虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/20(金)09:07:34 回転に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)09:07:34 No.1114546391

回転に敬意を払え

1 23/10/20(金)09:08:17 No.1114546527

タスクじゃん

2 23/10/20(金)09:08:48 No.1114546613

ゴゴゴゴ

3 23/10/20(金)09:10:16 No.1114546847

左上の吹き出しが完全にジョジョ

4 23/10/20(金)09:10:16 No.1114546849

ジョジョ成分増量止めろ

5 23/10/20(金)09:11:24 No.1114547029

いきなり終盤のやつやるな

6 23/10/20(金)09:11:27 No.1114547037

渦彦て

7 23/10/20(金)09:12:16 No.1114547167

ユズヒコ?

8 23/10/20(金)09:12:35 No.1114547214

この螺旋丸くらうと 視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる エネルギー源が地球の自転なので半永久持続

9 23/10/20(金)09:12:53 No.1114547258

故に

10 23/10/20(金)09:12:55 No.1114547265

殺さず無力化する為に立てなくするか… その無限の回転エネルギーをどうやって会得したんだコイツ…

11 23/10/20(金)09:13:08 No.1114547310

>この螺旋丸くらうと >視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる >エネルギー源が地球の自転なので半永久持続 いっそ殺せ

12 23/10/20(金)09:13:20 No.1114547345

>その無限の回転エネルギーをどうやって会得したんだコイツ… 忍術全般の否定やめろ

13 23/10/20(金)09:13:31 No.1114547374

ジョジョみたいな能力バトルが好きなのはバトル描写の端々からにじみ出てるよね

14 23/10/20(金)09:13:43 No.1114547404

>いっそ殺せ じゃあ情報喋れ

15 23/10/20(金)09:14:21 No.1114547513

どこからどこまで岸影が考えてるんだろう

16 23/10/20(金)09:15:01 No.1114547622

逆回転ぶつければ打ち消せる?

17 23/10/20(金)09:16:52 No.1114547907

チュ・・・チュミミミィイイン

18 23/10/20(金)09:16:53 No.1114547909

管理不要の疑似的な永久機関としてエネルギー源に出来そうだな…

19 23/10/20(金)09:17:40 No.1114548052

黄金回転

20 23/10/20(金)09:18:19 No.1114548146

逆の回転で打ち込んで相殺するしかないか

21 23/10/20(金)09:19:13 No.1114548299

チャクラは「繋がる力」で 地球のチャクラを操る忍術があるんだな 星遁とでも名付けられるんだろうか 螺旋丸の性質変化か

22 23/10/20(金)09:19:19 No.1114548319

半永久的に相手を視覚障害にするとか主人公の使う技じゃねえよ

23 23/10/20(金)09:20:17 No.1114548490

渦はいいけど彦はなんだよ

24 23/10/20(金)09:20:26 No.1114548519

>半永久的に相手を視覚障害にするとか主人公の使う技じゃねえよ 風遁螺旋手裏剣よりは穏便だろ

25 23/10/20(金)09:20:38 No.1114548574

終わりがないのが終わり

26 23/10/20(金)09:20:44 No.1114548589

永久状態異常攻撃

27 23/10/20(金)09:20:56 No.1114548630

絵はナルトなのに喋り方とかエグい能力のせいでジョジョっぽいのが面白い

28 23/10/20(金)09:21:01 No.1114548645

>半永久的に相手を視覚障害にするとか主人公の使う技じゃねえよ 前作主人公の後半のメインウェポンが相手の細胞ひとつひとつをサクサクにしていく技だぞ

29 23/10/20(金)09:21:09 No.1114548670

ずっと現役の螺旋丸スゲェや

30 23/10/20(金)09:21:25 No.1114548716

>渦はいいけど彦はなんだよ 大筒木要素

31 23/10/20(金)09:22:09 No.1114548847

>渦はいいけど彦はなんだよ 古事記っていう日本で1番有名な神話の本があってね 神武天皇の案内人の名前

32 23/10/20(金)09:22:40 No.1114548927

>前作主人公の後半のメインウェポンが相手の細胞ひとつひとつをサクサクにしていく技だぞ サスケならこれくらい処理出来るに違いないってばよ! まだ修行続けるってばよ!

33 23/10/20(金)09:22:44 No.1114548940

渦彦って名前がダサいけどちゃんと元ネタがいるらしい

34 23/10/20(金)09:22:53 No.1114548969

>>渦はいいけど彦はなんだよ >古事記っていう日本で1番有名な神話の本があってね >神武天皇の案内人の名前 なんだっけ椎根津彦?

35 23/10/20(金)09:23:08 No.1114549027

>視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる これ一時期なったことあるわ

36 23/10/20(金)09:23:48 No.1114549134

渦彦…珍彦は日本神話の神だね 多分サスケというかうちはのセンスが出てる

37 23/10/20(金)09:24:17 No.1114549209

>>視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる >これ一時期なったことあるわ 病院行った?

38 23/10/20(金)09:24:22 No.1114549222

>渦彦って名前がダサいけどちゃんと元ネタがいるらしい 日本の有名な国津神の名前がダサいって感性もよくわからん…

39 23/10/20(金)09:24:29 No.1114549240

忍者漫画なのに急にインド神話の名前出てくるよりしっくり来るわ渦彦

40 23/10/20(金)09:25:01 No.1114549334

>>>視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる >>これ一時期なったことあるわ >病院行った? 病院行っても解除できないけど

41 23/10/20(金)09:25:05 No.1114549343

古事記はネオサイタマ市民で大学出てたらみんな読んでる

42 23/10/20(金)09:25:32 No.1114549417

タスクアクト5かな

43 23/10/20(金)09:25:33 No.1114549420

いや俺もダサいと思う

44 23/10/20(金)09:25:45 No.1114549457

ぬのぼこの剣みたいなもんだろ

45 23/10/20(金)09:26:06 No.1114549520

>忍者漫画なのに急にインド神話の名前出てくるよりしっくり来るわ渦彦 インド神話は仏教と混ざってそこから仏教が神道と混ざったりしてるから...

46 23/10/20(金)09:26:17 No.1114549555

>>渦彦って名前がダサいけどちゃんと元ネタがいるらしい >日本の有名な国津神の名前がダサいって感性もよくわからん… 有名だろうが技としての響きがダサけりゃダサいだろ… 天沼矛もじったぬのぼこもかまぼこみたいって散々イジられてたのに

47 23/10/20(金)09:26:24 No.1114549575

>いや俺もダサいと思う 古事記読んでなさそう

48 23/10/20(金)09:26:31 No.1114549602

>>視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる >これ一時期なったことあるわ 一つくらい世の中の役に立ってみたらどうだ?

49 23/10/20(金)09:26:33 No.1114549607

日本神話系だからうちは系列の術かな

50 23/10/20(金)09:26:46 No.1114549643

〇〇螺旋丸と螺旋丸〇〇とかでよくない? 渦彦て...

51 23/10/20(金)09:26:53 No.1114549662

それがメニエールだ

52 23/10/20(金)09:27:11 No.1114549715

親父もチャクラ神経を切り刻む凶悪な螺旋丸使ってたし

53 23/10/20(金)09:27:13 No.1114549724

俺の名前に似てる

54 23/10/20(金)09:27:22 No.1114549755

>>忍者漫画なのに急にインド神話の名前出てくるよりしっくり来るわ渦彦 >インド神話は仏教と混ざってそこから仏教が神道と混ざったりしてるから... インドラなら帝釈天とか因陀羅表記だったらよかったかな…

55 23/10/20(金)09:27:26 No.1114549762

やっぱり四代目くらいのネーミングセンスないとな

56 23/10/20(金)09:27:36 No.1114549790

>俺の名前に似てる 一彦

57 23/10/20(金)09:27:37 No.1114549795

>俺の名前に似てる ユズヒコか...

58 23/10/20(金)09:27:54 No.1114549841

>>いや俺もダサいと思う >古事記読んでなさそう へっへっへお恥ずかしいその通りでやんして でその渦彦って神は語感の印象が変わるほど活躍したんです?

59 23/10/20(金)09:28:11 No.1114549882

>病院行った? >一つくらい世の中の役に立ってみたらどうだ? ひどくない?

60 23/10/20(金)09:28:16 No.1114549907

>やっぱり久保帯人くらいのネーミングセンスないとな

61 23/10/20(金)09:28:36 No.1114549960

チャクラとかまあその辺の用語からして忍者とは別のとこから持ってきてるし

62 23/10/20(金)09:28:43 No.1114549983

>俺の名前に似てる ヨシヒコ…

63 23/10/20(金)09:29:18 No.1114550084

>俺の名前に似てる ユズヒコ、回転足りてないわよ!みかんもそう思うわよね!?

64 23/10/20(金)09:30:06 No.1114550220

彦の字と響きに一般的な人名という印象が染み付いてるのがダサく感じる要因の一つだと思う

65 23/10/20(金)09:30:08 No.1114550225

ウズヒコさん…

66 23/10/20(金)09:30:26 No.1114550274

ボルト今こんな暁月みたいな見た目になってんの!?

67 23/10/20(金)09:32:03 No.1114550569

のび太に懐いた台風みたいなイメージだな渦彦

68 23/10/20(金)09:32:48 No.1114550735

海彦とか山彦とか

69 23/10/20(金)09:32:55 No.1114550752

吉備津彦とかカッコいいじゃん

70 23/10/20(金)09:33:00 No.1114550767

仕方無いお爺ちゃんに技名付けて貰うか

71 23/10/20(金)09:33:34 No.1114550888

まあ世間では暁みたいな扱いにはなってるが…

72 23/10/20(金)09:33:47 No.1114550927

日本神話っぽい響きでいいと思うけどな…渦彦

73 23/10/20(金)09:33:47 No.1114550928

彦で男って意味あいだから螺旋丸に付けるにしては変な感じなのかも

74 23/10/20(金)09:33:54 No.1114550955

>ボルト今こんな暁月みたいな見た目になってんの!? うちはの養子にでもなったか?

75 23/10/20(金)09:34:20 No.1114551042

>彦で男って意味あいだから螺旋丸に付けるにしては変な感じなのかも 丸=玉だから男っぽいだろ?

76 23/10/20(金)09:34:22 No.1114551046

チャクラなんだからカワキにカーマで吸えるんじゃないの

77 23/10/20(金)09:34:41 No.1114551107

2部入ってからずっと怖いんだけどボルト! もう絶対CVさんぺーさんじゃないよ!

78 23/10/20(金)09:34:45 No.1114551117

俺も○彦だけど神様の名前でよく見るから人名感より神格感のほうが強いな

79 23/10/20(金)09:35:14 No.1114551208

>>彦で男って意味あいだから螺旋丸に付けるにしては変な感じなのかも >丸=玉だから男っぽいだろ? 下ネタかよ

80 23/10/20(金)09:35:48 No.1114551320

>ボルト今こんな暁月みたいな見た目になってんの!? 全能に境遇入れ替えられて「孤児だった所を七代目火影に保護されて家族に迎え入れられたにも関わらず火影夫妻を殺した裏切り者のボルト」って事にされて3年逃亡生活してた クソ強くなって帰ってきたけどまた出て行く

81 23/10/20(金)09:35:53 No.1114551343

こいつまだ15とかだろ

82 23/10/20(金)09:35:56 No.1114551357

い…渦彦!

83 23/10/20(金)09:35:56 No.1114551359

>>>いや俺もダサいと思う >>古事記読んでなさそう >へっへっへお恥ずかしいその通りでやんして >でその渦彦って神は語感の印象が変わるほど活躍したんです? 横からだけどミル貝見ると 神武天皇が東征において速吸門で出会った国津神で、船路の先導者となる。このとき、『日本書紀』では曲浦(わだのうら)で魚釣するところを椎の棹を授けて御船に引き入れて名を珍彦(うづひこ)から椎根津彦に改めさせたとあり、『古事記』では亀の甲羅の上に乗っていたのを棹をさし渡し御船に引き入れて槁根津日子の名を賜ったという。 『日本書紀』ではその後、神武天皇に献策して兄磯城を挟み撃ちにより破る。また神武天皇の即位後に褒賞として倭国造に任命された。 だから結構活躍してる?

84 23/10/20(金)09:36:54 No.1114551529

飛呂彦

85 23/10/20(金)09:37:38 No.1114551664

彦は姫の対義語らしいよ だから彦星とか言うらしい

86 23/10/20(金)09:37:56 No.1114551711

心が強ぇ奴

87 23/10/20(金)09:38:18 No.1114551782

異説だと神武天皇の第一の功労者とか結構偉いさんなんだな

88 23/10/20(金)09:38:34 No.1114551839

JORUTO

89 23/10/20(金)09:38:45 No.1114551880

それが光彦だ

90 23/10/20(金)09:39:05 No.1114551932

男なら彦で女なら姫って付くから太郎とかそんな感じに近い命名の法則 渦太郎

91 23/10/20(金)09:39:15 No.1114551967

第二部入ってからはまだバトルだけだし凄む必要のある相手だからこういう感じになってると信じたい 日常パートもこの感じだとNARUTO世界の主人公キャラじゃなさすぎる

92 23/10/20(金)09:39:51 No.1114552076

>心が強ぇ奴 強ぇ通り越して怖ぇこいつ

93 23/10/20(金)09:40:01 No.1114552112

ピヨ彦思い出した

94 23/10/20(金)09:40:06 No.1114552123

情報を得る為に手加減してたし逃げられても追跡出来るからセーフ それはともかく殺したい感じは出てる

95 23/10/20(金)09:40:17 No.1114552152

父親以上のメンタルと才能持っててサスケが指導したらそら強くなる

96 23/10/20(金)09:42:06 No.1114552512

>強ぇ通り越して怖ぇこいつ 取り憑いてる奴のレス

97 23/10/20(金)09:42:08 No.1114552521

色んな彦が集まってくる!

98 23/10/20(金)09:42:44 No.1114552630

>心技体が強ぇ奴

99 23/10/20(金)09:43:56 No.1114552868

敵のボス格が使う術だろこんなの

100 23/10/20(金)09:44:01 No.1114552881

>第二部入ってからはまだバトルだけだし凄む必要のある相手だからこういう感じになってると信じたい >日常パートもこの感じだとNARUTO世界の主人公キャラじゃなさすぎる サラダが横に居る時はまだ見逃すとかちょっと言い回しに配慮してたな サラダが他の救援に行ったらこれだからワザとやってるんだろう

101 23/10/20(金)09:44:49 No.1114553035

元からナルトの螺旋丸だって当たったらズタズタになるそれ主人公の技か?ってやつdったような

102 23/10/20(金)09:45:25 No.1114553145

七代目の駄目な方の息子は技も陰湿だな

103 23/10/20(金)09:45:44 No.1114553211

即死技じゃ無いだけマシ

104 23/10/20(金)09:45:47 No.1114553219

>敵のボス格が使う術だろこんなの 今のボルトは火影の民から「火影夫妻を殺した裏切り者」ってボスキャラだから大体合ってる

105 23/10/20(金)09:45:56 No.1114553250

敵ボロクソにいうのとかもジョジョっぽいよね

106 23/10/20(金)09:47:45 No.1114553611

亀の上ってなんかアニオリでいたウラシマ思い出したわ

107 23/10/20(金)09:47:50 No.1114553628

渦彦自体はダサくないけど技名にするのはダサい

108 23/10/20(金)09:47:54 No.1114553641

子供の時に父親に認められたという心の強さだけでずっと闘えてるの大分ヤバくない?

109 23/10/20(金)09:48:10 No.1114553688

ナルトとヒナタってボルトに殺されたことになってるの!?!?

110 23/10/20(金)09:48:24 No.1114553732

タスク4打ち込まれて命乞いしてきた大統領みたいな状況に追い込まれてる…

111 23/10/20(金)09:48:43 No.1114553803

>子供の時に父親に認められたという心の強さだけでずっと闘えてるの大分ヤバくない? 燃費いいな

112 23/10/20(金)09:49:18 No.1114553905

>>半永久的に相手を視覚障害にするとか主人公の使う技じゃねえよ >風遁螺旋手裏剣よりは穏便だろ なんかすげぇ技みたいに言われるけど色黒のおっさんに傷一つつけられない弱い技だよ だからサスケに使うね

113 23/10/20(金)09:49:19 No.1114553911

>ナルトとヒナタってボルトに殺されたことになってるの!?!? なんか全能バグってカワキとボルトで私たち(立場)入れ替わってるぅ‼︎されたから

114 23/10/20(金)09:49:21 No.1114553921

ほんとにクソガキだったの最初の頃だけであとはどんどん成長していったからな…

115 23/10/20(金)09:49:21 No.1114553922

永続デバフこわい

116 23/10/20(金)09:49:32 No.1114553961

刀装備になったなら飛雷神切りやるべきじゃぞ

117 23/10/20(金)09:50:49 No.1114554183

螺旋丸の発展系だからなんならコレに属性変化も乗せられる可能性あるんだよな

118 23/10/20(金)09:51:22 No.1114554304

クソガキだったのはナルトのせいもあるからな… ただナルトが頑張らないとこの星かなり厄介勢に狙われてるから困る

119 23/10/20(金)09:52:14 No.1114554459

>この螺旋丸くらうと >視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる >エネルギー源が地球の自転なので半永久持続 めちゃくちゃえげつないな!?

120 23/10/20(金)09:52:40 No.1114554567

>ナルトとヒナタってボルトに殺されたことになってるの!?!? カワキが良かれと思って封印したら殺した事になって反逆罪で抹殺対象にされて そのカワキとボルトの立場が入れ替わって酷い事になってる

121 23/10/20(金)09:52:57 No.1114554631

星のチャクラでタービン回せば半永久的に発電できるのか

122 23/10/20(金)09:53:43 No.1114554816

>クソガキだったのはナルトのせいもあるからな… >ただナルトが頑張らないとこの星かなり厄介勢に狙われてるから困る でも火影のときやってた日常業務はカワキの監視考えると他の連中に仕事回してもどうにかなってたのは明らかじゃないか

123 23/10/20(金)09:55:43 No.1114555259

サスケが読者目線だと改変より娘の願いを優先してボルトに付き従った奴なのに作中だとまた里に迷惑かけて抜け忍したキチガイ扱いになったの悲し過ぎるだろ

124 23/10/20(金)09:56:00 No.1114555324

螺旋丸・渦彦とか螺旋丸と連名ならまだかっこいいかも?

125 23/10/20(金)09:56:15 No.1114555375

>星のチャクラでタービン回せば半永久的に発電できるのか チャクラ発電で思ったけど螺旋丸で難しいの乱回転を留めることだから順回転なら難易度下がりそうだしとっ捕まえた敵忍者とか犯罪者の労働に人力チャクラタービン回しの刑とかありそうだな

126 23/10/20(金)09:56:19 No.1114555388

子供時代はナルトが控えめに言ってもクソ親に片足突っ込んでたからボルト自身は元々天才だったしいい子だった気もする…

127 23/10/20(金)09:56:31 No.1114555425

>作中だとまた里に迷惑かけて抜け忍したキチガイ扱いになった あちゃあ…またうちはか

128 23/10/20(金)09:56:53 No.1114555504

>>この螺旋丸くらうと >>視界がずっとぐるぐる回って立てなくなる >>エネルギー源が地球の自転なので半永久持続 >めちゃくちゃえげつないな!? ボルトが任意で解除出来るから素直に情報渡せば相手次第では許してくれるよ

129 23/10/20(金)09:57:05 No.1114555537

>螺旋丸・渦彦とか螺旋丸と連名ならまだかっこいいかも? 決めゴマではちゃんと連名だよ

130 23/10/20(金)09:57:17 No.1114555570

>>螺旋丸・渦彦とか螺旋丸と連名ならまだかっこいいかも? >決めゴマではちゃんと連名だよ そこはまあ除外だ

131 23/10/20(金)09:57:43 No.1114555641

アニメだとヒマの誕生日のやらかしで拗れたのと中忍試験とかで将来の目標とかでナイーブになったのが重なった感じだったよな

132 23/10/20(金)09:57:59 No.1114555694

なんでこんな酷いことするの…

133 23/10/20(金)09:58:19 No.1114555756

>螺旋丸・渦彦とか螺旋丸と連名ならまだかっこいいかも? 螺旋丸の派生技だし前回ラストで名乗った正式名称は螺旋丸「渦彦」だよ

134 23/10/20(金)09:58:29 No.1114555789

>なんでこんな酷いことするの… なんか十尾改造して粗製乱造してるから…

135 23/10/20(金)09:58:50 No.1114555856

最近普通に殺しても死なない奴ばっかだったから殺さず永遠に苦しめる方向にシフトしたのか

136 23/10/20(金)09:59:16 No.1114555936

>なんでこんな酷いことするの… 相手が悪党だから

137 23/10/20(金)10:00:01 No.1114556043

これくらいされても文句言えないだけのことはしてるからな

138 23/10/20(金)10:00:05 No.1114556047

永続のメニエールとか死より酷い

139 23/10/20(金)10:00:36 No.1114556135

惑星の回転利用ってなんかこう最後の最後でたどり着く境地とかじゃねえかな!?

140 23/10/20(金)10:01:26 No.1114556285

>最近普通に殺しても死なない奴ばっかだったから殺さず永遠に苦しめる方向にシフトしたのか しつこいしな…

141 23/10/20(金)10:01:30 No.1114556297

>惑星の回転利用ってなんかこう最後の最後でたどり着く境地とかじゃねえかな!? 3年修行したんだぞ

142 23/10/20(金)10:02:12 No.1114556419

>>惑星の回転利用ってなんかこう最後の最後でたどり着く境地とかじゃねえかな!? >3年修行したんだぞ 天才に3年時間与えてしまった結果か

143 23/10/20(金)10:02:46 No.1114556520

「」+太字を多用してるところがジョジョっぽいのかな

144 23/10/20(金)10:03:05 No.1114556575

>惑星の回転利用ってなんかこう最後の最後でたどり着く境地とかじゃねえかな!? 月刊連載だから悠長に段階踏んで強化してる余裕ねーんだ

145 23/10/20(金)10:03:07 No.1114556588

>永続のメニエールとか死より酷い 情報喋ってくれるなら治してあげるよ 逃げる?ならそのまま苦しんでろ

146 23/10/20(金)10:03:18 No.1114556615

なかなか殺せないしあと殺したらはい解決みたいな敵じゃないから 永久に苦しめて拷問する術にした

147 23/10/20(金)10:03:21 No.1114556623

ネーミングセンスがダセーなボルト!

148 23/10/20(金)10:03:32 No.1114556660

親父のメンタルに祖父の才能持っててこれはエリート…

149 23/10/20(金)10:04:36 No.1114556845

引用元が古事記かどうかとネーミングセンスがダサいかどうかは関係ないからな だいたいなんだよ彦だけ引用て

150 23/10/20(金)10:04:51 No.1114556892

割とマジで暗部の方が向いてる気が…

151 23/10/20(金)10:05:00 No.1114556927

繋がったな… fu2694749.jpg

152 23/10/20(金)10:05:14 No.1114556967

なんでも小さくして回避する相手もいるからな 触れて渦彦したら勝ちってのは理に適ってる

153 23/10/20(金)10:05:36 No.1114557031

ボルト描いてるのってナルトの単行本のアシ紹介で言われてたジョジョ大好きマンだったりする?

154 23/10/20(金)10:05:54 No.1114557088

チャクラ以外はナルトを超えてた天才にフィジカルとチャクラと時間と優秀な師匠を追加したら化け物になった

155 23/10/20(金)10:06:11 No.1114557145

敵も別に強いわけでもなくキモくて逃げるしウザいだけだし3年間追いかけ回されてるのもアレだからな…

156 23/10/20(金)10:06:17 No.1114557162

>ネーミングセンスがダセーなボルト! 四代目寄りだしセンスの隔世遺伝みたいなもんだよ

157 23/10/20(金)10:06:24 No.1114557190

スレッドを立てた人によって削除されました この名前じゃ小学生には流行らないわ

158 23/10/20(金)10:06:58 No.1114557282

スレッドを立てた人によって削除されました 元ネタとか関係なく音がダサい

159 23/10/20(金)10:07:35 No.1114557392

>ボルト描いてるのってナルトの単行本のアシ紹介で言われてたジョジョ大好きマンだったりする? 池本だからそう

160 23/10/20(金)10:07:36 No.1114557398

無知晒して発狂していらっしゃる

161 23/10/20(金)10:09:21 No.1114557700

コードくんここまでされるようなことしたの

162 23/10/20(金)10:09:45 No.1114557776

>そうだねx12

163 23/10/20(金)10:10:14 No.1114557850

>四代目寄りだしセンスの隔世遺伝みたいなもんだよ 四代目ならもっと長くなるからまだまだだな…

164 23/10/20(金)10:10:27 No.1114557899

ネーミングセンスは無いけど絵は昔よりマシになったな

165 23/10/20(金)10:10:30 No.1114557908

>コードくんここまでされるようなことしたの 不快罪みたいな…

166 23/10/20(金)10:10:40 No.1114557930

こんな所のレスでいきなりそうだね爆増とか加減しろバカ

167 23/10/20(金)10:11:42 No.1114558095

>こんな所のレスでいきなりそうだね爆増とか加減しろバカ 星のチャクラを取り込んだそうだね… そうだね渦彦

168 23/10/20(金)10:11:58 No.1114558135

ナルトのシンプルなセンスは受け継がなかったのか

169 23/10/20(金)10:12:03 No.1114558143

コードは誰にも相手されてないけどただただ襲ってくるからマジで害虫みたいな存在

170 23/10/20(金)10:12:27 No.1114558197

僕が分からなかったからダサいって言えばいいのに

171 23/10/20(金)10:12:32 No.1114558211

>ナルトのシンプルなセンスは受け継がなかったのか 岸八のズラしは正直真似しない方がいいと思う…

172 23/10/20(金)10:12:38 No.1114558231

螺旋丸だってボルトのじいちゃんのネーミングセンスから生まれたんですよ!

173 23/10/20(金)10:12:44 No.1114558247

そうだねの数に関係なく渦彦はちょっと笑っちゃうからダメ

174 23/10/20(金)10:13:17 No.1114558352

人名みたいだよな

175 23/10/20(金)10:13:19 No.1114558357

古事記なんてセックスと出産と夫婦喧嘩の話ばっかじゃんそんな有難がるもんでもねえよ

176 <a href="mailto:ゼウス">23/10/20(金)10:13:44</a> [ゼウス] No.1114558444

>古事記なんてセックスと出産と夫婦喧嘩の話ばっかじゃんそんな有難がるもんでもねえよ わかる~

177 23/10/20(金)10:13:45 No.1114558447

「」やめろ

178 23/10/20(金)10:13:47 No.1114558454

ゲジまゆ先生とかお体に触りますよとか上手くいってるのもあれば 話題に出てないのも微妙なのも結構有るからな

179 23/10/20(金)10:14:19 No.1114558545

いや古事記を引用するのは良いだろ! 彦だけ引っ張って来るセンスはうん

180 23/10/20(金)10:14:22 No.1114558558

>螺旋丸だってボルトのじいちゃんのネーミングセンスから生まれたんですよ! ばあちゃんだろ名付けたのは

181 23/10/20(金)10:14:32 No.1114558586

>「」やめろ imgやめたら世の中の役に立てるかもな

182 23/10/20(金)10:15:41 No.1114558793

使ったらいけない金使ってパチンコに負けた時の状態が一生続くようなもんか ヤバいな

183 23/10/20(金)10:16:23 No.1114558914

ダッサ

184 23/10/20(金)10:17:04 No.1114559042

渦彦に話題を引っ張られ過ぎる

185 23/10/20(金)10:17:12 No.1114559070

ジョジョじゃなくてNARUTOが読みたいんだけど…

186 23/10/20(金)10:17:25 No.1114559113

なんつーか相変わらずクソみてぇなネーミングだな 所詮はサム八の作者か…

187 23/10/20(金)10:18:59 No.1114559405

螺旋丸…?

188 23/10/20(金)10:19:06 No.1114559423

>なんつーか相変わらずクソみてぇなネーミングだな >所詮はサム八の作者か… そうか 何言ってんだお前

189 23/10/20(金)10:19:36 No.1114559506

効果がジョジョの厄介な敵キャラのそれ

190 23/10/20(金)10:19:39 No.1114559512

「」彦は無知を晒したら次は原作者批判か

191 23/10/20(金)10:19:42 No.1114559520

まあそのうち慣れるだろう

192 23/10/20(金)10:20:31 No.1114559659

いやその荒らしに関係なくダサいとは思うけど...

193 23/10/20(金)10:20:58 No.1114559742

ようやく作者の一番描きたかったキャラが出てきた感じだ

194 23/10/20(金)10:21:00 No.1114559748

四代目の孫だぞ? ダサくないわけないだろ

195 23/10/20(金)10:22:20 No.1114559992

渦彦ダサく感じる人もまぁいるだろ 超地獄螺旋丸みたいにしといたほうがよくない?

196 23/10/20(金)10:22:53 No.1114560095

>ようやく作者の一番描きたかったキャラが出てきた感じだ 爆発して死ぬのに?意味ないよ

197 23/10/20(金)10:23:10 No.1114560149

何がそんなに気に食わなくてダサい言い続けてるんだろう そんなに賛同して欲しいのか

198 23/10/20(金)10:23:11 No.1114560151

>渦彦ダサく感じる人もまぁいるだろ >超地獄螺旋丸みたいにしといたほうがよくない? どちらにせよダサいのやめなよ

199 23/10/20(金)10:23:54 No.1114560262

ダサいとかカッコいいじゃなくてなんかヤバい雰囲気の語感

200 23/10/20(金)10:24:00 No.1114560276

>超地獄螺旋丸みたいにしといたほうがよくない? 一般攻撃忍術って何になるんだろつな…

201 23/10/20(金)10:24:09 No.1114560302

本当にナルトの息子かってくらい落ち着いてるな

202 23/10/20(金)10:24:17 No.1114560319

全能の影響を受けてしまった「」だったか…

203 23/10/20(金)10:24:28 No.1114560357

手当たり次第噛みつく気か

204 23/10/20(金)10:24:50 No.1114560432

>全能の影響を受けてしまった「」だったか… 半分は当たっている 耳が痛い

205 23/10/20(金)10:24:52 No.1114560437

これでタービンを回そう

206 23/10/20(金)10:24:58 No.1114560454

渦彦Act.4

207 23/10/20(金)10:25:08 No.1114560478

>本当にナルトの息子かってくらい落ち着いてるな 子供の頃は落ち着いてなかった 落ち着かなくてはいけない状態になってしまった

208 23/10/20(金)10:25:11 No.1114560485

>渦彦ダサく感じる人もまぁいるだろ >超地獄螺旋丸みたいにしといたほうがよくない? 4代目よりネーミングセンスが酷い

209 23/10/20(金)10:25:52 No.1114560601

渦彦だと螺旋丸の原型が無いんですが

210 23/10/20(金)10:26:10 No.1114560646

4代目うず彦

211 23/10/20(金)10:26:48 No.1114560753

真の惑星螺旋丸来たな

212 23/10/20(金)10:26:55 No.1114560775

螺旋丸がかなりシンプルでいいネームなのに神様の名前つけられたらなんだかなぁってなる

213 23/10/20(金)10:27:21 No.1114560851

てか神術なんじゃないのこれ

214 23/10/20(金)10:27:58 No.1114560975

>渦彦だと螺旋丸の原型が無いんですが 原型あったら螺旋丸・螺旋丸になっちゃわない?

215 23/10/20(金)10:28:35 No.1114561095

俺もたまにこの技くらうわ 短時間で済むけど

216 23/10/20(金)10:29:09 No.1114561211

星の力を簡単に使うとか大筒木かよ

217 23/10/20(金)10:29:17 No.1114561244

神話からの引用多すぎて逆にチープになってる感はある

218 23/10/20(金)10:29:29 No.1114561279

>螺旋丸がかなりシンプルでいいネームなのに神様の名前つけられたらなんだかなぁってなる 今螺旋閃光超輪舞吼参式のこと馬鹿にしたか?

219 23/10/20(金)10:29:31 No.1114561288

>星の力を簡単に使うとか大筒木かよ 7割くらい大筒木だけど?

220 23/10/20(金)10:29:53 No.1114561344

>神話からの引用多すぎて逆にチープになってる感はある 言われてるぞうちは一族

221 23/10/20(金)10:29:58 No.1114561359

螺旋丸って名付けられたエモいエピソード描いたあとにさらっと渦彦に変えるセンスよ

222 23/10/20(金)10:30:00 No.1114561370

螺旋丸は無理でも渦彦ぐらいなら俺でも使えそうって名前だ

223 <a href="mailto:螺旋丸">23/10/20(金)10:30:13</a> [螺旋丸] No.1114561407

ボルト!俺をもっと使え! 俺はまだまだやれるぞ! うおっそれはさすがにやりすぎ…

224 23/10/20(金)10:30:32 No.1114561461

と言うか古事記引用は写輪眼周りの術で頻出してるし サスケに修行つけて貰った結果生み出した術ならナルト✕サスケで結構エモいネーミングなのでは?

225 23/10/20(金)10:30:54 No.1114561527

螺旋丸は派生が多すぎて今更渦彦でも別に

226 23/10/20(金)10:30:57 No.1114561533

どういう理屈でどんな過程でその技に至ったんだ

227 23/10/20(金)10:30:59 No.1114561538

そもそもボルトはあんまりまともな螺旋丸使ってないよね…デバフ技にするのはびっくりだけど

228 23/10/20(金)10:31:05 No.1114561558

星の力なのにかなり穏便だな… 卑劣様が知ったらどうなることやら

229 23/10/20(金)10:31:05 No.1114561560

星の回転取り込んだにしては威力がそうでもないのは加減してるんだろうか

230 23/10/20(金)10:31:26 No.1114561626

ナルトが使ってたマップ兵器螺旋丸よりはまだ有情か

231 23/10/20(金)10:31:52 No.1114561710

>そもそもボルトはあんまりまともな螺旋丸使ってないよね…デバフ技にするのはびっくりだけど どいつもこいつもまともな螺旋丸が効かないんだ

232 23/10/20(金)10:31:54 No.1114561713

>と言うか古事記引用は写輪眼周りの術で頻出してるし >サスケに修行つけて貰った結果生み出した術ならナルト✕サスケで結構エモいネーミングなのでは? そういう「要素」だけ切り取るとエモいと思う 実際に出て来た名前はちょっと笑う

233 23/10/20(金)10:31:59 No.1114561725

>螺旋丸は派生が多すぎて今更渦彦でも別に そもそも千鳥と雷切がほぼ同じ技なのに別名扱いな時点で今更ではある

234 23/10/20(金)10:32:18 No.1114561773

なるほど つまり雷切と千鳥みたいなもんだな!

235 23/10/20(金)10:32:19 No.1114561779

ネーミングセンスが4代目…

236 23/10/20(金)10:32:20 No.1114561783

>星の回転取り込んだにしては威力がそうでもないのは加減してるんだろうか 威力に振ると打ちまくったら自転弱まっちゃうじゃん

237 23/10/20(金)10:32:25 No.1114561805

>そもそも千鳥と雷切がほぼ同じ技なのに別名扱いな時点で今更ではある それは元ネタ有りきじゃん

238 23/10/20(金)10:32:47 No.1114561871

>ネーミングセンスが4代目… 惑星永劫輪廻螺旋丸とかつけるぞ4代目は

239 23/10/20(金)10:32:48 No.1114561878

>星の力なのにかなり穏便だな… >卑劣様が知ったらどうなることやら 普通の術が一切効かない相手のメタ張れる術ってだけでめちゃくちゃ認めてくれるよ

240 23/10/20(金)10:32:54 No.1114561900

やっぱ岸影が直接名前付けなきゃダメだな ちゃんと監修しろ

241 23/10/20(金)10:33:17 No.1114561973

渦比古とかならまだ

242 23/10/20(金)10:33:28 No.1114562004

>ナルトが使ってたマップ兵器螺旋丸よりはまだ有情か 威力が高いだけだとそもそも効かねぇ

243 23/10/20(金)10:33:41 No.1114562045

コードお前を殺すのは簡単だって言うくらいだから超手加減してそう

244 23/10/20(金)10:33:43 No.1114562051

>やっぱ岸影が直接名前付けなきゃダメだな >ちゃんと監修しろ 岸影様です…

245 23/10/20(金)10:34:24 No.1114562172

渦彦って名前でなくあくまで螺旋丸渦彦なのね

246 23/10/20(金)10:34:35 No.1114562201

>>そもそも千鳥と雷切がほぼ同じ技なのに別名扱いな時点で今更ではある >それは元ネタ有りきじゃん 千鳥と雷切に元ネタの繋がりあったっけ…

247 23/10/20(金)10:34:41 No.1114562227

>>やっぱ岸影が直接名前付けなきゃダメだな >>ちゃんと監修しろ >岸影様です… 才能また枯れた?

248 23/10/20(金)10:34:48 No.1114562246

>実際に出て来た名前はちょっと笑う じゃあもういいよそれで…

249 23/10/20(金)10:35:11 No.1114562328

>渦彦って名前でなくあくまで螺旋丸渦彦なのね ぶっちゃけ螺旋手裏剣とか螺旋連弾とかに近い

250 23/10/20(金)10:35:56 No.1114562464

乙一とか上遠野のジョジョ小説に出てきそうな「能力」

251 23/10/20(金)10:35:56 No.1114562466

>渦比古とかならまだ 一気に良くなったな やっぱり彦が人名を半端に足されてマイナスだったのかな

252 23/10/20(金)10:35:58 No.1114562468

コードくん2部でも速攻やられてんのかよ…

253 23/10/20(金)10:35:59 No.1114562471

>渦彦って名前でなくあくまで螺旋丸渦彦なのね 読んでりゃ分かると思うけどまさかそっちの方向で勘違いしてた奴がいるのか…?

254 23/10/20(金)10:36:01 No.1114562482

さっきからダセエダセエ言ってるやつは墓穴掘り渦彦すんのやめろ

255 23/10/20(金)10:36:20 No.1114562538

まぁ螺旋丸渦彦でもいいんじゃね 渦比古だとなんか長いし

256 23/10/20(金)10:36:31 No.1114562569

>>それは元ネタ有りきじゃん >千鳥と雷切に元ネタの繋がりあったっけ… 立花道雪でググれ

257 23/10/20(金)10:36:40 No.1114562600

岸影のチーフアシスタントを長年勤めてここまでジョジョに寄ってるのすげえよマジ

258 23/10/20(金)10:36:59 No.1114562668

ボルトはチャクラ少ないし回転を鍛えるのは理にかなってるな

259 23/10/20(金)10:38:01 No.1114562863

スレ画のボルトを指で隠したらもう完全にジョジョ

260 23/10/20(金)10:38:40 No.1114562974

すげー描くの楽そう うちはファッション

261 23/10/20(金)10:39:17 No.1114563120

渦彦だけだとうーn…ってなるけど螺旋丸つけてるしまぁいいかぁ!ってなる

262 23/10/20(金)10:39:18 No.1114563125

回転がジョジョになっちゃうのは見てる俺のせいとしてもそれでもジョジョっぽいのはなんなんだろうなこれ

263 <a href="mailto:螺旋丸">23/10/20(金)10:40:08</a> [螺旋丸] No.1114563293

なんか…えらいことになってるな俺…

264 23/10/20(金)10:41:10 No.1114563487

むしろ一周まわって凄い忍者っぽい暗殺に特化したとんでもない技になったな…

265 23/10/20(金)10:42:13 No.1114563701

4代目もまさかこんなやばい技になるとは思わなかったろうな… 2代目はなるほどなーって凄いボルトのこと褒めそう

266 23/10/20(金)10:42:21 No.1114563732

ボルトってもうナルトより強くなってんの?

267 23/10/20(金)10:43:14 No.1114563893

2代目的に尋問と見えないって部分もすげー評価すると思う お前も忍者らしくなったな

268 23/10/20(金)10:43:23 No.1114563917

大量破壊兵器になって行った先人達と違って対人特化でメタってきたね

269 23/10/20(金)10:43:27 No.1114563930

>ボルトってもうナルトより強くなってんの? 7割大筒木だぞ

270 23/10/20(金)10:44:06 No.1114564042

これむしろ大筒木の出力で2代目の方向性やってみようだから めっちゃ殺意と実用性に尖りすぎてないか?

271 23/10/20(金)10:44:28 No.1114564111

何が酷いってダメージ狙いというよりメチャクチャ強力なデバフとして側面が強いのが酷い こんなん勝負にならず一方的にボコられるしかないじゃん

272 23/10/20(金)10:44:29 No.1114564113

まだ螺旋丸ベースの技使ってんのねいい加減に対策されて古臭い過去の技的な立ち位置にしてほしい

273 23/10/20(金)10:44:40 No.1114564137

とりあえずジョジョって言っとけみたいなの嫌い

274 23/10/20(金)10:45:12 No.1114564246

>まだ螺旋丸ベースの技使ってんのねいい加減に対策されて古臭い過去の技的な立ち位置にしてほしい むしろそれが大筒木の技になった

275 23/10/20(金)10:45:14 No.1114564254

>7割大筒木だぞ 9割じゃなかったっけ?

276 23/10/20(金)10:45:15 No.1114564257

肉体はもう10割大筒木だぞ

277 23/10/20(金)10:46:06 No.1114564413

大筒木の出力で2代目やってみようはダメだろ

278 23/10/20(金)10:46:07 No.1114564419

単に範囲攻撃したいだけならボルシキがボロにやってたの使えばいいだけよ

279 23/10/20(金)10:46:09 No.1114564426

破損したzipファイル君はまだ元気にしてんの?

280 23/10/20(金)10:46:17 No.1114564454

>なんか…えらいことになってるな俺… お前チャクラの形態変化を極めただけだからカスタムし放題なんだよな… うお…習得難易度高杉…

281 23/10/20(金)10:47:05 No.1114564599

凄い単純な理屈ではあるけど凄い螺旋丸とシナジーある上に実践的なのが怖すぎる

282 23/10/20(金)10:47:11 No.1114564617

拷問尋問用の螺旋丸

283 23/10/20(金)10:47:40 No.1114564702

>拷問尋問用の螺旋丸 暗殺とデバフにも特化してるぞ

284 23/10/20(金)10:47:52 No.1114564738

>ボルトってもうナルトより強くなってんの? ナルト今クラマ失っちゃった上にそもそも封印されてるからなんとも言えない…

285 23/10/20(金)10:48:15 No.1114564808

漆黒の殺意きたな…

286 23/10/20(金)10:48:26 No.1114564841

ボルトの初めての技でもあり代々受け継がれてきた技が なんか凄い事になった

287 23/10/20(金)10:48:32 No.1114564856

君だけの螺旋丸をつくろう!

288 23/10/20(金)10:48:32 No.1114564858

上から適当に流し読みしてたけど 古事記引用してるの知らなくて馬鹿にした結果墓穴掘ってその後言い訳してる奴と 話を読んでないのにこのコマだけ見て技名馬鹿にした結果墓穴掘ってる奴の2種類がいて 滅茶苦茶面白いスレだった

289 23/10/20(金)10:49:03 No.1114564954

螺旋丸って理論上はチャクラ練れれば誰でも使えるんだよな…

290 23/10/20(金)10:49:20 No.1114565029

>君だけの螺旋丸をつくろう! 博士 この螺旋丸って技なんか天井がヤバすぎて限界がなくないですか

291 23/10/20(金)10:49:21 No.1114565031

コードついでみたいにカワキに能力無効化されてかわいそう

292 23/10/20(金)10:50:14 No.1114565186

>君だけの螺旋丸をつくろう! そもそも最初期に習得したのが消える螺旋丸だしな…

293 23/10/20(金)10:50:22 No.1114565217

>螺旋丸って理論上はチャクラ練れれば誰でも使えるんだよな… はい!チャクラのコントロール練度を上げてゴムボールを破裂させることまで行ければ誰でもできますよ!(ニコニコ)

294 23/10/20(金)10:50:32 No.1114565244

サスケ「ボルトお前はこれからできるわけがないという台詞を4回だけ言っていい…」

295 23/10/20(金)10:50:46 No.1114565282

そういや科学忍具ってどうなったんだ

296 23/10/20(金)10:50:50 No.1114565298

視界グルグルにして更にもう1発!すれば誰にでも勝てる!つよい! これでいいんだバトル読んでるときは

297 23/10/20(金)10:51:04 No.1114565336

凝縮して威力をあげる上、敵から見えにくくした螺旋丸の時点で暗殺の才能がある

298 23/10/20(金)10:51:08 No.1114565346

>上から適当に流し読みしてたけど >古事記引用してるの知らなくて馬鹿にした結果墓穴掘ってその後言い訳してる奴と 半分は当たっている 耳が痛い

299 23/10/20(金)10:51:43 No.1114565461

少名毘古那は無法すぎるものそう考えると渦彦は神術と比べるとまだ大人しい

300 23/10/20(金)10:51:55 No.1114565494

モモシキとのバリオンモードなんかしなくてよかったんだ

301 23/10/20(金)10:52:11 No.1114565547

視界が狭まるだけでもクソデバフすぎるのに解除がほぼできないしいずれ死ぬはクソ技すぎる… せめて死ぬ前に役に立て

302 23/10/20(金)10:52:22 No.1114565582

むしろ過去の技になりかけた螺旋丸がボルトの応用力と大筒木の出力を得た結果とんでもない事になった

303 23/10/20(金)10:52:45 No.1114565641

>そういや科学忍具ってどうなったんだ カワキの体自体が科学忍具だったでしょ あれでも今は大筒木成分のがデカイのか

304 23/10/20(金)10:53:01 No.1114565698

内容はとんでもないのに用途がマジで忍者すぎる

305 23/10/20(金)10:53:06 No.1114565708

おかしいなぁ…父親も母親もそんな暗殺向けの能力じゃないんだが…

306 23/10/20(金)10:53:34 No.1114565780

>おかしいなぁ…父親も母親もそんな暗殺向けの能力じゃないんだが… 俺こういう螺旋丸が好きなやつ知ってる!

307 23/10/20(金)10:53:37 No.1114565790

螺旋丸結局はチャクラコントロール極めてチャクラ固めた技だから拡張性が抜群に高いんだよな うおそれはやり過ぎ

308 23/10/20(金)10:53:38 No.1114565792

別に螺旋丸の時点で単純火力がやばくない?

309 23/10/20(金)10:54:07 No.1114565872

>おかしいなぁ…父親も母親もそんな暗殺向けの能力じゃないんだが… 母親は技はさて置き割と暗殺向きな能力では

310 23/10/20(金)10:54:08 No.1114565875

>むしろ過去の技になりかけた螺旋丸がボルトの応用力と大筒木の出力を得た結果とんでもない事になった これ本当に螺旋丸?

311 23/10/20(金)10:54:08 No.1114565876

>おかしいなぁ…父親も母親もそんな暗殺向けの能力じゃないんだが… 風遁・螺旋手裏剣は経絡系を細胞単位で破壊!柔拳は内蔵を破壊! 暗殺向きでは?

312 23/10/20(金)10:54:12 No.1114565895

こんなこと言ってるが自分をこんな境遇にしたカワキには兄弟喧嘩で済ませないとな…と考えている 一方カワキはライン超えた煽りを入れてるけど入れ替わり前の本心の叫びを考えると覚悟決めて悪ぶってるが内心大分グチャグチャ

313 23/10/20(金)10:54:13 No.1114565898

>俺こういう螺旋丸が好きなやつ知ってる! 受け継がれる卑の意思…!

314 23/10/20(金)10:54:41 No.1114565975

>なんか…えらいことになってるな俺… 基本特性でガー不だから回避しないとダメってのが強すぎるんだよお前 しかも気軽に性質変化載せてカスタムできるし

315 23/10/20(金)10:54:43 No.1114565982

まあおじいちゃんが大分暗殺向きだし

316 23/10/20(金)10:54:43 No.1114565986

日向は大分暗殺向きの一族だよなあ

317 23/10/20(金)10:54:58 No.1114566028

>別に螺旋丸の時点で単純火力がやばくない? それを更に大筒木の能力と消える特質と組み合わせて即死デバフ付きの尋問も可能な暗殺兵器にした それが螺旋丸渦彦だ

318 23/10/20(金)10:55:21 No.1114566113

そもそも忍者だけあってほとんどの登場人物で暗殺に向かない術の方が少なくない・・・?

319 23/10/20(金)10:56:24 No.1114566281

暗殺向きではあるんだがそれ以上に暗殺対策として強すぎる白眼 暗器どころか経絡秘孔経由で不審なチャクラの流れ見えるからな

320 23/10/20(金)10:56:43 No.1114566334

>>別に螺旋丸の時点で単純火力がやばくない? >それを更に大筒木の能力と消える特質と組み合わせて即死デバフ付きの尋問も可能な暗殺兵器にした 即死した方がマシだわ

321 23/10/20(金)10:56:49 No.1114566348

>>おかしいなぁ…父親も母親もそんな暗殺向けの能力じゃないんだが… >風遁・螺旋手裏剣は経絡系を細胞単位で破壊!柔拳は内蔵を破壊! >暗殺向きでは? よく考えたら両親ともに相手のチャクラボロボロにできるんだな…

322 23/10/20(金)10:56:54 No.1114566364

だから暗殺は目立たないで殺すことじゃねえって!

323 23/10/20(金)10:57:05 No.1114566404

習得は難しいけど単純な術で印無しで飛雷神中でも使えるし威力も高いし拡張性もある というすごく合理的な技だな螺旋丸

324 23/10/20(金)10:57:08 No.1114566409

母親の一族は大概暗殺向けの技術体系特化の一族じゃん!

325 23/10/20(金)10:57:26 No.1114566466

>そもそも忍者だけあってほとんどの登場人物で暗殺に向かない術の方が少なくない・・・? 何も暗殺はステルスだけじゃないからな… 目撃者みんな消せばそれも暗殺だ

326 23/10/20(金)10:57:36 No.1114566499

暗殺向きじゃないのは秋道一族くらい?倍化なんて即バレるし

327 23/10/20(金)10:57:46 No.1114566532

封印の血も入ってるはずなんだがなぁ

328 23/10/20(金)10:58:03 No.1114566582

>だから暗殺は目立たないで殺すことじゃねえって! 誰がやったかわからない殺しをすることが暗殺だからそういう意味ではナルトもボルトも暗殺は苦手かもしれんこいつらしか出来ない術があり過ぎる

329 <a href="mailto:卑劣">23/10/20(金)10:58:14</a> [卑劣] No.1114566616

いい術だ…尋問が可能で相手を必ず死に追いやる事も素晴らしいが 何よりも規模が少ない範囲で見えない事がよいぞ 乱戦の際に決める事で決定打にもなりうる事も素晴らしい

330 23/10/20(金)10:58:56 No.1114566747

穢土転生とか暗殺向きにもほどがあるな…

331 23/10/20(金)10:58:57 No.1114566754

>いい術だ…尋問が可能で相手を必ず死に追いやる事も素晴らしいが >何よりも規模が少ない範囲で見えない事がよいぞ >乱戦の際に決める事で決定打にもなりうる事も素晴らしい そこよりも普通の術が効かない相手に効く術であるってところを評価するよ卑劣様は

332 23/10/20(金)10:59:23 No.1114566831

渦彦っていう妙にゆるめな名前から繰り出される殺意しかない卑の術

333 23/10/20(金)10:59:38 No.1114566884

>穢土転生とか暗殺向きにもほどがあるな… 一瞬で容疑者が絞られるから逆に向いてなくない?

334 23/10/20(金)10:59:45 No.1114566902

>いい術だ…尋問が可能で相手を必ず死に追いやる事も素晴らしいが >何よりも規模が少ない範囲で見えない事がよいぞ >乱戦の際に決める事で決定打にもなりうる事も素晴らしい エドテンで大範囲奇襲は間に合ってるからな…

335 23/10/20(金)11:00:58 No.1114567130

>>穢土転生とか暗殺向きにもほどがあるな… >一瞬で容疑者が絞られるから逆に向いてなくない? 容疑者が絞れてもその容疑者を倒せるかは話が別だから… 早めに返しておくぞ

336 23/10/20(金)11:01:00 No.1114567140

キチンと能力の説明に意味があるのも好感持てる

337 23/10/20(金)11:01:47 No.1114567291

>一瞬で容疑者が絞られるから逆に向いてなくない? 解説無しで症状だけ見て絞れるならそう

338 23/10/20(金)11:02:00 No.1114567332

>左上の吹き出しが完全にジョジョ 今………~~ないの言い方がまるっきりジョジョだよね

339 23/10/20(金)11:03:15 No.1114567582

ジゲンより強いって言われてる強化コードが今のところ全く良いとこないから全然そうは見えないんだけど!

340 23/10/20(金)11:04:14 No.1114567761

>チャクラは「繋がる力」で >地球のチャクラを操る忍術があるんだな >星遁とでも名付けられるんだろうか >螺旋丸の性質変化か 惑星螺旋丸とかナルトもしてたからな 自然チャクラがあるし惑星チャクラがあるのも納得

341 23/10/20(金)11:04:19 No.1114567781

何だかんだで忍者っぽい技になったの凄い好感持てる

342 23/10/20(金)11:04:51 No.1114567893

>>チャクラは「繋がる力」で >>地球のチャクラを操る忍術があるんだな >>星遁とでも名付けられるんだろうか >>螺旋丸の性質変化か >惑星螺旋丸とかナルトもしてたからな >自然チャクラがあるし惑星チャクラがあるのも納得 そもそもチャクラ自体が地球のエネルギー由来だしな…

343 23/10/20(金)11:09:01 No.1114568680

このずっと残る力の流れを逆に利用して凄い攻撃編み出せそうだ

344 23/10/20(金)11:10:50 No.1114569031

キン肉マン世界だったら逆方向に回転して打ち消してるぞもっと工夫しろ

345 23/10/20(金)11:13:43 No.1114569636

>今………~~ないの言い方がまるっきりジョジョだよね 断定口調なのと「力」が太字になってるのが滅茶苦茶それっぽい

346 23/10/20(金)11:16:13 No.1114570119

なんかサスケ以外にボルトに力貸してくれた凄いのが後にいそうだな...?

347 23/10/20(金)11:16:31 No.1114570188

あまりに順当すぎて2体のボイラーガマについて誰も触れてねえ…!

348 23/10/20(金)11:19:07 No.1114570733

永久スリップダメージって別方向に進化してるな

349 23/10/20(金)11:19:47 No.1114570884

>永久スリップダメージって別方向に進化してるな 天照だこれ

350 23/10/20(金)11:21:33 No.1114571239

この短期間で流石に強くなり過ぎだけど何があったんだ

351 23/10/20(金)11:22:13 No.1114571380

>この短期間で流石に強くなり過ぎだけど何があったんだ 宇宙人になったから

352 23/10/20(金)11:22:25 No.1114571416

>この短期間で流石に強くなり過ぎだけど何があったんだ 1部と2部の間に3年の修行があるので…

353 23/10/20(金)11:22:26 No.1114571420

>この短期間で流石に強くなり過ぎだけど何があったんだ ナルトが大戦で一晩に進化したのと比べれば3年まるっと修行してるから妥当

354 23/10/20(金)11:24:20 No.1114571814

>キン肉マン世界だったら逆方向に回転して打ち消してるぞもっと工夫しろ 螺旋丸って乱回転だから仮にそういう理屈でそういうこと出来ても意味ない気がする

355 23/10/20(金)11:25:45 No.1114572128

>絵はナルトなのに そうかな…そうかも…

356 23/10/20(金)11:28:11 No.1114572637

もうジョジョだなこれ

357 23/10/20(金)11:29:22 No.1114572877

>あまりに順当すぎて2体のボイラーガマについて誰も触れてねえ…! 下手したら仙人モード使えるのかボルト…

358 23/10/20(金)11:29:24 No.1114572885

この星のチャクラって取り出してガソリンみたいにできないの?

359 23/10/20(金)11:31:17 No.1114573264

(読んでないうちにずいぶん変わってるなこいつ…)

360 23/10/20(金)11:31:26 No.1114573301

コラだと思った

361 23/10/20(金)11:33:59 No.1114573882

この人ナルトよりジョジョのほうが好きなんじゃないかと前から思ってた

362 23/10/20(金)11:35:43 No.1114574280

主人公が活躍しないよりは修行挟んでしっかり強くなってるのいいと思う

363 23/10/20(金)11:36:48 No.1114574490

>この星のチャクラって取り出してガソリンみたいにできないの? 一日が長くなりそう

364 23/10/20(金)11:40:00 No.1114575130

黄金の回転……?

365 23/10/20(金)11:42:28 No.1114575671

>この人ナルトよりジョジョのほうが好きなんじゃないかと前から思ってた まぁナルトのアシスタント紹介の時にジョジョオタクって言われてたくらいだし…

↑Top