ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/20(金)07:20:38 No.1114529158
AIイラストのスレが最近やたらと立ってるの見るとやっぱり手軽さって大事だなと思いました
1 23/10/20(金)07:21:48 No.1114529269
PCスペック必要だとどうしても敷居が高くなっちゃうからな…
2 23/10/20(金)07:23:58 No.1114529500
そもそも最近だとPC持ってない人も多いらしいからスマホから出来る環境が出来たのは大きい
3 23/10/20(金)07:26:24 No.1114529728
スレ画滅茶苦茶懐かしいな…
4 23/10/20(金)07:27:25 No.1114529838
制限があるもののぶっちゃけローカルで作るよりも高品質だし速い SD1.5系のクオリティは今じゃ話にならんし SDXLは俺の環境じゃ一枚作るのに1時間かかるし
5 23/10/20(金)07:29:17 No.1114530033
>制限があるもののぶっちゃけローカルで作るよりも高品質だし速い >SD1.5系のクオリティは今じゃ話にならんし >SDXLは俺の環境じゃ一枚作るのに1時間かかるし 大手のはやっぱり出来が良いなと思いつつもどうしても公のものは制限がつきまとうから未だにローカルで色々やっちゃう
6 23/10/20(金)07:30:12 No.1114530135
検閲あるとはいえそこそこのクオリティのものが数十秒で出てくるからな… ていうかマイクロソフトに利あるのかなあれ
7 23/10/20(金)07:31:18 No.1114530257
ピザ野球マックイーン祭りももう一年前なんだよな
8 23/10/20(金)07:33:25 No.1114530471
>検閲あるとはいえそこそこのクオリティのものが数十秒で出てくるからな… >ていうかマイクロソフトに利あるのかなあれ ユーザー側が勝手にT&Eしてくれてお得
9 23/10/20(金)07:34:49 No.1114530625
>大手のはやっぱり出来が良いなと思いつつもどうしても公のものは制限がつきまとうから未だにローカルで色々やっちゃう お外だとアウトのやつはね
10 23/10/20(金)07:35:06 No.1114530652
>ピザ野球マックイーン祭りももう一年前なんだよな なそ にん
11 23/10/20(金)07:36:05 No.1114530755
しかしスレ立ってるの初音ミクばかりなのは何故なんだろう?
12 23/10/20(金)07:39:09 No.1114531123
マックイーン関係だとカボチャが爆発してる奴が好きだった
13 23/10/20(金)07:39:14 No.1114531133
>しかしスレ立ってるの初音ミクばかりなのは何故なんだろう? 出しやすくて何やっても似合うから
14 23/10/20(金)07:39:48 No.1114531189
>しかしスレ立ってるの初音ミクばかりなのは何故なんだろう? ガンダムとかトトロじゃなかなか人が集まらないかな…
15 23/10/20(金)07:39:55 No.1114531205
>ピザ野球マックイーン祭りももう一年前なんだよな 今思うと意味のわからない祭り過ぎる…
16 23/10/20(金)07:41:35 No.1114531405
ミクはMMD時代からやたらおかしな事やらされているやつだ
17 23/10/20(金)07:41:55 No.1114531451
>ガンダムとかトトロじゃなかなか人が集まらないかな… トトロは分からないけどガンダムは結構スレ立ってない?
18 23/10/20(金)07:42:16 No.1114531489
ベンチマーク要員だよねミクさん
19 23/10/20(金)07:42:49 No.1114531555
ミクさんが嫌いなやつなんていないからな…
20 23/10/20(金)07:43:47 No.1114531673
今のAIレベルでピザマックを作るとどうなる
21 23/10/20(金)07:44:30 No.1114531764
>ピザ野球マックイーン祭りももう一年前なんだよな NAIソース流出からの画像生成AIの進歩スピードが早すぎる
22 23/10/20(金)07:45:24 No.1114531913
マジでAIは秒進分歩よね
23 23/10/20(金)07:48:38 ID:ze8HYfX6 ze8HYfX6 No.1114532372
>しかしスレ立ってるの初音ミクばかりなのは何故なんだろう? サンプルがたくさんあればいいから別にスパイダーマンとかダースベイダーでもやれるんだけど スパイダーマンやダースベイダー脱がせて遊びたくないだろ
24 23/10/20(金)07:49:13 No.1114532440
>今のAIレベルでピザマックを作るとどうなる ちょっとやってみるかな…てか当時の祭りで使われてたのはオリジナルNAIだったのかな
25 23/10/20(金)07:51:35 No.1114532801
自由度を考えるとローカル1択なんだけどゲーミングPCを長時間専有されちまうのが痛い アーマードコアとスターフィールドやりながら生成したい…
26 23/10/20(金)07:53:28 No.1114533095
PCスペックが足りずにひがみで著作権だのAI叩きしてる奴ら今頃何してるんだろう
27 23/10/20(金)07:53:33 No.1114533112
アホみたいな絵面が結構な確率で出てくるから集まってやる分にはネタが勝手に提供されるのも大きい
28 23/10/20(金)07:55:23 No.1114533409
>アホみたいな絵面が結構な確率で出てくるから集まってやる分にはネタが勝手に提供されるのも大きい 画像掲示板でみんなでワイワイやるのにはBingの生成AIの方が向いてるかもしれん
29 23/10/20(金)07:55:48 No.1114533483
bingのでControlnetやi2iが使えれば最高なんだが…
30 23/10/20(金)07:56:44 No.1114533644
>制限があるもののぶっちゃけローカルで作るよりも高品質だし速い >SD1.5系のクオリティは今じゃ話にならんし Bing使い方分からず黙ってSDで画像作ってミク投稿してるよ
31 23/10/20(金)07:57:44 No.1114533808
まさかマックちゃんでキャッキャしてた頃の画像生成AIから一年でここまで進歩するとは想定しとらんよ…
32 23/10/20(金)08:00:24 No.1114534226
>まさかAI力士でキャッキャしてた頃の画像生成AIから一年でここまで進歩するとは想定しとらんよ…
33 23/10/20(金)08:01:21 No.1114534383
やっぱりちょっとだけえっち要素あったほうが良い
34 23/10/20(金)08:01:53 No.1114534475
>自由度を考えるとローカル1択なんだけどゲーミングPCを長時間専有されちまうのが痛い グラボもう一枚買っちまおうぜ
35 23/10/20(金)08:03:02 No.1114534679
>画像掲示板でみんなでワイワイやるのにはBingの生成AIの方が向いてるかもしれん ローカルだとスレ立ってるの確認してから生成しはじめると間に合わないときあるからなぁ
36 23/10/20(金)08:03:27 No.1114534746
指は相変わらず怪しい部分が多いけど自分がAI画像生成使う立場になったら 指とかどうでもよくなる気持ちが分かっただろう
37 23/10/20(金)08:03:44 No.1114534787
ウマ娘はエロ厳禁だからな
38 23/10/20(金)08:05:30 No.1114535115
>指は相変わらず怪しい部分が多いけど自分がAI画像生成使う立場になったら >指とかどうでもよくなる気持ちが分かっただろう 顔と胸しか見てなかったの気づいた 学びを得たわ
39 23/10/20(金)08:05:40 No.1114535137
スレッドを立てた人によって削除されました >制限があるもののぶっちゃけローカルで作るよりも高品質だし速い >SD1.5系のクオリティは今じゃ話にならんし お前が下手くそすぎるだけ 学習力皆無の例のアイマススレ「」か?
40 23/10/20(金)08:05:49 No.1114535175
>ローカルだとスレ立ってるの確認してから生成しはじめると間に合わないときあるからなぁ 早さは大事だよね
41 23/10/20(金)08:07:19 No.1114535450
bingちゃんが生成するやつって解像度いくつなの?
42 23/10/20(金)08:07:53 No.1114535549
指も前に比べれば大分マシになってはいる 相変わらずbadhandv4頼りな部分もあるけど
43 23/10/20(金)08:08:09 No.1114535598
>今のAIレベルでピザマックを作るとどうなる ピザが背景で爆発した… fu2694501.png
44 23/10/20(金)08:08:19 No.1114535629
>bingちゃんが生成するやつって解像度いくつなの? 1024*1024
45 23/10/20(金)08:08:56 No.1114535728
>1024*1024 ほうやるじゃん
46 23/10/20(金)08:09:03 No.1114535745
セーフライン探りつつエロ絵出すのが主流だけどテキトーなネタ画像もまあまあ高い精度で出してくれるからそりゃ盛り上がるよね
47 23/10/20(金)08:09:24 No.1114535813
>サンプルがたくさんあればいいから別にスパイダーマンとかダースベイダーでもやれるんだけど >スパイダーマンやダースベイダー脱がせて遊びたくないだろ ここだと割とハリーポッターとかダースベイダーは見るな…
48 23/10/20(金)08:11:03 No.1114536113
>>まさかAI力士でキャッキャしてた頃の画像生成AIから一年でここまで進歩するとは想定しとらんよ… 最近なぜかリバイバルブーム起きてたなAI力士とAI相撲キャッツ!
49 23/10/20(金)08:12:00 No.1114536279
力士はミクさん剥くのにも有用だからまたブーム来るかも
50 23/10/20(金)08:13:19 No.1114536552
>しかしスレ立ってるの初音ミクばかりなのは何故なんだろう? Bingの画像生成で唯一確定で美少女が出るから ガンダムが混ざってるのはミクさんだけで肌色多くすると検閲されるからガンダムで薄めている
51 23/10/20(金)08:14:42 No.1114536807
クソスレ乱立って状況だったら歓迎してる場合ではない 生成関連は1つのスレにまとまってるのでいい
52 23/10/20(金)08:15:59 No.1114537081
マックちゃんの学習凄いLoRAあるからご飯で笑顔がすぐ作れるの笑っちゃう fu2694517.png
53 23/10/20(金)08:16:10 No.1114537115
プロンプトで試行錯誤するのはSDもこれもやる事同じだから 結局やる気の問題でしかない
54 23/10/20(金)08:17:46 No.1114537429
色々細部が良くなってるけど何よりピザが美味そうになってるな……
55 23/10/20(金)08:18:34 No.1114537570
>クソスレ乱立 別に今だって99%のスレはクソスレじゃん
56 23/10/20(金)08:19:36 No.1114537790
今の環境だと可愛くなりすぎる
57 23/10/20(金)08:20:48 No.1114537990
全然気にしてなかったけど確かに全体的なクオリティすごい上がってる気がする
58 23/10/20(金)08:22:37 No.1114538301
なんか手軽に作れるようになってから風当たりそんなに強くなくなったな…
59 23/10/20(金)08:24:08 No.1114538572
>なんか手軽に作れるようになってから風当たりそんなに強くなくなったな… BingのやつはNAI系と違うからまだ荒らしに認識されてないんだと思う
60 23/10/20(金)08:24:48 No.1114538696
paperspace辺り使えばローカル環境なくとも生成は出来るけどいかんせん有料だからな… colabが無料で使えてた時はありがたかった
61 23/10/20(金)08:24:56 No.1114538715
ローカルでやる利点は人前で出せないようなもの作るため…なのが俺だ…
62 23/10/20(金)08:28:44 No.1114539377
>今のAIレベルでピザマックを作るとどうなる やっつけてもらったけどピザの解像度が滅茶苦茶上がってるのはわかる fu2694553.png fu2694554.png fu2694555.png fu2694556.png fu2694557.png
63 23/10/20(金)08:30:17 No.1114539638
今思うと何で号泣してたんだ…
64 23/10/20(金)08:31:37 No.1114539888
なんで泣きながらピザ食ってるんだよ
65 23/10/20(金)08:32:35 No.1114540065
>fu2694557.png 後ろのチームメイトが困惑しててダメだった
66 23/10/20(金)08:32:49 No.1114540116
ローカルのが基本的には(手を尽くせば)やれることは高性能だし制限もないけど 誰でもできてお遊びとしてやれるならwebで出来るやつには敵わない あと版権で描ける範囲が逆に狭まってることで○○を書かせるチャレンジやミクさんになんでもやらせる的なブームができやすい のが最近のbingブームだと思う
67 23/10/20(金)08:32:54 No.1114540135
>なんで泣きながらピザ食ってるんだよ 本当になんでだろうね…?
68 23/10/20(金)08:33:24 No.1114540219
>なんで泣きながらピザ食ってるんだよ 胃もたれがね…
69 23/10/20(金)08:36:31 No.1114540806
>SD1.5系のクオリティは今じゃ話にならんし bing(dalle3)やSDXLは指示の通りやすさは本当滅茶苦茶凄いんだけど 二次元絵の綺麗さ自体はSD1.5系モデルよりかなり劣ると思う
70 23/10/20(金)08:39:18 No.1114541310
SDXLは旧LoRA使えないからなかなか移行できない
71 23/10/20(金)08:44:19 No.1114542259
fu2694598.jpg bingでメジロマックイーン出せるのかと思ったけどダメだな fu2694599.jpg ウマ娘という概念はぼんやりとわかってるくらい
72 23/10/20(金)08:44:45 No.1114542357
昔のSDはピザとかブロッコリーとか色々あったな…
73 23/10/20(金)08:45:37 No.1114542492
f100464.png f100465.png そこはかとないコレジャナイ感
74 23/10/20(金)08:48:58 No.1114543078
>f100464.png >f100465.png >そこはかとないコレジャナイ感 これはbing?
75 23/10/20(金)08:50:49 No.1114543420
SDといえば爆速になるドライバが出たけどLoRA使うのめどいので止めた でも確かに速かった
76 23/10/20(金)08:52:08 No.1114543631
bing生成されたの見てるとシチュへの理解度と全体の整合性がめちゃくちゃ高く感じて羨ましい まあえっちなの作れない時点で用はないが…
77 23/10/20(金)08:52:37 No.1114543709
AI反対!規制しないとお気持ちしてイラスト非公開にするぞ!ってみんな一様に叩いてた時期はなんだったの
78 23/10/20(金)08:53:46 No.1114543901
お子様でも使えるAIを考えた場合エロが出ないセーフティは必須だから AIを使わせる側にとってフィルター自体はいるよな俺にとっては邪魔だけど
79 23/10/20(金)08:54:47 No.1114544062
>これはbing? bing
80 23/10/20(金)08:56:13 No.1114544329
bingの二次元絵はwaifu diffusion的な微妙さを感じる
81 23/10/20(金)08:56:45 No.1114544440
>bing(dalle3)やSDXLは指示の通りやすさは本当滅茶苦茶凄いんだけど >二次元絵の綺麗さ自体はSD1.5系モデルよりかなり劣ると思う そうかな…表情とか塗りの感じとかシチュエーションはデフォなのにbingの方がクオリティ高いと思う 好みの問題かもしれんけど
82 23/10/20(金)08:56:59 No.1114544489
>bingの二次元絵はwaifu diffusion的な微妙さを感じる 昔はみんなwaifuで喜んでたのに!
83 23/10/20(金)08:57:52 No.1114544644
>昔はみんなwaifuで喜んでたのに! 触り始めはそれでもすげええってなってたから今触ってる人たちも物足りなくなるだろうな
84 23/10/20(金)08:59:16 No.1114544908
流行ったものを触って好きなら使うか良くなるまで待てばいいのかもね
85 23/10/20(金)09:02:30 No.1114545512
>SDといえば爆速になるドライバが出たけどLoRA使うのめどいので止めた そんなの出たのか試してみよう
86 23/10/20(金)09:03:08 No.1114545612
すでに思いつきのおもしろイラストを出力させて楽しむには十分だけど 絵の描けない人がTRPGやジーコで使えるように オリキャラの同一性を保ったままいろんな角度やポーズで出せるようになってほしいぜ
87 23/10/20(金)09:04:13 No.1114545820
dalle3は商用AIだから優先的に改善されるのは企業が金払って使う実写系の部分だろうし 日本のアニメ絵的なのは後回しになるんじゃないか
88 23/10/20(金)09:07:52 No.1114546449
>f100465.png こっちは割と特徴捉えてると思う
89 23/10/20(金)09:09:33 No.1114546727
現状のbingちゃんのアニメ絵はかなりひどいので bingで構図だけ出してi2iやCNで1.5系モデルでリファインするのが最強だと思う
90 23/10/20(金)09:13:21 No.1114547348
>AI反対!規制しないとお気持ちしてイラスト非公開にするぞ!ってみんな一様に叩いてた時期はなんだったの AI悪用してイキる奴やそれに対抗して大声で反対叫ぶ奴が居ただけだ 規制でどっちも消えたのであとは単純に楽しむ奴が残った
91 23/10/20(金)09:22:50 No.1114548959
AI反対派って下手なAIすげー派よりもAIの性能を高く評価してんな…ってたまに思う
92 23/10/20(金)09:25:51 No.1114549468
今髪型ランダムでプリキュアっぽい衣装の子出しててすごい楽しい バトルコスかつ可愛い衣装を身に纏った女の子なんてなんぼあってもいいですからね!
93 23/10/20(金)09:27:18 No.1114549738
スレ画ってmayちゃんちのスレの画像転載してスレ立てまくってたキチガイが使って画像と記憶してるんだが なんで保存してんの?
94 23/10/20(金)09:28:05 No.1114549865
やってた本人なんだろう…
95 23/10/20(金)09:28:13 No.1114549893
某が俺はお前より絵も書けるしAIも使えるけど…?って煽り返しててそうだね…ってなった
96 23/10/20(金)09:28:51 No.1114549998
それバラされて見苦しく言い訳した挙句ID出されて自演しまくってたのも露見した恥ずかしい子居たなあ
97 23/10/20(金)09:29:24 No.1114550094
>mayちゃんちのスレの画像転載してスレ立てまくってた いつもの調子でこれやってimg荒らしてたらみんな普通に楽しみ始めて発狂て流れでは?
98 23/10/20(金)09:30:22 No.1114550261
道具の一種なんだから絵が描ける人は併用すればいいし 書けない人でもある程度具現化できるようになった 普通にいい時代になったとは思うよ モラルうんぬんは個人の問題じゃし
99 23/10/20(金)09:34:26 No.1114551056
グラデーションマップ使えない自慢とかもする人居るし…
100 23/10/20(金)09:46:49 No.1114553424
>すでに思いつきのおもしろイラストを出力させて楽しむには十分だけど >絵の描けない人がTRPGやジーコで使えるように >オリキャラの同一性を保ったままいろんな角度やポーズで出せるようになってほしいぜ そこはある程度同一性整えたイラストをいくつか作った後 そのオリキャラのloraを作れば今でも出来ると思うぜ
101 23/10/20(金)09:48:59 No.1114553844
>すでに思いつきのおもしろイラストを出力させて楽しむには十分だけど >絵の描けない人がTRPGやジーコで使えるように >オリキャラの同一性を保ったままいろんな角度やポーズで出せるようになってほしいぜ それは今でも出来ないか?
102 23/10/20(金)10:00:08 No.1114556055
正確に同じものは当然無理だけどぱっと見同じキャラとかは余裕でいけるね 背面とかもかけるからすごい
103 23/10/20(金)10:01:45 No.1114556333
>スパイダーマンやダースベイダー脱がせて遊びたくないだろ いや…
104 23/10/20(金)10:02:26 No.1114556460
まだまだ不便なとこあるからはよ進歩しろ