23/10/20(金)10:39:10 次回作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)10:39:10 No.1114563092
次回作もヒットさせられるだろうか
1 23/10/20(金)10:40:45 No.1114563413
そもそも漫画家を続けるつもりはあるのだろうか
2 23/10/20(金)10:41:19 No.1114563521
実はいもげから得た情報しかないから この漢字の読み方を知らない
3 23/10/20(金)10:43:04 No.1114563858
年一くらいでなんか書いてくれるかと思ったらびっくりするくらい何も出ない
4 23/10/20(金)10:43:25 No.1114563922
連載終えてスッと表舞台から姿を消したのすごいよな
5 23/10/20(金)10:43:38 No.1114563963
もう一生何もしなくても遊んで暮らせるだけの収入はあるだろうし
6 23/10/20(金)10:43:56 No.1114564015
まぁ死ぬほど金入っただろうし…
7 23/10/20(金)10:44:06 No.1114564044
もうお金の管理の方が忙しそう
8 23/10/20(金)10:44:39 No.1114564136
知らない親戚が増えてそう
9 23/10/20(金)10:44:42 No.1114564147
俺だったらもう働きたくないわ
10 23/10/20(金)10:46:10 No.1114564432
家庭の事情で漫画家引退!って文春が書いてたような
11 23/10/20(金)10:47:31 No.1114564669
大抵の事なら解決できるレベルの金が入ってるはずだがそれでもなんかあるのかな
12 23/10/20(金)10:48:33 No.1114564861
逆に言えばヒット作あるのに漫画描き続けてる人たちってすげぇよな…
13 23/10/20(金)10:49:05 No.1114564966
>家庭の事情で漫画家引退!って文春が書いてたような 文春かぁ…
14 23/10/20(金)10:49:18 No.1114565014
全てを出し切ったんだろう
15 23/10/20(金)10:49:18 No.1114565016
>年一くらいでなんか書いてくれるかと思ったらびっくりするくらい何も出ない え? 今年も何枚か描いてるのに 最強ジャンプ買わなかったの?
16 23/10/20(金)10:49:22 No.1114565033
アニメが終わるまではグッズとかも含めて監修作業で十分忙しそう
17 23/10/20(金)10:49:50 No.1114565121
金の為に描く人もいれば自己表現として描く人もいるからな……
18 23/10/20(金)10:50:36 No.1114565253
読切も好きだから自由になんか描いて欲しい
19 23/10/20(金)10:51:41 No.1114565454
描きたいもん全部描けたなら良い事だ
20 23/10/20(金)10:52:44 No.1114565636
fu2694825.jpg これがつい3ヶ月前だし 他の案件でもキメツ学園読者向けにちょいちょい描いてるのに なんで表舞台から消えた扱いなのかわからん キメツ学園ものすごい大ヒットしてるから全然裏舞台ではないし
21 23/10/20(金)10:52:49 No.1114565658
子育てとか落ち着いたらまた描くんじゃない 結婚してるのか知らないが…
22 23/10/20(金)10:53:03 No.1114565702
>今年も何枚か描いてるのに >最強ジャンプ買わなかったの? イラストが見たいんじゃないよ 漫画を読ませろ
23 23/10/20(金)10:53:09 No.1114565716
>知らない親戚が増えてそう 宇宙人対策として身内しか知らない合言葉を決めておけばいいよねって考えてました!とか 笑い話風に書いてたけどこれって…ってなるよね
24 23/10/20(金)10:53:34 No.1114565777
去年はドラゴンボールの絵を描いたりしてた
25 23/10/20(金)10:53:50 ID:HBnVTL7s HBnVTL7s No.1114565828
削除依頼によって隔離されました 遺伝子レベルで九州女ぽいからいい歳だし子育てフェーズに入らなきゃってなってそう
26 23/10/20(金)10:54:19 No.1114565917
もう別に次描く必要ないでしょ
27 23/10/20(金)10:54:28 No.1114565939
鬼滅のサイドストーリー的なのたまに描いて欲しいわ
28 23/10/20(金)10:55:06 No.1114566061
とりあえずアニメが終わるまではむしろ鬼滅以外の新作描く必要ないよね
29 23/10/20(金)10:55:40 No.1114566174
鳥山明ルートか
30 23/10/20(金)10:56:40 No.1114566327
本人の味そのまま出したら尖りすぎてるし… 今後は好き勝手描いていいとなるから厳しそう
31 23/10/20(金)10:56:51 No.1114566355
>遺伝子レベルで九州女ぽいからいい歳だし子育てフェーズに入らなきゃってなってそう きっしょ...
32 23/10/20(金)11:00:20 No.1114567015
キモいスレ本当に増えたな…
33 23/10/20(金)11:00:52 No.1114567108
周囲の人間の熱い掌返しを喰らったらしいな
34 23/10/20(金)11:00:56 No.1114567123
今は鬼滅関連の監修とか描き下ろしで忙殺されてそうだけど 新規の読み切りも描く暇ないのかな
35 23/10/20(金)11:01:52 No.1114567309
親の介護するからもう漫画家辞めるみたいな噂もあったな
36 23/10/20(金)11:01:59 No.1114567326
そもそもアニメが年1回放送されてる時点ですげぇよ
37 23/10/20(金)11:02:09 No.1114567370
別にワニじゃないにせよ柱スピンオフは定期的にやるかと思ってた
38 23/10/20(金)11:02:18 No.1114567399
色眼鏡に見過ぎだろ…
39 23/10/20(金)11:04:35 No.1114567836
>今は鬼滅関連の監修とか描き下ろしで忙殺されてそうだけど >新規の読み切りも描く暇ないのかな アシスタント解散してる作家が そう簡単に漫画を描けたりはしない
40 23/10/20(金)11:06:33 No.1114568216
ガビ山先生も今は書く気ないみたいだし、相当パワー使うんだろうな
41 23/10/20(金)11:06:36 No.1114568234
>別にワニじゃないにせよ柱スピンオフは定期的にやるかと思ってた アニメ放送前後にやりそうではあるが
42 23/10/20(金)11:08:13 No.1114568524
フィルターなしだと一切一般受けしなさそうなものが出てきそうだが そういうのをジャンプラの読み切りでちょくちょくやってくれると嬉しい
43 23/10/20(金)11:09:04 No.1114568687
>ガビ山先生も今は書く気ないみたいだし、相当パワー使うんだろうな あの人はサウナの方で動いてるんじゃない? また性癖爆発したら描くかもしれないがワニはその辺どうなんだろ
44 23/10/20(金)11:09:10 No.1114568710
>そういうのをジャンプラの読み切りでちょくちょくやってくれると嬉しい やるんなら最強ジャンプになるんじゃねえかな 最近描いたものの発表全部最強ジャンプだし
45 23/10/20(金)11:09:57 No.1114568843
自分の作品当てた後は原作の方に行く人も多いしな
46 23/10/20(金)11:09:58 No.1114568844
>鳥山明ルートか 鬼滅の刃GT 鬼滅の刃改 鬼滅の刃超
47 23/10/20(金)11:10:48 ID:HBnVTL7s HBnVTL7s No.1114569024
諫山もだけど大作の打ち上げに成功したからこそそれに匹敵する描きたい物を掴めないとモチベ動かんだろ
48 23/10/20(金)11:11:12 No.1114569114
>別にワニじゃないにせよ柱スピンオフは定期的にやるかと思ってた サンデーが節操ないみたいじゃない
49 23/10/20(金)11:12:09 No.1114569308
>知らない親戚が増えてそう 親戚より自称学生時代の友達のが増えてそう
50 23/10/20(金)11:12:21 No.1114569349
満足したならそれでいいんじゃない?
51 23/10/20(金)11:13:31 No.1114569589
つい先日もジャンプ作品小説レーベルの周年祝いに色紙描いてるよ https://j-books.shueisha.co.jp/30th/
52 23/10/20(金)11:15:15 No.1114569936
>>鳥山明ルートか >鬼滅の刃GT >鬼滅の刃改 >鬼滅の刃超 本編でそんな可能性を丁寧に刈り取ってるような
53 23/10/20(金)11:15:53 No.1114570056
チーズ蒸しパンは?
54 23/10/20(金)11:17:19 No.1114570347
尾田くんを見習え
55 23/10/20(金)11:17:23 No.1114570367
>逆に言えばヒット作あるのに漫画描き続けてる人たちってすげぇよな… 高橋留美子とか何であんなにモチベーションあるのか分からない…
56 23/10/20(金)11:17:25 No.1114570376
>チーズ蒸しパンは? 銀玉ってちゃんと終わった?
57 23/10/20(金)11:18:37 No.1114570632
>高橋留美子とか何であんなにモチベーションあるのか分からない… あの人スケジュールもおかしいし妖怪すぎる
58 23/10/20(金)11:18:45 No.1114570664
オダッチとかクソ金持ちなのにその辺のブラック会社の社員より働いてるしな
59 23/10/20(金)11:19:16 No.1114570761
最初の目的がお金目当てだったらさっさとやめそうだけど ワニは描きたくて描くタイプと思ってたからなあ
60 23/10/20(金)11:19:53 No.1114570899
また知らない親戚が湧いたりマスゴミに根も葉もない記事書かれるくらいならこのまま隠居暮らししてほしい気持ちがある
61 23/10/20(金)11:20:26 ID:HBnVTL7s HBnVTL7s No.1114571016
鬼滅を大成功させて次回作が失敗したらと考えると怖くもなろう
62 23/10/20(金)11:21:42 No.1114571269
スパイファミリーは作者がED描いてもアニオリで続けそう
63 23/10/20(金)11:21:49 No.1114571295
連載終えたら描くつもりあっても充電にはそれなりにかかるよ
64 23/10/20(金)11:21:58 No.1114571318
>つい先日もジャンプ作品小説レーベルの周年祝いに色紙描いてるよ >https://j-books.shueisha.co.jp/30th/ >イラストが見たいんじゃないよ >漫画を読ませろ
65 23/10/20(金)11:22:39 No.1114571466
鬼滅の次が見たいんだ
66 23/10/20(金)11:22:55 No.1114571516
鬼滅自体がブームで運良くたまたま当たっただけなんだから無理
67 23/10/20(金)11:23:30 No.1114571623
読み切りを描いてくれればええ!
68 23/10/20(金)11:23:50 No.1114571703
無理強いしても出るわけじゃないしモチベーション上げるようにファンレターでも出したら?
69 23/10/20(金)11:24:36 No.1114571873
まぁ鬼滅と同じくらいのヒット作を描けは無茶言うなだが何かしら新作読みたいのはある
70 23/10/20(金)11:25:41 No.1114572114
>無理強いしても出るわけじゃないしモチベーション上げるようにファンレターでも出したら? ここで話してるのが無理強いにはならんだろ…
71 23/10/20(金)11:25:46 No.1114572132
>鬼滅自体がブームで運良くたまたま当たっただけなんだから無理 たまたまで漫画史に残るような作品産むとか神じゃん
72 23/10/20(金)11:26:21 No.1114572251
終盤の展開ボロボロだったから正直次作があってもあんまり期待できない
73 23/10/20(金)11:26:39 No.1114572310
運の波に乗るにも作品の力が無いと無理なので…
74 23/10/20(金)11:26:42 No.1114572324
>ここで話してるのが無理強いにはならんだろ… こんなとこでグダってるよりはまだマシなのでは?
75 23/10/20(金)11:26:59 No.1114572389
なに描いても鬼滅と比較されるだろうし描かない方がいいわな
76 23/10/20(金)11:27:02 No.1114572401
>スパイファミリーは作者がED描いてもアニオリで続けそう 次世代のクレしん枠に収まったから終わっても終わらんわなアレ
77 23/10/20(金)11:27:46 No.1114572554
>終盤の展開ボロボロだったから正直次作があってもあんまり期待できない 次はのびのびやらせてあげなよ…
78 23/10/20(金)11:27:59 No.1114572596
>なに描いても鬼滅と比較されるだろうし描かない方がいいわな まぁそれこそ描きたいものが出来たらそんな事気にしないで描くだろうけどね
79 23/10/20(金)11:28:05 No.1114572617
こいつ絶対に好きに描かせちゃいけないタイプだからちゃんと抑えられる担当つけないとだめ
80 23/10/20(金)11:28:23 No.1114572670
>次世代のクレしん枠に収まったから終わっても終わらんわなアレ なそ にん
81 23/10/20(金)11:29:12 No.1114572840
>こいつ絶対に好きに描かせちゃいけないタイプだからちゃんと抑えられる担当つけないとだめ 不定期連載とかできるとこでやってもいいんじゃないの?
82 23/10/20(金)11:29:26 No.1114572889
後半の絵とか無惨のアレ以外もみんな赤ちゃんみたいになってたしたまに言われるマイナー路線みたいなの多分無理だと思ってる
83 23/10/20(金)11:30:09 No.1114573038
今この瞬間も鬼滅を凌ぐヒット作を描く作家が産声を上げている
84 23/10/20(金)11:30:25 No.1114573101
絵は月刊で時間取らせれば崩れにくくなるんじゃないか
85 23/10/20(金)11:30:34 No.1114573131
10代働かなくてもいいくらいの資産得てそう
86 23/10/20(金)11:31:29 No.1114573316
>今この瞬間も鬼滅を凌ぐヒット作を描く作家が産声を上げている それはそれで普通に居そう
87 23/10/20(金)11:32:06 No.1114573453
書き込みをした人によって削除されました
88 23/10/20(金)11:32:12 No.1114573481
サンドランドみたいな好きに描いた短編とかもないのか
89 23/10/20(金)11:32:47 No.1114573604
週刊かつアナログは最早無理では? 休みやすいweb媒体がいいかもな
90 23/10/20(金)11:33:07 No.1114573680
>絵は月刊で時間取らせれば崩れにくくなるんじゃないか 画集の描き下ろし見ればわかるけど 時間あると植物とか着物の柄を延々と描き込むタイプ
91 23/10/20(金)11:33:19 No.1114573728
>後藤小春とかなんだろうなぁという安直なPNからの本名予想 きもっ
92 23/10/20(金)11:33:21 No.1114573736
>絵は月刊で時間取らせれば崩れにくくなるんじゃないか 昔フジリューがあとがきで書いていたけど逆にすごい大変だって言ってた
93 23/10/20(金)11:33:57 ID:HBnVTL7s HBnVTL7s No.1114573878
鬼滅という漫画フィルムで記録的ヒットする作品が出るとは誰も予想してなかったからなどういう作家が出てくるか分からん
94 23/10/20(金)11:35:09 No.1114574147
今でも遊んで暮らせるだろうけどこれからもどんどん入ってくるからな…
95 23/10/20(金)11:35:31 No.1114574226
どの漫画のスレでも鬼滅なら~ワニ先生なら~って叩き棒にするのがいるせいで本人は悪くないけど見るのも嫌になった
96 23/10/20(金)11:35:49 No.1114574297
監修の仕事バリバリやってそう
97 23/10/20(金)11:36:51 No.1114574499
終盤相当キツそうだったしゆっくり休ませてやれ いうほど休めてねえな
98 23/10/20(金)11:37:02 No.1114574537
連載中でも小説の監修で全部セリフをチェックしてたからな
99 23/10/20(金)11:37:52 No.1114574698
>どの漫画のスレでも鬼滅なら~ワニ先生なら~って叩き棒にするのがいるせいで本人は悪くないけど見るのも嫌になった 他人の威を借りてイキるやつは大抵嫌がられるよ
100 23/10/20(金)11:38:38 No.1114574863
スパイファミリーがここまでウケるとは思わなかったな というか子供人気出る作品だって気付かなかった
101 23/10/20(金)11:39:35 No.1114575056
何描いてもハガレンと比較される牛先生みたいになりそうで…
102 23/10/20(金)11:40:35 No.1114575254
二作品も超大ヒットさせた鳥山先生みたいに気まぐれにあんまり売れない短編ぽつぽつ出して欲しい
103 23/10/20(金)11:40:35 No.1114575255
>何描いてもハガレンと比較される牛先生みたいになりそうで… 個人的には百姓貴族のイメージだからそれは違くない?
104 23/10/20(金)11:40:45 No.1114575293
>>そういうのをジャンプラの読み切りでちょくちょくやってくれると嬉しい >やるんなら最強ジャンプになるんじゃねえかな >最近描いたものの発表全部最強ジャンプだし 読み切り乗せるならGIGAか本誌じゃね?
105 23/10/20(金)11:40:53 No.1114575325
百姓貴族とハガレン比較してるやついるの?
106 23/10/20(金)11:41:33 No.1114575469
> 百姓貴族とハガレン比較してるやついるの? >何描いてもハガレンと比較される牛先生みたいになりそうで… これがそうなんじゃないの?
107 23/10/20(金)11:41:36 No.1114575475
そういや牛先生が今連載してる作品の話聞かないな
108 23/10/20(金)11:42:07 No.1114575588
>そういや牛先生が今連載してる作品の話聞かないな ここでたまにスレ立ってるよ
109 23/10/20(金)11:42:10 No.1114575599
>スパイファミリーがここまでウケるとは思わなかったな >というか子供人気出る作品だって気付かなかった 言われてからアクションも適度にあってアホっぽいけど実はすごい子供が主役でって劇場版クレヨンしんちゃんと同じってのに気づいた そら人気でるわ
110 23/10/20(金)11:42:30 No.1114575677
>何描いてもハガレンと比較される牛先生みたいになりそうで… 百姓貴族がハガレンと比べられる!?
111 23/10/20(金)11:42:48 No.1114575763
今の連載はエンジン掛かるの若干遅かったなと思うけどちゃんと面白い
112 23/10/20(金)11:42:58 No.1114575787
鬼滅だけで消えたら勝ち逃げになる それは卑怯 次作でコケて馬脚を見せろってコト・・?
113 23/10/20(金)11:43:01 No.1114575799
クレしん枠にしては物騒すぎるぞ…
114 23/10/20(金)11:43:04 No.1114575809
「」百姓貴族好き過ぎ問題
115 23/10/20(金)11:43:07 No.1114575822
>何描いてもハガレンと比較される牛先生みたいになりそうで… ツガイめっちゃ面白いけど…
116 23/10/20(金)11:43:27 No.1114575895
>クレしん枠にしては物騒すぎるぞ… クレしんの劇場版も物騒だから…
117 23/10/20(金)11:43:54 No.1114575998
>キメツ学園ものすごい大ヒットしてるから全然裏舞台ではないし 大ヒットしてるんだ知らなかったと試し読みしたら これは好きな人にはたまらない系だな
118 23/10/20(金)11:44:13 No.1114576063
>鬼滅だけで消えたら勝ち逃げになる >それは卑怯 >次作でコケて馬脚を見せろってコト・・? それはそれで気持ち悪い思考してるなって思うよ
119 23/10/20(金)11:44:21 No.1114576093
冨樫も嫁の収入も含めて一生遊んで暮らせるくらい稼いでる上に体ボロボロだからな… だったら風呂敷広げるんじゃねぇとは思うけど
120 23/10/20(金)11:45:27 No.1114576328
富樫の嫁実家が資産家でレントゲン技師でセーラームーン描いたやつという200年くらい食いっぱぐれなそうな人なんだよな
121 23/10/20(金)11:45:50 No.1114576397
一億部突破した時点で印税50億は入ってるからな…
122 23/10/20(金)11:46:26 No.1114576534
週間連載を何度もやりたがるサンデーベテラン勢は色々おかしいと思う
123 23/10/20(金)11:47:13 No.1114576721
>家庭の事情で漫画家引退!って文春が書いてたような 読めばわかるけど根拠0でBunkaタブー並みだなってなるよアレ
124 23/10/20(金)11:47:15 No.1114576732
というか代表作と比較されるのは普通当たり前では?
125 23/10/20(金)11:47:20 No.1114576755
留美子は牛さんとの対談で毎日ネタが溢れてくるので 描いても描いても終わらないとか言ってた
126 23/10/20(金)11:47:27 No.1114576774
武内直子はPQエンジェルスの続き早く描いて
127 23/10/20(金)11:47:31 No.1114576792
もう4作アニメ化してまだ3作連載中の牛先生のイメージがハガレンで止まってるのはメディアに触れてないだけなんだよね
128 23/10/20(金)11:47:38 No.1114576816
進撃鬼滅ゴールデンカムイって直近のヒット作で考えると 一発目で当てた人ってその作品で全部出し切れるのかもなって思う 逆に野田先生は過去の打ち切り作のリベンジに行ってるしそういう鬱屈あったんだって
129 23/10/20(金)11:48:20 No.1114576962
>週間連載を何度もやりたがるサンデーベテラン勢は色々おかしいと思う ジャンプにもいるじゃん松井とか
130 23/10/20(金)11:48:24 No.1114576973
>留美子は牛さんとの対談で毎日ネタが溢れてくるので >描いても描いても終わらないとか言ってた 何だこの人…
131 23/10/20(金)11:50:01 No.1114577339
アニメ化前は400万部でアニメ化後は1億5000万部ってここまで広告戦略成功した漫画あるんだろうか
132 23/10/20(金)11:50:07 No.1114577358
>進撃鬼滅ゴールデンカムイって直近のヒット作で考えると >一発目で当てた人ってその作品で全部出し切れるのかもなって思う >逆に野田先生は過去の打ち切り作のリベンジに行ってるしそういう鬱屈あったんだって 尾田先生とか最初の方のSBSでワンピース終えたらロボ描きたいって書いてたけど今はワンピース以外描く気なくて作中にロボだしてるからな
133 23/10/20(金)11:51:11 No.1114577599
正直野田先生の新作はあんまり面白くないです…
134 23/10/20(金)11:51:15 No.1114577612
まだ訓練だけじゃなく無限城まで残ってるから 監修だけで最低でも2年くらいは拘束されるだろうし 準備や構想練るのはやってるだろうけどなんか始まるなら3年後くらいからじゃないかな
135 23/10/20(金)11:51:40 No.1114577712
>尾田先生とか最初の方のSBSでワンピース終えたらロボ描きたいって書いてたけど今はワンピース以外描く気なくて作中にロボだしてるからな まあ既に完結してもワンピ以外描かせてもらえない領域に入ってるだろうし…
136 23/10/20(金)11:52:16 No.1114577847
どこ齧っても独自の味する希有な漫画家だった…
137 23/10/20(金)11:52:20 No.1114577870
鬼滅のヒットはまさしく時代に選ばれた感があるから次回作がもっと面白くても同じくらいヒットすることはなさそう
138 23/10/20(金)11:52:37 No.1114577938
>まあ既に完結してもワンピ以外描かせてもらえない領域に入ってるだろうし… 板垣の末路みたいになるのは容易に想像できる
139 23/10/20(金)11:52:58 No.1114578003
部数が一番大きく伸びたのはアニメ終了後だから アニメ終わるとそのまま勢いが萎む作品も多いので わりと珍しいパターンだよ
140 23/10/20(金)11:53:31 No.1114578112
次回作発表するにしてもアニメ最終回に告知とかそんな感じになりそう
141 23/10/20(金)11:53:58 No.1114578204
>アニメ化前は400万部でアニメ化後は1億5000万部ってここまで広告戦略成功した漫画あるんだろうか 映画の売上見るに無いで良いんじゃなかろうか アニメ映画で一番売れてるらしいから超えてんのは無いんじゃないかなぁ…
142 23/10/20(金)11:54:04 No.1114578227
銀魂の空知先生ももう何年も音沙汰ないよねあれだけヒットしたのに
143 23/10/20(金)11:54:13 No.1114578263
>鬼滅のヒットはまさしく時代に選ばれた感があるから次回作がもっと面白くても同じくらいヒットすることはなさそう UFOが拾わなくてコロナが流行ら無かった世界線を見てみたい
144 23/10/20(金)11:54:29 No.1114578313
ufoじゃない所でアニメ化されてたらどうなってたのかな
145 23/10/20(金)11:54:36 No.1114578343
>>アニメ化前は400万部でアニメ化後は1億5000万部ってここまで広告戦略成功した漫画あるんだろうか >映画の売上見るに無いで良いんじゃなかろうか >アニメ映画で一番売れてるらしいから超えてんのは無いんじゃないかなぁ… アニメ映画で1番じゃねえぞ あらゆる映画で1番だ
146 23/10/20(金)11:54:46 No.1114578367
>正直野田先生の新作はあんまり面白くないです… リメイク前よりは面白いのはハッキリとわかる じゃあ単行本買うほど面白いかって言われるとうnくらいの感じ
147 23/10/20(金)11:55:19 No.1114578482
>ufoじゃない所でアニメ化されてたらどうなってたのかな MAPPAが鬼滅やってUFOがチェンソーマンやってた世界もあるのかな
148 23/10/20(金)11:55:50 No.1114578591
>銀魂の空知先生ももう何年も音沙汰ないよねあれだけヒットしたのに チーズ蒸しパン先生は連載中から 銀魂完結したら喫茶店とか開いて暮らすって冗談まじりだったけど言ってたからまあそうしてんじゃない
149 23/10/20(金)11:56:07 No.1114578641
東映が鬼滅をやって日曜朝フジにやってた可能性
150 23/10/20(金)11:56:36 No.1114578740
>UFOが拾わなくて いやアニプレのえらいさんが連載初期にすぐアニメ化の打診して その人のほぼ子飼い状態だったのがその製作会社って経緯だぞ
151 23/10/20(金)11:58:07 No.1114579073
読み切りで右腕以外達磨の主人公やってみようぜ
152 23/10/20(金)11:58:24 No.1114579141
しっかり充電して新しいの描いて欲しいけど実際一生分は余裕で稼いでるよな
153 23/10/20(金)11:58:40 No.1114579195
まあこれ以上のヒット作は絶対描けんとなったら…
154 23/10/20(金)11:58:57 No.1114579250
文殊史郎兄弟とかめっちゃ作者のセンス出てる感じで好きなんだよな
155 23/10/20(金)11:59:11 No.1114579300
牛が漫画の天才なら ワニは漫画の神に愛されてる
156 23/10/20(金)11:59:32 No.1114579364
アニメ化打診の早さもだけど 列車編はCM無しで見せたい思って劇場にしたり アニメのプロデューサーが切れ者すぎる
157 23/10/20(金)11:59:49 No.1114579458
読み切り見てると外道が外道を殺す!みたいなノリが割と好きなんだろうか
158 23/10/20(金)11:59:52 No.1114579468
>しっかり充電して新しいの描いて欲しいけど実際一生分は余裕で稼いでるよな 打ち切りなんか気にせず好きなように描けるってことじゃん! どう見るかだ まだまだ心眼が足らぬ
159 23/10/20(金)12:00:20 No.1114579593
SFラブコメは今のジャンプにないジャンルだと思うからマジで描くなら頑張ってほしい
160 23/10/20(金)12:00:32 No.1114579632
>牛が漫画の天才なら >ワニは漫画の神に愛されてる 愛されてただな 裏切って切り捨てられたから
161 23/10/20(金)12:01:32 No.1114579885
もうなにもしなくても通帳には永遠に金が入ってくるわけだし漫画とかもうモチベなさそう
162 23/10/20(金)12:01:52 No.1114579967
>読み切り見てると外道が外道を殺す!みたいなノリが割と好きなんだろうか 欠損とかなんかハードな世界観が多い気がする…
163 23/10/20(金)12:02:50 No.1114580209
おだっちとかよくモチベ続くよなとおもう
164 23/10/20(金)12:03:21 No.1114580352
>欠損とかなんかハードな世界観が多い気がする… ジョジョやブリーチ好きなだけじゃなくて ベルセルクも大好きだからね…
165 23/10/20(金)12:03:59 No.1114580500
>正直野田先生の新作はあんまり面白くないです… 試合が地味に長い…嫌いじゃないが
166 23/10/20(金)12:04:26 No.1114580624
>>欠損とかなんかハードな世界観が多い気がする… >ジョジョやブリーチ好きなだけじゃなくて >ベルセルクも大好きだからね… ベルセルクもそうだったのか… なんか業の深さを感じるのはそういうとこからなのか
167 23/10/20(金)12:04:30 No.1114580648
ワニって結局鬼滅当てただけの一発屋だろ? これで神とか言ってる奴って吉本の一発屋芸人も神認定してそう
168 23/10/20(金)12:04:31 No.1114580654
>おだっちとかよくモチベ続くよなとおもう 金持ちなのになんで働くの?よく沸く疑問だけどもう周りがやめさせないように固めてんだろうな
169 23/10/20(金)12:04:48 No.1114580727
留美子や牛が異常なだけでヒット作連発なんて普通は出来ないんだ
170 23/10/20(金)12:05:24 No.1114580873
>留美子や牛が異常なだけでヒット作連発なんて普通は出来ないんだ でも信者が神だって言ってるじゃん
171 23/10/20(金)12:05:35 No.1114580917
>ufoじゃない所でアニメ化されてたらどうなってたのかな どこかしら不満はある詰め込んだアニメになるかと
172 23/10/20(金)12:05:48 No.1114580979
当てた数だけで言うならこの世で一番凄いのはキバヤシ
173 23/10/20(金)12:06:06 No.1114581068
作画やらずに原作担当になればいいんじゃない?
174 23/10/20(金)12:06:54 No.1114581293
一発屋というにはあまりにもデカい一発だが
175 23/10/20(金)12:06:54 No.1114581300
>東映が鬼滅をやって日曜朝フジにやってた可能性 色味が少し変な???ってアニオリ挟まるやつ
176 23/10/20(金)12:07:02 No.1114581336
>つい先日もジャンプ作品小説レーベルの周年祝いに色紙描いてるよ >https://j-books.shueisha.co.jp/30th/ さすがに長男顔が変わってきたな…
177 23/10/20(金)12:07:08 No.1114581362
>当てた数だけで言うならこの世で一番凄いのはキバヤシ 最近神の雫読んでるけどめっちゃ面白くてびびる この人本当になんでもいけるなって
178 23/10/20(金)12:07:30 No.1114581473
岸本みたいに次回作でバカにされる可能性も無くはないし俺だったら怖くてかけないな
179 23/10/20(金)12:07:31 No.1114581484
まあ一年で8000万部売ったのこの漫画だけなので… 電子が普及してないワンピ最盛期ですら3000万半ばなので…
180 23/10/20(金)12:08:47 No.1114581809
>さすがに長男顔が変わってきたな… ややもちっとしてる
181 23/10/20(金)12:08:51 No.1114581827
もう平均の生涯年収の何倍も稼いでるから漫画を書くというか働く理由がない
182 23/10/20(金)12:09:00 No.1114581869
>ワニって結局鬼滅当てただけの一発屋だろ? >これで神とか言ってる奴って吉本の一発屋芸人も神認定してそう 一発のデカさとその一発のスパン的に一発じゃないレベルなんよ
183 23/10/20(金)12:09:16 No.1114581937
3作続けて当てた車田正美とか正しく時代の寵児だったんだろうなって思う
184 23/10/20(金)12:09:22 No.1114581960
ワンピース終わった後は気になる
185 23/10/20(金)12:09:26 No.1114581981
>>ワニって結局鬼滅当てただけの一発屋だろ? >>これで神とか言ってる奴って吉本の一発屋芸人も神認定してそう >一発のデカさとその一発のスパン的に一発じゃないレベルなんよ 触るな触るな
186 23/10/20(金)12:09:31 No.1114582008
>>留美子や牛が異常なだけでヒット作連発なんて普通は出来ないんだ >でも信者が神だって言ってるじゃん 信者って…ご老人
187 23/10/20(金)12:09:40 No.1114582050
なんならワニが死んだ後も金生み続ける可能性あるし鬼滅とか
188 23/10/20(金)12:09:47 No.1114582090
>>正直野田先生の新作はあんまり面白くないです… >試合が地味に長い…嫌いじゃないが 面白いけどまだロウがアイスホッケーに惹かれつつある段階だわ、 そもそも題材がマイナーだわで盛り上がりづらい 時々入ってくる金カム譲りのギャグはキレてる
189 23/10/20(金)12:09:57 No.1114582144
金を得ても創作を描きたいタイプはいるのに無視されがち…
190 23/10/20(金)12:10:04 No.1114582168
黒子のバスケの人っていま何描いてるの?
191 23/10/20(金)12:10:16 No.1114582234
尾田っちはワンピ終わったらたまーに読み切りで漫画欲を発散する鳥山スタイルになるんだろうな
192 23/10/20(金)12:10:30 No.1114582306
>黒子のバスケの人っていま何描いてるの? 本誌で活躍中
193 23/10/20(金)12:10:39 No.1114582352
>黒子のバスケの人っていま何描いてるの? ジャンプ買えよ
194 23/10/20(金)12:10:45 No.1114582382
>尾田っちはワンピ終わったらたまーに読み切りで漫画欲を発散する鳥山スタイルになるんだろうな 正直ワンピは終わってもスピンオフ腐る程でそうだからそっちの監修とかも忙しそうだわ
195 23/10/20(金)12:11:08 No.1114582494
週刊連載とか苦行すぎるから既にやりきって満足してるなら隠居生活するよね
196 23/10/20(金)12:11:40 No.1114582651
やるとしても週刊には帰ってこないだろうな 月間とかで
197 23/10/20(金)12:11:41 No.1114582661
>黒子のバスケの人っていま何描いてるの? 今本誌で殺し屋コメディやってるけど面白いよ
198 23/10/20(金)12:11:49 No.1114582703
ワニは次回作描いたら盛大にコケると思う 素のセンスはかなりアレだし
199 23/10/20(金)12:12:10 No.1114582809
普通に新作も読みたいから売れすぎるのも考えものだなって
200 23/10/20(金)12:13:15 No.1114583157
>正直ワンピは終わってもスピンオフ腐る程でそうだからそっちの監修とかも忙しそうだわ ドラマとかあれ売れ続ければ十年は軽く付き合わされそうだからな
201 23/10/20(金)12:13:34 No.1114583253
>ワニは次回作描いたら盛大にコケると思う >素のセンスはかなりアレだし でも信者が大絶賛してるし
202 23/10/20(金)12:13:47 No.1114583321
信者て
203 23/10/20(金)12:13:47 No.1114583324
>ワニは次回作描いたら盛大にコケると思う >素のセンスはかなりアレだし ぶっちゃけアニメ化前の坂本マッシュル程度の売上が素の実力だろうけど この程度でも前のがでかすぎて失敗って言われるんだろうな
204 23/10/20(金)12:13:56 No.1114583371
ワンピは田中真弓が作者に毎年顔合わせするたびに あと10年で終わりますから言って全然減らないと笑い話にしてたなあ
205 23/10/20(金)12:14:00 No.1114583388
>普通に新作も読みたいから売れすぎるのも考えものだなって 素の感性だと少年誌向けじゃないんだけど世間から望まれる次作は少年漫画だろうしね
206 23/10/20(金)12:14:30 No.1114583553
信者補正だとワニの画力も神レベルになってそう
207 23/10/20(金)12:14:48 No.1114583653
ゴルフはなんだったんだってぐらい面白い殺し屋
208 23/10/20(金)12:14:52 No.1114583680
露骨すぎ
209 23/10/20(金)12:15:07 No.1114583756
ワニはヒットしすぎて親戚たちというなの宇宙人に狙われてるからな
210 23/10/20(金)12:15:27 No.1114583842
まあ正直鬼滅であんだけ売れたから無難なもん描くならやらんでいいってなると思うしやるとしてもなかなか斬新な作品になりそう
211 23/10/20(金)12:15:35 No.1114583883
というか鬼滅はもう最後までアニメ化するだろうからその監修が終わるまで新作は厳しいのでは 連載持ちながらアニメの監修って作者の負担すごいからやりたくないだろうし
212 23/10/20(金)12:15:42 No.1114583919
鬼滅始まったのもう8年前だもんな
213 23/10/20(金)12:16:39 No.1114584210
Q.急に来た?
214 23/10/20(金)12:16:58 No.1114584334
1000万部超え作品出したらメディアやら色々で大体よっぽど金使い荒くなけりゃ人生安泰だろうに 鬼滅とか何人分の人生安泰だよ
215 23/10/20(金)12:17:09 No.1114584399
尾田っちはやりたいことは全部ワンピに詰め込むらしいから終わったら連載はもうやらないと思う 短編とか読み切りはたまにやるかもしれないけど
216 23/10/20(金)12:17:21 No.1114584457
>連載持ちながらアニメの監修って作者の負担すごいからやりたくないだろうし 尾田っちと単眼猫がそれで体調崩して長期休載してたよね
217 23/10/20(金)12:17:25 No.1114584472
連載会議でことごとくボツくらって 過去の読み切り持ち出したのが鬼滅だし 今ならそのボツがそのまま通るだろうからな…
218 23/10/20(金)12:17:25 No.1114584476
悪い流行り方ではないんだけどそれはそれとして流行りすぎた感はあるからほとぼり冷め切るまで休んでていいと思う
219 23/10/20(金)12:17:25 No.1114584477
ブリーチの作者は動いてないように見えて結構頻繁に動いてるような気がする
220 23/10/20(金)12:17:29 No.1114584498
有名になりすぎると色んな宇宙人からあれこれ言われて大変だな…
221 23/10/20(金)12:17:58 No.1114584645
十年後位になんかマイナー誌で好きなもん書いてそう
222 23/10/20(金)12:18:16 No.1114584737
それこそこのスレに居るような宇宙人が身近に湧いてくるって考えるとすげえ怖いな!
223 23/10/20(金)12:18:43 No.1114584875
>今ならそのボツがそのまま通るだろうからな… 二作目で若い頃のアイディアそのまま使って滑る作家は結構多い
224 23/10/20(金)12:19:00 No.1114584964
正直鬼滅がワンピDBハガレン進撃ベルセルクみたいな売れるべくして売れた名作達と並べるかというとかなり見劣りするけど こういうやつらと渡り合おうとしたんじゃなくてアンパンマンみたいな枠としてウケたのがでかかった
225 23/10/20(金)12:19:05 No.1114584990
信者は宇宙人に入りますか?
226 23/10/20(金)12:19:09 No.1114585019
昔よりは漫画家に優しくなったがまだまだ厳しいのを感じる 単眼猫とか荒れっぱなしでかわいそう
227 23/10/20(金)12:19:47 No.1114585207
>正直鬼滅がワンピDBハガレン進撃ベルセルクみたいな売れるべくして売れた名作達と並べるかというとかなり見劣りするけど >こういうやつらと渡り合おうとしたんじゃなくてアンパンマンみたいな枠としてウケたのがでかかった それじゃアンパンマンを神作扱いしてる信者が馬鹿みたいじゃん
228 23/10/20(金)12:20:18 No.1114585383
>ブリーチの作者は動いてないように見えて結構頻繁に動いてるような気がする BTW描いたりBLEACHの読み切り載せたり千年血戦編の監修したり… それ以外もファンクラブで質問に答えたりイラスト載せたりしてるしな
229 23/10/20(金)12:20:19 No.1114585392
>ブリーチの作者は動いてないように見えて結構頻繁に動いてるような気がする バーンザウィッチが世間にどういう評価されてたのかわからない
230 23/10/20(金)12:20:32 No.1114585468
すげえよこの宇宙人 バカにされ続けてるのに永遠に一人で喋ってる
231 23/10/20(金)12:20:50 No.1114585575
尾田ワンピ終わったあと旅行しまくるとか言ってたけど監修祭りで結局羽伸ばせなさそう
232 23/10/20(金)12:20:53 No.1114585595
漫画家に合わせた環境作りはジャンプラのほうで色々試してるのは分かる ジャンプは変わるまで時間かかるだろうな
233 23/10/20(金)12:21:11 No.1114585693
進撃の作者もそうだけどこんなデカいの当てちゃったら燃え尽きてもしょうがない気はする
234 23/10/20(金)12:21:16 No.1114585716
>それじゃアンパンマンを神作扱いしてる信者が馬鹿みたいじゃん 子供の中ではアンパンマンって神みたいなもんだぞ
235 23/10/20(金)12:21:20 No.1114585736
>バーンザウィッチが世間にどういう評価されてたのかわからない アニメ続編出るし成功と捉えて良いと思う
236 23/10/20(金)12:21:50 No.1114585918
出身からすると調子に乗るなよお前なんて大したことないとか説教する昔ながらの九州男宇宙人とか遇ってそうだな…
237 23/10/20(金)12:22:29 No.1114586125
というかサム8みたいにバカにされたりオモチャにされるパターンもあるしで新作のリスクが多すぎる
238 23/10/20(金)12:22:35 No.1114586167
進撃の人は売れた時に通帳がバグったみたいって言ってたな
239 23/10/20(金)12:22:53 No.1114586263
>子供の中ではアンパンマンって神みたいなもんだぞ あれ何でなんだろうな 姪っ子甥っ子みんな本当にアンパンマンに夢中になってるわ
240 23/10/20(金)12:23:45 No.1114586570
>尾田ワンピ終わったあと旅行しまくるとか言ってたけど監修祭りで結局羽伸ばせなさそう ドラマも成功させてるのが恐ろしい
241 23/10/20(金)12:23:50 No.1114586596
ワンピはあんだけ長く続けてまだオチってずっこける要素があるのが怖いわ 俺が作者だったらプレッシャーに潰されてるな
242 23/10/20(金)12:24:16 No.1114586732
サム8はあれはあれでレアパターンだろ
243 23/10/20(金)12:24:22 No.1114586769
ワニはまあ隠居でいいんじゃないすかね
244 23/10/20(金)12:24:23 No.1114586776
ワンピースとかも連載終わったら燃え尽きてそう
245 23/10/20(金)12:24:30 No.1114586821
>というかサム8みたいにバカにされたりオモチャにされるパターンもあるしで新作のリスクが多すぎる 鬼滅の刃の吾峠呼世晴が本当に書きたかったとか鬼才がみたいな看板はつけられそうではある
246 23/10/20(金)12:24:48 No.1114586946
幼児はアンパンマンで基本道徳を身に付けるから実質聖書と言っても過言ではないのでは?
247 23/10/20(金)12:25:01 No.1114587042
サム8もまあ連載前のおにぎりインタビューがなかったらマリオベンチ岸本のまんまだったなで終わってただろうから…
248 23/10/20(金)12:25:09 No.1114587071
>進撃の人は売れた時に通帳がバグったみたいって言ってたな あの作者がバグったのは実写映画決まったときだと思うの
249 23/10/20(金)12:25:17 No.1114587103
>ワンピはあんだけ長く続けてまだオチってずっこける要素があるのが怖いわ >俺が作者だったらプレッシャーに潰されてるな 25年分積み重なったの読者からのオチ予想をどう潜り抜けるかは凄い気になる
250 23/10/20(金)12:25:27 No.1114587155
編集の力って偉大でもあるなって思ったサム8
251 23/10/20(金)12:26:55 No.1114587620
>編集の力って偉大でもあるなって思ったサム8 編集は悪いとこ叩いて長所伸ばすのが仕事だからな ナルトとか編集のおかげって言われる事多いけどそれ当たり前なんだよね
252 23/10/20(金)12:27:23 No.1114587780
鬼滅もなんでマンの功績かなりでかいしね
253 23/10/20(金)12:27:28 ID:j0hW.jqw j0hW.jqw No.1114587808
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽におアライブ!!!実際Vとコラボする確率何%?やじゃなくて!におちゃんスレまだ消えてないよ消えてないのにスレ立てな負けを認めたことになるけど131位 ブルーアーカイブ >>ブルアは使わん恒常キャラの復刻やってるから妥当なのにそれ見てオワコンとかゆってるの哀れすぎるにおな >限定キャラ出しても1位取れてへんにおやんハロウィン関連の任務まだやってないにおけどかぼちゃ使うの誰にするかより誰にしたら楽かなって思考になるにお 復刻ねグブはとっくに燃え尽きてるけど...39位でイキってるのも泣けるにおスレ立てな負け圏外でイキってるのは?道を開けろ有職におちゃんずのお通りだガチで!?これ普通に赤字イキるな >>ンマ >>サイゲ戦士 >>ガイジ >>定期 >>やめたれw >>顔文字 >これゆわれてやな言葉一覧? 発達障害お気に入りの拘りワードにおけど 鳥と野菜の黒酢あん定食白いご飯大盛に納豆と豆腐サラダくださいにお!言い訳ばっかラザニア完成しそうだけど調子のるなよクソ芋ども今更燃えないというか普通に歓迎されると思うにお限定キャラ出しても1位取れてへんにおやん
254 23/10/20(金)12:27:32 ID:j0hW.jqw j0hW.jqw No.1114587831
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽におアライブ!!!実際Vとコラボする確率何%?やじゃなくて!におちゃんスレまだ消えてないよ消えてないのにスレ立てな負けを認めたことになるけど131位 ブルーアーカイブ >>ブルアは使わん恒常キャラの復刻やってるから妥当なのにそれ見てオワコンとかゆってるの哀れすぎるにおな >限定キャラ出しても1位取れてへんにおやんハロウィン関連の任務まだやってないにおけどかぼちゃ使うの誰にするかより誰にしたら楽かなって思考になるにお 復刻ねグブはとっくに燃え尽きてるけど...39位でイキってるのも泣けるにおスレ立てな負け圏外でイキってるのは?道を開けろ有職におちゃんずのお通りだガチで!?これ普通に赤字イキるな >>ンマ >>サイゲ戦士 >>ガイジ >>定期 >>やめたれw >>顔文字 >これゆわれてやな言葉一覧? 発達障害お気に入りの拘りワードにおけど 鳥と野菜の黒酢あん定食白いご飯大盛に納豆と豆腐サラダくださいにお!言い訳ばっかラザニア完成しそうだけど調子のるなよクソ芋ども今更燃えないというか普通に歓迎されると思うにお限定キャラ出しても1位取れてへんにおやん
255 23/10/20(金)12:27:35 ID:j0hW.jqw j0hW.jqw No.1114587847
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽におアライブ!!!実際Vとコラボする確率何%?やじゃなくて!におちゃんスレまだ消えてないよ消えてないのにスレ立てな負けを認めたことになるけど131位 ブルーアーカイブ >>ブルアは使わん恒常キャラの復刻やってるから妥当なのにそれ見てオワコンとかゆってるの哀れすぎるにおな >限定キャラ出しても1位取れてへんにおやんハロウィン関連の任務まだやってないにおけどかぼちゃ使うの誰にするかより誰にしたら楽かなって思考になるにお 復刻ねグブはとっくに燃え尽きてるけど...39位でイキってるのも泣けるにおスレ立てな負け圏外でイキってるのは?道を開けろ有職におちゃんずのお通りだガチで!?これ普通に赤字イキるな >>ンマ >>サイゲ戦士 >>ガイジ >>定期 >>やめたれw >>顔文字 >これゆわれてやな言葉一覧? 発達障害お気に入りの拘りワードにおけど 鳥と野菜の黒酢あん定食白いご飯大盛に納豆と豆腐サラダくださいにお!言い訳ばっかラザニア完成しそうだけど調子のるなよクソ芋ども今更燃えないというか普通に歓迎されると思うにお限定キャラ出しても1位取れてへんにおやん
256 23/10/20(金)12:27:35 No.1114587848
柱外伝って未だに冨岡さんと煉獄さんのやつだけ?
257 23/10/20(金)12:27:38 ID:j0hW.jqw j0hW.jqw No.1114587863
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽におアライブ!!!実際Vとコラボする確率何%?やじゃなくて!におちゃんスレまだ消えてないよ消えてないのにスレ立てな負けを認めたことになるけど131位 ブルーアーカイブ >>ブルアは使わん恒常キャラの復刻やってるから妥当なのにそれ見てオワコンとかゆってるの哀れすぎるにおな >限定キャラ出しても1位取れてへんにおやんハロウィン関連の任務まだやってないにおけどかぼちゃ使うの誰にするかより誰にしたら楽かなって思考になるにお 復刻ねグブはとっくに燃え尽きてるけど...39位でイキってるのも泣けるにおスレ立てな負け圏外でイキってるのは?道を開けろ有職におちゃんずのお通りだガチで!?これ普通に赤字イキるな >>ンマ >>サイゲ戦士 >>ガイジ >>定期 >>やめたれw >>顔文字 >これゆわれてやな言葉一覧? 発達障害お気に入りの拘りワードにおけど 鳥と野菜の黒酢あん定食白いご飯大盛に納豆と豆腐サラダくださいにお!言い訳ばっかラザニア完成しそうだけど調子のるなよクソ芋ども今更燃えないというか普通に歓迎されると思うにお限定キャラ出しても1位取れてへんにおやん
258 23/10/20(金)12:27:41 ID:j0hW.jqw j0hW.jqw No.1114587877
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽におアライブ!!!実際Vとコラボする確率何%?やじゃなくて!におちゃんスレまだ消えてないよ消えてないのにスレ立てな負けを認めたことになるけど131位 ブルーアーカイブ >>ブルアは使わん恒常キャラの復刻やってるから妥当なのにそれ見てオワコンとかゆってるの哀れすぎるにおな >限定キャラ出しても1位取れてへんにおやんハロウィン関連の任務まだやってないにおけどかぼちゃ使うの誰にするかより誰にしたら楽かなって思考になるにお 復刻ねグブはとっくに燃え尽きてるけど...39位でイキってるのも泣けるにおスレ立てな負け圏外でイキってるのは?道を開けろ有職におちゃんずのお通りだガチで!?これ普通に赤字イキるな >>ンマ >>サイゲ戦士 >>ガイジ >>定期 >>やめたれw >>顔文字 >これゆわれてやな言葉一覧? 発達障害お気に入りの拘りワードにおけど 鳥と野菜の黒酢あん定食白いご飯大盛に納豆と豆腐サラダくださいにお!言い訳ばっかラザニア完成しそうだけど調子のるなよクソ芋ども今更燃えないというか普通に歓迎されると思うにお限定キャラ出しても1位取れてへんにおやん
259 23/10/20(金)12:27:48 No.1114587917
進撃の巨人の作者もそういや自作やる気あるんかな それともサウナ屋マジでやるつもりかな
260 23/10/20(金)12:28:48 No.1114588256
SNSやらないのが滅茶苦茶ありがたいよこのワニ 調子に乗った姿を見て幻滅することが無いし
261 23/10/20(金)12:28:52 No.1114588280
>サム8はあれはあれでレアパターンだろ 大物作家の二作目がスベるパターンって少なくないと思うよ
262 23/10/20(金)12:29:44 No.1114588573
彼岸島作者とかいうSNSの天才
263 23/10/20(金)12:29:51 No.1114588620
>ドラマも成功させてるのが恐ろしい ファンタジーバトル系ジャンプ漫画の実写版っていう鬼門を成功させたのは偉業だと思う ただ成功するにはあれだけコストかけなきゃいけないのはやっぱり厳しすぎる
264 23/10/20(金)12:30:16 No.1114588750
>進撃の巨人の作者もそういや自作やる気あるんかな >それともサウナ屋マジでやるつもりかな ガビ山先生直々にもう次回作やる予定は無いって言ってる
265 23/10/20(金)12:30:46 No.1114588920
>SNSやらないのが滅茶苦茶ありがたいよこのワニ >調子に乗った姿を見て幻滅することが無いし いやぁ割と器用にはやりそうではあるがやらない方が本人にも良かろうなと思う
266 23/10/20(金)12:31:06 No.1114589017
>彼岸島作者とかいうSNSの天才 娯楽に人間殺してミネラルウォーター代わりに血を飲むキモ傘みたいな人間だと思ってたのに幻滅し
267 23/10/20(金)12:31:20 No.1114589114
>SNSやらないのが滅茶苦茶ありがたいよこのワニ >調子に乗った姿を見て幻滅することが無いし 尾田の余計なこと言いそうだからやりませんは笑ったけど賢いと思う
268 23/10/20(金)12:32:08 No.1114589375
基本的に作家が作品以外の場で自己主張していいこと一個もねえからな
269 23/10/20(金)12:32:31 No.1114589528
>いやぁ割と器用にはやりそうではあるがやらない方が本人にも良かろうなと思う ジャンプのイベントで作者の私物展示するから言われて 提出した私物がそのとき食べてたカリカリ梅だったワニのセンス
270 23/10/20(金)12:33:13 No.1114589787
当人に問題無くても別に何も失言してないのに発言捏造したり凸して挑発しまくる病人とかもいるし本当に怖いよSNSは
271 23/10/20(金)12:33:16 No.1114589805
当人に落ち度が無くても変なとこから絶対火付してこようとしてくるアホは湧くだろうし有名作品の作者本人がSNSやらないの正解だと思うよ…
272 23/10/20(金)12:34:14 No.1114590140
先生ェはSNSの使い方上手すぎるけどああいうのは難しすぎる
273 23/10/20(金)12:34:46 No.1114590347
SNSばっかしてねえで漫画描けとか言うやつもいるだろうし…な
274 23/10/20(金)12:34:58 No.1114590409
>>SNSやらないのが滅茶苦茶ありがたいよこのワニ >>調子に乗った姿を見て幻滅することが無いし >尾田の余計なこと言いそうだからやりませんは笑ったけど賢いと思う 余計なこと言いそうなのはもう単行本コメントとかSBSでもめっちゃ分かるから賢い
275 23/10/20(金)12:35:07 No.1114590449
>>サム8はあれはあれでレアパターンだろ >大物作家の二作目がスベるパターンって少なくないと思うよ キン肉マンとかキン肉マン以外はネタにしかされてないしな…
276 23/10/20(金)12:35:21 No.1114590535
ゴリラは何してんだろ? 憧れだったチーズ蒸しパンになれたのかな?
277 23/10/20(金)12:35:39 No.1114590653
>連載終えてスッと表舞台から姿を消したのすごいよな あー漫画が好きだったんじゃなくてお金が好きだったんだなって思うけどすごいとは思わない
278 23/10/20(金)12:35:56 No.1114590750
>>連載終えてスッと表舞台から姿を消したのすごいよな >あー漫画が好きだったんじゃなくてお金が好きだったんだなって思うけどすごいとは思わない きっしょ
279 23/10/20(金)12:36:14 No.1114590847
まだいたんだ宇宙人
280 23/10/20(金)12:36:47 No.1114591041
>きっしょ 令和の高橋留美子になれるかなと思ったけど俺の期待はずれだったわ 1作当てたらそれで満足かよ
281 23/10/20(金)12:36:47 No.1114591045
このスレ内だけでもまだ普通に仕事してるから表舞台から消えたわけじゃねえって言われてるだろ!?
282 23/10/20(金)12:37:02 No.1114591115
>>>サム8はあれはあれでレアパターンだろ >>大物作家の二作目がスベるパターンって少なくないと思うよ >キン肉マンとかキン肉マン以外はネタにしかされてないしな… 闘え拉麵男はアニメ化されたんだぞ!! ほぼキン肉マンじゃんとか言うな
283 23/10/20(金)12:37:08 No.1114591151
というか尾田は実質SBSがXみたいなもんだろうし
284 23/10/20(金)12:37:52 No.1114591406
>>きっしょ >令和の高橋留美子になれるかなと思ったけど俺の期待はずれだったわ >1作当てたらそれで満足かよ >きっしょ
285 23/10/20(金)12:38:05 No.1114591467
ゆでは地味にライオンハートは長期連載だったという事を知らない「」は多い
286 23/10/20(金)12:38:05 No.1114591468
>というか尾田は実質SBSがXみたいなもんだろうし あのページの原稿料出てないしな
287 23/10/20(金)12:38:23 No.1114591583
>このスレ内だけでもまだ普通に仕事してるから表舞台から消えたわけじゃねえって言われてるだろ!? キチガイにそんな正論が通じるわけ無いじゃん
288 23/10/20(金)12:38:36 No.1114591665
>というか尾田は実質SBSがXみたいなもんだろうし 忙しいのに今もよく続いてるなぁと思うよ
289 23/10/20(金)12:39:14 No.1114591904
>>きっしょ >令和の高橋留美子になれるかなと思ったけど俺の期待はずれだったわ >1作当てたらそれで満足かよ 君は 何も すごくないからね?
290 23/10/20(金)12:40:29 No.1114592346
>君は >何も >すごくないからね? お前も一緒なのに何言ってんの それとも吾峠呼世晴持ち上げたらお金でも出るのか?
291 23/10/20(金)12:40:31 No.1114592363
>武内直子はPQエンジェルスの続き早く描いて 原稿無くされたからもう描く気ないだろ