関係ないんじゃないかな…

24 23/10/20(金)14:04:08 No.1114615663

>どこにでもあるありふれたものもの作れるってのも徹底すれば一つのプロではある 徹底すればって言っちゃってるじゃん… 極端な所にいる者はその人が凄すぎるんであって普通は参考にはならんよ…

25 23/10/20(金)14:04:49 No.1114615829

フリー素材みたいな写真を撮りたいの?って事だろう

26 23/10/20(金)14:11:47 No.1114617387

>どこにでもあるありふれたものもの作れるってのも徹底すれば一つのプロではある 専門学校の課題って書いてあるの読めてないアホ

↑Top