ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/19(木)23:41:14 No.1114469665
ガチグマ以外でも特殊個体できそうなポケモンいないかな…
1 23/10/19(木)23:42:50 No.1114470256
特殊個体がダブルミーニングすぎる
2 23/10/19(木)23:43:41 No.1114470586
メレシーの希少個体がディアンシーみたいな設定あったな
3 23/10/19(木)23:44:16 No.1114470806
歴戦個体
4 23/10/19(木)23:44:45 No.1114470975
超デカいホエルオーとか
5 23/10/19(木)23:44:52 No.1114471019
>メレシーの希少個体がディアンシーみたいな設定あったな なんか思い出しそうだけど思い出さないほうが良さそうだ
6 23/10/19(木)23:45:00 No.1114471068
二つ名ポケモン
7 23/10/19(木)23:45:25 No.1114471216
原種の悲劇を増やすな
8 23/10/19(木)23:45:44 No.1114471329
金色のキュウコンとか
9 23/10/19(木)23:46:00 No.1114471409
特殊個体キテルグマ
10 23/10/19(木)23:46:25 No.1114471558
ラプラス
11 23/10/19(木)23:46:25 No.1114471566
>特殊個体ゴルーグ
12 23/10/19(木)23:46:29 No.1114471582
>原種の悲劇を増やすな スレ画みたいにちゃんと原種が強いならトレードオフの関係になるからな… 一気に原種ガチグマ採用減ったけど
13 23/10/19(木)23:47:58 No.1114472139
伝説のウインディ
14 23/10/19(木)23:48:29 No.1114472328
>>メレシーの希少個体がディアンシーみたいな設定あったな >なんか思い出しそうだけど思い出さないほうが良さそうだ 思い出すも何も2回しか配布されてねえ
15 23/10/19(木)23:49:33 No.1114472711
フィオネのことバカにした?
16 23/10/19(木)23:49:42 No.1114472775
伝説のポケモンってわけじゃないのにそのレベルまで強くなった一般種のポケモンってすげえロマンあるな
17 23/10/19(木)23:49:59 No.1114472873
>伝説のウインディ ウインディは伝説じゃないの出さないとダメじゃない?
18 23/10/19(木)23:49:59 No.1114472877
キラフロルいってみよう
19 23/10/19(木)23:50:33 No.1114473080
クマは強いからね カバも強くしようぜ
20 23/10/19(木)23:50:47 No.1114473176
>金色のキュウコンとか 白面金毛キュウコン出して欲しいよね
21 23/10/19(木)23:51:01 No.1114473259
>伝説のポケモンってわけじゃないのにそのレベルまで強くなった一般種のポケモンってすげえロマンあるな 扱いもほぼ準伝だし今後もこういうの見たいよね
22 23/10/19(木)23:52:58 No.1114474004
電撃!ピカチュウのゴーストみたいなんやな
23 23/10/19(木)23:53:18 No.1114474122
>フィオネのことバカにした? 別ポケモンじゃねえか
24 23/10/19(木)23:53:34 No.1114474212
原種も強いんだけどこの火力でタイプ受け許さないマンのアカツキが使いやすすぎる
25 23/10/19(木)23:53:35 No.1114474213
長生きしたらどうのこうのみたいな設定の奴がいたようないなかったような コイキングだっけ?
26 23/10/19(木)23:54:09 No.1114474435
メレシーにおけるディアンシーみたいなもんだろうか
27 23/10/19(木)23:54:36 No.1114474598
アルセウスの年代がそこまで昔じゃないのもいい具合だったんだろうな
28 23/10/19(木)23:55:14 No.1114474819
あのポケモンの特殊な個体とか来たらいいなみたいなのはいるけどもうリージョン貰ってたりメガもらってたりするから俺の好きなやつはしばらくこなさそうだ
29 23/10/19(木)23:55:21 No.1114474855
キュウコンとかどう?
30 23/10/19(木)23:55:36 No.1114474949
>長生きしたらどうのこうのみたいな設定の奴がいたようないなかったような >コイキングだっけ? イワークは長生きすると身体の成分がダイヤモンドに近くなるとか有ったね
31 23/10/19(木)23:56:08 No.1114475151
メガの時もリージョンの時も言われてたクリスタルイワーク
32 23/10/19(木)23:56:21 No.1114475231
テツノイバラのAC入れ替えた特殊固体とかどうですかね
33 23/10/19(木)23:57:16 No.1114475591
>テツノイバラのAC入れ替えた特殊固体とかどうですかね 多分あまり変わらないよ
34 23/10/19(木)23:57:44 No.1114475767
キュウコンと言えばフラワーギフトフレドラだからな…
35 23/10/19(木)23:57:48 No.1114475794
サザレさん後編も出るのほぼ確定だしヒスイからもう一体こういうの来るんかね
36 23/10/19(木)23:57:51 No.1114475816
絶滅したはずのガチグマが本州にわたってきて密かに生き延びていた ってフレーバーがまず強すぎない?
37 23/10/19(木)23:58:13 No.1114475933
フラエッテ! フラエッテ!
38 23/10/19(木)23:58:26 No.1114475997
くるか…歴戦のアヤシシ…
39 23/10/19(木)23:58:42 No.1114476089
ガチ太陽神ウルガモス
40 23/10/19(木)23:58:52 No.1114476138
スレ画みたいにあくまで原種と差別化してるならいいけど
41 23/10/19(木)23:58:55 No.1114476158
Hを素早さにDをBに全降りしたハピネス改めサドネスとか…
42 23/10/19(木)23:58:55 No.1114476160
600族系は歴戦個体みたいなの作れるでしょ
43 23/10/19(木)23:59:42 No.1114476391
岩タイプを保ったまま強くなったイワークは出てもいいと思う
44 23/10/19(木)23:59:45 No.1114476413
>くるか…歴戦のアヤシシ… どういう配分にするんだよ…
45 23/10/19(木)23:59:47 No.1114476435
狂暴そうだけどむしろ生きるために頭脳派にならざるをえなかったって感じなのが良いよね
46 23/10/19(木)23:59:53 No.1114476466
>600族系は歴戦個体みたいなの作れるでしょ ズタボロ隻眼のガブリアスとか見たいか? 俺はめちゃくちゃ見たい
47 23/10/19(木)23:59:57 No.1114476505
>くるか…歴戦のアヤシシ… ガチグマと同じライドありの追加進化だし真面目に可能性高そうなんだよな…
48 23/10/20(金)00:00:30 No.1114476751
ソルルナにげっしょくフォームにっしょくフォームを
49 23/10/20(金)00:00:37 No.1114476800
AZエッテはやく
50 23/10/20(金)00:00:40 No.1114476820
>>くるか…歴戦のアヤシシ… >どういう配分にするんだよ… 素早さ特化?
51 23/10/20(金)00:00:48 No.1114476863
>>くるか…歴戦のアヤシシ… >どういう配分にするんだよ… 126-131-95-131-98-99
52 23/10/20(金)00:00:49 No.1114476878
しんがんはこころのめ覚えられたポケモンがもらっても微妙に活かせなさそうだな…
53 23/10/20(金)00:01:11 No.1114477017
>長生きしたらどうのこうのみたいな設定の奴がいたようないなかったような キュウコンじゃなかったっけ…逆に尻尾が減るとかなんとか
54 23/10/20(金)00:01:33 No.1114477162
>ガチグマと同じライドありの追加進化だし真面目に可能性高そうなんだよな… >くるか…歴戦のイダイトウ (ふたなりのすがた)…
55 23/10/20(金)00:01:39 No.1114477203
>>くるか…歴戦のアヤシシ… >ガチグマと同じライドありの追加進化だし真面目に可能性高そうなんだよな… ガチグマと被りすぎてるから逆にナシだろ
56 23/10/20(金)00:01:58 No.1114477309
ガチグマとガチグマが別物になってるからアヤシシも元のうんこみたいな配分に倣う必要ないんだよな
57 23/10/20(金)00:02:06 No.1114477353
>126-131-95-131-98-99 全部30ずつ下げろ
58 23/10/20(金)00:02:08 No.1114477363
>ソルルナにげっしょくフォームにっしょくフォームを 合体ネクロズマじゃねーか
59 23/10/20(金)00:02:20 No.1114477439
メレシーの突然変異がディアンシーとは言われてる
60 23/10/20(金)00:02:59 No.1114477661
それ3レス目!
61 23/10/20(金)00:03:02 No.1114477674
実は絶滅してなかったカブトとか何かあったりしないかな
62 23/10/20(金)00:03:34 No.1114477868
解禁されてるし後編でワザップディアンシー来るのかね…
63 23/10/20(金)00:03:49 No.1114477941
アニメや漫画でもちょいちょい出たよな歴戦の個体
64 23/10/20(金)00:04:10 No.1114478062
>メレシーの突然変異がディアンシーとは言われてる つまりマタドガスもドガースの突然変異体
65 23/10/20(金)00:04:35 No.1114478192
メガシンカ組これで救済してほしい 見た目勿体無いなさすぎる
66 23/10/20(金)00:04:35 No.1114478193
一億年生きたジーランスとか…
67 23/10/20(金)00:04:51 No.1114478286
>アニメや漫画でもちょいちょい出たよな歴戦の個体 突然変異体とか話作れるからな
68 23/10/20(金)00:05:09 No.1114478399
ジーランスはアリだな 開眼するぞ
69 23/10/20(金)00:05:09 No.1114478401
AZエッテも多分フラエッテが破壊兵器の影響で変わった姿だと思う
70 23/10/20(金)00:05:57 No.1114478701
進化前の特殊個体なら進化後と競合しないぞ
71 23/10/20(金)00:06:08 No.1114478780
もう何度も言われてるけどBWリメイクで自然保護区の色オノノクスはスレ画みたいな特異個体来るだろうなって 原種からしてからデザイン良いのにパッとしなかったし
72 23/10/20(金)00:06:28 No.1114478896
サトシゲッコウガもかと思ったらなんかゲームにも来た
73 23/10/20(金)00:07:02 No.1114479114
>見た目勿体無いなさすぎる メガガブ歴戦個体とか絶対かっこいい Sは下がる
74 23/10/20(金)00:07:14 No.1114479176
>もう何度も言われてるけどBWリメイクで自然保護区の色オノノクスはスレ画みたいな特異個体来るだろうなって >原種からしてからデザイン良いのにパッとしなかったし DPみたいな移植だと4本作らなきゃいけないからどうなるかマジで読めん
75 23/10/20(金)00:07:26 No.1114479245
アヤシシイダイトウオオニューラウォーグルだっけ レジェアルですらガチグマ以外旅パでもろくに使ったことなくてコメントしづらい…
76 23/10/20(金)00:07:48 No.1114479365
それこそ例のフラエッテとか…
77 23/10/20(金)00:08:59 No.1114479735
クリスタルイワーク
78 23/10/20(金)00:09:18 No.1114479839
こいつキングの子孫だったりするのかな…
79 23/10/20(金)00:09:40 No.1114479947
正常に起動したポリゴンzほしい
80 23/10/20(金)00:09:56 No.1114480024
ライドポケモンはキングじゃないだろ
81 23/10/20(金)00:10:18 No.1114480153
>正常に起動したポリゴンzほしい というかポリゴン3を作れ
82 23/10/20(金)00:10:45 No.1114480308
リザードンくんにばかりスポットライト当たるの不公平なので不思議な種から何故か花が咲かず違う感じの植物が育ったり亀だけど四足方面になったりさせて下さい!
83 23/10/20(金)00:10:48 No.1114480324
>サザレさん後編も出るのほぼ確定だしヒスイからもう一体こういうの来るんかね ラベン博士英語喋るからガラルかイッシュ人だろうし後編せっかくイッシュ行くならラベン博士の墓参りしたい…
84 23/10/20(金)00:12:11 No.1114480733
ダイケンキ 立て
85 23/10/20(金)00:12:11 No.1114480734
>リザードンくんにばかりスポットライト当たるの不公平なので不思議な種から何故か花が咲かず違う感じの植物が育ったり亀だけど四足方面になったりさせて下さい! お前らは例えリザのおこぼれだろうとメガもキョダイも貰っただろ
86 23/10/20(金)00:12:23 No.1114480811
キャノン砲じゃなくジェットエンジンになったカメックス
87 23/10/20(金)00:12:38 No.1114480896
進化前の姿を保ったり別方向のコンセプトに進化したりってアイデアならいくらでも出せそうだな
88 23/10/20(金)00:12:41 No.1114480907
>>どういう配分にするんだよ… >126-131-95-131-98-99 なんならジオコンだけ受賜った個体とかでも面白い
89 23/10/20(金)00:12:57 No.1114480982
モンハンは戦闘を繰り返して生き残った個体やモテずにキレ散らかした奴とか色んな理由で化け物になるからポケモンも理由付けは簡単な筈
90 23/10/20(金)00:13:02 No.1114481005
>ライドポケモンはキングじゃないだろ 伝説の10体だろうし同格ではあるんじゃない?
91 23/10/20(金)00:13:25 No.1114481135
真っ当に美女に進化するムチュール
92 23/10/20(金)00:13:26 No.1114481141
サトシゲッコウガも類似点がある
93 23/10/20(金)00:13:48 No.1114481238
マジで千年生きたキュウコンとか特殊個体にできそうだよね
94 23/10/20(金)00:13:53 No.1114481267
>進化前の姿を保ったり別方向のコンセプトに進化したりってアイデアならいくらでも出せそうだな 前者は古代パラドクスが既に
95 23/10/20(金)00:13:59 No.1114481296
ガチグマはガチグマが強かったからガチグマになってもガチグマに需要取られた!って感じしないけど元が弱い奴がガチグマみたいな強化個体貰ったらちょっと可哀想な事になりそうで
96 23/10/20(金)00:14:07 No.1114481342
>真っ当に美女に進化するムチュール その前にルージュラを女神に進化させろ
97 23/10/20(金)00:14:19 No.1114481407
ギガニウム…
98 23/10/20(金)00:14:25 No.1114481433
>>真っ当に美女に進化するムチュール >その前にルージュラを女神に進化させろ ならんならん
99 23/10/20(金)00:15:09 No.1114481690
ハクリューのベクトルのまま進化したリージョンカイリューくだち!
100 23/10/20(金)00:15:12 No.1114481703
ポケモン図鑑でよくケンカしてるって表記があるやつか…多分割といるな
101 23/10/20(金)00:15:13 No.1114481714
もう一体がヒスイ産なら 来るか…ハリーオク
102 23/10/20(金)00:15:16 No.1114481729
>ライドポケモンはキングじゃないだろ ヒスイ地方のこともううろ覚えなんだけど謎ポエムで言われてた英雄の10体ってキング×5とライド×5でいいんだっけ 最近アニポケでも太古の英雄ってワードが出てきて一瞬混乱した
103 23/10/20(金)00:15:20 No.1114481750
アニポケにクリスタルでできたイワークがいたな
104 23/10/20(金)00:15:24 No.1114481769
ルージェラに追加進化で女神化はいいかもな…
105 23/10/20(金)00:15:58 No.1114481960
サトシの帽子ピカチュウとか父ちゃんザルードとか装飾品を纏ったタイプは割と出しやすいかもしれない
106 23/10/20(金)00:16:34 No.1114482145
>マジで千年生きたキュウコンとか特殊個体にできそうだよね ワシが生まれた頃からずっと一緒だったキュウコン…
107 23/10/20(金)00:16:37 No.1114482163
このスレ内でも何度も言われるクリスタルイワークのインパクトは凄まじいがどんな感じの生態だったか記憶している奴は少ない
108 23/10/20(金)00:16:40 No.1114482180
ルージュラはネタ的に触りにくいだよ
109 23/10/20(金)00:17:01 No.1114482304
違う違う追加進化とかリージョンじゃなくて! 気持ち同種族ね!
110 23/10/20(金)00:17:06 No.1114482340
ドードリオは頭が3つ以上増えると死んじゃうんだけど稀に大丈夫な個体がいてだな
111 23/10/20(金)00:17:13 No.1114482388
一匹で成長したギアル
112 23/10/20(金)00:17:15 No.1114482403
鱗の形がヒビ割れハートになったせいで失恋し続けて狂ったラブカスとか欲しい
113 23/10/20(金)00:17:20 No.1114482436
コノヨザルとか設定が特殊個体っぽいなと思う
114 23/10/20(金)00:17:22 No.1114482439
デカヌチャンとか弄りやすそう
115 23/10/20(金)00:17:38 No.1114482530
ゴールデンボーイズに出てきた黒いバンギラスなんかスレ画に大分近いかな
116 23/10/20(金)00:17:42 No.1114482552
海老原沢村と並べる有名な日本の格闘家…バーバーとアントーンか!
117 23/10/20(金)00:17:42 No.1114482553
ヤドンなんかはもう噛み付かれた箇所だけじゃネタ不足か
118 23/10/20(金)00:17:53 No.1114482613
メガニウムバクフーンオーダイルのテコ入れは…ないんでしょうね…
119 23/10/20(金)00:18:05 No.1114482698
>デカヌチャンとか弄りやすそう 地方によって武器が変わるんだな
120 23/10/20(金)00:18:23 No.1114482830
シェルダーんのほうに噛み付いたヤドン
121 23/10/20(金)00:18:35 No.1114482918
殺意の波動に目覚めたカイリキー
122 23/10/20(金)00:19:03 No.1114483071
デカヌチャンはハンマーの種類変えればいいもんな メタグロスとかで作ろうぜ
123 23/10/20(金)00:19:40 No.1114483320
不眠症のカビゴン 拒食症のカビゴン
124 23/10/20(金)00:20:08 No.1114483506
今こそターバン(没ポケ)を出す時じゃなかろうか
125 23/10/20(金)00:20:34 No.1114483657
>>デカヌチャンとか弄りやすそう >地方によって武器が変わるんだな ガアのリージョンで色とか素材の使い方が変わるんだな
126 23/10/20(金)00:20:35 No.1114483668
マサキ
127 23/10/20(金)00:20:35 No.1114483671
催眠失敗を繰り返しフィジカルに目覚めたスリーパーで
128 23/10/20(金)00:20:38 No.1114483690
鍛えた結果武器なんて捨ててかかってくるデカヌチャン
129 23/10/20(金)00:21:19 No.1114483909
ニドキングニドクインはリージョンも来てないし出来ないかな
130 23/10/20(金)00:21:21 No.1114483922
今後のシリーズでガアいないときにデカヌチャンいたらどうなるかは気になる
131 23/10/20(金)00:21:41 No.1114484029
>ハクリューのベクトルのまま進化したリージョンカイリューくだち! アローラの頃からずっと思ってる アニメでも言及されたし
132 23/10/20(金)00:22:01 No.1114484157
マジで獲物変えたデカヌチャンとかだとモンハンだな…
133 23/10/20(金)00:22:32 No.1114484355
カイリューはアニメで言及されたのはびっくりしたな やっぱり公式も思ってたんだ…とか言っちゃうんだ…ってなった
134 23/10/20(金)00:22:36 No.1114484387
頭増えるポケモンの特殊個体(首8つ)
135 23/10/20(金)00:22:58 No.1114484528
メガシンカが固定化して安定してる特殊個体でメガシンカのデザインを救っておくれ…
136 23/10/20(金)00:23:02 No.1114484546
ヒグマが海を渡るみたいなやつモデルになってる動物で他にいないのか
137 23/10/20(金)00:23:47 No.1114484801
特殊方面に進化したストライク テクニシャンで確定急所版エアカッターしてくる
138 23/10/20(金)00:24:10 No.1114484941
>マジで獲物変えたデカヌチャンとかだとモンハンだな… デカソード デカカタナ デカボウガン
139 23/10/20(金)00:24:19 No.1114484999
たしかにメガシンカとかキョダイマックスのデザイン捨てるのもったいないから特殊個体で拾うのいいかもね
140 23/10/20(金)00:24:38 No.1114485119
>ヒグマが海を渡るみたいなやつモデルになってる動物で他にいないのか 乙事主様みたいなイノシシとか
141 23/10/20(金)00:24:40 No.1114485126
特殊キラフロル 人間みたいな形で人の言葉を話す
142 23/10/20(金)00:25:02 No.1114485247
殻が壊れて自分で氷の殻を作るパルシェン
143 23/10/20(金)00:25:05 No.1114485257
>特殊方面に進化したストライク >テクニシャンで確定急所版エアカッターしてくる 鎌鋏斧ときて次はなんだ
144 23/10/20(金)00:25:16 No.1114485319
巻貝シェルダー
145 23/10/20(金)00:25:25 No.1114485375
>特殊キラフロル >人間みたいな形で人の言葉を話す そこまでいくともう完全にダークサムス様なんよ
146 23/10/20(金)00:26:27 No.1114485706
メガヘラとか折角ヘラクレスオオカブトモチーフにしたんだしどっかで拾って欲しいなぁ
147 23/10/20(金)00:27:32 No.1114486064
書き込みをした人によって削除されました
148 23/10/20(金)00:27:45 No.1114486130
>サトシゲッコウガ パルデアキタカミでは姿を失ってるんすけど いいんスかこれ…
149 23/10/20(金)00:27:49 No.1114486148
メガサナはブライドサーナイトとかになるのか
150 23/10/20(金)00:27:50 No.1114486155
格闘ついたムクホーク見たいなぁ
151 23/10/20(金)00:27:56 No.1114486190
>ヒグマが海を渡るみたいなやつモデルになってる動物で他にいないのか 昔話でいつか本州と四国の間に橋が出来たら帰ってきていいよって追放されて 現代にマジで橋が出来たら渡ってきて車に轢かれて死んだキツネ
152 23/10/20(金)00:28:02 No.1114486218
長い時間生き続けたメガシンカに近いプテラ
153 23/10/20(金)00:28:58 No.1114486523
大のオトナなのにいまだにポケモンポケモン言ってる特殊個体
154 23/10/20(金)00:29:07 No.1114486561
ボーマンダとかツキでメガシンカ拾った感はあるし公式もなんとかしたいと思ってる気がする
155 23/10/20(金)00:29:32 No.1114486688
テッポウオのまま進化した奴欲しい
156 23/10/20(金)00:29:54 No.1114486809
>テッポウオのまま進化した奴欲しい そろそろ出すか…戦車オクタン
157 23/10/20(金)00:29:57 No.1114486823
化石組は作りやすそう
158 23/10/20(金)00:30:07 No.1114486872
>大のオトナなのにいまだにポケモンポケモン言ってる特殊個体 この特殊個体数多すぎだろ
159 23/10/20(金)00:30:15 No.1114486906
>テッポウオのまま進化した奴欲しい エスパータイプがついてサイコガンに
160 23/10/20(金)00:30:34 No.1114487004
ゴースト(ブラックフォッグ)
161 23/10/20(金)00:30:35 No.1114487021
えいえんのはなフラエッテはマジでどうにかしろ
162 23/10/20(金)00:30:51 No.1114487091
大人なのにポケモンってよく言うけどそれ言うと大人なのにゲームの時点で自分に刺さるんじゃねえのっていつも思う
163 23/10/20(金)00:30:54 No.1114487112
>>テッポウオのまま進化した奴欲しい >エスパータイプがついてサイコガンに 付けてるやつがいないと様にならないな
164 23/10/20(金)00:31:25 [ガラルヤドラン] No.1114487291
>>>テッポウオのまま進化した奴欲しい >>エスパータイプがついてサイコガンに >付けてるやつがいないと様にならないな いるさっ!ここにひとりなっ!
165 23/10/20(金)00:31:30 No.1114487315
一般ポケモンが特殊な環境で準伝説並になったって設定いいよね
166 23/10/20(金)00:31:37 No.1114487354
>大人なのにポケモンってよく言うけどそれ言うと大人なのにゲームの時点で自分に刺さるんじゃねえのっていつも思う スレ違いだからその喧嘩したいなら他所でお願いね
167 23/10/20(金)00:32:08 No.1114487504
>>大人なのにポケモンってよく言うけどそれ言うと大人なのにゲームの時点で自分に刺さるんじゃねえのっていつも思う >スレ違いだからその喧嘩したいなら他所でお願いね 刺さっちゃった?
168 23/10/20(金)00:32:26 No.1114487604
刺すなら通信ケーブルにしてくれよな
169 23/10/20(金)00:32:35 No.1114487649
ゼルネアスに永遠の命を与えられて不死になったポケモンとかいてもおかしくないよな AZフラエッテがまさしくそれなのかもしれないが
170 23/10/20(金)00:32:47 No.1114487705
不退転のグソクムシャ
171 23/10/20(金)00:32:47 No.1114487708
つながりの紐を本編に…
172 23/10/20(金)00:33:00 No.1114487779
>一般ポケモンが特殊な環境で準伝説並になったって設定いいよね ポケモンカードになったワケのサイドンとか好きじゃろ?
173 23/10/20(金)00:33:05 No.1114487799
>一般ポケモンが特殊な環境で準伝説並になったって設定いいよね 何にでも元ネタありきになると面白くなくなるんだろうけど 赤カブトって元ネタが紅兜アオアシラといい説得力としての機能が強すぎる
174 23/10/20(金)00:33:39 No.1114487967
>刺すなら通信ケーブルにしてくれよな 繋がりの紐を現代に復活させてくれ!
175 23/10/20(金)00:33:56 No.1114488062
>刺すなら通信ケーブルにしてくれよな つながりのひもが現代にないの技術退化してるよな…
176 23/10/20(金)00:34:39 No.1114488288
アニメにいたクリスタルのイワークとかゲームに輸入はしないのかな
177 23/10/20(金)00:34:49 No.1114488337
>刺さっちゃった? バカが どういうネタかも見切れんのか
178 23/10/20(金)00:35:22 No.1114488505
赫いギャラドス!
179 23/10/20(金)00:35:49 No.1114488650
>赫いギャラドス! 金銀のあれはただの強制進化のはずなんだけどな…
180 23/10/20(金)00:35:59 No.1114488706
>不退転のグソクムシャ 交代技を交代できなくする代わりに威力跳ね上げる特性でとんぼとクイックターン持ってる感じで
181 23/10/20(金)00:36:27 No.1114488843
日差しが強い年とかにカントー地方で首が長いナッシーが誕生したら特殊個体扱いになるかな
182 23/10/20(金)00:37:57 No.1114489296
オヤブン個体は証あるし最大なんだからアローラのぬしポケモンもさあ
183 23/10/20(金)00:38:16 No.1114489393
>日差しが強い年とかにカントー地方で首が長いナッシーが誕生したら特殊個体扱いになるかな グラードンの周りにナッシーを放てッ!
184 23/10/20(金)00:38:17 No.1114489402
むしろ交代技じゃなくても何出しても即交代する逃げ腰グソクムシャの方がいいんじゃないか
185 23/10/20(金)00:38:40 No.1114489521
デスバーンとかもほぼワイルドエリア特有の特殊個体と言っていいのではないか
186 23/10/20(金)00:39:12 No.1114489665
ガラル三鳥とか特殊個体みたいなものだろ
187 23/10/20(金)00:39:12 No.1114489666
むぅ…やる気に満ちたケッキングに強気なアーケオス…
188 23/10/20(金)00:39:18 No.1114489703
既存のただ上位互換を作り上げようとするのは辞めろ
189 23/10/20(金)00:39:30 No.1114489773
追加進化とかリージョンって元の土地では完全にいないんだろうか?
190 23/10/20(金)00:40:08 No.1114489979
ギルガルドとかは特殊個体出しやすそうだな… 伝説の武器にするなり剣と盾なのを変えてみたり…
191 23/10/20(金)00:40:23 No.1114490033
特殊個体はワクワクするけどそういうの出ちゃうと原種使う意味が薄れるんだよなぁ
192 23/10/20(金)00:41:28 No.1114490344
俺は先制技と後攻技が逆になるルカリオぐらいでいいよ
193 23/10/20(金)00:42:50 No.1114490735
悪タイプのルカリオとか良さそう
194 23/10/20(金)00:43:38 No.1114490969
>特殊個体はワクワクするけどそういうの出ちゃうと原種使う意味が薄れるんだよなぁ でも原種とこいつはもはや別のポケモンみたいなステータスだし今後も特殊個体出るならそうなるんじゃない?
195 23/10/20(金)00:44:36 No.1114491287
>特殊個体はワクワクするけどそういうの出ちゃうと原種使う意味が薄れるんだよなぁ 今後も出るならスレ画みたいに原種と差別化する方向じゃね
196 23/10/20(金)00:45:33 No.1114491582
でもヌメルゴンみたいに上位互換みたいなリージョンなら出てるよ?
197 23/10/20(金)00:45:50 No.1114491657
完全上位じゃなく種族値合計共通の相互互換くらいがいいんだけど 合計がしょっぱい種で作りにくくなっちゃうのがな
198 23/10/20(金)00:45:50 No.1114491661
殺意の波動に目覚めたルカリオ…
199 23/10/20(金)00:46:14 No.1114491787
>悪タイプのルカリオとか良さそう 善悪逆転は王道だよね 逆にめちゃくちゃ神聖な雰囲気のミカルゲとか面白そう
200 23/10/20(金)00:46:27 No.1114491852
>オヤブン個体は証あるし最大なんだからアローラのぬしポケモンもさあ 剣盾で通常サイズになるのは悲しかったな… USUM追加ぬしはバンク最後まで入れられなかったのもひどいが
201 23/10/20(金)00:47:19 No.1114492125
ゲームのヒスイ御三家もヒスイに持ち込まれてリージョン進化した最初の一匹になるわけだし ヒスイに適応した特殊個体と言えるよね
202 23/10/20(金)00:47:38 No.1114492225
沖縄のギルガルドでティンベーとローチン…
203 23/10/20(金)00:49:17 No.1114492769
>ゲームのヒスイ御三家もヒスイに持ち込まれてリージョン進化した最初の一匹になるわけだし >ヒスイに適応した特殊個体と言えるよね さあ…?言えても言えなくても公式が明言してなきゃよくわからん 今んとこただのリージョンだし
204 23/10/20(金)00:49:55 No.1114492981
>>デカヌチャンとか弄りやすそう >地方によって武器が変わるんだな ハンマーの姿 大剣の姿 双剣の姿
205 23/10/20(金)00:50:15 No.1114493078
ガチグマのスレとガチグマのスレが同時に立つからどっちの話題だったかわかんなくなる
206 23/10/20(金)00:50:54 No.1114493317
>俺は特性が名前違いの波動使いっぽいメガランチャールカリオぐらいでいいよ
207 23/10/20(金)00:51:04 No.1114493362
ゲンダイドンください ミライドンの元になったデカいモトトカゲがいるって設定があってもいいはずなんです
208 23/10/20(金)00:52:06 No.1114493684
>悪タイプのルカリオとか良さそう ワルカリオか
209 23/10/20(金)00:52:23 No.1114493774
キノコに打ち勝ったパラス
210 23/10/20(金)00:53:33 No.1114494142
頭痛が治ったコダック
211 23/10/20(金)00:54:06 No.1114494315
ナッシー(温室の姿)
212 23/10/20(金)00:55:08 No.1114494646
極み吼えるライボルト
213 23/10/20(金)00:56:13 No.1114494994
羽毛フッサフサで氷河期を生き延びたガチゴラスとか?
214 23/10/20(金)00:57:15 No.1114495362
二足で立てないチョロネコ
215 23/10/20(金)00:58:29 No.1114495774
ストリートファイトに目覚めたバルキーとか?
216 23/10/20(金)00:59:24 No.1114496059
王様ミツハニー♂
217 23/10/20(金)00:59:35 No.1114496116
>ストリートファイトに目覚めたバルキーとか? ワイルドエリアでよく仕掛けられた
218 23/10/20(金)01:00:09 No.1114496264
カセキメラのほんらいのすがた
219 23/10/20(金)01:00:18 No.1114496309
幻術捨てて戦う事選んだゾロアークとか欲しい
220 23/10/20(金)01:00:30 No.1114496361
50mくらいのホエルオー出してほしい
221 23/10/20(金)01:01:19 No.1114496620
種族値ほぼそのままでステ振りが変わって 固有の特性と技持ちみたいな感じかな
222 23/10/20(金)01:01:26 No.1114496657
>カセキメラのほんらいのすがた 4体合体か…
223 23/10/20(金)01:01:27 No.1114496663
モトトカゲはちょっとストーリーで絡み薄すぎるよね 伝説級パラドックス2種の現代の姿っていう強すぎる設定なのに
224 23/10/20(金)01:03:00 No.1114497131
特殊個体は一周回って昔のポケモンみたいなノリ
225 23/10/20(金)01:03:16 No.1114497194
>種族値ほぼそのままでステ振りが変わって >固有の特性と技持ちみたいな感じかな そこだけ聞くとイーブイだな
226 23/10/20(金)01:04:58 No.1114497642
むしろ別ルートを辿ったコライミライとか出てきそう
227 23/10/20(金)01:06:25 No.1114498044
モトトカゲには実際繁殖できるというミラコラにはない生物としての圧倒的な強みがあるからな…
228 23/10/20(金)01:06:48 No.1114498168
はやくAZエッテよこせ
229 23/10/20(金)01:07:34 No.1114498399
足が八本のメタグロス
230 23/10/20(金)01:08:17 No.1114498589
ブイズはそろそろ増えて ヒスイは増えるチャンスだったのに…
231 23/10/20(金)01:08:57 No.1114498784
>AZエッテ アカツキのおかげでだいぶ実装に現実味が出たと思う もう完全に没かと思った
232 23/10/20(金)01:10:26 No.1114499190
何匹ものデカヌチャンを返り討ちにして来た歴戦アーマーガア
233 23/10/20(金)01:11:20 No.1114499395
戦車寄りのオクタン