23/10/19(木)22:08:14 素晴ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/19(木)22:08:14 No.1114433420
素晴らしいイラスト
1 23/10/19(木)22:08:55 No.1114433718
60周年くらいを祝う
2 23/10/19(木)22:09:40 No.1114434070
ウラシマンそこなんだ…
3 23/10/19(木)22:10:09 No.1114434262
タツノコが60周年プロジェクトやってたの知らなかった…
4 23/10/19(木)22:10:39 No.1114434458
はじめちゃんのポーズがなぜかヤッターマンとシンクロしてる
5 23/10/19(木)22:10:50 No.1114434541
Cもタツノコプロだったのか
6 23/10/19(木)22:11:35 No.1114434848
Cタツノコだったの…?
7 23/10/19(木)22:14:41 No.1114436178
シュラトは…?
8 23/10/19(木)22:15:26 No.1114436492
昔のキャラしかいない…
9 23/10/19(木)22:15:49 No.1114436647
ポールプリンセスは…?
10 23/10/19(木)22:15:58 No.1114436730
新しい方の小麦ちゃんは
11 23/10/19(木)22:16:56 No.1114437167
てやんでえってサンライズじゃなかったんだ…
12 23/10/19(木)22:17:01 No.1114437201
最近は定期的に"タツノコっぽい"作品リブートやろうとしてこけている気がする
13 23/10/19(木)22:17:23 No.1114437360
今って何放送してる?新しいムテキングとプリマジまでは見てたけど
14 23/10/19(木)22:17:47 No.1114437534
>新しい方の小麦ちゃんは CG制作がプリリズの人だったな
15 23/10/19(木)22:18:14 No.1114437699
>てやんでえってサンライズじゃなかったんだ… 結構タツノコパロの嵐なのに
16 23/10/19(木)22:18:45 No.1114437918
>昔のキャラしかいない… よく見ろ
17 23/10/19(木)22:18:54 No.1114437974
タツノコ畳むのかと思ったらそんなことなくて安心した
18 23/10/19(木)22:18:56 No.1114437982
鴉が居るの嬉しいけどシュラトも見たい
19 23/10/19(木)22:18:56 No.1114437985
>最近は定期的に"タツノコっぽい"作品リブートやろうとしてこけている気がする 最近どころかずっとそうでは 怪盗きらめきマンとか20年以上前だぞ
20 23/10/19(木)22:19:08 No.1114438073
>タツノコが60周年プロジェクトやってたの知らなかった… ささきいさおとか堀江美都子とか呼んでライブやってたかんな!
21 23/10/19(木)22:19:22 No.1114438154
むろみさんがいない?
22 23/10/19(木)22:19:24 No.1114438173
タイムボカン全員いるのか!?と思ったら全然そんなことなかった
23 23/10/19(木)22:19:51 No.1114438349
やっぱ樫の木モック不気味だよ…
24 23/10/19(木)22:20:02 No.1114438406
エガオノダイカとか無かったことにしろってほど話題にもなってない
25 23/10/19(木)22:20:03 No.1114438413
ちゃんとダイカちゃんもいるな!
26 23/10/19(木)22:20:12 No.1114438477
ガッチャマンクラウズとかあったな
27 23/10/19(木)22:21:03 No.1114438844
樫の木モックの下にいるアトムのパチものみたいなキャラ何だろ
28 23/10/19(木)22:21:13 No.1114438914
プリリズとプリマジはいてパラとチャンいないのか…
29 23/10/19(木)22:21:14 No.1114438917
コロナで話数めちゃくちゃ削られたハクション大魔王2020ひどかったね
30 23/10/19(木)22:21:23 No.1114438979
うわ真朱
31 23/10/19(木)22:21:30 No.1114439044
てやんでぇいいよね… アマプラで全部見れるようになった時マジで嬉しかった
32 23/10/19(木)22:21:49 No.1114439163
ジリオン枠はアップルちゃんなのか
33 23/10/19(木)22:21:50 No.1114439175
>樫の木モックの下にいるアトムのパチものみたいなキャラ何だろ 宇宙エース
34 23/10/19(木)22:22:15 No.1114439342
紅三四郎かっこいい
35 23/10/19(木)22:22:16 No.1114439350
表に出せないキャラが何人か隠れてない?
36 23/10/19(木)22:22:19 No.1114439374
なんかあげだマンを勝手にタツノコだと思い込んでた 違った
37 23/10/19(木)22:22:43 No.1114439543
>結構タツノコパロの嵐なのに タツノコパロなんて他所でもかなりやるし…
38 23/10/19(木)22:22:55 No.1114439624
ダッシュ勝平ってタツノコだったのか
39 23/10/19(木)22:23:42 No.1114439964
後ろの方にいるツノの子はどなた?
40 23/10/19(木)22:23:46 No.1114439990
>てやんでぇいいよね… >アマプラで全部見れるようになった時マジで嬉しかった 基本一話完結だしだらだら見るのにちょうどいい あんま関係ないけどDVDBOXのかっぺーのヤッ太郎の絵が例によって上手い
41 23/10/19(木)22:23:50 No.1114440018
キャラは知ってるけど見たことないやつばっかりだ…
42 23/10/19(木)22:23:51 No.1114440024
やっぱりゴーダムのデザインいいなあ…リブートしないかな
43 23/10/19(木)22:23:57 No.1114440081
アイアンリーガーとか絶対タツノコだと思ってたらサンライズだったし…
44 23/10/19(木)22:24:01 No.1114440115
新しいムテキング結局まだ観てねえな…
45 23/10/19(木)22:24:16 No.1114440221
左のポリマーみたいなのはリメイクしたの?
46 23/10/19(木)22:24:31 No.1114440314
タツノコ作品なんだよなよろしくメカドック
47 23/10/19(木)22:24:34 No.1114440336
>後ろの方にいるツノの子はどなた? ましゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
48 23/10/19(木)22:24:54 No.1114440528
>やっぱりゴーダムのデザインいいなあ…リブートしないかな 女子中学生がリーダーってのが時代先取りしてるよな…
49 23/10/19(木)22:24:59 No.1114440554
>後ろの方にいるツノの子はどなた? Cの真朱ちゃんを知らんとな C(テレビアニメ)で検索しよう 面白いよ
50 23/10/19(木)22:25:06 No.1114440603
インフィニティフォースがいない
51 23/10/19(木)22:25:38 No.1114440843
マクロスの破壊者
52 23/10/19(木)22:25:44 No.1114440895
らありいないのか…映画で謎にタツノコ周年祝ってたのに
53 23/10/19(木)22:25:55 No.1114440958
>新しいムテキング結局まだ観てねえな… 嫌いじゃないけど地味に消化不良だった…
54 23/10/19(木)22:25:56 No.1114440963
>タツノコ作品なんだよなよろしくメカドック へえ知らんかった
55 23/10/19(木)22:26:08 No.1114441046
タケェシィ言ってた敵キャラがいたのは覚えてるけど作品名がもう出てこなくなってしまった…何だっけ なんとかフォース…?
56 23/10/19(木)22:26:09 No.1114441055
キャシャーンsinは
57 23/10/19(木)22:26:30 No.1114441227
いかにもタツノコっぽいアニメしか作ってないと思われがちだけどわりとフレキシブルだよね
58 23/10/19(木)22:26:49 No.1114441362
鴉が隅っこに居るのは凄くそれっぽい
59 23/10/19(木)22:26:50 No.1114441364
>C(テレビアニメ)で検索しよう >面白いよ ほんっとタイトルが検索避けすぎる…
60 23/10/19(木)22:26:50 No.1114441368
ドテラマンも面白かった…
61 23/10/19(木)22:26:51 No.1114441371
>インフィニティフォースがいない テッカマンの後ろゴールドライタンの隣を見ろ
62 23/10/19(木)22:26:53 No.1114441379
プリティーシリーズチョイスそこなんだ
63 23/10/19(木)22:26:58 No.1114441426
ワンと吠えりゃ
64 23/10/19(木)22:27:10 No.1114441507
小麦ちゃんいい位置にいるな
65 23/10/19(木)22:27:16 No.1114441546
これタツノコだったのか…ってのがちらほらある
66 23/10/19(木)22:27:18 No.1114441561
トキオ…どこ…
67 23/10/19(木)22:27:21 No.1114441583
化学忍者隊と新造人間に比べて破裏拳ってカッコ悪すぎだと思う
68 23/10/19(木)22:27:30 No.1114441646
ソウルテイカーもちゃんとある
69 23/10/19(木)22:27:48 No.1114441779
ドル箱のプリパラはいないのか…
70 23/10/19(木)22:28:02 No.1114441868
>キャシャーンsinは タイトルだけ借りて他所が作ってるものかと思ってた…
71 23/10/19(木)22:28:07 No.1114441915
むろみさんは…
72 23/10/19(木)22:28:20 No.1114442015
>新しいムテキング結局まだ観てねえな… 糞アニメじゃないけど微妙
73 23/10/19(木)22:28:21 No.1114442024
MXのタツノコタイムズ終わっちゃってちょっと残念だ
74 23/10/19(木)22:28:22 No.1114442027
色黒じゃないし新しい方のムテキングか
75 23/10/19(木)22:28:24 No.1114442041
21のエッチな子が中央にいる…エッチは強いな…
76 23/10/19(木)22:28:29 No.1114442076
キンプリ続編やろうよ!!
77 23/10/19(木)22:28:30 No.1114442082
鴉めちゃくちゃかっこいいよね… MAXファクトリーだったかのデカめのフィギュアは今もいいところに飾っている…
78 23/10/19(木)22:29:08 No.1114442372
>>キャシャーンsinは >タイトルだけ借りて他所が作ってるものかと思ってた… 調べたら原作原案タツノコで制作マッドハウスだった
79 23/10/19(木)22:29:09 No.1114442375
>化学忍者隊と新造人間に比べて破裏拳ってカッコ悪すぎだと思う コメディテイストだし…
80 23/10/19(木)22:29:21 No.1114442456
よかったちゃんとタイカちゃんいた… あれ割と大きめな周年作品だったよね
81 23/10/19(木)22:29:25 No.1114442484
>ドル箱のプリパラはいないのか… プリティーシリーズ代表で2人けっこういい位置にいるだろ
82 23/10/19(木)22:29:33 No.1114442542
デカいなガッチャマン
83 23/10/19(木)22:29:37 No.1114442565
Cがタツノコだったの知らなかった…
84 23/10/19(木)22:29:45 No.1114442612
夜のヤッターマンもいるな ひでぇ世界だった…
85 23/10/19(木)22:29:55 No.1114442690
>>新しいムテキング結局まだ観てねえな… >嫌いじゃないけど地味に消化不良だった… テーマ自体は嫌いじゃないけどオリジナルと結構路線変わってるから好み分かれるよね…
86 23/10/19(木)22:30:13 No.1114442821
赤に白ドットのクソダサ制服は誰だっけ…
87 23/10/19(木)22:30:39 No.1114443001
ライタンの左の青いバイカンフーみたいなのなんだっけ
88 23/10/19(木)22:30:55 No.1114443121
オリジナルとリメイク隣に配置してるのかと思ったらはじめちゃんは離れてるな…
89 23/10/19(木)22:30:59 No.1114443154
>ライタンの左の青いバイカンフーみたいなのなんだっけ ゴーダム
90 23/10/19(木)22:31:08 No.1114443208
結構前からタカトミ傘下なんだったか
91 23/10/19(木)22:31:10 No.1114443223
>アイアンリーガーとか絶対タツノコだと思ってたらサンライズだったし… アミノテツロー+デフォルメロボ サンライズだな
92 23/10/19(木)22:31:16 No.1114443268
>青いバイカンフー わかってて言ってるだろ!
93 23/10/19(木)22:31:19 No.1114443294
やっぱりセンターは宇宙エースなんだ
94 23/10/19(木)22:31:25 No.1114443334
>>ライタンの左の青いバイカンフーみたいなのなんだっけ >ゴーダム 嘘 ゴーディアン
95 23/10/19(木)22:31:27 No.1114443347
鴉がちゃんといるのがなんか嬉しい 別にハブられる理由もないんだけどさ
96 23/10/19(木)22:31:32 No.1114443391
アップルの新規イラスト⁉
97 23/10/19(木)22:31:46 No.1114443502
赤いロボットの隣りにいるラブライブみたいな子は誰?
98 23/10/19(木)22:31:51 No.1114443539
こういうのに自分の好きな奴ないと失敗作扱いだったのかなってなって悲しい
99 23/10/19(木)22:31:56 No.1114443574
うちの近所の市と組んで日常系ボウリングアニメで町おこししようとしてるけど市内にボウリング場ねぇんだよな…
100 23/10/19(木)22:32:09 No.1114443649
プリティーシリーズ2人だけなのは最初と最後の作品だからでしょ
101 23/10/19(木)22:32:16 No.1114443722
小麦ちゃんとCちゃんってタツノコプロ出身だったのか…
102 23/10/19(木)22:32:31 No.1114443832
真朱の隣のフルメタの主人公っぽいのはなに?
103 23/10/19(木)22:32:35 No.1114443861
>赤いロボットの隣りにいるラブライブみたいな子は誰? 割と最近アニメやってスレ立ってたのに!
104 23/10/19(木)22:32:43 No.1114443919
>赤いロボットの隣りにいるラブライブみたいな子は誰? エガオノダイカ
105 23/10/19(木)22:33:00 No.1114444047
偏平足いねえのか
106 23/10/19(木)22:33:02 No.1114444058
小麦ちゃんは陰鬱なヒーロー?アニメのスピンオフなのだから…
107 23/10/19(木)22:33:07 No.1114444087
きらめきマンいてよかった
108 23/10/19(木)22:33:11 No.1114444123
擾乱どこ…?
109 23/10/19(木)22:33:19 No.1114444181
カプコンVSタツノコでこん中でどれくらい出たん?
110 23/10/19(木)22:33:24 No.1114444204
エ…エヴァンゲリオン…
111 23/10/19(木)22:33:36 No.1114444297
>真朱の隣のフルメタの主人公っぽいのはなに? ソウルテイカー
112 23/10/19(木)22:33:37 No.1114444298
昭和って感じだ
113 23/10/19(木)22:33:39 No.1114444311
>真朱の隣のフルメタの主人公っぽいのはなに? やたらかっこいいOPと小麦ちゃんばかり語られがちで 本編見た人はあんまりいないであろうソウルテイカー 色使いがね…シャフト丸出し
114 23/10/19(木)22:33:45 No.1114444358
>真朱の隣のフルメタの主人公っぽいのはなに? 傷ついた日々の向こうに何が待つのか…
115 23/10/19(木)22:33:48 No.1114444372
>真朱の隣のフルメタの主人公っぽいのはなに? 小麦ちゃんのスピンオフ元のソウルテイカーをご存じでない?
116 23/10/19(木)22:33:50 No.1114444389
三冠王とゴーディアンの間の女の子はモスピーダ?
117 23/10/19(木)22:33:57 No.1114444444
よろしくメカドックタツノコだったの!?何かサンライズだと勝手に思ってた
118 23/10/19(木)22:34:08 No.1114444526
Cってタツノコだったのか
119 23/10/19(木)22:34:09 No.1114444542
OPかっこいいよねソウルテイカー…
120 23/10/19(木)22:34:11 No.1114444555
鴉……記念作品なのに端っこって…
121 23/10/19(木)22:34:19 No.1114444608
ヤッター以外のボカンはメインキャラのうち一人ずついる感じ?
122 23/10/19(木)22:34:21 No.1114444620
タツノコ言われてもプリティー屋さんだろ? 最近作ってねぇな…
123 23/10/19(木)22:34:25 No.1114444651
>偏平足いねえのか 左上は違うんだっけ
124 23/10/19(木)22:34:37 No.1114444747
>昭和って感じだ だいたい平成だぞ
125 23/10/19(木)22:34:41 No.1114444781
ソウルテイカーはWOWOW有料枠だったから知名度なくてもしゃーなしだと思う
126 23/10/19(木)22:34:50 No.1114444850
>鴉……記念作品なのに端っこって… まあ記念作品つってもだいぶマイナーな方ではあるから…
127 23/10/19(木)22:34:53 No.1114444885
>エ…エヴァンゲリオン… 正しく名前貸しでしかないから
128 23/10/19(木)22:35:08 No.1114444995
>ソウルテイカーはWOWOW有料枠だったから知名度なくてもしゃーなしだと思う 俺たしかキッズステーションの再放送枠で見たわ
129 23/10/19(木)22:35:21 No.1114445096
京介と小麦ちゃんが離れてるの酷くない? あるいは正しいのか…
130 23/10/19(木)22:35:26 ID:sKkUIIBw sKkUIIBw No.1114445126
終わったコンテンツばっかじゃん ここ今なにで食ってんの?版権管理?
131 23/10/19(木)22:35:36 No.1114445205
>三冠王とゴーディアンの間の女の子はモスピーダ? ジリオンのアップル
132 23/10/19(木)22:35:54 No.1114445336
>ソウルテイカーはWOWOW有料枠だったから知名度なくてもしゃーなしだと思う アニメ見てなくても小説はよんだし…
133 23/10/19(木)22:36:05 No.1114445417
そういや名もフルメタの主人公みたいだな…
134 23/10/19(木)22:36:18 No.1114445507
インフィニティフォースのえんぴつちゃんちゃんといるんだ
135 23/10/19(木)22:36:27 No.1114445576
ソウルテイカーはOPはいまだに歌えるし…
136 23/10/19(木)22:36:30 No.1114445586
>左上は違うんだっけ 逆転王 偏平足は大巨神
137 23/10/19(木)22:36:30 No.1114445592
>ソウルテイカーはWOWOW有料枠だったから知名度なくてもしゃーなしだと思う MBSでもやってたかも?
138 23/10/19(木)22:36:31 No.1114445597
ドテラマンとスターザンSが仲良く並んでるな…
139 23/10/19(木)22:36:36 No.1114445630
>>ソウルテイカーはWOWOW有料枠だったから知名度なくてもしゃーなしだと思う >アニメ見てなくても小説はよんだし… ソウルテイカーのアニメ見てなくてノベライズの方は読んでる人はだいぶ珍しい気はする
140 23/10/19(木)22:36:41 No.1114445671
またタツノコvsカプコンみたいなゲーム遊びたいな… タツノコキャラがキビキビ動く面白い格ゲーだった
141 23/10/19(木)22:36:49 No.1114445734
ヤットデタマンのOPはすごく好き 本編は覚えてないな
142 23/10/19(木)22:37:34 No.1114446009
こうしてみると男2女1の3人組多いな…
143 23/10/19(木)22:37:42 No.1114446047
ジェネレイターガウルいないの悲しい
144 23/10/19(木)22:37:45 No.1114446070
おかわりボーイスターザン!
145 23/10/19(木)22:37:46 No.1114446073
なんでお前らそんなC好きなんだよ…
146 23/10/19(木)22:37:51 No.1114446113
>またタツノコvsカプコンみたいなゲーム遊びたいな… >タツノコキャラがキビキビ動く面白い格ゲーだった キャラもだいぶ増えたし令和にタツノコファイトやってもいいんだぞ…
147 23/10/19(木)22:38:06 No.1114446217
右上の集団がちょっとわからん… 鴉とエガオは知ってるんだか
148 23/10/19(木)22:38:18 No.1114446306
ソウルテイカーはホントお話以外は面白いアニメだった
149 23/10/19(木)22:38:21 No.1114446326
>またタツノコvsカプコンみたいなゲーム遊びたいな… >タツノコキャラがキビキビ動く面白い格ゲーだった ヤッターマン1号のスタイルの良さにビビる
150 23/10/19(木)22:38:31 No.1114446401
>ヤットデタマンのOPはすごく好き 男デュエットいい…
151 23/10/19(木)22:38:35 No.1114446424
>なんでお前らそんなC好きなんだよ… タイトルで検索しにくいから語れるタイミングが少なくて…
152 23/10/19(木)22:38:37 No.1114446440
>ヤットデタマンのOPはすごく好き >本編は覚えてないな 大激怒シリーズは面白いだろ!
153 23/10/19(木)22:38:42 No.1114446479
Cはいもげの必修科目になってもいいくらい面白いからな…
154 23/10/19(木)22:39:07 No.1114446654
タイムボカン24のスケスケスカートが一世を風靡したのももう7年も前なのか…
155 23/10/19(木)22:39:11 No.1114446682
>右上の集団がちょっとわからん… 見ておいた方がいいですよゴーダムは…!
156 23/10/19(木)22:39:23 No.1114446759
ましゅタツノコだったのか…
157 23/10/19(木)22:39:29 No.1114446804
ダイカちゃんとライタンの間の女の子って誰?
158 23/10/19(木)22:39:38 No.1114446860
そろそろプリティーシリーズ再開してほしい
159 23/10/19(木)22:39:54 No.1114446979
>なんでお前らそんなC好きなんだよ… 日本の未来賭けたいし…
160 23/10/19(木)22:39:54 No.1114446980
>またタツノコvsカプコンみたいなゲーム遊びたいな… >タツノコキャラがキビキビ動く面白い格ゲーだった タツノコファイトを…やらなくていいな!OPだけは一見の価値ありだけど
161 23/10/19(木)22:40:00 No.1114447036
ここの最近の周年プロジェクトは異常に悲惨な成果物が多い印象ある
162 23/10/19(木)22:40:01 No.1114447040
テッカマンの上ダイカちゃんと誰だっけ
163 23/10/19(木)22:40:01 No.1114447042
>ソウルテイカーはホントお話以外は面白いアニメだった 鬱アニメだよね…なので小麦ちゃんがひたすら浮いてた 真夜さん好きだったけどおつらい
164 23/10/19(木)22:40:06 No.1114447065
昔デスマンで配信してた頃に見た紅三四郎は凄え作画良くてビックリしたな…
165 23/10/19(木)22:40:13 No.1114447128
鴉はタツカプで一人だけスタイリッシュで何こいつって思った
166 23/10/19(木)22:40:22 No.1114447180
>プリティーシリーズチョイスそこなんだ シリーズの最初と最後と初の野郎作品でバランスもいい
167 23/10/19(木)22:40:28 No.1114447216
タツノコと気づかずに見てたタツノコアニメ多いな
168 23/10/19(木)22:40:39 No.1114447301
fateのエロゲ版のOPもタツノコが作ってなかったっけ
169 23/10/19(木)22:41:01 No.1114447448
プリティーシリーズの停滞はタカトミサイドの都合だろうし…
170 23/10/19(木)22:41:02 No.1114447459
むかしデスマンでタツノコ大量配信した時に色々観れたのは良かった
171 23/10/19(木)22:41:03 No.1114447465
なんかブレード色くすんでない?
172 23/10/19(木)22:41:07 No.1114447493
>真夜さん好きだったけどおつらい 大谷育江のお姉さんキャラは本当に良いものだと思いました
173 23/10/19(木)22:41:07 No.1114447501
ウラシマンめっちゃいいとこにいるな… リメイクしてくれんかな
174 23/10/19(木)22:41:12 No.1114447530
キンプリ気づかなかったわ
175 23/10/19(木)22:41:27 No.1114447617
ソウルテイカーはOPがカッコいいので見てくれ 一切の古さを感じない
176 23/10/19(木)22:41:45 No.1114447743
初代マクロスって権利結局どうなってんの…
177 23/10/19(木)22:42:38 No.1114448071
プリティーシリーズ内容の割になんか大人しいな 3DCGでいてもいいのに
178 23/10/19(木)22:42:40 No.1114448082
>ここの最近の周年プロジェクトは異常に悲惨な成果物が多い印象ある 世代交代がちゃんとできてないとおっさんおじいさんの同窓会になって衰えを実感して終わるからな…
179 23/10/19(木)22:42:48 No.1114448121
>ソウルテイカーはOPがカッコいいので見てくれ >一切の古さを感じない まだアニキが居た頃のJAMだ…
180 23/10/19(木)22:43:00 No.1114448206
ヨクサルが記念漫画描いてたのって60周年企画のやつでいいんだっけ
181 23/10/19(木)22:43:07 No.1114448255
ウラシマンのOPもカッコイイぞ 本編は回によって当たり外れ大きいけど気楽に見れる
182 23/10/19(木)22:43:08 No.1114448259
エヴァの時はガイナがまだ無名だったからスポンサーつかなくてタツノコに泣きついて名前貸してもらったんだったな
183 23/10/19(木)22:43:15 No.1114448310
鴉が鴉から人間に戻っちゃって刀と無痛覚症の身体一つで奮闘するあたりかっこいいんすよ
184 23/10/19(木)22:43:18 No.1114448325
またSINSみたいなリメイク作品見たいな
185 23/10/19(木)22:43:48 No.1114448533
夜ノヤッターマンドロンジョ様コラボで強くて超お世話になったなぁどっちの意味でも
186 23/10/19(木)22:43:51 No.1114448569
マクロスがいない!
187 23/10/19(木)22:44:26 No.1114448830
作るもの自体はだいぶ変わってるし世代交代というか新陳代謝はしてるとは思うよ 会社無くならない程度には
188 23/10/19(木)22:44:34 No.1114448886
ロビンフッドさすがに居ないか
189 23/10/19(木)22:44:36 No.1114448896
ダッシュ勝平のOPをケンコバがアメトーークでパロってた時はアホほど笑った
190 23/10/19(木)22:45:09 No.1114449116
>昔デスマンで配信してた頃に見た紅三四郎は凄え作画良くてビックリしたな… 昭和のタツノコ作品の動きはマジ凄いよ
191 23/10/19(木)22:46:17 No.1114449527
昔のタツノコはなんというかネットとの付き合い方がヘタクソ!って印象があった 月~金に各曜日の作品を5話ずつ配信はついて行けねーよ!
192 23/10/19(木)22:46:20 No.1114449551
Infini-T forceマジ良いアニメなんすよ… 科学忍法火の鳥が出てきた瞬間このアニメ見てて良かったって思えたんすよ…
193 23/10/19(木)22:48:03 No.1114450156
>Infini-T forceマジ良いアニメなんすよ… さっきから詳細が出てない赤ドットの娘って界堂笑っていうのか このアニメのオリキャラなのかな
194 23/10/19(木)22:48:26 No.1114450311
ソウルテイカーはヒロイックなOPとうらはらにマジで凄まじく話と画面が常に暗くてずっと独特な演出が続く新房アニメの原液だからすごいよ あのOPが似合うヒロイックな話作中に一話か二話くらいしかないぞ
195 23/10/19(木)22:48:28 No.1114450318
>ダッシュ勝平のOPをケンコバがアメトーークでパロってた時はアホほど笑った fu2693113.webm おれもすき
196 23/10/19(木)22:48:37 No.1114450375
紅三四郎コレ1969年のアニメかよ!?ってマジでビビる
197 23/10/19(木)22:48:37 No.1114450380
>タツノコファイトを…やらなくていいな!OPだけは一見の価値ありだけど アホみたいに格好良いよねあのOP… https://youtu.be/KYr71BNAgJU?si=YSf9de-zaZrXWDYx
198 23/10/19(木)22:49:02 No.1114450518
ガッチャマンクラウズの一期好きだったなあ
199 23/10/19(木)22:49:15 No.1114450592
悲惨というより話題になってないという方が正しいのでは
200 23/10/19(木)22:49:18 No.1114450620
>Infini-T forceマジ良いアニメなんすよ… おじさんがお嬢の作ったパスタ食うシーンを逆再生で戻すシーンにしたひどいgifがここであったな…
201 23/10/19(木)22:49:26 No.1114450676
鴉は途中で2年くらいリリース止まって立ち消えしたのかなって思ってたからちゃんと終わったのはなかなか感動した
202 23/10/19(木)22:49:38 No.1114450761
>あのOPが似合うヒロイックな話作中に一話か二話くらいしかないぞ 空中魔城篇だったか空から落ちながら戦う話いいよね…
203 23/10/19(木)22:49:39 No.1114450766
キンプリはもう続きやんねぇのかなぁ
204 23/10/19(木)22:49:56 No.1114450881
真朱も入れてくれてるのとても嬉しい
205 23/10/19(木)22:50:08 No.1114450952
インフィニティフォースは映画でずっこけた感あるのが TVの時は好きだったんだけどな
206 23/10/19(木)22:50:49 No.1114451263
今度やるのなんだっけポールダンスの
207 23/10/19(木)22:50:51 No.1114451274
テッカマンとブレードが並んでるのいいよね
208 23/10/19(木)22:50:52 No.1114451282
ソウルテイカーは何よりめっちゃ画面みにくっ!ってずっとなる
209 23/10/19(木)22:51:24 No.1114451499
https://youtu.be/CLzsttuC0jE?si=bvACdqcK4Qj5CVY5 手前と奥の動きや被写界深度とか凝りまくってる
210 23/10/19(木)22:51:29 No.1114451526
ダイカちゃんのアニメで盛り上がってたのここくらいだと思う
211 23/10/19(木)22:51:35 No.1114451557
>今度やるのなんだっけポールダンスの しかも劇場作品
212 23/10/19(木)22:51:41 No.1114451595
デスマンはまたやってくれよ配信 いやペース配分は見直した上で
213 23/10/19(木)22:52:01 No.1114451704
>Infini-T forceマジ良いアニメなんすよ… たけしぃ・・・
214 23/10/19(木)22:52:06 No.1114451737
まどかの頃とりあえずコレ見とけって感覚でオススメしてるのをよく見た気がする魂狩
215 23/10/19(木)22:52:08 No.1114451750
おはよう忍者隊も好きだった
216 23/10/19(木)22:52:13 No.1114451788
Infini-T Forceは当時ここでも盛り上がってたよね 正直一話観るまでは全く期待してなかったけどめっちゃ面白かった
217 23/10/19(木)22:52:45 No.1114451987
>ロビンフッドさすがに居ないか いない作品もやっぱ多いのか
218 23/10/19(木)22:52:50 No.1114452021
>さっきから詳細が出てない赤ドットの娘って界堂笑っていうのか >このアニメのオリキャラなのかな そうだよ この子がなんでも願いをかなえる魔法のアイテムを手に入れて命が危ないので それぞれの作品世界から集まったヒーロー4人で守るお話
219 23/10/19(木)22:52:54 No.1114452051
てやんでえってタツノコだったんだ…
220 23/10/19(木)22:53:14 No.1114452180
ブレードだけ知っててかなり後になってテッカマンみたら元から割と主人公が悲惨な末路だった いや状況考えれば勝利はしたんだけど
221 23/10/19(木)22:53:22 No.1114452226
>>今度やるのなんだっけポールダンスの >しかも劇場作品 デカパイ感謝 https://youtu.be/8PKEHeTNYZc?si=2vjR-1NbYNI3W3Un
222 23/10/19(木)22:53:31 No.1114452277
もう元のテッカマンよりブレード見た人の方が多そう
223 23/10/19(木)22:53:38 No.1114452328
>小麦ちゃんとCちゃんってタツノコプロ出身だったのか… 小麦ちゃんソウルテイカーのサブキャラだったのが独立 天地無用!の砂沙美みたいなもんと思えばわかりやすいか
224 23/10/19(木)22:53:43 No.1114452365
ソウルテイカーは変身前なんだな 小麦ちゃんは変身後なのに
225 23/10/19(木)22:53:47 No.1114452385
>おはよう忍者隊も好きだった オレも見てくれて悪党ども…
226 23/10/19(木)22:53:53 No.1114452418
>https://youtu.be/CLzsttuC0jE?si=bvACdqcK4Qj5CVY5 こんなゴキゲンなOPからなんであんな陰鬱な話が… いやまあタツノコのちょっと年齢層高め向けのアニメって大体そんなもんだけど…
227 23/10/19(木)22:54:08 No.1114452503
>https://youtu.be/CLzsttuC0jE?si=bvACdqcK4Qj5CVY5 >手前と奥の動きや被写界深度とか凝りまくってる 雑魚までうにうに動いて恐ろしい…
228 23/10/19(木)22:54:30 No.1114452641
ガッチャマンクラウズの新作とかやんないかな
229 23/10/19(木)22:54:47 No.1114452755
ニコニコ公式配信で見てたけどゴーダムは途中からマジで露骨に子供向け要素継ぎ足していって何か違う…ってなってしまった
230 23/10/19(木)22:55:07 No.1114452867
https://tatsunoko.co.jp/works/macross マクロスってタツノコプロなんだー
231 23/10/19(木)22:55:14 No.1114452917
ゴールドライタンもものすごい ライタンの作画か簡素だから動く動く
232 23/10/19(木)22:55:18 No.1114452948
「」は今でもアニスでシコってるんだよな!
233 23/10/19(木)22:55:21 No.1114452974
>Infini-T forceマジ良いアニメなんすよ… >科学忍法火の鳥が出てきた瞬間このアニメ見てて良かったって思えたんすよ… 映画までちゃんと見た人どのくらいいるんだろう
234 23/10/19(木)22:55:34 No.1114453058
>ガッチャマンクラウズの新作とかやんないかな 二期で大分話に限界来てたし話作るのしんどいんじゃねぇかなぁ 準備期間不足だったとは聞いてるけど
235 23/10/19(木)22:55:41 No.1114453110
タツノコの集合絵必ずまず最初に小麦ちゃん探してしまう
236 23/10/19(木)22:55:56 No.1114453202
>デカパイ感謝 >https://youtu.be/8PKEHeTNYZc?si=2vjR-1NbYNI3W3Un いかがわしいお店にしか見えないけど モーションアクターにプロのポールダンサー使ってんのかなこれ
237 23/10/19(木)22:55:59 No.1114453215
>https://tatsunoko.co.jp/works/macross >マクロスってタツノコプロなんだー その話はやめろ ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや
238 23/10/19(木)22:56:25 No.1114453393
>もう元のテッカマンよりブレード見た人の方が多そう 以前よりは知名度上げたし見た人増えたと思うけどブレード見たことある人はそこまでいないような気もする…
239 23/10/19(木)22:56:26 No.1114453406
インフィニティウォーは変にCGにせずにアニメにしてればもうちょっと知名度上がった気がする
240 23/10/19(木)22:56:40 No.1114453487
プリティーの仕事が降ってこないから制作ライン暇してるのかな…
241 23/10/19(木)22:56:44 No.1114453517
ソウルテイカーはJAM Projectの最初期の参加作品 OPマジ名曲
242 23/10/19(木)22:56:45 No.1114453527
そういえばモスピーダのキャラは居ないんだな
243 23/10/19(木)22:57:06 No.1114453662
https://youtu.be/UvH2eERsXqc?si=6rR9PhJBUz90PbSU ジリオンのOP AKIRAのバイクシーンを描いたなかむらたかし
244 23/10/19(木)22:57:17 No.1114453732
タツカプぶりに鴉みたわ
245 23/10/19(木)22:57:53 No.1114453978
オリジナルだけっぽいからむろみさんいないのか
246 23/10/19(木)22:58:33 No.1114454185
元のヤッターマンは知らないけど平成ヤッターマンは小学生の頃見てた コロコロでやってた漫画がおもしろかった
247 23/10/19(木)22:59:24 No.1114454455
ジリオンってSEGAのイメージあったけど 玩具がSEGAなんだったか
248 23/10/19(木)22:59:27 No.1114454481
地上波の部分しか知らんけどその後にやらかしたとは聞いたインフィニティフォース
249 23/10/19(木)22:59:35 No.1114454530
>モーションアクターにプロのポールダンサー使ってんのかなこれ はい 初手土下座で一番いかがわしいやつ https://youtu.be/Gf6T8vJiwPA?si=ZoIgWaIocDpwC1Eq
250 23/10/19(木)22:59:55 No.1114454657
エガオノダイカの代表って姫様の方なんだ…
251 23/10/19(木)23:00:15 No.1114454780
ゴーディアンってタツノコだったのか
252 23/10/19(木)23:00:55 No.1114455015
マグネロボの経緯複雑すぎる
253 23/10/19(木)23:00:57 No.1114455028
>ジリオンってSEGAのイメージあったけど >玩具がSEGAなんだったか SEGAの光線銃の販促アニメ ファンタジーゾーンのオパオパも出る
254 23/10/19(木)23:01:08 No.1114455091
プリリズっぽいなと思ったらまんまプリリズの人がCGなんだなポールダンス
255 23/10/19(木)23:02:38 No.1114455619
ポールダンスのは観に行くつもりではいる