23/10/20(金)08:14:51 ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)08:14:51 No.1114536836
ついにここまで来ちゃったかー
1 23/10/20(金)08:17:44 No.1114537423
勇者の鎧破損で 星のドラゴンクエストとダイの大冒険本編との辻褄合わせヨシ!
2 23/10/20(金)08:18:40 No.1114537595
やっぱバルトスは別格みたいな扱い受けたな
3 23/10/20(金)08:19:09 No.1114537704
この後めちゃくちゃ息子託して道譲った
4 23/10/20(金)08:19:26 No.1114537764
サンテレビ!?
5 23/10/20(金)08:19:52 No.1114537835
地上デジタル放送…!
6 23/10/20(金)08:21:44 No.1114538165
対魔忍がスケベすぎる…
7 23/10/20(金)08:22:06 No.1114538211
僧侶着の下はエロ装備で嬉しかった
8 23/10/20(金)08:22:21 No.1114538260
いつもの全身タイツが破れてハイレグ化して更に対魔忍感が増したな…
9 23/10/20(金)08:24:05 No.1114538562
更に経産婦だ
10 23/10/20(金)08:24:16 No.1114538599
クソみたいな性格の土人形もバルトスのことめっちゃ立ててるのはハドラーもバルトスのこと高く評価してることの表れなのかな
11 23/10/20(金)08:24:49 No.1114538697
品はないけど意外と先輩のことは立ててくれるなあいつ
12 23/10/20(金)08:24:49 No.1114538700
なんかマァムみたいな助けられ方してるなこの母親
13 23/10/20(金)08:25:08 No.1114538759
なんかマァムみたいな武器使いだしたなこの母親
14 23/10/20(金)08:25:43 No.1114538853
>品はないけど意外と先輩のことは立ててくれるなあいつ 今のハドラーは自分の格上に縋ってる状態だからそれを半影してるのかもしれん
15 23/10/20(金)08:26:35 No.1114538998
品はないけど普通に仕事熱心だよね土属性
16 23/10/20(金)08:27:11 No.1114539106
序盤マァムがクロコダインを煽ったり気が強かったり結構やるなとは思った …レイラかーさんの娘と思えば納得
17 23/10/20(金)08:32:21 No.1114540027
デザイン変わってないはずなのにめちゃくちゃかっこいいなバルトス
18 23/10/20(金)08:33:08 No.1114540177
>デザイン変わってないはずなのにめちゃくちゃかっこいいなバルトス だが胸には明らかに子供が作ったであろう星が輝いているのだ!
19 23/10/20(金)08:33:10 No.1114540182
吊り下げられてもパンチラはない…
20 23/10/20(金)08:33:53 No.1114540302
今さらだけどこれがあのおばさんになっちゃうんだよな…
21 23/10/20(金)08:34:25 No.1114540394
バルトスは最強の装備してるのにアバンが勝てるのか心配になってしまう
22 23/10/20(金)08:34:25 No.1114540396
>今さらだけどこれがあのおばさんになっちゃうんだよな… ちょっと着てみてほしいよな…
23 23/10/20(金)08:35:49 No.1114540653
声も折笠愛になってしまう…
24 23/10/20(金)08:37:32 No.1114540988
バルバトスって本編の回想だと何もできずに負けるんだっけ?
25 23/10/20(金)08:37:39 No.1114541011
>序盤マァムがクロコダインを煽ったり気が強かったり結構やるなとは思った >…レイラかーさんの娘と思えば納得 そこにロカの怪力と恋愛面の不器用さを合わせて…
26 23/10/20(金)08:37:52 No.1114541051
>声も折笠愛になってしまう… それは別にいいだろ!?
27 23/10/20(金)08:40:40 No.1114541563
>バルバトスって本編の回想だと何もできずに負けるんだっけ? 戦闘シーンは無いのでどういう闘いだったかは分からない 「剣だけでは無く心においても負けた」って言及してるから実力勝負で負けたのは確かだけど
28 23/10/20(金)08:41:40 No.1114541747
本編の回想だとかなりあっさり負けてる感じ
29 23/10/20(金)08:44:33 No.1114542316
原作だと何回か打ち合うシーンしかなかったし実際バルトスもそこまでおおきな負傷はしてないからどこまで本気でやり合ったのかわからないよね
30 23/10/20(金)08:44:44 No.1114542351
今生み出された粗暴な魔物ですらバルトスリスペクトしてるんだからハドラーはめっちゃバルトスかってるんだな その分失望がデカかった訳だ
31 23/10/20(金)08:45:58 No.1114542551
>原作だと何回か打ち合うシーンしかなかったし実際バルトスもそこまでおおきな負傷はしてないからどこまで本気でやり合ったのかわからないよね 本気でやりあわない理由はないだろ…
32 23/10/20(金)08:47:10 No.1114542744
こっちのバルトスは既にハドラーに不信感抱いてるからなあ
33 23/10/20(金)08:47:30 No.1114542805
>>原作だと何回か打ち合うシーンしかなかったし実際バルトスもそこまでおおきな負傷はしてないからどこまで本気でやり合ったのかわからないよね >本気でやりあわない理由はないだろ… どっちも手を抜いてたとは言わないけどバルトスもハドラーのふ抜け方に違和感覚えてるしアバンもヒュンケルのこと察して戦うのやめたみたいだし全力は出せてなかったんじゃないかな…って思うところはあるんだよね
34 23/10/20(金)08:48:15 No.1114542952
>どっちも手を抜いてたとは言わないけどバルトスもハドラーのふ抜け方に違和感覚えてるしアバンもヒュンケルのこと察して戦うのやめたみたいだし全力は出せてなかったんじゃないかな…って思うところはあるんだよね 先生なら全力出した上で殺さずに収めると思うよ 手抜きして戦うタイプじゃない
35 23/10/20(金)08:49:21 No.1114543142
でもなー全力出さずに勝手に負けを認めて通したならそりゃハドラー切れるよなってなるし
36 23/10/20(金)08:49:51 No.1114543229
部屋狭くない?
37 23/10/20(金)08:50:47 No.1114543408
こういっちゃなんだがバルトス唯一の見せ場なんでガッツリ戦うと思う
38 23/10/20(金)08:51:00 No.1114543450
回想だと通路みたいなところで戦ってるしむしろ広くなった
39 23/10/20(金)08:54:43 No.1114544048
>でもなー全力出さずに勝手に負けを認めて通したならそりゃハドラー切れるよなってなるし ガンガティアもギギロも全力を出し切って戦ったからこそいくらメンタルデバフかかってるからってバルトスの株ガタ落ちしちゃうもんな…
40 23/10/20(金)08:55:09 No.1114544123
不信感持ったからって真面目にやらなかったら騎士道もクソもなくなってキャラが台無しだろう 真面目にやった上で負けたから託したんじゃねえの
41 23/10/20(金)08:58:01 No.1114544671
でもあんまり苦戦されても困るし
42 23/10/20(金)08:58:42 No.1114544800
と言ってもダイ大の描写内でも剣を見事に弾かれてこれは死んだ…って思ったらアバン先生が見逃した流れなので 別に全力を出さなかったとかじゃないと思う
43 23/10/20(金)08:59:10 No.1114544893
ハドラー様も一緒に戦えばよかった
44 23/10/20(金)09:00:05 No.1114545069
勝負自体は決まっててアバン先生がトドメ刺さなかったから心残りを託した形だし そこでケキャアー油断したなあ~!とかやる方がバルトスとしてキャラがブレる
45 23/10/20(金)09:02:50 No.1114545564
真面目にやっても負けてあとは命を捨てての特攻くらいしかってところで例の話だろうしな…
46 23/10/20(金)09:03:10 No.1114545618
>部屋狭くない? 魔王の部屋の前の扉だからまぁこんなもんだろう
47 23/10/20(金)09:04:39 No.1114545898
無刀陣からのアバンストラッシュくらいの余力は残さないといけないからな…
48 23/10/20(金)09:08:23 No.1114546544
じごくのきしだからやけつくいき連発するのかな…?
49 23/10/20(金)09:08:28 No.1114546559
>対魔忍がスケベすぎる… 鼠径部と谷間がちゃんと破けてる…
50 23/10/20(金)09:09:44 No.1114546760
格好いいなこのバルトス…
51 23/10/20(金)09:14:31 No.1114547537
破けて生が見えちゃうの凄すぎるよ
52 23/10/20(金)09:15:22 No.1114547675
心においても負けただとか言ってたしバルトスが見逃された形になるのかな
53 23/10/20(金)09:15:52 No.1114547752
アバンの言葉でダメージ受けそうなメンタル状態
54 23/10/20(金)09:16:33 No.1114547847
話が面白いのは当然としてやっぱりちょっとえっちな絵があると嬉しくなっちゃうんだよな
55 23/10/20(金)09:17:23 No.1114548003
>アバンの言葉でダメージ受けそうなメンタル状態 人間を育てられるようなメンタルな時点でな…
56 23/10/20(金)09:20:25 No.1114548515
>話が面白いのは当然としてやっぱりちょっとえっちな絵があると嬉しくなっちゃうんだよな 作画は連載前は女の子描くの恥ずかしくて苦手だったらしいから三条先生が対魔忍描かせて才能開花させたんだよな
57 23/10/20(金)09:22:02 No.1114548825
でもこのメンタルが無かったら地上はバーンに破壊されていた…
58 23/10/20(金)09:22:03 No.1114548829
グラン君がお兄ちゃんに丁寧に挨拶しにいかなけりゃメンタルそこまで悪くならなかったろうに…
59 23/10/20(金)09:26:09 No.1114549533
対魔忍なんでタイツ破ったの…
60 23/10/20(金)09:26:21 No.1114549571
対魔忍描かせて才能開花って字面がちょっとひどい
61 23/10/20(金)09:26:25 No.1114549577
>クソみたいな性格の土人形もバルトスのことめっちゃ立ててるのはハドラーもバルトスのこと高く評価してることの表れなのかな バルトスを失敗作として処断したのに 結局自分もバルトスと同じ様な最期になったからなハドラー…
62 23/10/20(金)09:26:52 No.1114549656
グランくんもうちょい誕生が早かったら末っ子枠としてなんだかんだ魔王軍に馴染んでるのはわかる
63 23/10/20(金)09:28:49 No.1114549994
>クソみたいな性格の土人形もバルトスのことめっちゃ立ててるのはハドラーもバルトスのこと高く評価してることの表れなのかな それはそれとして試しを入れる所はそっくりだな!
64 23/10/20(金)09:29:15 No.1114550078
グランナードの言動見る感じハドラーちゃんと心の底ではバルトスの実力は信頼してるままなんだよな… 猜疑心のせいで一人増やしたけど
65 23/10/20(金)09:29:59 No.1114550203
グラビゾーン君は基本形態がシンプルで戦法に合わせて形態変化するのがカッコいい
66 23/10/20(金)09:30:41 No.1114550322
バルトス自身はハドラーが死んだら自分も死ぬと思って運命を共にしようとしてたんだよな それが魔王様にトドメ刺されることになるのはかわいそう過ぎる…
67 23/10/20(金)09:33:14 No.1114550817
でもグランナードくん幹部の中で最弱なんだなってのは伝わる…
68 23/10/20(金)09:33:28 No.1114550864
マァムのクラス二つ持ちは母親の遺伝と改めて納得・・・ 母親のが凄くねえかな!?
69 23/10/20(金)09:34:10 No.1114551010
>対魔忍がスケベすぎる… 足掴んで投げられるときのスカートの中の書き込みが執拗杉田
70 23/10/20(金)09:34:59 No.1114551164
絶対強くてバトル面白いという信頼があるが 本編の描写的にあまり仕事できてなさそうなバルトス どうなるんだろう
71 23/10/20(金)09:35:03 No.1114551175
空裂斬でフレイザード倒せたのに空裂斬対抗できる幹部多くねぇ…?!
72 23/10/20(金)09:35:53 No.1114551339
書き込みをした人によって削除されました
73 23/10/20(金)09:36:16 No.1114551405
そう来るかぁーっての込みで十分納得いくものお出ししてくるんだろうなって信頼感がある
74 23/10/20(金)09:36:24 No.1114551432
>絶対強くてバトル面白いという信頼があるが >本編の描写的にあまり仕事できてなさそうなバルトス >どうなるんだろう 皆の言動通りならガンガディアよりもキギロよりも強いやばい奴
75 23/10/20(金)09:36:43 No.1114551496
>対魔忍なんでタイツ破ったの… 動きやすくなるからだろう 流石はプロだちがうなあ
76 23/10/20(金)09:36:48 No.1114551511
まあここで手傷負うわけにもいかんしバルトスも殺すわけにもいかんし 圧倒的に負けて見逃されてって流れだからな… アバンの内心としてはギリギリの勝負だった…!になるにしても勝負自体はアバンほぼ無傷でここ通るし
77 23/10/20(金)09:38:17 No.1114551778
>空裂斬でフレイザード倒せたのに空裂斬対抗できる幹部多くねぇ…?! フレイザードも当たらなきゃ意味ねぇだろ!してたし
78 23/10/20(金)09:38:21 No.1114551788
>空裂斬でフレイザード倒せたのに空裂斬対抗できる幹部多くねぇ…?! そうは言ってもキギロは死を目前にした呪詛マシマシモードだから効かなかっただけだしナード君は地の利で防げただけだからな… ガンガディアはそもそも特効対象じゃないから…バルトスはどうなんだろう
79 23/10/20(金)09:38:29 No.1114551819
>空裂斬でフレイザード倒せたのに空裂斬対抗できる幹部多くねぇ…?! 防御捨てて攻撃全振りの所にクリーンヒットしちゃっただけなので フレイザードが機運に恵まれなかった所はある
80 23/10/20(金)09:38:36 No.1114551842
アンデッドって空裂斬効くっけ
81 23/10/20(金)09:38:50 No.1114551892
グランナード(なんかこの退魔忍見てるといきり立つぜぇ…!!)
82 23/10/20(金)09:39:56 No.1114552088
ふとした瞬間に胸のでかさにビビる
83 23/10/20(金)09:40:26 No.1114552181
>バルトスはどうなんだろう 邪悪な魂持ち合わせてないからなぁ
84 23/10/20(金)09:40:26 No.1114552183
この岩ザード本当に生まれたばかりの初陣なのに能力使いこなしすぎじゃないですかね…
85 23/10/20(金)09:41:00 No.1114552288
すっとその場で強敵孕めるハドラー様強すぎじゃねぇ…?
86 23/10/20(金)09:42:17 No.1114552551
書き込みをした人によって削除されました
87 23/10/20(金)09:42:42 No.1114552619
この岩石勇者のボウヤって言ってるけどごく最近産み出されたならボウヤはそっちじゃない?
88 23/10/20(金)09:43:04 No.1114552702
ここのバトルが正直一番楽しみにしてた
89 23/10/20(金)09:43:23 No.1114552776
一応サンテレビはアバンと普通に戦ってトドメ刺される時に ヒュンケルから貰った勲章でアバンが思いとどまる流れなので ちゃんと戦うは戦うだろうけど この時点でわりとボロボロのアバンがそこまで苦戦する話にするのもダイ大の描写と整合性取れなくなるよね…
90 23/10/20(金)09:43:45 No.1114552836
アバン以外全員初期装備のままなんだよな… この魔王城アイテム落ちてないし
91 23/10/20(金)09:44:23 No.1114552951
>この岩石勇者のボウヤって言ってるけどごく最近産み出されたならボウヤはそっちじゃない? ただのグランナードジョークでは?
92 23/10/20(金)09:44:39 No.1114553007
グランナード君のキャラデザかっこよくね?