虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/20(金)08:24:35 胸アー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)08:24:35 No.1114538654

胸アーマーに何かギミックあるのかな…

1 23/10/20(金)08:25:28 No.1114538804

開いてアクセルっぽくなるんじゃないの

2 23/10/20(金)08:25:32 No.1114538817

キャストオフするんじゃないかな

3 23/10/20(金)08:26:38 No.1114539011

確実にギミック仕込んであるからそこは楽しみ

4 23/10/20(金)08:27:06 No.1114539089

時計とかの蓋みたいな構造だから外れて中身見えるんじゃないかな

5 23/10/20(金)08:27:39 No.1114539185

カイザもどっちも顔変だなと思ってたけど上からカバーで覆ってるデザインだったのね 二重構造だとわかって角度変わると超カッコいいわ…

6 23/10/20(金)08:27:47 No.1114539216

フィギュアーツサイズだとバイザーが厚いな…

7 23/10/20(金)08:28:55 No.1114539419

スマホの画面で殴るな

8 23/10/20(金)08:29:21 No.1114539486

メカニカルなデザインの立体はやっぱり強いなバンダイ

9 23/10/20(金)08:29:22 No.1114539489

ちょっと冗長だな…

10 23/10/20(金)08:29:37 No.1114539521

中からノーマルファイズが出てくる

11 23/10/20(金)08:30:21 No.1114539657

フィギュアにするとアンダースーツの安っぽい感じは消えて幾分かっこよく見えるけどバイザーはやっぱり微妙

12 23/10/20(金)08:30:46 No.1114539739

>スマホの画面で殴るな 前からカメラでも殴ってたし…

13 23/10/20(金)08:31:03 No.1114539784

バイザーも外れそうな形状してるからどうなるか気になるなぁ

14 23/10/20(金)08:31:05 No.1114539790

現状これにブラスター持たせるなら旧版探さないと厳しい?

15 23/10/20(金)08:31:11 No.1114539810

アクセルフォーム用のギミックなんだろうけど元のファイズの胸装甲展開より格好良くなる気がしない

16 23/10/20(金)08:32:18 No.1114540020

モモタロスみたいにパカッて割れるんだろか

17 23/10/20(金)08:32:30 No.1114540057

右に回転してアクセルみたいにメカが露出する感じかね

18 23/10/20(金)08:32:37 No.1114540069

>現状これにブラスター持たせるなら旧版探さないと厳しい? ちゃんと持たせられるかどうか分からんし真骨彫待つ方がいいんじゃね

19 23/10/20(金)08:32:39 No.1114540074

胸のΦに段差あるからスライドするんだろうな

20 23/10/20(金)08:32:45 No.1114540102

>現状これにブラスター持たせるなら旧版探さないと厳しい? そらアーツのブラスターはそれしか無いからな でも待ってりゃブラスターも真骨彫出すでしょ

21 23/10/20(金)08:33:47 No.1114540272

アクセルフォームみたいなのがあったとして胸だけ開くみたいなのだとガッカリしそう

22 23/10/20(金)08:33:58 No.1114540313

実際活躍しているところ見てアーツ買うか決めたいけどそんな予約今日からだし猶予ないよなあ

23 23/10/20(金)08:34:02 No.1114540329

旧ファイズギアとの連動が有りますって商品情報に書かれてるし 古いベルトに新しいファイズフォン刺して強化フォームとかやるんじゃない?

24 23/10/20(金)08:34:16 No.1114540363

来るのかブレイクフォーム

25 23/10/20(金)08:35:15 No.1114540547

発送月が遠過ぎてビックリした

26 23/10/20(金)08:35:51 No.1114540666

そんな事よりCSMたけぇなぁ!!! ミューズもカイザも買うとやべぇよぉ!!!

27 23/10/20(金)08:38:14 No.1114541103

>アクセルフォームみたいなのがあったとして胸だけ開くみたいなのだとガッカリしそう 交換用頭部があるからそれかな

28 23/10/20(金)08:38:14 No.1114541105

>そんな事よりCSMたけぇなぁ!!! >ミューズもカイザも買うとやべぇよぉ!!! もっと働くか取捨選択しろ

29 23/10/20(金)08:38:16 No.1114541116

3月がゲネシスで6月がシンタイフーンで10月がNEXTで間の何処かにダークキバが入ってくるからCSMの発売予定はもうギッチギチよ

30 23/10/20(金)08:38:33 No.1114541176

交換用頭部パーツ付属だしそっちにギミックあるのかも

31 23/10/20(金)08:39:50 No.1114541405

スーツの方が胸板とか顔がスマートな気がする なんか真骨彫の方が顔デカく見える

32 23/10/20(金)08:40:10 No.1114541465

アクセルアプリはまぁどう見ても機能わかるんだけどプリディクトアプリはなんだろうね 名前通りなら未来予測とかなんだろうが

33 23/10/20(金)08:40:38 No.1114541555

まぁCSMは一年後だからゆるすが…

34 23/10/20(金)08:41:11 No.1114541659

>3月がゲネシスで6月がシンタイフーンで10月がNEXTで間の何処かにダークキバが入ってくるからCSMの発売予定はもうギッチギチよ 第2号タイフーンにオーガライオトルーパーブラスターも決定しててディエンドver2や20周年だからってカリスレンゲルキングラウザー来てもおかしくないし全部は無理だ

35 23/10/20(金)08:42:06 No.1114541832

CSMの商品紹介見てるとカイザもアクセル機能あるんだよな こっちも本編で見せるのかはちょっと怪しい気もするけど

36 23/10/20(金)08:42:42 No.1114541935

胸パーツ外れてビーム撃つとかだったら笑う

37 23/10/20(金)08:42:57 No.1114541995

>CSMの商品紹介見てるとカイザもアクセル機能あるんだよな >こっちも本編で見せるのかはちょっと怪しい気もするけど それは単純な加速機能として使うかもね

38 23/10/20(金)08:43:04 No.1114542017

一般の玩具じゃできないことやってくれるのはいいことだ ちゃんと画面が変わるスマホとか出るとは思わなかった

39 23/10/20(金)08:43:17 No.1114542054

カイザだけ買おうかな… ファイズドライバーばーじょん2買って無いし…

40 23/10/20(金)08:45:06 No.1114542418

ネクストファイズドライバーの商品紹介で欲しくなりかけて我ながらちょろいと思う

41 23/10/20(金)08:45:34 No.1114542484

目のカバー部分開いて電王みたいになったりして…

42 23/10/20(金)08:45:39 No.1114542498

というか今回の話本当に正当な続編なのか? オルフェノクの味方してる草加とか解釈違いってレベルの話じゃないんだけど

43 23/10/20(金)08:45:40 No.1114542503

>一般の玩具じゃできないことやってくれるのはいいことだ >ちゃんと画面が変わるスマホとか出るとは思わなかった ディズニードライバーとこれらみたいな男児に持たせると壊しそうな液晶・タッチパネル機能とか 後はデモンズ・ヴィジョン・CSMゲネシスみたいなコストがかさんで一般じゃ出しづらいリッチなLEDをやってくれるのはプレバンのあるべき姿のひとつだと思う

44 23/10/20(金)08:46:45 No.1114542681

>というか今回の話本当に正当な続編なのか? >オルフェノクの味方してる草加とか解釈違いってレベルの話じゃないんだけど あからさまに解釈違いと言うか違和感与えてきてるから逆に正統続編だって確信したよ たっくんと草加の立場が本編とまるきり逆転してるように見える

45 23/10/20(金)08:47:11 No.1114542750

>カイザだけ買おうかな… >ファイズドライバーばーじょん2買って無いし… BD特典のは毎度投げ売られるからあっちこそ今買わなくていいぞ

46 23/10/20(金)08:48:04 No.1114542911

>>というか今回の話本当に正当な続編なのか? >>オルフェノクの味方してる草加とか解釈違いってレベルの話じゃないんだけど >あからさまに解釈違いと言うか違和感与えてきてるから逆に正統続編だって確信したよ >たっくんと草加の立場が本編とまるきり逆転してるように見える ジオウのせいで時空が書き換わってるとかかもね

47 23/10/20(金)08:48:23 No.1114542977

続編扱いだろうけどなんで草加が復活してるのかとかは詳しく教えてくれなそう

48 23/10/20(金)08:49:31 No.1114543164

正統続編でジオウ絡むわけないだろ 死者が何故か蘇ってるっていうのは死者が蘇って怪人化してるっていうファイズ内の設定いじくるだけでどうにでもなる

49 23/10/20(金)08:49:38 No.1114543183

>続編扱いだろうけどなんで草加が復活してるのかとかは詳しく教えてくれなそう でもドラゴンの人も生きてるし完全スルーはないんじゃないの

50 23/10/20(金)08:49:46 No.1114543210

ドンブラと同じくらいの気持ちで設定のことは考えた方が良いとおもう

51 23/10/20(金)08:49:58 No.1114543258

死人が蘇った事に理由が特に無いってのを復活のコアメダルでやってるから予想なんて無駄だぜ

52 23/10/20(金)08:50:12 No.1114543300

>>続編扱いだろうけどなんで草加が復活してるのかとかは詳しく教えてくれなそう >でもドラゴンの人も生きてるし完全スルーはないんじゃないの 井上脚本だよ?

53 23/10/20(金)08:50:33 No.1114543359

草加が死んだのってみんな知ってたっけ?

54 23/10/20(金)08:50:34 No.1114543365

仮面ライダーの本編外のやつをきっちり繋がってると思うのはよすんだ

55 23/10/20(金)08:50:37 No.1114543370

>死人が蘇った事に理由が特に無いってのを復活のコアメダルでやってるから予想なんて無駄だぜ 唐突にその作品の話無理矢理持ち出してくるだけでああこいつは会話できないんだなって認識できるから便利だな…

56 23/10/20(金)08:51:09 No.1114543474

というか本編の時点で真理がスマートブレインの技術で生き返ってるからな

57 23/10/20(金)08:52:08 No.1114543630

一度死んで復活するオルフェノクがいてオルフェノクの力で真理や草加たち塾生全員が蘇生してる世界のお話で今更死者が蘇った程度でパラレル確定みたいなこと言い出す奴全員アホです

58 23/10/20(金)08:52:30 No.1114543694

胸の◯がダサいなと思ったけどこれはかっこいいな アングル?

59 23/10/20(金)08:53:00 No.1114543787

活躍を見たら欲しくなる可能性はあるんだけど 今のところデザインだけだとすっげえダサく感じてるから迷う

60 23/10/20(金)08:53:24 No.1114543842

>胸の◯がダサいなと思ったけどこれはかっこいいな >アングル? どうせいつも動けばなんとでもなる

61 23/10/20(金)08:53:50 No.1114543910

CSMの動画見る限りたっくん灰化進んでるし草加にも何かあるのだろう

62 23/10/20(金)08:54:34 No.1114544028

とりあえず予約しておいて活躍しょぼかったら到着即売りすればええ!

63 23/10/20(金)08:55:07 No.1114544117

エクシードチャージのポーズしてるだけでやっぱファイズいいな…ってなったからチョロいオタクだなって思う

64 23/10/20(金)08:55:08 No.1114544120

俺は草加がオルフェノクとして蘇ってると思う オルフェノク守る立場になるとすれば…

65 23/10/20(金)08:55:38 No.1114544207

適当に原典信者装って荒そうとする奴が原典時点で無茶苦茶やってるのをツッコまれるのを見るのは面白い

66 23/10/20(金)08:56:10 No.1114544322

スマホの液晶面で殴りつける1号ライダーとスマホをスタンガンにして戦う2号ライダーは大人向けじゃないと出来ないテイストである

67 23/10/20(金)08:56:57 No.1114544480

アクセルだの未来予測だの機能があるの見ると 胸のΦが時計かなんかじゃねえかって思えてきた

68 23/10/20(金)08:57:16 No.1114544542

>適当に原典信者装って荒そうとする奴が原典時点で無茶苦茶やってるのをツッコまれるのを見るのは面白い 平 成 で全部解決する話だからな…

69 23/10/20(金)08:57:23 No.1114544570

>CSMの動画見る限りたっくん灰化進んでるし草加にも何かあるのだろう PVの時点でこう…露骨にいつも通りなんかあるしな…

70 23/10/20(金)08:57:56 No.1114544654

アーツの解説にバーストモードって書いてあるけどアクセルとはまた違うモードなんだろうな

71 23/10/20(金)08:58:31 No.1114544759

死者蘇生出来るってスマブレの技術凄くない?

72 23/10/20(金)08:58:45 No.1114544808

たっくんと草加も逆だしパラロスと人類・オルフェノクの立場が逆転してるし対比は狙ってるよね 北崎は真逆の性格や立場になってそうな感じがある

73 23/10/20(金)08:58:58 No.1114544854

この角度だとマシに見えるけど元のスーツがマジで全然かっこいいと思えない… ヘルメットのφも胸の円もデカすぎる

74 23/10/20(金)08:58:58 No.1114544856

顔にまでギミックがあると思うとシャイニングガンダムみたいね

75 23/10/20(金)08:58:59 No.1114544863

>アーツの解説にバーストモードって書いてあるけどアクセルとはまた違うモードなんだろうな フォンブラスターのバーストモードだ

76 23/10/20(金)08:59:18 No.1114544919

考えてみたらファイズショットって直殴りするんじゃなくてビーム出すしこれもスマホの液晶からビーム出るなら別に問題はないんだよね …腰につけたままバックルビームでも良くない?

77 23/10/20(金)08:59:22 No.1114544932

>アクセルだの未来予測だの機能があるの見ると >胸のΦが時計かなんかじゃねえかって思えてきた 仮にそうだとして胸にデカい時計盤つけるのはどうかと思うぜスマートブレイン

78 23/10/20(金)08:59:47 No.1114545010

SICっぽい

79 23/10/20(金)09:00:04 No.1114545059

>アーツの解説にバーストモードって書いてあるけどアクセルとはまた違うモードなんだろうな それは携帯の銃のやつだと思う

80 23/10/20(金)09:00:11 No.1114545094

>たっくんと草加も逆だしパラロスと人類・オルフェノクの立場が逆転してるし対比は狙ってるよね >北崎は真逆の性格や立場になってそうな感じがある 北崎さんが二刀流のクールなイケメン騎士に…?

81 23/10/20(金)09:00:12 No.1114545104

スタンガン武器にする特撮ヒーローってもしかして珍しかったりする?

82 23/10/20(金)09:01:54 No.1114545409

予告で振ってる武器ってブラスター?

83 23/10/20(金)09:02:06 No.1114545446

胸の円形のとこ上下段になってて上を回すと下の段の内部メカが見えるみたいなギミックの気がする

84 23/10/20(金)09:02:07 No.1114545449

スマホに色んなギア集約してるのいいよね ポインターとしても使えるみたいだけどどう使うかとか気になる

85 23/10/20(金)09:02:19 No.1114545476

>>たっくんと草加も逆だしパラロスと人類・オルフェノクの立場が逆転してるし対比は狙ってるよね >>北崎は真逆の性格や立場になってそうな感じがある >北崎さんが二刀流のクールなイケメン騎士に…? ヒロインはギーツの姉さんに

86 23/10/20(金)09:02:54 No.1114545574

>北崎さんが二刀流のクールなイケメン騎士に…? 北崎の部下なミューズが二刀流だけど死んで北崎が使うとかあるかな…

87 23/10/20(金)09:02:55 No.1114545576

仮面ライダーファイズとガンダムSEEDの予告と設定デザインだけで憂う人が出る令和5年って絶対時空狂ってると思う

88 23/10/20(金)09:03:33 No.1114545685

見慣れてくるといややっぱクソだせぇ…

89 23/10/20(金)09:03:37 No.1114545697

ケータッチがついに流行るか…

90 23/10/20(金)09:03:40 No.1114545714

>予告で振ってる武器ってブラスター? ブラスターやらエッジやらの召喚も出来ます ファイズフォン20プラスならね

91 23/10/20(金)09:03:44 No.1114545725

ネクストデルタ(333)がいなくてその倍の666であるミューズが白フォトンブラッドかつ巧と絡む女性なのは初期構想なうえ漫画カイザでもやりたがっていた女性デルタのリベンジである 今考えた

92 23/10/20(金)09:04:00 No.1114545778

北崎さんに刀持たせるならツムリ呼ばないといけねえ

93 23/10/20(金)09:04:08 No.1114545801

変身ポーズは変わってないからスマホも上からベルトに挿して横に倒すんだな

94 23/10/20(金)09:04:21 No.1114545835

北崎は隠しでネクストデルタに変身して欲しい

95 23/10/20(金)09:04:54 No.1114545945

スマホパンチ!画面はバリバリになる

96 23/10/20(金)09:05:50 No.1114546108

>北崎さんに刀持たせるならツムリ呼ばないといけねえ 真里居るんだから良いだろ!

97 23/10/20(金)09:05:55 No.1114546115

真骨彫の商品説明にもう一つ頭部パーツが付いてくることが記載されてるライダー バイザーが開くのか目が赤くなるのか

98 23/10/20(金)09:06:27 No.1114546202

子供がお父さんのスマホで真似しちゃうんだ…

99 23/10/20(金)09:07:19 No.1114546351

いろんなガジェットがスマホというものに集約されたように いろんな機能を持ってる新ファイズフォンならアクセルのストップウォッチ機能もきっと持ってるよね

100 23/10/20(金)09:07:30 No.1114546377

予告みると裏切りのネクストカイザ草加がラスボスってとこまでで 北崎と戦うまではいかない気がする

101 23/10/20(金)09:07:36 No.1114546399

こいつは正直すげえかっこ悪いと思うし元のファイズのデザインめちゃめちゃ完成されてたなって思う

102 23/10/20(金)09:07:55 No.1114546457

顔横に開きそうだよね 交換用頭部あるとするなら

103 23/10/20(金)09:08:02 No.1114546476

>子供がお父さんのスマホで真似しちゃうんだ… そもそも子どもが55520th見に行くかというと…

104 23/10/20(金)09:08:14 No.1114546511

ファイズフォンの画面にナチュラルにサウンダーがいるのじわじわくる

105 23/10/20(金)09:09:04 No.1114546659

ところでこの映画全国上映すんのかな 地元でやんなかったら泣く

106 23/10/20(金)09:09:09 No.1114546672

>>子供がお父さんのスマホで真似しちゃうんだ… >そもそも子どもが55520th見に行くかというと… まあ普通にニチアサ内でCMやるから見に行く可能性もある

107 23/10/20(金)09:09:16 No.1114546690

カイザドライバー買っておいてよかった…

108 23/10/20(金)09:09:23 No.1114546701

北崎さんは魔戒騎士やってるからね… ミューズに変身してキャストオフして中身ネクストデルタとかやって欲しい 666を割ると333だし

109 23/10/20(金)09:09:50 No.1114546775

テレビくんとかで紹介されるでしょ多分!

110 23/10/20(金)09:10:01 No.1114546805

敵として出てきた巧が最初から変身するのがネクストファイズだし終盤今までのドライバー+ファイズフォン20plusで真の姿に変身すると睨んでいる

111 23/10/20(金)09:10:49 No.1114546930

ファイズブラスター持って戦うと結構似合ってるし様になってると思う

112 23/10/20(金)09:11:27 No.1114547035

胸の銀の部分が段になってるから下にフォトンブラッドの塊があって開いて∞が現れそう

113 23/10/20(金)09:11:41 No.1114547073

>北崎さんは魔戒騎士やってるからね… >ミューズに変身してキャストオフして中身ネクストデルタとかやって欲しい >666を割ると333だし たっくんが駆けつけるも間に合わず目の前でミューズが使徒再生されてゴテゴテしたアーマーから灰がこぼれて埋もれたミューズドライバーを拾い上げるんだよね

114 23/10/20(金)09:12:04 No.1114547128

…買うかぁ~

115 23/10/20(金)09:12:36 No.1114547216

木場いないのがホント悲しい

116 23/10/20(金)09:12:46 No.1114547240

カイザ再現には過去に発売されたCSMのベルトが前提です!は結構気軽にエグいこと言ってる気がする

117 23/10/20(金)09:13:06 No.1114547304

ファイズフォン20plusとカイザフォンXXってネーミングイカすよね

118 23/10/20(金)09:13:10 No.1114547314

>>>子供がお父さんのスマホで真似しちゃうんだ… >>そもそも子どもが55520th見に行くかというと… >まあ普通にニチアサ内でCMやるから見に行く可能性もある それこそこの作品はパパの青春なんだぞ~みたいな会話につながるかも知れない

119 23/10/20(金)09:13:15 No.1114547332

全身銀色のネクストブラスターとか…

120 23/10/20(金)09:13:15 No.1114547337

木場さんも復活させよう! なんかこう…AI技術で

121 23/10/20(金)09:14:31 No.1114547541

カイザファンがカイザのギアっぽい意匠あるの好き それをスタンガンに見立てるのも良い… どうせ真里にスタンガンするんだろ!?

122 23/10/20(金)09:14:53 No.1114547594

いたらいたで話をさらにややこしくするだろうけどな…木場さん

123 23/10/20(金)09:15:31 No.1114547693

>カイザ再現には過去に発売されたCSMのベルトが前提です!は結構気軽にエグいこと言ってる気がする タジャニティみたいに再販やるかなぁ

124 23/10/20(金)09:15:51 No.1114547751

王。はどうなるんだろう 予告じゃ触れもしなかったけど

125 23/10/20(金)09:16:10 No.1114547792

>いたらいたで話をさらにややこしくするだろうけどな…木場さん 草加がいるから誤差

126 23/10/20(金)09:16:11 No.1114547794

今まで一度たりともスタンガンなんて使ったことないのになんでスタンガン使いますって言われてああ~って似合っちゃうんだろうな草加は

127 23/10/20(金)09:16:11 No.1114547795

ホースオルフェノクウマ娘みたいなのでいいから…

128 23/10/20(金)09:16:31 No.1114547840

ファイズはif展開随分おおいな!

129 23/10/20(金)09:16:33 No.1114547846

>いたらいたで話をさらにややこしくするだろうけどな…木場さん 絶対に対立するんだろうなってのはある

130 23/10/20(金)09:16:38 No.1114547864

>いたらいたで話をさらにややこしくするだろうけどな…木場さん 草加「乾巧はスマートブレインの走狗となりオルフェノクの敵になったんだ」 木場「なんだってそれは本当かい?」

131 23/10/20(金)09:16:47 No.1114547890

>>カイザ再現には過去に発売されたCSMのベルトが前提です!は結構気軽にエグいこと言ってる気がする >タジャニティみたいに再販やるかなぁ でも必要なのベルト本体だけだから買い方か難しい…

132 23/10/20(金)09:17:21 No.1114547994

なんか二の腕のアーマーがカブトのライダーっぽい スーツは新造だと思ったけど流用してる部分もある?

133 23/10/20(金)09:17:25 No.1114548010

>王。はどうなるんだろう >予告じゃ触れもしなかったけど ノータッチというか「アークが死んだことで短命が決まったオルフェノクたちは余命をどう過ごすか」みたいな前提になってそう

134 23/10/20(金)09:17:32 No.1114548027

>いたらいたで話をさらにややこしくするだろうけどな…木場さん いたとしてもオーガネクストとか誰が倒せんだよ…

135 23/10/20(金)09:17:34 No.1114548035

>カイザファンがカイザのギアっぽい意匠あるの好き >それをスタンガンに見立てるのも良い… >どうせ真里にスタンガンするんだろ!? 最低だなカイザファン ファイズファンになります

136 23/10/20(金)09:18:06 No.1114548108

たっくんはもう疲れたって言ってるけど 「自分には何が正しいのかまだわからないその答えを君が見せてくれ」って木場さんの遺言に対して恥ずかしくないの?

137 23/10/20(金)09:18:15 No.1114548138

>いろんなガジェットがスマホというものに集約されたように それに関しては納得できるけどやはりミッションメモリみたいなギミックほしいよ

138 23/10/20(金)09:19:11 No.1114548291

ミューズの変身者が巧の恋人っぽい雰囲気出してるけど敏樹だし危ないんだろうなって信頼がある

139 23/10/20(金)09:19:12 No.1114548295

>>王。はどうなるんだろう >>予告じゃ触れもしなかったけど >ノータッチというか「アークが死んだことで短命が決まったオルフェノクたちは余命をどう過ごすか」みたいな前提になってそう 最終回からにしては20年って結構生きてないかな…!

140 23/10/20(金)09:19:22 No.1114548323

木場さんの人は早逝過ぎたよなって思う まだ若いのにどうして…

141 23/10/20(金)09:19:34 No.1114548366

CSMのカイザギアってver2じゃないんだっけそういや

142 23/10/20(金)09:20:39 No.1114548577

>木場さんの人は早逝過ぎたよなって思う >まだ若いのにどうして… 酒に関しては量も飲み方も飲んだ後も含めて親しかった周囲が止めるぐらいだったからね…

143 23/10/20(金)09:20:43 No.1114548585

>なんか二の腕のアーマーがカブトのライダーっぽい >スーツは新造だと思ったけど流用してる部分もある? 造形そっくりだけどラインの入ってる位置違うから別物だと思うよ

144 23/10/20(金)09:21:10 No.1114548674

ミューズ役がファイズ放送時はまだ生まれてなかったという…

145 23/10/20(金)09:21:21 No.1114548702

>ミューズの変身者が巧の恋人っぽい雰囲気出してるけど敏樹だし危ないんだろうなって信頼がある どう見ても死ぬやつですよね?

146 23/10/20(金)09:21:40 No.1114548752

>酒に関しては量も飲み方も飲んだ後も含めて親しかった周囲が止めるぐらいだったからね… 酒が原因だったのか…俺も気を付けないと

147 23/10/20(金)09:21:54 No.1114548802

>最終回からにしては20年って結構生きてないかな…! 仮にベタに20年後の話だったとして38歳に対して「結構生きてる」って中々無神経なので俺はそう考えられない…

148 23/10/20(金)09:22:30 No.1114548905

>>ミューズの変身者が巧の恋人っぽい雰囲気出してるけど敏樹だし危ないんだろうなって信頼がある >どう見ても死ぬやつですよね? >たっくんが駆けつけるも間に合わず目の前でミューズが使徒再生されてゴテゴテしたアーマーから灰がこぼれて埋もれたミューズドライバーを北崎が拾い上げるんだよね

149 23/10/20(金)09:22:37 No.1114548922

>>木場さんの人は早逝過ぎたよなって思う >>まだ若いのにどうして… >酒に関しては量も飲み方も飲んだ後も含めて親しかった周囲が止めるぐらいだったからね… 酒豪だったのかよ木場さんの人

150 23/10/20(金)09:22:42 No.1114548936

スマホでそのままナックルは危なっかしくて子どもには真似させられない…

151 23/10/20(金)09:23:00 No.1114549001

アークオルフェノクはアウトサイダーズに合わせて新しくなったから…

152 23/10/20(金)09:23:00 No.1114549002

>ノータッチというか「アークが死んだことで短命が決まったオルフェノクたちは余命をどう過ごすか」みたいな前提になってそう その場合死んだはずの奴らが生き返ってるのがなんらかのキーになってるか パラレルか…

153 23/10/20(金)09:23:06 No.1114549023

啓太郎の甥が啓太郎過ぎて 引退前に出てくれたのかって思ったわ

154 23/10/20(金)09:23:19 No.1114549058

そもそもたっくんは寿命縮んではいるけど具体的に後何日ですかみたいなタケル殿じみた余命出たことは一度たりともないからな ほどなく死んで草加や北崎みたいに何がしかの処置で蘇ったって話になる説も大いにありうるけど

155 23/10/20(金)09:23:26 No.1114549074

でも最近の敏樹だと生存してなんか洗濯屋で働いてますエンドも否定できない

156 23/10/20(金)09:23:29 No.1114549084

倒したオルフェノクが生き返らないように砂を胸のルンバで回収するんだな

157 23/10/20(金)09:24:20 No.1114549215

>スマホでそのままナックルは危なっかしくて子どもには真似させられない… ナックル生成できるのになんでグリップ付けてまでスマホで殴るんだよ!作中でフォンとショットのラッシュパンチでもしてくれたらいいなぁ!

158 23/10/20(金)09:24:35 No.1114549260

>ほどなく死んで草加や北崎みたいに何がしかの処置で蘇ったって話になる説も大いにありうるけど あらすじだと数年前にいなくなったということだから正統続編ならあれから10年以上普通に生活してたことになる

159 23/10/20(金)09:25:05 No.1114549346

前のCSMは機能は別としてファイズフォンとカイザフォンの互換性あったけど バージョン2持ってないしネクストファイズドライバーのサイズ分からんけど カイザフォンXXが旧CSMに差し込めるのを前提にしてるならもしかしたらネクストのドライバーには対応してるかもしれん…

160 23/10/20(金)09:26:06 No.1114549521

後は真理や海堂が記憶操作されてるとか?

161 23/10/20(金)09:26:09 No.1114549534

こんなにファイズ本編の「死者」に絡んだ要素がバンバン匂わせ入ってるのにパラレルで片付けて話打ち切るのすげえ勿体ないと思うから俺は公開まで普通に正史であること前提で話したい

162 23/10/20(金)09:26:35 No.1114549614

真里さん顔のむくみが消えて美人になったな

163 23/10/20(金)09:27:06 No.1114549704

真里は…スマートクイーンなんだろ!?

164 23/10/20(金)09:27:09 No.1114549709

真里さん流石に老けたけど声が全然変わってないな

165 23/10/20(金)09:27:37 No.1114549794

>でも最近の敏樹だと生存してなんか洗濯屋で働いてますエンドも否定できない せっかく若い子なんだし地獄を見つつも生き残ってほしい

166 23/10/20(金)09:27:38 No.1114549798

何気に真里の役者って色々なキャラ演じてるよな

167 23/10/20(金)09:28:13 No.1114549892

>真里さん流石に老けたけど声が全然変わってないな たっくんは声変わり過ぎる…どんな貫禄だ…

168 23/10/20(金)09:28:40 No.1114549973

真里のヌードは何か見ちゃいけないものを見たような感覚だった

169 23/10/20(金)09:28:51 No.1114550000

汚しちまうんだよ、洗濯物をってたっくんのセリフがああ敏樹だ…ってなる感じのおセンチさあってとても良い あのセリフで見に行くの決めた

170 23/10/20(金)09:28:58 No.1114550021

初報のイベントの照明が最悪すぎたのかな あれマジでかっこわるく見えたけどスレ画や動いてるネクストファイズは嫌いじゃない

171 23/10/20(金)09:29:04 No.1114550037

三原の人はスケジュールの関係で出演見送ったみたいだけど予告見るかぎり三原に関しては出なくてよかった気がする…

172 23/10/20(金)09:29:59 No.1114550202

fu2694687.png 叔父 甥

173 23/10/20(金)09:30:03 No.1114550215

当時のたっくん高校生だしな 大人っぽく見えてたけど

174 23/10/20(金)09:30:12 No.1114550236

たっくんと草加は随分発声上手くなったよなぁ 特に舞台メインになっていった草加

175 23/10/20(金)09:30:20 No.1114550258

画作りとかも当時に近い感じでとりあえず気合入ってるのは分かった グッズも力入れてるけど25年発売のもの今から宣伝するのは驚いたよ

176 23/10/20(金)09:30:59 No.1114550374

草加は逆に声優みたいになりすぎだろ!って思うけどここまで磨いたのはやっぱりすごい

177 23/10/20(金)09:31:15 No.1114550427

面白いときの井上敏樹ならなんで死人が生き返ったのか理由あんまり話して貰えなかったけど面白かったからいいや!ってなれる 面白くないときの井上敏樹なら・・・

178 23/10/20(金)09:31:51 No.1114550531

>何気に真里の役者って色々なキャラ演じてるよな なんなら草加もライダーで既に3役やって戦隊で2回出てウルトラにも出て牙狼にも出て…って感じである

179 23/10/20(金)09:32:17 No.1114550615

>たっくんと草加は随分発声上手くなったよなぁ >特に舞台メインになっていった草加 ジュラル星人やってっからな草加…

180 23/10/20(金)09:32:45 No.1114550721

当時のたっくんって終盤になっても演技がアレだった記憶がある 周りの人が上手過ぎたのもあるけど

181 23/10/20(金)09:33:05 No.1114550774

オルフェノクポイントを貯めれば草加を蘇らせる事が出来るんだよな…

182 23/10/20(金)09:33:09 No.1114550795

村上幸平は凄いんだぞ 舞台でちゃんと蛇翼崩天刃やれるんだぞ

183 23/10/20(金)09:33:25 No.1114550846

>何気に真里の役者って色々なキャラ演じてるよな 描き方の違いもあるんだけど現代クイーン真里より可愛かったよね

184 23/10/20(金)09:33:39 No.1114550901

真里ちゃんヒロイン2回やってるもんなライダーで…

185 23/10/20(金)09:33:52 No.1114550946

周り割りと大人で たっくんと真里と北崎は高校生とかだったしな…

186 23/10/20(金)09:34:42 No.1114551110

>>でも最近の敏樹だと生存してなんか洗濯屋で働いてますエンドも否定できない >せっかく若い子なんだし地獄を見つつも生き残ってほしい 政府主導のオルフェノク殲滅部隊隊長だしまだ人間で ガッツリ死んじゃうけどオルフェノク化で第二の人生スタート とかするかもしれん

187 23/10/20(金)09:36:06 No.1114551375

とりあえず生き返り組は全員首にチョーカーしてるから理由は用意してるはず

188 23/10/20(金)09:36:13 No.1114551394

結局何一つわからなかったスマートレディとはなんだったのか問題に決着はつくのか

189 23/10/20(金)09:36:30 No.1114551447

老け方がみんな違っておもしれぇな

190 23/10/20(金)09:37:00 No.1114551549

普通のカイザも出るから劇中パワーアップするんじゃないの?

191 23/10/20(金)09:37:30 No.1114551636

アーツになるとスマート感増してかっこよくなるな やっぱスーツの色と素材のせいなのかな

192 23/10/20(金)09:37:41 No.1114551677

>>何気に真里の役者って色々なキャラ演じてるよな >描き方の違いもあるんだけど現代クイーン真里より可愛かったよね いつ太牙を殺してくれるんですか

193 23/10/20(金)09:37:58 No.1114551716

>結局何一つわからなかったスマートレディとはなんだったのか問題に決着はつくのか 絶対触れないだろう ヤクザだからってのもあるし そういうのを最後までよく分からん存在として残しとくのもよくある話だし

194 23/10/20(金)09:40:45 No.1114552244

逆に最初から予告で見せてる普通のNEXTファイズはミューズにやられたりしちゃうんだろうなと思う

195 23/10/20(金)09:42:06 No.1114552513

あらすじ的にもいきなり出てきてファイズじゃなくネクストに変身するらしいから正当な強化フォームとかそういう枠ではないのはまぁ間違いない

196 23/10/20(金)09:42:11 No.1114552534

>普通のカイザも出るから劇中パワーアップするんじゃないの? 今度はたっくんが強化アイテムを雑に投げつけるのか…

197 23/10/20(金)09:42:39 No.1114552610

謎は謎のままの方が魅力的なキャラだったりする そう考えると新スマートレディは旧のようなミステリアス感ないな

198 23/10/20(金)09:43:35 No.1114552805

草加味方→たっくん敵→草加裏切り→たっくん味方に こんな流れかな

199 23/10/20(金)09:44:01 No.1114552880

スマートブレイン製の新カイザギアわざわざ用意してるってことは草加も普通に潜り込んだ尖兵なんだろうな

200 23/10/20(金)09:44:31 No.1114552983

>草加味方→たっくん敵→草加裏切り→たっくん味方に >こんな流れかな どっかでジェネリック三原が死ぬのはわかる

201 23/10/20(金)09:45:22 No.1114553128

この角度で見るとかなりカッコいいな

202 23/10/20(金)09:45:47 No.1114553221

量産型草加か…

203 23/10/20(金)09:46:10 No.1114553283

>アーツになるとスマート感増してかっこよくなるな >やっぱスーツの色と素材のせいなのかな スーツはアンダースーツがフィットしてないというかダボダボすぎて印象悪くしてる気がする

204 23/10/20(金)09:46:10 No.1114553284

アーツの方は交換用頭部ありってだけだから胸部分は回転しても差し替えとかはなさそう

205 23/10/20(金)09:46:41 No.1114553396

なんか生きてた連中だらけのライダータイム龍騎は説明なかったっけ?

206 23/10/20(金)09:46:52 No.1114553436

せっかくの新ベルトが前フリだとバンダイ怒りそうだなと思ったけど そういや旧ベルトも最近CSMで売ってたからどちらにしてもバンダイには得か

207 23/10/20(金)09:47:25 No.1114553544

問題は真理達はなんで死んだ草加のことを受け入れているのか

208 23/10/20(金)09:47:54 No.1114553636

異形の花々だと草加がオルフェノク化してたな 後ろからアギト出てきたけど

209 23/10/20(金)09:48:43 No.1114553804

>なんか生きてた連中だらけのライダータイム龍騎は説明なかったっけ? あれはそもそも歴史奪われたジオウ世界と融合している龍騎の現代だしライダーバトルの出来事は参考にならんでしょ

210 23/10/20(金)09:49:04 No.1114553862

>異形の花々だと草加がオルフェノク化してたな うn >後ろからアギト出てきたけど うn…?

211 23/10/20(金)09:49:21 No.1114553919

>問題は真理達はなんで死んだ草加のことを受け入れているのか 草加が「どうやら俺はオルフェノクとなり蘇ったみたいだ」と告げたのかもしれない

212 23/10/20(金)09:49:38 No.1114553973

>なんか生きてた連中だらけのライダータイム龍騎は説明なかったっけ? TV本編で死んだりした記憶を思い出したぐらいじゃなかったかな 時間巻き戻ってますとか…いや巻き戻ってないけど…そういう何度も繰り返すって話はしたっけかなぁ…覚えてないや

213 23/10/20(金)09:49:38 No.1114553975

>問題は真理達はなんで死んだ草加のことを受け入れているのか 一応真理達は草加の遺体を見たわけじゃないから不都合な点に目を瞑ってる気がする

214 23/10/20(金)09:49:43 No.1114553991

>問題は真理達はなんで死んだ草加のことを受け入れているのか 巧が草加の死を告げた→その巧が急に消えた→入れ替わりで草加が突如戻ってきたみたいな流れになってたら 草加がいつも通りのBGMで巧への悪口を言わなくてもとりあえず追い出すことは出来なさそうというか受け入れざるを得なさそう 真理たちにとって死んで欲しい人ってわけでもないし…

215 23/10/20(金)09:51:55 No.1114554402

たっくんもオルフェノクだし草加がなっててもまあ…

216 23/10/20(金)09:52:13 No.1114554455

もしかしたら綺麗な草加かもしれないし アスランも裏切らないかもしれない!

217 23/10/20(金)09:52:27 No.1114554507

あんなんでも草加って真理にとって大事だろうしな…あんなんでも

218 23/10/20(金)09:52:49 No.1114554604

>もしかしたら綺麗な草加かもしれないし (邪悪なスマイル)

219 23/10/20(金)09:53:38 No.1114554798

灰になって海に散らばったけどオルフェノク化して戻ってきたのかも なんならプラナリアみたいに増殖して光の草加と闇の草加が生まれたのかもな

220 23/10/20(金)09:54:50 No.1114555058

>灰になって海に散らばったけどオルフェノク化して戻ってきたのかも >なんならプラナリアみたいに増殖して光の草加と闇の草加が生まれたのかもな オルフェノクよりも嫌な問題産むんじゃねえよ

221 23/10/20(金)09:55:39 No.1114555251

何ならたっくんも草加に死んでほしくはなかったと思うし…

222 23/10/20(金)09:56:44 No.1114555471

たっくんにとって草加はなんやかんやでつるんできた人間だったからな

223 23/10/20(金)09:56:57 No.1114555514

仮に草加雅人であっても死んだと思ってたうえにそう聞いてた大切な仲間が帰ってきたら仮に草加雅人であっても受け入れたくなるのは人の心だよな 仮に草加雅人であっても

224 23/10/20(金)09:58:06 No.1114555704

https://twitter.com/handakento/status/1715167197281370582 すごい自信だ

225 23/10/20(金)09:58:13 No.1114555733

皆草加のことをなんだと思ってるんだ

226 23/10/20(金)09:59:00 No.1114555884

>皆草加のことをなんだと思ってるんだ いやなやつ

227 23/10/20(金)09:59:04 No.1114555898

>特に舞台メインになっていった草加 そっちに関しちゃちょいちょい声優の仕事もあるからな…

228 23/10/20(金)09:59:11 No.1114555919

きらーい!

229 23/10/20(金)10:01:19 No.1114556258

>もしかしたら綺麗な草加かもしれないし >アスランも裏切らないかもしれない! なんで年明け年始にこいつは裏切るのか…!?て不安視する準主役的キャラが2人いるんだよ

230 23/10/20(金)10:02:14 No.1114556424

ライダータイム龍騎は閉じたミラーワールドに残ってた残滓みたいな奴らじゃなかったっけ

231 23/10/20(金)10:03:23 No.1114556631

ドンブラで図太い方面のヤクザキャラを一年浴びてたからナイーブ入ってそうなたっくんの懐かしい味感が凄い

232 23/10/20(金)10:05:40 No.1114557048

>>特に舞台メインになっていった草加 >そっちに関しちゃちょいちょい声優の仕事もあるからな… 良い声すぎてちょっと爽やかさ出てるの笑う

233 23/10/20(金)10:08:52 No.1114557614

草加はなんか人格に変なもん入ってそうだけどたっくんはダメな時のたっくんというか内心迷ってる時のそのままのたっくんっぽい感じがする

234 23/10/20(金)10:09:05 No.1114557660

どうした乾!?(美声)

235 23/10/20(金)10:14:36 No.1114558597

RT龍騎は特に説明はないけど ミラワに過去の周回で死んだライダー達集めて勝ち残った1人だけ復活出来るって考えるのが自然じゃないかな シザースベルデタイガが本編と別の人なのも別の周回から連れてこられてるからで説明つくので

236 23/10/20(金)10:15:17 No.1114558723

仏頂面しながらも内心迷ってないたっくんなんてたっくんじゃないって位にはずっと何かしらで迷ってるからな本編のたっくん …

237 23/10/20(金)10:16:32 No.1114558941

ネクストカイザのキービジュで「俺は生きる」って言ってるのってやっぱり…

238 23/10/20(金)10:18:44 No.1114559364

新しいデルタの中盤辺りで退場する劇場版ゲストキャラ感が凄い

239 23/10/20(金)10:19:12 No.1114559451

ファイズはIFルートほんと多いな原作は時間ものってわけじゃなかったのに

240 23/10/20(金)10:20:25 No.1114559637

真っ先に思ったのがネクストデルタをTTFCかなんかの企画で出す余地が残ったな!だけど 普通のデルタにも出番あるのはちょっと嬉しい

241 23/10/20(金)10:21:04 No.1114559765

カイザにもアクセルアプリあるらしいけど まあ70分しかないし設定だけだろうなあ

242 23/10/20(金)10:21:35 No.1114559852

>新しいデルタの中盤辺りで退場する劇場版ゲストキャラ感が凄い 最終的に北崎が使うんじゃないかなぁ 北崎デルタ人気あるし

243 23/10/20(金)10:22:15 No.1114559969

>仏頂面しながらも内心迷ってないたっくんなんてたっくんじゃないって位にはずっと何かしらで迷ってるからな本編のたっくん … まあオルフェノクとして生き返ったの除けば進路に悩む若者でしかないのであんなドロドロしたシチュに放り込まれて即断できる方がどうかしてる

244 23/10/20(金)10:22:58 No.1114560109

>>新しいデルタの中盤辺りで退場する劇場版ゲストキャラ感が凄い >最終的に北崎が使うんじゃないかなぁ >北崎デルタ人気あるし まさかのラスボスがそれだったりな これならネクストデルタ無くてもデルタの格落ち感無くなるしお得!

245 23/10/20(金)10:24:09 No.1114560301

木場さんばかり言われるけどたっくんも中々だよね

246 23/10/20(金)10:24:15 No.1114560314

やっぱ胸にデカい〇付いてるのがなぁ…キャップくっついてるみたいでダサい

247 23/10/20(金)10:25:26 No.1114560532

龍騎あれ最後真司増えてるよねあの世界

248 23/10/20(金)10:26:30 No.1114560703

新ライダーと新オルフェノク3体ずつにウルフにスネークにカイザデルタにライオに何故か現存してたカブトムシと予告段階で思ってた以上にスーツがいっぱい出てきた

249 23/10/20(金)10:26:53 No.1114560769

巧の後ろのオルフェノクは誰だ

250 23/10/20(金)10:27:22 No.1114560855

65分でどんだけギミック披露できるんだろう

251 23/10/20(金)10:27:37 No.1114560895

北崎デルタって結局攻略できないまま飽きて手放したっけか そう考えると格として悪くないのか

252 23/10/20(金)10:27:39 No.1114560907

俺は生きるオルフェノクとして…カイザとして!

253 23/10/20(金)10:27:50 No.1114560944

新オルフェノク出してドラマ書けるんか? と思ったけどモブオルフェノクの扱い思い出したら案外なんとかなりそうな気がしてヤバい

254 23/10/20(金)10:28:38 No.1114561111

カイズのデザインはすき

255 23/10/20(金)10:29:40 No.1114561313

話や評価がどっち転んでも三原は普通に生活しててほしさはある

256 23/10/20(金)10:29:43 No.1114561319

>>>王。はどうなるんだろう >>>予告じゃ触れもしなかったけど >>ノータッチというか「アークが死んだことで短命が決まったオルフェノクたちは余命をどう過ごすか」みたいな前提になってそう >最終回からにしては20年って結構生きてないかな…! 実際に本編で寿命死した花形見るに オルフェノクは短命と言っても流星塾作って真理や草加達を引き取って育てるぐらいの余裕は元々あるし…

257 23/10/20(金)10:30:03 No.1114561377

北崎とは決着つかずに終わる気もする

258 23/10/20(金)10:30:26 No.1114561441

ジェネリック三原は写真出てた新オルフェノクっぽいよね

259 23/10/20(金)10:30:50 No.1114561515

おっさんになった北崎が魔戒騎士にしか見えなくて困る

260 23/10/20(金)10:30:51 No.1114561522

>龍騎あれ最後真司増えてるよねあの世界 ジオウ本編に出てた真司とRTで復活した真司が両方いそうだけど まぁあのあとジオウ世界リセットされるし…

261 23/10/20(金)10:32:20 No.1114561788

王がいなくなったのにそれでも新しく生えてくるとかオルフェノクはちょっと可哀想な種族のような…

262 23/10/20(金)10:34:12 No.1114562138

>おっさんになった北崎が魔戒騎士にしか見えなくて困る やはり当時の見窄らしい格好させるか!

263 23/10/20(金)10:34:40 No.1114562223

胸がマンホールの蓋になってて投げることができる

264 23/10/20(金)10:34:45 No.1114562239

パラレルで生きてるんじゃなくて死者がゾロゾロ復活する話ならまあたっくんは未練で迷っちゃうような男だよ

265 23/10/20(金)10:34:50 No.1114562258

いいだろ魔戒騎士でも!!

266 23/10/20(金)10:35:54 No.1114562454

>考えてみたらファイズショットって直殴りするんじゃなくてビーム出すしこれもスマホの液晶からビーム出るなら別に問題はないんだよね >…腰につけたままバックルビームでも良くない? 照準合わせづらいし…

267 23/10/20(金)10:40:28 No.1114563368

>王がいなくなったのにそれでも新しく生えてくるとかオルフェノクはちょっと可哀想な種族のような… これは当時からの設定だしなんなら王もまた生える

268 23/10/20(金)10:40:45 No.1114563420

スマホの光で頭上に円を描いて変身!

269 23/10/20(金)10:43:01 No.1114563843

>スマホの光で頭上に円を描いて変身! 折笠愛のドライバーか…

270 23/10/20(金)10:51:53 No.1114565492

>ジェネリック三原は写真出てた新オルフェノクっぽいよね ぽいというか紹介でモスキートオルフェノクと紹介されてるよ

271 23/10/20(金)10:54:34 No.1114565955

ちゃんと好きになれるかどうかも分からないのにネクストファイズのフィギュアーツを買わない選択肢がない

272 23/10/20(金)10:58:14 No.1114566617

ファイズの顔にお面被せてるような感じだったんだ

↑Top