23/10/20(金)08:05:02 それはそう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/20(金)08:05:02 No.1114535034
それはそう
1 23/10/20(金)08:05:39 No.1114535135
だから逮捕される
2 23/10/20(金)08:07:27 No.1114535479
ジジイ、ロールちゃんを作ったお前が一番の危険分子だ!
3 23/10/20(金)08:08:16 No.1114535625
ワイリーは最初から殺人ロボット作ってるからまだマシ
4 23/10/20(金)08:08:23 No.1114535641
お前がやるって言ったんじゃねえか
5 23/10/20(金)08:09:47 No.1114535893
だが待って欲しいのじゃ 戦闘ロボットになりたいと言ったのはお前自身じゃろ?
6 <a href="mailto:エックス">23/10/20(金)08:10:15</a> [エックス] No.1114535982
ジジイ、俺を作ったお前が一番のイレギュラーだ!
7 23/10/20(金)08:10:51 No.1114536072
可能ってだけで逮捕や起訴は出来ねえんだよポンコツ
8 23/10/20(金)08:11:03 No.1114536110
>ワイリーは最初から殺人ロボット作ってるからまだマシ ただの危険人物では?
9 23/10/20(金)08:13:10 No.1114536516
頭ワイリーかよ
10 23/10/20(金)08:15:55 No.1114537071
戦闘用に作ったエックスを未来に封印するくらいの理性はあるのに…
11 23/10/20(金)08:17:58 No.1114537460
封印じゃなくてすごい安全チェックしてたらめっちゃ時間かかっただけだから…
12 23/10/20(金)08:18:26 No.1114537544
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
13 23/10/20(金)08:19:38 No.1114537799
後発のシリーズはパラレルで未来は不確定としても結局どの未来もろくでもないし… 根本的な分岐点はワイリーとライトのケンカだし…
14 23/10/20(金)08:19:55 No.1114537842
>封印じゃなくてすごい安全チェックしてたらめっちゃ時間かかっただけだから… 最終的に「エックスの判断に任せる」になるけどね…
15 23/10/20(金)08:35:53 No.1114540675
>戦闘ロボットになりたいと言ったのはお前自身じゃろ? そういう精神性のロボを造ったのはお前だジジイ
16 23/10/20(金)08:42:20 No.1114541872
ロックや ワイリーのヤツが悪事を働かなければ改造なんてする必要なかったのだ
17 23/10/20(金)08:44:00 No.1114542204
ロックマンは悩まないからやると決めたら一直線よ
18 23/10/20(金)08:44:50 No.1114542370
でもジジイは波動昇竜使えるからな… このバスターで倒せるかどうか…
19 23/10/20(金)08:46:32 No.1114542645
>ロックマンは悩まないからやると決めたら一直線よ やると決めたら止まらないロックマンさんいいよね…
20 23/10/20(金)08:53:53 No.1114543913
英語版だとDIE!!って言っちゃうしなロックマン…
21 23/10/20(金)08:55:20 No.1114544155
I am more than a robot!! Die Wily!!
22 23/10/20(金)08:56:35 No.1114544403
お国柄というやつじゃのう…
23 23/10/20(金)08:57:06 No.1114544508
>ロックマンは悩まないからやると決めたら一直線よ やっぱもっと悩み苦しむ方が人間らしいよね? Xできた
24 23/10/20(金)08:58:48 No.1114544819
2番目に危険分子だとは思うけど1番はワイリーで不動だろ
25 23/10/20(金)08:59:37 No.1114544986
>やっぱもっと悩み苦しむ方が人間らしいよね? >Xできた 悩み苦しみ続けて鬱になって休職するとか本当にロボットかアイツ…
26 23/10/20(金)09:01:19 No.1114545304
池原版だと殺せないけど100年くすぐりの系とかは出来るぞって言ってたな
27 23/10/20(金)09:06:46 No.1114546247
9でワイリーの言い分全面的に信じた民衆にクレーム入れられた上に逮捕されても悪堕ちしないぐらいには善人だぞライト博士
28 23/10/20(金)09:08:54 No.1114546632
fu2694650.jpg 止めても行こうとするんだからせめて死なせないために戦闘用に改造するしかない
29 23/10/20(金)09:09:14 No.1114546687
>>封印じゃなくてすごい安全チェックしてたらめっちゃ時間かかっただけだから… >最終的に「エックスの判断に任せる」になるけどね… そもそも自立判断で正義をなすのがエックスの役割だからそれが正式な仕様…
30 23/10/20(金)09:09:27 No.1114546712
さんざんライトとロックマンに頼っておいて逮捕だからマジでクソ愚かだよあの世界の人類
31 23/10/20(金)09:09:31 No.1114546723
>止めても行こうとするんだからせめて死なせないために戦闘用に改造するしかない >そういう精神性のロボを造ったのはお前だジジイ
32 23/10/20(金)09:10:05 No.1114546812
>fu2694650.jpg >止めても行こうとするんだからせめて死なせないために戦闘用に改造するしかない 本当に家事手伝い用ロボットかこいつ…
33 23/10/20(金)09:10:26 No.1114546874
>ワイリーは最初から殺人ロボット作ってるからまだマシ こいつ自分で作るだけじゃなくて娘人質に取って他人に殺人ロボット作らせるのが最悪だと思う
34 23/10/20(金)09:10:47 No.1114546922
そもそもがライトが世界征服した世界を取り戻したいのがワイリーだからな
35 23/10/20(金)09:11:20 No.1114547017
>さんざんライトとロックマンに頼っておいて逮捕だからマジでクソ愚かだよあの世界の人類 危ういところだった
36 23/10/20(金)09:12:21 No.1114547179
まあ危険分子には違いない
37 23/10/20(金)09:14:19 No.1114547503
>後発のシリーズはパラレルで未来は不確定としても結局どの未来もろくでもないし… >根本的な分岐点はワイリーとライトのケンカだし… 別に二人の喧嘩が無くても宇宙ロボの脅威があるのがあの世界だ
38 23/10/20(金)09:15:00 No.1114547619
>そもそもがライトが世界征服した世界を取り戻したいのがワイリーだからな 単に永遠の二番手だったことへのコンプレックスで悪事やってるだけでそんな設定はない
39 23/10/20(金)09:16:24 No.1114547822
>後発のシリーズはパラレルで未来は不確定としても結局どの未来もろくでもないし… >根本的な分岐点はワイリーとライトのケンカだし… 結局死人どもの理想の代理戦争になってるX時代が一番クソ
40 23/10/20(金)09:16:35 No.1114547855
馬鹿だからだ人間が!って字面だけ見ると暴言に思えるけど無印9やゼロシリーズやると本当に馬鹿な人類なのが…
41 23/10/20(金)09:17:28 No.1114548016
>結局死人どもの理想の代理戦争になってるX時代が一番クソ 死後もロボット化してシグマのテロに手を貸してるワイリーはさぁ…
42 23/10/20(金)09:18:39 No.1114548201
ブルースが拗らせてるのジジイのせいだろ
43 23/10/20(金)09:19:03 No.1114548271
何ならロックマンロックマンなんて改造されてないロールちゃんが箒片手に飛び出して兄弟機説教してワイリーしばき回したぞ
44 23/10/20(金)09:19:40 No.1114548385
>ブルースが拗らせてるのジジイのせいだろ 動力炉の欠陥はライトの責任だけどその後は勘違いで家出してるだけじゃねーか!
45 23/10/20(金)09:19:41 No.1114548390
>ブルースが拗らせてるのジジイのせいだろ 勘違いだってのに家出してもう引っ込み付かなくなったブルースが悪いんじゃねぇかな…
46 23/10/20(金)09:19:41 No.1114548393
ゼロシリーズに関してはレプリロイド側も大概だから… 良心枠はバイルとかいう悪意だけ超一流でそれ以外は5流のカスに改造されるし
47 23/10/20(金)09:19:44 No.1114548403
流石にライト博士を悪人扱いするのは無理だよ…
48 23/10/20(金)09:20:57 No.1114548634
fu2694672.jpg ゲーム版のライトもこれぐらい言って許されると思う
49 23/10/20(金)09:21:11 No.1114548678
>ブルースが拗らせてるのジジイのせいだろ メンテするから一回電源落とすねって言ったらやばい壊されるって思われて逃げられるって何があったんだよ…
50 23/10/20(金)09:21:51 No.1114548788
>流石にライト博士を悪人扱いするのは無理だよ… ライトは偽善者でワイリーこそ真の正義みたいなこと言う人間もいるけどあの世界が掘り下げられれば掘り下げられるほどライトの苦労とワイリーの外道さがよく分かる
51 23/10/20(金)09:22:46 No.1114548945
なんならワイリーはブルース拾って修理ついでに設計学ぶまでロボ作れないような奴だったのでブルースの家出がマジですべての始まり
52 23/10/20(金)09:22:56 No.1114548985
ライト博士に悪いところがあるとすれば天才すぎることくらいだと思うわ
53 23/10/20(金)09:23:18 No.1114549056
>ゼロシリーズに関してはレプリロイド側も大概だから… >良心枠はバイルとかいう悪意だけ超一流でそれ以外は5流のカスに改造されるし でもクラフトが人類にぶちきれるの分かるよってぐらいゼロ3とゼロ4は酷かったとおもう コピーXの客人扱いだからって大犯罪者にネオ・アルカディアの支配権渡してんじゃねぇ!
54 23/10/20(金)09:23:40 No.1114549110
>ライト博士に悪いところがあるとすればワイリーに甘すぎることくらいだと思うわ
55 23/10/20(金)09:24:47 No.1114549291
誰でもいいからワイリーを殺せ
56 23/10/20(金)09:24:55 No.1114549321
>良心枠はバイルとかいう悪意だけ超一流でそれ以外は5流のカスに改造されるし 流石に技術力は2流くらいはあると思うぞバイル
57 23/10/20(金)09:25:26 No.1114549397
イエローデビルもピコピコくんもライト博士の発明が元なのでライト博士はもうちょいセキュリティどうにかして いやピコピコくんがそもそもセキュリティロボなんだけどそうでは無い意味で
58 23/10/20(金)09:26:02 No.1114549506
>ライト博士に悪いところがあるとすれば天才すぎることくらいだと思うわ X時代はエックスの判断力に対する期待が重すぎるからエックスは一発殴ってもいいと思う
59 23/10/20(金)09:26:29 No.1114549589
許す心を奪え…と?
60 23/10/20(金)09:26:53 No.1114549665
>X時代はエックスの判断力に対する期待が重すぎるからエックスは一発殴ってもいいと思う というかあの時代の人類が不甲斐なさすぎる ハンターのトップやってたケインはともかく他の人類は何してるんだ
61 23/10/20(金)09:27:12 No.1114549717
ブルースがスナイパージョーもそうだしスーパーフフォルテもスーパーロックマンの設計図だしゼロもエックスの設計図使ってるしライト博士はマジでセキュリティ低いのは悪いよな
62 23/10/20(金)09:27:27 No.1114549765
>許す心を奪え…と? 人間を裁く責任すらロボットに押し付けたらもう終わりだよねって
63 23/10/20(金)09:27:47 No.1114549821
>X時代はエックスの判断力に対する期待が重すぎるからエックスは一発殴ってもいいと思う でもレプリロイドを勝手に量産したやつが悪いから…
64 23/10/20(金)09:28:21 No.1114549924
>>許す心を奪え…と? >人間を裁く責任すらロボットに押し付けたらもう終わりだよねって でもライトがそれを押しつけたのがエックスじゃん
65 23/10/20(金)09:28:25 No.1114549934
そもそもゼロ菌前からイレギュラーハンターは設立されてる程度にケインのレプリロイドが低品質すぎる
66 23/10/20(金)09:28:26 No.1114549937
あんなにやらかしてりゃ死刑だろうにちゃんと逃げる猶予があるという意味ではあの国の司法がしっかり機能してるとも言える
67 23/10/20(金)09:29:41 No.1114550140
4でカリンカを人質に取ってコサックにテロを強要 5でブルースに罪を擦り付ける 6で変装して悪事をする 今までこんなことやってるのに9でよくワイリーの言い分を信じたな人類
68 23/10/20(金)09:30:33 No.1114550292
>でもライトがそれを押しつけたのがエックスじゃん 別にライトは人間を裁かせるためにエックスを作ったわけじゃないだろうし…
69 23/10/20(金)09:31:22 No.1114550450
ライト博士は本気出してたら波動昇竜使えるアルティメットアーマー着たエックス作れるのでこれでもだいぶ遠慮してる
70 23/10/20(金)09:31:33 No.1114550487
なんか持ち上げられがちな有賀版ワイリーもちゃんと全部読むとマジで邪悪過ぎる
71 23/10/20(金)09:32:08 No.1114550589
>今までこんなことやってるのに9でよくワイリーの言い分を信じたな人類 逆張りと陰謀論者が現実より多いんだろう…
72 23/10/20(金)09:34:03 No.1114550988
>逆張りと陰謀論者が現実より多いんだろう… そんなの地獄過ぎる…救いが無い…
73 23/10/20(金)09:34:09 No.1114551008
>ライト博士は本気出してたら波動昇竜使えるアルティメットアーマー着たエックス作れるのでこれでもだいぶ遠慮してる ヘタすればアルティメットアーマー以上の兵器も用意できる可能性があるのが恐ろしい
74 23/10/20(金)09:35:37 No.1114551292
今さらだけど人類より優れたレプリロイドが世界を支配するべき!って言ってたシグマがX5で人間のワイリーとグルになってたの本当に滑稽だなって
75 23/10/20(金)09:35:54 No.1114551348
技術力はマジだからシンパが世界中にいてワイリーの印象操作してるとかならありえるライン
76 23/10/20(金)09:36:15 No.1114551402
ワイリーが宇宙戦艦やデス・スターみたいな実家作ってたしやろうと思えばあの二人は簡単に作れるやろうなぁ
77 23/10/20(金)09:36:36 No.1114551474
>>逆張りと陰謀論者が現実より多いんだろう… >そんなの地獄過ぎる…救いが無い… だから滅びた…
78 23/10/20(金)09:37:21 No.1114551612
>ワイリーが宇宙戦艦やデス・スターみたいな実家作ってたしやろうと思えばあの二人は簡単に作れるやろうなぁ X時代では軌道エレベーター作るだけで苦労してるのにあの二人は当然のように宇宙進出してるからすごい
79 23/10/20(金)09:38:14 No.1114551771
>だが待って欲しいのじゃ >戦闘ロボットになりたいと言ったのはお前自身じゃろ? お手伝いロボットの言葉をはいはい真に受けて実際に改造できちまえるお前が一番の危険分子だ!
80 23/10/20(金)09:39:05 No.1114551929
>人間を裁く責任すらロボットに押し付けたらもう終わりだよねって ロクゼロで明確に種族として終わった…… 私情まみれでも裁いた妖精戦争じゃなくロクゼロで
81 23/10/20(金)09:40:09 No.1114552131
>そもそも自立判断で正義をなすのがエックスの役割だからそれが正式な仕様… たぶんワイリーみたいな人間の悪人が上に立った時に反抗できるようにって作ったんだろうな 劣化品のレプリロイド達はバイルという悪人がトップになったらそのまま従ったけど
82 23/10/20(金)09:41:49 No.1114552465
>ロクゼロで明確に種族として終わった…… >私情まみれでも裁いた妖精戦争じゃなくロクゼロで 人間が不老不死にして 人間がネオ・アルカディアの支配権を与えた独裁者を レプリロイドが自分を犠牲に裁くという地獄
83 23/10/20(金)09:42:15 No.1114552547
>お手伝いロボットの言葉をはいはい真に受けて実際に改造できちまえるお前が一番の危険分子だ! 言われてみればロボットを隣人として平和利用しようって思想の持ち主が兵器のノウハウあるの不思議だな
84 23/10/20(金)09:42:51 No.1114552651
実際ロクゼロシリーズの人類はシエル以外家畜未満だから本当に種族として終わってる…
85 23/10/20(金)09:43:14 No.1114552742
>言われてみればロボットを隣人として平和利用しようって思想の持ち主が兵器のノウハウあるの不思議だな 昔からタイムギアとか開発してたやつだからな
86 23/10/20(金)09:44:19 No.1114552937
>イエローデビルもピコピコくんもライト博士の発明が元なのでライト博士はもうちょいセキュリティどうにかして >いやピコピコくんがそもそもセキュリティロボなんだけどそうでは無い意味で これで11でライトに発明泥棒とか抜かしてるワイリーはさぁ…
87 23/10/20(金)09:46:15 No.1114553307
ロックマンのステージってたまになんの施設なんだよここ…みたいなのあるよね… 世界が最初から頭ワイリーなのでは?
88 23/10/20(金)09:46:48 No.1114553422
人間が妖精戦争の主犯だとバレたらまずいから隠蔽! それはそうとして腹いせに不老不死に改造! オメガは破壊しないでバイルと一緒のロケットに乗せて追放!はクソ馬鹿過ぎで本当にあの世界の人類は何なんだよってなる
89 23/10/20(金)09:47:49 No.1114553624
大量破壊兵器ではなくない?
90 23/10/20(金)09:48:25 No.1114553738
>ロックマンのステージってたまになんの施設なんだよここ…みたいなのあるよね… >世界が最初から頭ワイリーなのでは? スカルマンステージって元は何の施設なんだろうね ロックマンを迎撃するために用意した軍事基地って可能性もあるけど
91 23/10/20(金)09:49:53 No.1114554013
ワイリーが製造改造したロボは軍用ロボットじゃ相手にもならないからロックマンが倒しに行くってバックボーンが明らかに異常
92 23/10/20(金)09:50:43 No.1114554161
>大量破壊兵器ではなくない? でもレインフラッシュみたいな特殊武器ありなら大量破壊兵器と同じことできそうなのがこわい
93 23/10/20(金)09:55:10 No.1114555141
コンテニュー回数から考えると俺のロックマンは弱すぎるよ…
94 23/10/20(金)09:57:15 No.1114555567
ブラックホールボムとかしれっととんでもない事してません? サターンの技術使ったのかな
95 23/10/20(金)09:59:12 No.1114555920
>ブラックホールボムとかしれっととんでもない事してません? >サターンの技術使ったのかな ただ元の用途考えると最初からあれを装備させる理由ないからワイリーが改造した時に付けた武器なんじゃないかって思う
96 23/10/20(金)10:02:05 No.1114556387
針踏んだら即破裂するあたりは所詮元おてつだいロボ
97 23/10/20(金)10:03:11 No.1114556595
>X時代では軌道エレベーター作るだけで苦労してるのにあの二人は当然のように宇宙進出してるからすごい X8で軌道エレベーターすげぇって展開やったのに ロックマン10で気軽に軌道エレベーター+宇宙にワイリー基地作るのホント酷い
98 23/10/20(金)10:04:06 No.1114556758
>針踏んだら即破裂するあたりは所詮元おてつだいロボ あの針マジでなんなんだろうね… ニードルマンの針は別に即死しないのに
99 23/10/20(金)10:04:30 No.1114556820
脳が毒されてほんのりたまサンダー味を感じてしまう
100 23/10/20(金)10:05:17 No.1114556979
>脳が毒されてほんのりたまサンダー味を感じてしまう しばらくimg辞めた方がいいんじゃね…
101 23/10/20(金)10:06:03 No.1114557122
瞬間移動使えるのに頑なに戦闘で使わないロック
102 23/10/20(金)10:06:05 No.1114557130
>>脳が毒されてほんのりたまサンダー味を感じてしまう >しばらくimg辞めた方がいいんじゃね… その方がいいかもしれん…また明日な…
103 23/10/20(金)10:07:44 No.1114557422
ロックマン8に出てきた地球外ロボットの存在は見なかったことにしたい タダですら地球内だけでも厄ネタまみれなのに宇宙からも厄ネタ引っ張ってくるなよ
104 23/10/20(金)10:08:24 No.1114557541
12を経てごめんなさいもう悪いことしませんしたら許して共同開発とかしだすライト博士もちょっと危機感足りないんだよね 結局裏切られた結果が3だし
105 23/10/20(金)10:09:31 No.1114557729
純粋に殺人目的のロボットいたっけ?
106 23/10/20(金)10:09:49 No.1114557788
>ロックマン8に出てきた地球外ロボットの存在は見なかったことにしたい >タダですら地球内だけでも厄ネタまみれなのに宇宙からも厄ネタ引っ張ってくるなよ 3で未知の宇宙元素が出てきてW5でも宇宙ロボが襲撃してきてスパアドでも宇宙産コンピューターがいるから…
107 23/10/20(金)10:10:24 No.1114557891
>純粋に殺人目的のロボットいたっけ? 殺人目的というか純粋な戦闘用ロボは4のリングマンやスカルマンがいる
108 23/10/20(金)10:11:36 No.1114558080
ワイリーの事を世界で一番愛してる人間がライト博士だよ 11でも今からでもやり直せるから心改めて戻ってこいって感じで告白して振られてるし
109 23/10/20(金)10:11:52 No.1114558127
種族的には人間とレプリロイドの垣根ほぼなくなったゼクスでもまたやらかしそうなのはほんといい加減にしろよ
110 23/10/20(金)10:12:09 No.1114558160
リングマンは警察だよ!!
111 23/10/20(金)10:12:25 No.1114558193
>12を経てごめんなさいもう悪いことしませんしたら許して共同開発とかしだすライト博士もちょっと危機感足りないんだよね >結局裏切られた結果が3だし 今思えばダブルギアの一件があったから何とかよりを戻したかったんだろうなって 結果裏切られたし後にロクフォルやロックマン10でも裏切られたけど
112 23/10/20(金)10:12:31 No.1114558207
ライト博士と同レベルの人類がワイリーとコサック博士くらいなんだよ
113 23/10/20(金)10:13:10 No.1114558333
>リングマンは警察だよ!! それは有賀版の設定だ
114 23/10/20(金)10:14:45 No.1114558622
ライト博士は理想主義者すぎるからワイリーだってやり直せるはずって思っちゃうんだろうな…
115 23/10/20(金)10:14:54 No.1114558649
>ライト博士と同レベルの人類がワイリーとコサック博士くらいなんだよ ただ6や11見る限り高性能なロボット作れる技術者はたくさんいたみたいなんだよね なのにX時代ではそういうロボットが一度消えてしまったという
116 23/10/20(金)10:15:59 No.1114558848
そもそもワイリーナンバーズが工業用ロボットの改造便多数なんで別に普通に作れる会社は多い 何なら1の段階だとワイリーもロボ作れないようなド底辺科学者だよ
117 23/10/20(金)10:16:04 No.1114558857
大学時代に2人で作ったダブルギアの完成形を組み込んだロックこそ2人の英知の結晶だみたいに言ってるけど ロックからしたら倒した敵の武器を奪ったぐらいの一時的パワーアップだったはずなのに半分ワイリー産みたいに言われるの不本意だったと思う
118 23/10/20(金)10:17:06 No.1114559052
リングマンかっこいいよね
119 23/10/20(金)10:18:18 No.1114559278
ワイリーが改造したロボが強すぎて軍も歯が立たないみたいな設定ってどこで出たやつだっけ
120 23/10/20(金)10:19:01 No.1114559412
>ワイリーが改造したロボが強すぎて軍も歯が立たないみたいな設定ってどこで出たやつだっけ 有賀版のロックマン誕生
121 23/10/20(金)10:20:37 No.1114559679
>>ワイリーが改造したロボが強すぎて軍も歯が立たないみたいな設定ってどこで出たやつだっけ >有賀版のロックマン誕生 サンキュー ゲーム版の設定ではなかったのね
122 23/10/20(金)10:21:42 No.1114559878
ゲーム媒体で軍が役に立たねぇ!みたいな話を見た記憶がない あったらごめん
123 23/10/20(金)10:21:57 No.1114559925
原作ゲームは文字で設定説明なんてほとんど開示されてないからな
124 23/10/20(金)10:22:02 No.1114559935
戦闘用ロボ居たのか…なんでロックマンに負けてるんですか…
125 23/10/20(金)10:22:36 No.1114560043
>ゲーム媒体で軍が役に立たねぇ!みたいな話を見た記憶がない >あったらごめん ゲーム版ではそういうシーンはないけど結局ロックマンが全部解決してるのを見ると軍が役立たずなんだろうなとは思う
126 23/10/20(金)10:23:32 No.1114560198
ワイリー自体はロックマン以外にはどうしようもできないみたいだしな…
127 23/10/20(金)10:24:14 No.1114560312
真面目にせっかく自我無しロボを使うことで一致してた世界にこっそり自我ありロボットのエックス残したせいで 未来にイレギュラーの種をばら撒いて結果として人類が滅亡する遠因作った大犯罪者だぞライトは
128 23/10/20(金)10:24:26 No.1114560351
どのツラ下げてロボットには優しいみたいな雰囲気出してるんだこのジジイってなる程度にはロボットにも人間にもカスすぎるワイリー
129 23/10/20(金)10:24:36 No.1114560380
というかワイリーが1から作ってるやつはモデルはあろうがほぼほぼ戦闘用じゃないの資金稼ぎのために鉱物採集とかの目的で作ったのもいるけど
130 23/10/20(金)10:25:12 No.1114560489
ブルースも戦闘用だよ
131 23/10/20(金)10:25:13 No.1114560493
ロックマンキラーのメンバーなんて戦闘どころかロックマン殺すしか目的ないしなフォルテもいるし
132 23/10/20(金)10:25:29 No.1114560538
出月版ロクフォルでは軍事ロボがみんなキングの電磁波で駄目になってロックマンとフォルテしか戦えないって状況だった なおロックマンとキングが戦ってる今がチャンスだからICBMぶち込もうとしてライトがキレた
133 23/10/20(金)10:26:43 No.1114560743
>真面目にせっかく自我無しロボを使うことで一致してた世界にこっそり自我ありロボットのエックス残したせいで >未来にイレギュラーの種をばら撒いて結果として人類が滅亡する遠因作った大犯罪者だぞライトは 新世代型レプリロイドが反乱起こしてもやっぱり性能高いから欲しいってなるのがX時代の人類だから自業自得としか
134 23/10/20(金)10:27:45 No.1114560926
メカニロイドもバグって暴れるからイレギュラーハンターなんてのが出来てたしロボット扱って良い世界レベルじゃないのまで落ちてるのがX
135 23/10/20(金)10:28:45 No.1114561138
そもそも力あるエックスを残したのもワイリーみたいなのまた湧いたらアレだな…って部分あるしワイリーが悪い
136 23/10/20(金)10:29:36 No.1114561305
>真面目にせっかく自我無しロボを使うことで一致してた世界 そんな設定あったっけ? 単純作業は安価なメカニロイドで済ませてただけじゃない?
137 23/10/20(金)10:30:05 No.1114561382
ワイリーがいなかったら おそらく別の誰かがワイリーみたいになるだろうな
138 23/10/20(金)10:30:26 No.1114561442
ゼロ作る頃にはロックマンがワシの生きがいになるまで壊れてたからなぁワイリー…本当に洒落で済んでない
139 23/10/20(金)10:31:45 No.1114561685
>ワイリーがいなかったら >おそらく別の誰かがワイリーみたいになるだろうな たらればは言ってもしゃーないけど少なくとも200年後だかに出てくるドクターバエルが第2のワイリーだな
140 23/10/20(金)10:32:30 No.1114561820
>真面目にせっかく自我無しロボを使うことで一致してた世界にこっそり自我ありロボットのエックス残したせいで >未来にイレギュラーの種をばら撒いて結果として人類が滅亡する遠因作った大犯罪者だぞライトは 人ってここまで愚劣で脳無しになれるんだな エックスというかレプリロイドがいないと100年後のゼロに対抗できなくて人類滅亡だわ
141 23/10/20(金)10:32:49 No.1114561881
波動拳とか昇竜拳みたいなヤベェ必殺技まで覚えてるクソジジイだからな…
142 23/10/20(金)10:33:20 No.1114561982
X時代まで何かしらの形で意志を残してる?AI残してロボ化して存在してる?ワイリーはマジで洒落になってない
143 23/10/20(金)10:33:32 No.1114562022
ワイリー、ロボ制作なんてクソじゃぞ それより格闘技じゃ
144 23/10/20(金)10:34:07 No.1114562124
いつものアレなのが来たか
145 23/10/20(金)10:34:30 No.1114562189
XDiveのライト博士結構強かったよね
146 23/10/20(金)10:34:32 No.1114562195
そもそもXがあんだけあってイレギュラー化してないのでライトの発明自体は完璧だったしな
147 23/10/20(金)10:35:22 No.1114562370
人間と同じ心を持つエックスが100%波動拳を扱えるとしたら 劣化コピーのレプリロイドはどのくらい波動拳を扱えるんだろうか ゼロに至ってはそもそも波動拳自体ができるのか
148 23/10/20(金)10:36:40 No.1114562601
>そもそもXがあんだけあってイレギュラー化してないのでライトの発明自体は完璧だったしな イレギュラー化はしてないけど 100年以上悩みに悩んで苦しみ続けた末に答えを出すこともできずに死ぬエックスは不幸過ぎて完璧な存在とは思えんわ
149 23/10/20(金)10:37:05 No.1114562684
別に博士でロボ殲滅出来るけど ロボの問題だからロボに肩をつけさせる方式なのかも
150 23/10/20(金)10:37:25 No.1114562758
未来でライト博士とワイリーと並べられるコサック博士かわいそう
151 23/10/20(金)10:38:52 No.1114563011
>未来でライト博士とワイリーと並べられるコサック博士かわいそう ビートはコサック博士製じゃなかったっけ
152 23/10/20(金)10:42:09 No.1114563694
お笑いロボを戦わせる博士もいるんですよ!
153 23/10/20(金)10:42:47 No.1114563805
作ったロボがテレビ見て憧れの存在に近付くために自分を改造しだしたとかいうイカれた設定のロボを作ったコサックはだいぶ思考回路レベルイカれてるの作ってる下手したらイレギュラーの走りだろ
154 23/10/20(金)10:45:20 No.1114564278
>お笑いロボを戦わせる博士もいるんですよ! イーモン博士…
155 23/10/20(金)10:47:12 No.1114564620
そもそも地下に埋まった自分の研究所のさらに奥底にしまってあったXをケインが広めてるのが悪いだけじゃねえかな…
156 23/10/20(金)10:48:18 No.1114564818
エックスは最後までイレギュラーハンターやってるんだから気軽にイレギュラーになる一般レプリロイドの方がよほど悪いだろ!
157 23/10/20(金)10:48:42 No.1114564884
>そもそも地下に埋まった自分の研究所のさらに奥底にしまってあったXをケインが広めてるのが悪いだけじゃねえかな… ゼロが起動するので起こす必要はあった勝手に起きるかは作中不明だし とんでもないもの見つけたわブラックボックス分からんけどコピーしよはうん…