虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/20(金)00:50:55 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/20(金)00:50:55 No.1114493321

そろそろノイタミナでるろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-はじまるよ

1 23/10/20(金)00:51:55 No.1114493643

imgの未来を真に憂う者である!!

2 23/10/20(金)00:53:28 No.1114494111

我は雷十太先生の原作通りの小物化を真に憂う者である!

3 23/10/20(金)00:54:34 No.1114494464

スレが憂いを帯びてきた

4 23/10/20(金)00:54:36 No.1114494474

でも大物になられても困るぞ

5 23/10/20(金)00:54:51 No.1114494555

ちょっと眠いので配信で見ようかと思う者である…

6 23/10/20(金)00:55:14 No.1114494679

カップぬ

7 23/10/20(金)00:55:22 No.1114494717

先週分見るの忘れたでござる

8 23/10/20(金)00:55:29 No.1114494761

うぐううううう

9 23/10/20(金)00:55:37 No.1114494813

>先週分見るの忘れたでござる 拙者もでござる

10 23/10/20(金)00:55:43 No.1114494838

今日どこまで小物になるか楽しみでござる

11 23/10/20(金)00:56:00 No.1114494929

先週見てないなら見てから今日の分見たほうがいいでござるよ

12 23/10/20(金)00:56:02 No.1114494946

間をとって中物くらいになるでござるよ

13 23/10/20(金)00:56:05 No.1114494957

ハロウィンもまだなのにクリスマスのCMでござるか

14 23/10/20(金)00:56:09 No.1114494983

>先週分見るの忘れたでござる 先週の雷十太先生の絶対人殺してるだろこの技!を見なかったでござるか

15 23/10/20(金)00:56:12 No.1114494990

ラップが廃れた幕末を憂う者でござるよ

16 23/10/20(金)00:56:13 No.1114494993

来週決着かなでござるな

17 23/10/20(金)00:56:17 No.1114495013

普通じゃないことしてないでOP歌え

18 23/10/20(金)00:56:35 No.1114495096

今日はぬんぬんぬん来る?

19 23/10/20(金)00:56:36 No.1114495102

また

20 23/10/20(金)00:56:37 No.1114495112

憂う者また

21 23/10/20(金)00:56:38 No.1114495113

また

22 23/10/20(金)00:56:38 No.1114495117

またでござる

23 23/10/20(金)00:56:39 No.1114495122

また

24 23/10/20(金)00:56:40 No.1114495130

また

25 23/10/20(金)00:56:41 No.1114495134

またでござる

26 23/10/20(金)00:56:43 No.1114495151

またでござる

27 23/10/20(金)00:56:43 No.1114495152

うざいCMを真に憂うものである!

28 23/10/20(金)00:56:44 No.1114495155

初見だけどどうやって小者になるか楽しみでござる

29 23/10/20(金)00:56:44 No.1114495158

またでござる

30 23/10/20(金)00:56:45 No.1114495164

前回のあらすじでござる

31 23/10/20(金)00:56:52 No.1114495208

前回のあらすじである!

32 23/10/20(金)00:56:54 No.1114495218

まだ元気だった前川先生

33 23/10/20(金)00:56:55 No.1114495226

例のシーン

34 23/10/20(金)00:56:55 No.1114495229

前回のるろ剣!でござる

35 23/10/20(金)00:56:57 No.1114495243

前回までの雷十太先生は!

36 23/10/20(金)00:56:59 No.1114495247

憂う者

37 23/10/20(金)00:56:59 No.1114495249

憂う者である!!

38 23/10/20(金)00:57:01 No.1114495256

imgの未来を真に憂う者である!

39 23/10/20(金)00:57:01 No.1114495258

憂う者である!!

40 23/10/20(金)00:57:03 No.1114495270

例のシーン

41 23/10/20(金)00:57:03 No.1114495276

集中線が足りないでござる

42 23/10/20(金)00:57:03 No.1114495277

憂う者である!!

43 23/10/20(金)00:57:04 No.1114495284

例のシーンありがたい

44 23/10/20(金)00:57:06 No.1114495297

吾輩は石動雷十太 剣術の行く末を真に憂うものである!!

45 23/10/20(金)00:57:07 No.1114495306

真に憂う者である!

46 23/10/20(金)00:57:08 No.1114495314

憂う者である!!

47 23/10/20(金)00:57:09 No.1114495324

なんでこのシーンまたやるの?

48 23/10/20(金)00:57:09 No.1114495327

朝はやっぱりサンダーLOVE!

49 23/10/20(金)00:57:10 No.1114495328

もっとドラミちゃんみたいな顔じゃなかったでござる?

50 23/10/20(金)00:57:10 No.1114495329

憂いてる憂いてる

51 23/10/20(金)00:57:10 No.1114495331

憂うもの来た

52 23/10/20(金)00:57:10 No.1114495332

imgは雷十太の最大ファンクラブだとおもう

53 23/10/20(金)00:57:11 No.1114495339

剣術の行く末を真に憂う者である!

54 23/10/20(金)00:57:13 No.1114495350

先週の登場シーンを見逃した「」を憂う者である!

55 23/10/20(金)00:57:14 No.1114495355

童貞である

56 23/10/20(金)00:57:16 No.1114495368

肩に激痛

57 23/10/20(金)00:57:17 No.1114495372

真に憂う者である!

58 23/10/20(金)00:57:19 No.1114495387

贅沢に振り返るでござる

59 23/10/20(金)00:57:20 No.1114495394

このアニメ毎週例のシーンあるな…

60 23/10/20(金)00:57:20 No.1114495396

ドーン!!

61 23/10/20(金)00:57:20 No.1114495397

弱すぎでござる…

62 23/10/20(金)00:57:21 No.1114495401

>なんでこのシーンまたやるの? 人気のシーンだから

63 23/10/20(金)00:57:27 No.1114495445

ここだけ見ればいい先週のダイジェスト

64 23/10/20(金)00:57:28 No.1114495451

この先生は小者なのを見抜けなかった節穴ってこと?

65 23/10/20(金)00:57:31 No.1114495466

前回の憂うに雷十太は

66 23/10/20(金)00:57:32 No.1114495473

ファンの期待に応えてもう一度名シーンを見せる者である!

67 23/10/20(金)00:57:33 No.1114495482

↑惰弱

68 23/10/20(金)00:57:33 No.1114495484

逸刀流にでも行くでござる

69 23/10/20(金)00:57:37 No.1114495500

チンコ流

70 23/10/20(金)00:57:38 No.1114495511

先生が殺人テロリストじゃなくなった世界線

71 23/10/20(金)00:57:40 No.1114495517

まあ竹刀でも打たれたら痛いよね…

72 23/10/20(金)00:57:41 No.1114495520

おろろ~ このあらすじのカットの仕方ではまるで前川殿が一撃でやられたみたいでござるよ

73 23/10/20(金)00:57:43 No.1114495541

左様って…

74 23/10/20(金)00:57:44 No.1114495542

我が名は石動雷十太! 剣術の未来を真にプルスウルトラする者である!

75 23/10/20(金)00:57:44 No.1114495543

先週はここだけ見れば十分ということでござるか?

76 23/10/20(金)00:57:44 No.1114495544

左様って

77 23/10/20(金)00:57:46 No.1114495556

左様って…

78 23/10/20(金)00:57:47 No.1114495561

左様て…

79 23/10/20(金)00:57:49 No.1114495566

左様って…

80 23/10/20(金)00:57:50 No.1114495572

さよか

81 23/10/20(金)00:57:52 No.1114495581

左様て…

82 23/10/20(金)00:57:59 No.1114495611

弥彦>雷十太先生>前川先生だからな

83 23/10/20(金)00:58:01 No.1114495623

剣術が滅びる!滅びますぞ!

84 23/10/20(金)00:58:04 No.1114495628

>なんでこのシーンまたやるの? ジャンプアニメは先週の振り返りやるもんでしょ

85 23/10/20(金)00:58:06 No.1114495635

本当でござるか?

86 23/10/20(金)00:58:06 No.1114495648

まあ思わねえだろうな

87 23/10/20(金)00:58:06 No.1114495649

師範の弱さを見たら憂う気持ちも理解できるでござるよ

88 23/10/20(金)00:58:07 No.1114495652

前川先生の介抱シーン長かった

89 23/10/20(金)00:58:07 No.1114495654

前回の振り返りから入る伝統のジャンプアニメ術でござる

90 23/10/20(金)00:58:07 No.1114495657

昔のアニメ並みのあらすじの長さでござる…

91 23/10/20(金)00:58:08 No.1114495661

正直この羽織ルックの方が達人感ある

92 23/10/20(金)00:58:08 No.1114495668

この爺さんも十年前は前線で剣を振るってたであろうに弱すぎでござるな

93 23/10/20(金)00:58:11 No.1114495680

雷十太8割くらい喋ってる前回のあらすじ

94 23/10/20(金)00:58:12 No.1114495683

>先週はここだけ見れば十分ということでござるか? 冒頭に薫殿のお色気シーンがあるでござる

95 23/10/20(金)00:58:14 No.1114495704

まあ人殺し技術なんて廃れても構わないんじゃないか?

96 23/10/20(金)00:58:16 No.1114495708

剣道は良く残ったなと思う

97 23/10/20(金)00:58:16 No.1114495710

本当に憂いてる顔好き

98 23/10/20(金)00:58:19 No.1114495722

ジャンプアニメらしさ溢れるあらすじの振り返りでござるな

99 23/10/20(金)00:58:21 No.1114495731

敵だね

100 23/10/20(金)00:58:22 No.1114495741

殺人剣のはびこる

101 23/10/20(金)00:58:28 No.1114495769

橋壊すな

102 23/10/20(金)00:58:31 No.1114495788

人の家の庭を壊すな

103 23/10/20(金)00:58:31 No.1114495790

ぬん! ぬぅん!!

104 23/10/20(金)00:58:33 No.1114495795

強すぎる…

105 23/10/20(金)00:58:33 No.1114495798

他人んち!

106 23/10/20(金)00:58:34 No.1114495800

橋ー!

107 23/10/20(金)00:58:36 No.1114495811

こいつらすぐ物を壊すな

108 23/10/20(金)00:58:37 No.1114495814

イェーイェー

109 23/10/20(金)00:58:37 No.1114495818

ぬん!

110 23/10/20(金)00:58:38 No.1114495821

開幕飯綱

111 23/10/20(金)00:58:40 No.1114495829

幕末ラップはどこでござるか

112 23/10/20(金)00:58:40 No.1114495830

幕末ラップの時間でござる

113 23/10/20(金)00:58:42 No.1114495839

決して弱くはないんだよなあ憂うさん

114 23/10/20(金)00:58:45 No.1114495847

でたらめみたいな攻撃しやがって

115 23/10/20(金)00:58:46 No.1114495849

省エネOP

116 23/10/20(金)00:58:48 No.1114495863

フィリッ八でござるな

117 23/10/20(金)00:58:48 No.1114495866

やっぱこれで殺人童貞は無理があるって!!

118 23/10/20(金)00:58:49 No.1114495869

(私の家の橋を…)

119 23/10/20(金)00:58:50 No.1114495878

幕末ラップが恋しいでござるよ

120 23/10/20(金)00:58:51 No.1114495882

橋の霊圧が消えた

121 23/10/20(金)00:58:51 No.1114495883

あれ原作よりパワーアップしてる?

122 23/10/20(金)00:58:52 No.1114495888

幕末なんとも言えない歌でござる

123 23/10/20(金)00:58:53 No.1114495896

>この爺さんも十年前は前線で剣を振るってたであろうに弱すぎでござるな 町道場の師範だから前線出てないんじゃない?

124 23/10/20(金)00:58:53 No.1114495898

世話になってる家の設備壊すな

125 23/10/20(金)00:58:55 No.1114495912

ちゃんとした服着てたんだな なんとなくぼろを気崩してるのかと思ってたけど

126 23/10/20(金)00:58:56 No.1114495913

幕末棒立ちOP

127 23/10/20(金)00:58:56 No.1114495917

飯綱が盛られてるでござる!?

128 23/10/20(金)00:58:57 No.1114495920

>正直この羽織ルックの方が達人感ある 描くのが面倒で誰だこんなデザインにした奴は!ってなったでござるよ…おろろ~

129 23/10/20(金)00:58:59 No.1114495928

もしやアニオリではござらんか?

130 23/10/20(金)00:59:00 No.1114495933

剣客兵器に雷十太の上位互換がいそうな気がする

131 23/10/20(金)00:59:01 No.1114495943

幕末ラップはもう古いでござるよ

132 23/10/20(金)00:59:01 No.1114495947

幕末ラップは滅びたでござるよ…

133 23/10/20(金)00:59:03 No.1114495952

信じた家の橋を斬って落とせ

134 23/10/20(金)00:59:03 No.1114495954

>幕末ラップが恋しいでござるよ いや…

135 23/10/20(金)00:59:07 No.1114495971

るろううううううう

136 23/10/20(金)00:59:08 No.1114495972

俺やっぱ幕末ラップ好きだったな…

137 23/10/20(金)00:59:09 No.1114495978

息を殺して下段を構えろ 宗次郎殺しの下段でござる

138 23/10/20(金)00:59:12 No.1114495989

この入りなら幕末ラップの方が良かったでござる

139 23/10/20(金)00:59:13 No.1114495997

ここは原作の方が侘び寂びがあって良かったでござるな

140 23/10/20(金)00:59:14 No.1114495998

いまは幕末スカパラダイスでござるよ スカパラって響きはあんまりよくないでござるね

141 23/10/20(金)00:59:19 No.1114496026

幕末ラップの時代は終わったでござる

142 23/10/20(金)00:59:20 No.1114496029

YOもう一度立ち上がり そのかさぶた剥がし

143 23/10/20(金)00:59:20 No.1114496031

これからはラップよりスカの時代でござる

144 23/10/20(金)00:59:22 No.1114496047

時代は幕末スカパラでござるよ

145 23/10/20(金)00:59:22 No.1114496049

江戸スカパラダイスオーケストラでござるな

146 23/10/20(金)00:59:28 No.1114496083

ぐるぐる回るでござるよ

147 23/10/20(金)00:59:29 No.1114496085

>フィリッ八でござるな 正直全然声違ってびっくりしてるでござる

148 23/10/20(金)00:59:34 No.1114496113

>>この爺さんも十年前は前線で剣を振るってたであろうに弱すぎでござるな >町道場の師範だから前線出てないんじゃない? 江戸うんたらに数えられてるから賊軍側にいた可能性すらある

149 23/10/20(金)00:59:44 No.1114496153

CMで幕末ラップが聴けるでござるよ

150 23/10/20(金)00:59:46 No.1114496166

江戸スカトロ大好きオーケストラでござる

151 23/10/20(金)00:59:48 No.1114496170

>息を殺して下段を構えろ >宗次郎殺しの下段でござる 足がつえーなら足を殺すだけでござるよおろろー

152 23/10/20(金)00:59:48 No.1114496171

スカパラはトライガンの方でござる

153 23/10/20(金)00:59:49 No.1114496175

派手さは無いけど演出自体は好き

154 23/10/20(金)00:59:52 No.1114496185

やっぱり拙者は幕末ラップの方が好きだったでごさるよ…

155 23/10/20(金)00:59:53 No.1114496187

歌は好みだけど映像がつまらないでござる

156 23/10/20(金)00:59:58 No.1114496210

幕末スカにござるよ

157 23/10/20(金)00:59:59 No.1114496216

この歌って月岡津南の歌でござるか?

158 23/10/20(金)01:00:03 No.1114496233

雷十太ドアップ

159 23/10/20(金)01:00:06 No.1114496245

提供である!

160 23/10/20(金)01:00:08 No.1114496256

きったねぇ提供でござる

161 23/10/20(金)01:00:08 No.1114496261

提供で笑わせないで

162 23/10/20(金)01:00:15 No.1114496292

銀魂もるろ剣も同じでござるよ

163 23/10/20(金)01:00:15 No.1114496293

提供雷十太でだめだった

164 23/10/20(金)01:00:16 No.1114496299

刃衛やガトリング斎が剣心に映るの笑ってしまうでござるよ

165 23/10/20(金)01:00:17 No.1114496306

ニチアサみたいなCMでござるな

166 23/10/20(金)01:00:19 No.1114496313

>歌は好みだけど映像がつまらないでござる 本編も絵は崩れないけどほぼ動かないでござるからな…

167 23/10/20(金)01:00:24 No.1114496334

これただ拙者の周りを一回りしただけのOPでござらんか?

168 23/10/20(金)01:00:26 No.1114496342

2個の心臓がくっついてく

169 23/10/20(金)01:00:29 No.1114496357

>幕末ラップの時代は終わったでござる 終わっちゃいねえでござるよ 実況が続く限り

170 23/10/20(金)01:00:31 No.1114496370

明治でも入れる生命保険でござるか

171 23/10/20(金)01:00:32 No.1114496375

やっぱ動かなさすぎでござるよこのOP

172 23/10/20(金)01:00:36 No.1114496393

老後の保険を憂う者である!!

173 23/10/20(金)01:00:36 No.1114496394

>町道場の師範だから前線出てないんじゃない? 神谷パパと盟友だったというのが鳥羽伏見とか行ったということかどうか

174 23/10/20(金)01:00:41 No.1114496415

そうそうこれこれこれでござる

175 23/10/20(金)01:00:45 No.1114496438

CMで聞く幕末ラップはいいでござるな

176 23/10/20(金)01:00:45 No.1114496445

やっぱ幕末ラップでござるよ

177 23/10/20(金)01:00:46 No.1114496450

剣術殺人術それが真実 例え今日がフフンフフフフーン

178 23/10/20(金)01:00:47 No.1114496455

くぅ~コレコレ!このOPでござる!

179 23/10/20(金)01:00:48 No.1114496460

幕末ラップを憂うものでござる

180 23/10/20(金)01:00:50 No.1114496466

幕末ラップ…これこれこれでござるよ!

181 23/10/20(金)01:00:55 No.1114496496

甘っちょろい幕末ラップの方が好きでござるよ

182 23/10/20(金)01:00:55 No.1114496500

うれうものさんが出てる間はリアルタイムで見ようと思うんだが うれうものさん編って何話あるの?

183 23/10/20(金)01:00:56 No.1114496506

>>幕末ラップが恋しいでござるよ >いや… めちゃくちゃ恋しいんでござる

184 23/10/20(金)01:00:57 No.1114496510

薫殿のあまっちょろいおしっこの方が好きでござるよ

185 23/10/20(金)01:00:58 No.1114496515

このCMみたいな事を雷十太編で言えでござるよ!

186 23/10/20(金)01:01:02 No.1114496535

ルフリアさん今日公開か

187 23/10/20(金)01:01:07 No.1114496563

こりゃケモい

188 23/10/20(金)01:01:08 No.1114496569

我は「」十太!imgの行く末を憂う者である!

189 23/10/20(金)01:01:09 No.1114496575

>歌は好みだけど映像がつまらないでござる やはりOPはハッタリの効いたチャンバラシーンをたくさん流して欲しいものにござる

190 23/10/20(金)01:01:11 No.1114496586

薫殿のアソコは甘っちょろいでござるな

191 23/10/20(金)01:01:13 No.1114496595

幕末ラップ流れてないでござるよ

192 23/10/20(金)01:01:17 No.1114496612

>CMで聞く幕末ラップはいいでござるな CMで聞く部分にラップはないでござる!!

193 23/10/20(金)01:01:19 No.1114496622

>>>幕末ラップが恋しいでござるよ >>いや… >めちゃくちゃ恋しいんでござる 壊れるほど愛しても3分の1も伝わらないでござるな

194 23/10/20(金)01:01:24 No.1114496646

いもーてる?

195 23/10/20(金)01:01:29 No.1114496669

fu2693813.jpg

196 23/10/20(金)01:01:30 No.1114496674

>薫殿のあまっちょろいおしっこの方が好きでござるよ インスリンが必要でござる

197 23/10/20(金)01:01:36 No.1114496706

>やっぱ動かなさすぎでござるよこのOP OPリソース不足を真に憂うものである!

198 23/10/20(金)01:01:41 No.1114496726

>薫殿のあまっちょろいおしっこの方が好きでござるよ まだ垂れ流してくれないでござるか?

199 23/10/20(金)01:01:42 No.1114496729

昔あったコラで英語で喋ってる雷十太ので爆笑した記憶があるでござるよ

200 23/10/20(金)01:01:46 No.1114496745

>>歌は好みだけど映像がつまらないでござる >やはりOPはハッタリの効いたチャンバラシーンをたくさん流して欲しいものにござる 旧アニメの蝋燭の明暗の演出が一番だと思ってる

201 23/10/20(金)01:01:53 No.1114496791

やはり明治キャッツが不足しているでござるな

202 23/10/20(金)01:01:57 No.1114496809

散々その時は文句を言ってたくせにいざ変わると前の方が良かったというやつらを憂う者である!!

203 23/10/20(金)01:02:10 No.1114496875

>fu2693813.jpg あざとい…

204 23/10/20(金)01:02:12 No.1114496890

そもそも先生編で歪なのは殺人童貞にされた先生の設定だから

205 23/10/20(金)01:02:13 No.1114496898

チューハイでは

206 23/10/20(金)01:02:14 No.1114496899

>足がつえーなら足を殺すだけでござるよおろろー 実写はエグかったね

207 23/10/20(金)01:02:19 No.1114496918

>いもーてる? うぃざーどおぶいもーたるでござる

208 23/10/20(金)01:02:19 No.1114496919

今日は雷十太のうぐうううが聞けるでござるな 拙者もたいやき食べるでござるよ

209 23/10/20(金)01:02:20 No.1114496927

幕末マッチングアプリでござるよ

210 23/10/20(金)01:02:26 No.1114496957

理想の男雷十太

211 23/10/20(金)01:02:28 No.1114496966

木ー!

212 23/10/20(金)01:02:30 No.1114496973

そうはならんやろ

213 23/10/20(金)01:02:31 No.1114496978

雷十太ってかっこ悪くね?

214 23/10/20(金)01:02:31 No.1114496983

威力やべえ

215 23/10/20(金)01:02:34 No.1114496993

すご

216 23/10/20(金)01:02:35 No.1114496997

人んちの木を切り倒すな!

217 23/10/20(金)01:02:36 No.1114497001

いやいやいやいや

218 23/10/20(金)01:02:37 No.1114497007

理想の男 雷十太

219 23/10/20(金)01:02:38 No.1114497009

無 職 の 男

220 23/10/20(金)01:02:39 No.1114497016

すげえでござる

221 23/10/20(金)01:02:41 No.1114497027

強い…

222 23/10/20(金)01:02:41 No.1114497029

我が家の大樹が!

223 23/10/20(金)01:02:43 No.1114497041

お庭がめちゃくちゃでござる

224 23/10/20(金)01:02:44 No.1114497046

やっぱ盛ってない?

225 23/10/20(金)01:02:47 No.1114497061

すごい

226 23/10/20(金)01:02:49 No.1114497069

今のが一番やべぇでござる

227 23/10/20(金)01:02:53 No.1114497087

なんの超能力だよ!

228 23/10/20(金)01:02:53 No.1114497090

強すぎない?

229 23/10/20(金)01:02:54 No.1114497095

ぬん!!!!!!!!

230 23/10/20(金)01:02:55 No.1114497105

凄いどころじゃ無いでござるよ

231 23/10/20(金)01:02:55 No.1114497106

鬼殺隊に入れそうでござるな

232 23/10/20(金)01:02:56 No.1114497107

実際すごい

233 23/10/20(金)01:02:56 No.1114497109

やっぱこいつフィジカルは作中トップクラスでござる

234 23/10/20(金)01:02:57 No.1114497113

ぬん!

235 23/10/20(金)01:02:58 No.1114497120

気がついたら始まってたでござる…

236 23/10/20(金)01:02:59 No.1114497125

>散々その時は文句を言ってたくせにいざ変わると前の方が良かったというやつらを憂う者である!! おろろ~ まるで幕末で開国と攘夷でコロコロ言うことが変わっていた連中のようでござるな~

237 23/10/20(金)01:02:59 No.1114497129

ぬぅん!

238 23/10/20(金)01:03:01 No.1114497136

折れた!

239 23/10/20(金)01:03:05 No.1114497151

なんかこのアニメの技の強さのリアリティラインが分からんでござる…

240 23/10/20(金)01:03:09 No.1114497165

岩を切るくらい炭治郎殿もできるでござる

241 23/10/20(金)01:03:10 No.1114497167

破壊力は凄いんだけど完全に見切られてない?

242 23/10/20(金)01:03:10 No.1114497170

酒場の刀

243 23/10/20(金)01:03:10 No.1114497172

先生やっぱ強くない?

244 23/10/20(金)01:03:12 No.1114497177

やっぱヤバすぎるよこの技!

245 23/10/20(金)01:03:13 No.1114497179

逆刃刀に折られてるでござるよ

246 23/10/20(金)01:03:16 No.1114497188

帰るね…

247 23/10/20(金)01:03:16 No.1114497189

古流剣術を書物からよみがえらせたって点ではすごいけど 実践経験がすくねえ

248 23/10/20(金)01:03:18 No.1114497198

商家とは言え庭木デカすぎない?

249 23/10/20(金)01:03:19 No.1114497204

負けたのに…

250 23/10/20(金)01:03:19 No.1114497206

謎の古流剣術いくらあってもおかしくない世界だもんな

251 23/10/20(金)01:03:20 No.1114497211

これ負けじゃない?

252 23/10/20(金)01:03:20 No.1114497213

あっさり折れたでござるな

253 23/10/20(金)01:03:21 No.1114497217

先生ビビって逃げたな

254 23/10/20(金)01:03:21 No.1114497219

いや負けてますよあなた

255 23/10/20(金)01:03:24 No.1114497233

刀が折れたから帰るね…

256 23/10/20(金)01:03:25 No.1114497238

ガチでスゴいんだよね先生

257 23/10/20(金)01:03:25 No.1114497239

刀折れたからそれっぽいこと言って帰ることにした先生

258 23/10/20(金)01:03:27 No.1114497245

鉄の棒で殴ればひとはしぬでござるよ

259 23/10/20(金)01:03:28 No.1114497251

(あっそういう感じなんだ…)

260 23/10/20(金)01:03:29 No.1114497254

嫌だわ…早くすり潰さないと…

261 23/10/20(金)01:03:29 No.1114497255

あれこんなに戦い長かったでござるか? 由太郎の親父乱入はどうしたでござるか

262 23/10/20(金)01:03:29 No.1114497259

なんか強い言葉言って逃げたでござるよ

263 23/10/20(金)01:03:30 No.1114497261

石割る時点で滅茶苦茶でござる

264 23/10/20(金)01:03:30 No.1114497264

威力だけなら割と上位だよなー…

265 23/10/20(金)01:03:30 No.1114497266

すぐ逃げる

266 23/10/20(金)01:03:31 No.1114497272

剣折られたら負けを認めろよ…

267 23/10/20(金)01:03:35 No.1114497286

研究熱心ですごいんだけどなあ…どうして

268 23/10/20(金)01:03:37 No.1114497293

一方的に剣抜いておきながら勝手にお帰りになられたでござる

269 23/10/20(金)01:03:37 No.1114497296

幕末絶許でござるよ

270 23/10/20(金)01:03:37 No.1114497299

絶許

271 23/10/20(金)01:03:38 No.1114497301

絶 許

272 23/10/20(金)01:03:38 No.1114497302

もう結構原作と違うでござる

273 23/10/20(金)01:03:38 No.1114497304

絶許

274 23/10/20(金)01:03:39 No.1114497307

でも鉄の某ですよねそれ? 本気で殴ると殺せますよね?

275 23/10/20(金)01:03:40 No.1114497309

絶 許

276 23/10/20(金)01:03:41 No.1114497314

岩斬って刃こぼれもしてなさそうなのはすごい

277 23/10/20(金)01:03:41 No.1114497315

絶許

278 23/10/20(金)01:03:42 No.1114497320

帰るんでござるか!?

279 23/10/20(金)01:03:43 No.1114497322

絶対に許さない

280 23/10/20(金)01:03:44 No.1114497326

絶 許

281 23/10/20(金)01:03:44 No.1114497328

>なんかこのアニメの技の強さのリアリティラインが分からんでござる… 鉄の棒で殴るくらいはせーふでござるよ

282 23/10/20(金)01:03:45 No.1114497330

3日後百倍だからな!

283 23/10/20(金)01:03:45 No.1114497334

絶対許さないよ

284 23/10/20(金)01:03:46 No.1114497336

お前ら絶許

285 23/10/20(金)01:03:46 No.1114497338

絶対に許さんからな

286 23/10/20(金)01:03:46 No.1114497341

絶 許

287 23/10/20(金)01:03:47 No.1114497344

剣心たちには及ばないだけでやっぱ幕末Tier表のかなり上の方にいるよな…

288 23/10/20(金)01:03:48 No.1114497348

RPGのイベントかよ

289 23/10/20(金)01:03:49 No.1114497351

ひどい

290 23/10/20(金)01:03:51 No.1114497359

薫殿…

291 23/10/20(金)01:03:53 No.1114497363

やったのは さのすけよ

292 23/10/20(金)01:03:57 No.1114497380

三日後百倍だからな!!!!

293 23/10/20(金)01:03:58 No.1114497387

言っちゃなんだけど刀折られた時点で先生の完敗だよね

294 23/10/20(金)01:04:08 No.1114497421

さらっと左之助に押し付ける薫殿でござる

295 23/10/20(金)01:04:11 No.1114497439

弥彦…いいよな…眩しい…

296 23/10/20(金)01:04:12 No.1114497443

ふたばでは絶対不許でござるよ

297 23/10/20(金)01:04:14 No.1114497449

ショタインピオしろでござるよ

298 23/10/20(金)01:04:14 No.1114497451

>言っちゃなんだけど刀折られた時点で先生の完敗だよね だから逃げたでござる

299 23/10/20(金)01:04:15 No.1114497455

>散々その時は文句を言ってたくせにいざ変わると前の方が良かったというやつらを憂う者である!! 思い出はいつも綺麗にござる

300 23/10/20(金)01:04:19 No.1114497467

素直だ

301 23/10/20(金)01:04:20 No.1114497472

正論で殴るでござる

302 23/10/20(金)01:04:20 No.1114497473

ただしシナでな

303 23/10/20(金)01:04:21 No.1114497477

夜中だ!

304 23/10/20(金)01:04:21 No.1114497480

夜じゃねえか!

305 23/10/20(金)01:04:23 No.1114497486

何時でござるか

306 23/10/20(金)01:04:23 No.1114497488

弥彦のレスバ力たけーな…

↑Top