ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/19(木)21:51:40 No.1114426025
ラスボスかと思ってたらいつの間にか妙なポジションになった人
1 23/10/19(木)21:52:08 No.1114426244
弟子潰しおじさん
2 23/10/19(木)21:53:37 No.1114426831
因縁の塊だけど正直雑に退場してもいいかなって
3 23/10/19(木)21:54:03 No.1114427006
おうまさんにとってのラスボスかも怪しくなってきた人
4 23/10/19(木)21:54:18 No.1114427105
データは集まった
5 23/10/19(木)21:55:25 No.1114427561
飲み歩く者が異次元過ぎてな
6 23/10/19(木)21:55:41 No.1114427676
こっちじゃない方の二虎が師匠として滅茶苦茶優秀すぎるせいで余計にダメ師匠感が増してる
7 23/10/19(木)21:57:52 No.1114428668
希少な才能持ちを無駄に使いつぶしてこれ人間じゃ無理っすってデータだけ集めて何をするんだこの人
8 23/10/19(木)21:58:38 No.1114428999
ククク…奥義は全部失敗で弟子は全滅して今までの苦労が台無しになったけどいいデータ取れたぜ…
9 23/10/19(木)21:59:09 No.1114429217
もう一人の方はちょっとしたコツや使う時に役立つ小技を挟んでくれるからいいよね
10 23/10/19(木)21:59:34 No.1114429418
クソムーブばっかしてるのに飲み歩く者の幹部とな仲良さそうでバグる
11 23/10/19(木)21:59:49 No.1114429510
汚い二虎
12 23/10/19(木)22:00:38 No.1114429910
一応王馬さんにとってのボスではあるんじゃねぇか
13 23/10/19(木)22:00:48 No.1114429990
逆にここまで来ると誰と戦うのかわからなくなってその勝敗も予想つかない
14 23/10/19(木)22:01:50 No.1114430449
ホモが発見したし何か仕掛けるだろう
15 23/10/19(木)22:01:56 No.1114430492
未だに最終的に何がしたいのかわからないのでどう捉えるべきキャラなのかすらわからない 蟲自体がそんな感じだけど
16 23/10/19(木)22:03:43 No.1114431350
偽二虎をはじめ蟲の中にも色々いるから話にまとまりがねえ
17 23/10/19(木)22:04:28 No.1114431674
鬼鏖良いよね……
18 23/10/19(木)22:04:41 No.1114431786
碌に新技も作ってないのにニコ流は頭打ちとか言い出して寿命削りバフばっか開発する人
19 23/10/19(木)22:05:51 No.1114432317
ムカクがでっちあげたエセ流派の二虎流を本物にしたいおじさんなのだろうか
20 23/10/19(木)22:06:51 No.1114432773
いろいろ開発してたけどお馬さんの師匠と戦ったときには普通に負けた人
21 23/10/19(木)22:07:33 No.1114433113
王馬とアギトを見る限り放任したほうが弟子が育つ師匠
22 23/10/19(木)22:07:58 No.1114433277
>ムカクがでっちあげたエセ流派の二虎流を本物にしたいおじさんなのだろうか そうだとしても4系統の内に奥義作った二虎の方が優秀すぎる……
23 23/10/19(木)22:08:11 No.1114433391
師匠の二虎がちゃんと強いし二虎流を正しく前に進めたせいで自爆技マイナーチェンジして遊んでるおじさんにしか見えない
24 23/10/19(木)22:08:32 No.1114433542
性格悪い緒方一神斎
25 23/10/19(木)22:08:36 No.1114433571
王馬さんが繋がる者と戦うならこの人はアギトの担当かな
26 23/10/19(木)22:09:02 No.1114433775
繋がる者に臥王強かった?ってきいちゃうの結構好き
27 23/10/19(木)22:09:03 No.1114433777
憑神も王馬さんが瞬間的に使う技にうまく調節してるしな
28 23/10/19(木)22:09:06 No.1114433800
自分が吐いたセリフと全く同じこと死んだ後読者に言われそうな男
29 23/10/19(木)22:09:17 No.1114433887
食べ歩く者はラスボスっていうにはちょっと異質すぎるしスレ画ラスボスの流れもまだあるとは思う
30 23/10/19(木)22:09:55 No.1114434172
王馬・アギト・飛・呂天を育成した名師貼るな
31 23/10/19(木)22:10:03 No.1114434221
ラスボス枠としては飲み歩く者が 暗躍キチガイ枠としては虫殺しおじさんが シンプルめちゃつよ枠エドワードがそれぞれキャラ濃くてこいつなんかもうどうでもよく感じる
32 23/10/19(木)22:10:23 No.1114434363
神魔に関しては唯一使える弟子潰して何がしたいのか分からねえ
33 23/10/19(木)22:10:34 No.1114434428
若槻以下の超人体質の師父兄は誰が相手するんだろ
34 23/10/19(木)22:10:40 No.1114434473
大久保くんのおじいちゃんがでっちあげた憑神に囚われてるおじさん
35 23/10/19(木)22:10:44 No.1114434493
鬼鏖編み出した王馬さんの方の二虎はマジで凄いと思う
36 23/10/19(木)22:11:15 No.1114434721
技開発の才能がない方の二虎
37 23/10/19(木)22:11:27 No.1114434794
繋がる者の下の実力者が渋滞しすぎ!
38 23/10/19(木)22:11:33 No.1114434840
でもこの人二虎の中で下の方だったんだよな…
39 23/10/19(木)22:11:44 No.1114434916
>神魔に関しては唯一使える弟子潰して何がしたいのか分からねえ あそこでははぐらかされてただけで耐えられる方法はもう掴んでるとかじゃない?
40 23/10/19(木)22:12:06 No.1114435051
蟲をどう扱ったらいいか原作も持て余してない?
41 23/10/19(木)22:12:28 No.1114435214
どっか特に因縁のない第三者にやられて退場しそうな気もする
42 23/10/19(木)22:12:56 No.1114435417
結局二虎流を見限ったってのは本当だったんだろうか
43 23/10/19(木)22:12:58 No.1114435425
ムテバ評だとエドワード以下っぽいんだよなこいつ その上回生してもっと強くなってるしあっち
44 23/10/19(木)22:13:00 No.1114435442
なんでこんなにバフ技大好きなんだ…
45 23/10/19(木)22:13:09 No.1114435495
他のニ虎の恨み増幅させて鉄砲玉にして自分は安全に蟲につくおじさん
46 23/10/19(木)22:13:13 No.1114435531
>クソムーブばっかしてるのに飲み歩く者の幹部とな仲良さそうでバグる スレ画と一緒に呑むと磯丸水産とか連れてってくれるからな
47 23/10/19(木)22:13:28 No.1114435639
弟子には体壊す技しか教えてないのにこいつ自身は瞬間憑神とかリスク低い技習得してるのがすげえ嫌な人
48 23/10/19(木)22:13:49 No.1114435800
エドワード以下はエドワード以上がジャッキーさんくらいしかいなくない?
49 23/10/19(木)22:13:50 No.1114435808
>神魔に関しては唯一使える弟子潰して何がしたいのか分からねえ 嘘槻さんみたいな生まれついての化け物相手じゃなきゃ限界超えずに勝ててたはずだし……
50 23/10/19(木)22:14:12 No.1114435950
>でもこの人二虎の中で下の方だったんだよな… だから教え方も下手というか人材を使い潰すスタイルに…
51 23/10/19(木)22:14:24 No.1114436041
>鬼鏖編み出した王馬さんの方の二虎はマジで凄いと思う ズタボロの王馬さんでも的確に決まれば若槻さんに勝てるって考えると超優秀だ
52 23/10/19(木)22:14:26 No.1114436054
>弟子には体壊す技しか教えてないのにこいつ自身は瞬間憑神とかリスク低い技習得してるのがすげえ嫌な人 弟子というかエディも言ってたけど実験台としか見てないし…
53 23/10/19(木)22:14:34 No.1114436122
>>クソムーブばっかしてるのに飲み歩く者の幹部とな仲良さそうでバグる >スレ画と一緒に呑むと磯丸水産とか連れてってくれるからな 飲み歩く者といいなんでチェーン店みたいな安いとこばっか行くんだよ!
54 23/10/19(木)22:14:57 No.1114436272
>ムテバ評だとエドワード以下っぽいんだよなこいつ 呉総勢でかかって犠牲者出るようなレイドボスが何人もいても困る
55 23/10/19(木)22:15:07 No.1114436337
ぶっちゃけ現状でも偽二虎って臥王に勝てる見込み全く無くね?
56 23/10/19(木)22:15:22 No.1114436452
>弟子には体壊す技しか教えてないのにこいつ自身は瞬間憑神とかリスク低い技習得してるのがすげえ嫌な人 弟子を実験台にして上手い使い方は自分の物にしてるんだろう
57 23/10/19(木)22:15:50 No.1114436656
>ぶっちゃけ現状でも偽二虎って臥王に勝てる見込み全く無くね? わからん…ムテバとじゃれついた戦闘くらいしかないもん…
58 23/10/19(木)22:15:56 No.1114436705
他のニ虎全滅の惨劇の時もクソムーブして逃げたよね
59 23/10/19(木)22:16:49 No.1114437116
まぁ目指すのが繋がるものだと無茶な強化する方向に言っちゃうのも仕方ないかなとは思う
60 23/10/19(木)22:17:02 No.1114437212
>蟲をどう扱ったらいいか原作も持て余してない? 速水の扱いも迷走してたからヤバ子は基本的に試合以外の展開はガバガバだよ 山下家襲撃とか中編とかたまに当たりはでてくる
61 23/10/19(木)22:17:08 No.1114437253
お馬さんのニコはスレ画を撃退→ホモを撃退→ホモ師匠に殺されるって流れだっけ?
62 23/10/19(木)22:17:11 No.1114437287
>他のニ虎全滅の惨劇の時もクソムーブして逃げたよね この時から他人に自爆技使わせてる…
63 23/10/19(木)22:17:12 No.1114437297
なんか中ボスキャラ多すぎる
64 23/10/19(木)22:17:57 No.1114437592
>>ぶっちゃけ現状でも偽二虎って臥王に勝てる見込み全く無くね? >わからん…ムテバとじゃれついた戦闘くらいしかないもん… 飲み歩く者が「お前らレベルからすると強敵」と言ってたな
65 23/10/19(木)22:18:10 No.1114437672
最近になって臥王と二虎周りの過去はほぼ説明されたはずなのにいまだに脳内でゴチャついてる
66 23/10/19(木)22:18:12 No.1114437685
別に弟子がどうなろうとどうでも良くてただ自分が強くなれるかが一番大事なんだろう だから危ない技は弟子で実験するし
67 23/10/19(木)22:18:32 No.1114437822
あれだけ計画して実行するのは時間がいくらあっても足りないから 二虎がいっぱいいる説を俺は唱える
68 23/10/19(木)22:18:52 No.1114437961
>鬼鏖編み出した王馬さんの方の二虎はマジで凄いと思う ムドーの家から教わったとか今後出てくるかもしれない
69 23/10/19(木)22:19:05 No.1114438051
>最近になって臥王と二虎周りの過去はほぼ説明されたはずなのにいまだに脳内でゴチャついてる この前読み直したはずなのに二虎がどこでどう死んだのかがよく分かってない
70 23/10/19(木)22:20:01 No.1114438400
結局生き残って逃げ出した二虎ってどうなったんだ あんまり使い所もなさそうな気がするが
71 23/10/19(木)22:20:05 No.1114438424
こいつはホモのラスボスなんじゃねえかな?
72 23/10/19(木)22:20:08 No.1114438445
まだ生きてる二虎がいるんだっけ
73 23/10/19(木)22:20:25 No.1114438559
>最近になって臥王と二虎周りの過去はほぼ説明されたはずなのにいまだに脳内でゴチャついてる 三二虎の行方やムカクが教えようとしてた奥義は作中で出てくるかな…
74 23/10/19(木)22:20:47 No.1114438706
後になって新しい事実がドンドン生えてくるから混乱する二虎の過去
75 23/10/19(木)22:20:48 No.1114438714
前借り教えられた王馬さんを止めてホモに襲撃されて汚いニ虎に襲撃されて撃退したあとホモの師匠と死合して死亡でいいんだっけ綺麗なニ虎
76 23/10/19(木)22:20:48 No.1114438718
>この前読み直したはずなのに二虎がどこでどう死んだのかがよく分かってない 汚いニ虎のせいでお馬さんが暴走して鎮めるために大怪我してそのままホモの師匠と戦って死んだ
77 23/10/19(木)22:20:55 No.1114438779
善二虎が師匠として優秀すぎる
78 23/10/19(木)22:21:08 No.1114438874
回想で過去見せてくれるけど時系列がぐちゃぐちゃだからわかんなくなるんだよな
79 23/10/19(木)22:21:23 No.1114438977
>あれだけ計画して実行するのは時間がいくらあっても足りないから >二虎がいっぱいいる説を俺は唱える 二虎等に気を許すな…
80 23/10/19(木)22:21:24 No.1114438991
>前借り教えられた王馬さんを止めてホモに襲撃されて汚いニ虎に襲撃されて撃退したあとホモの師匠と死合して死亡でいいんだっけ綺麗なニ虎 レイドバトルみたいになってる
81 23/10/19(木)22:21:27 No.1114439017
アシュラのころから仄めかしてる虎の器って何やねんって話 繋がるものクローンの話でもないみたいだし
82 23/10/19(木)22:21:56 No.1114439232
二虎流を進化させたいのは明言してるけど強くなったとして現状明確にスレ画より強いのは繋がる者くらいだから繋がる者倒すのが目的とかなんかね
83 23/10/19(木)22:22:16 No.1114439345
>>ムカクがでっちあげたエセ流派の二虎流を本物にしたいおじさんなのだろうか >そうだとしても4系統の内に奥義作った二虎の方が優秀すぎる…… そうでもないな
84 23/10/19(木)22:22:18 No.1114439369
>善二虎が師匠として優秀すぎる 奥義は頂点じゃなくて各技の内側になるってのいいよね
85 23/10/19(木)22:22:19 No.1114439372
ホモの師匠は結局強いんだか弱いんだかようわからん
86 23/10/19(木)22:22:38 No.1114439506
あれホモの師匠ってホモに殺されたんじゃなかったっけ…もうわかんねぇや
87 23/10/19(木)22:23:11 No.1114439759
>あれホモの師匠ってホモに殺されたんじゃなかったっけ…もうわかんねぇや ニ虎殺したホモの師匠をホモが殺したんだ
88 23/10/19(木)22:23:17 No.1114439802
ホモの師匠は比較的まともっぽいのに綺麗なニ虎殺してその後弟子の精神まともにできないまま越えられて死んでってのがなんか混乱の元にしかなってないのがな
89 23/10/19(木)22:23:41 No.1114439950
善二虎は 王馬さんに奥義伝授して体ボロボロに→汚い二虎に暴走させられた憑神王馬さんを止めて傷を負う→汚い二虎と直接戦って深手を負いながら撃退する(刹那視点では汚二虎死亡)→刹那の師匠と立ち会って死亡 …強くない?
90 23/10/19(木)22:23:57 No.1114440080
きれいな二虎が変なタイミングで死んだのが混乱の元になってる
91 23/10/19(木)22:23:58 No.1114440085
>>>ムカクがでっちあげたエセ流派の二虎流を本物にしたいおじさんなのだろうか >>そうだとしても4系統の内に奥義作った二虎の方が優秀すぎる…… >そうでもないな ああ、そうでもない。
92 23/10/19(木)22:23:58 No.1114440089
>まだ生きてる二虎がいるんだっけ 四とスレ画の六しか生き残ってなくて四ことおうまさんの師匠もスレ画に殺されたからいないはず
93 23/10/19(木)22:23:59 No.1114440097
>あれホモの師匠ってホモに殺されたんじゃなかったっけ…もうわかんねぇや 合ってる ホモと2人で武器有りデスマッチの裏格闘技団体潰したりした後にホモとバトって見事なりとかそんな感じのこと言いながら死んだ
94 23/10/19(木)22:24:05 No.1114440143
何でホモの師匠と立ち合っちゃったんですかね…
95 23/10/19(木)22:24:36 No.1114440352
ホモの師匠初期の構想だと悪いやつだったんじゃねえかな…
96 23/10/19(木)22:24:39 No.1114440390
>…強くない? はい
97 23/10/19(木)22:24:43 No.1114440424
ホモの師匠って師匠がホモみたいで可哀想だろ黒木怒るぞ
98 23/10/19(木)22:24:54 No.1114440525
ニ虎の三も行方不明なんだよな
99 23/10/19(木)22:24:54 No.1114440529
ボスラッシュですり潰されたみたいな死に様…
100 23/10/19(木)22:25:17 No.1114440685
>ニ虎の三も行方不明なんだよな 三二虎ってミニ虎みたいで可愛いな
101 23/10/19(木)22:25:31 No.1114440796
ホモはホモじゃないと思ってたけど 龍鬼は俺と王馬の子とかいい出して正気を疑い始めてる
102 23/10/19(木)22:25:40 No.1114440853
死体がないニ虎いなかったっけ
103 23/10/19(木)22:26:11 No.1114441070
>こっちじゃない方の二虎が師匠として滅茶苦茶優秀すぎるせいで余計にダメ師匠感が増してる 武術の目的が違うし 使ってるやつが長く戦いの道を歩けるようにするのが綺麗な二虎 上振れ狙って理論値ばかりを高くした結果人を潰しまくるのがスレ画
104 23/10/19(木)22:26:29 No.1114441223
ニの二虎に誰か突っ込んで欲しかった
105 23/10/19(木)22:26:34 No.1114441263
>>まだ生きてる二虎がいるんだっけ >四とスレ画の六しか生き残ってなくて四ことおうまさんの師匠もスレ画に殺されたからいないはず 四が攻撃仕掛けて思わず逃げ出したのが1人いたはず
106 23/10/19(木)22:26:39 No.1114441292
相手が悪かっただけで二虎たちの師匠の大久保くんのじいちゃんも王馬さんよりも余裕で強いだろうからな…
107 23/10/19(木)22:26:46 No.1114441341
なんでニ虎とホモ師匠は死合したのかもよくわからんよね 中の小競り合いとかかもしれないけど
108 23/10/19(木)22:27:03 No.1114441461
ホモの師匠の平良厳山がなんで二虎と殺し合いしたんだ
109 23/10/19(木)22:27:15 No.1114441538
>>まだ生きてる二虎がいるんだっけ >四とスレ画の六しか生き残ってなくて四ことおうまさんの師匠もスレ画に殺されたからいないはず あと一人生き残ってるっぽくなかった?
110 23/10/19(木)22:27:21 No.1114441580
>>こっちじゃない方の二虎が師匠として滅茶苦茶優秀すぎるせいで余計にダメ師匠感が増してる >武術の目的が違うし >使ってるやつが長く戦いの道を歩けるようにするのが綺麗な二虎 >上振れ狙って理論値ばかりを高くした結果人を潰しまくるのがスレ画 そもそもスレ画のニ虎は人に技術教えるんじゃなくて自分が使う上のセーフライン見極めてるだけだから前提が違う
111 23/10/19(木)22:27:23 No.1114441599
悪い二虎も無形で変顔+肩ぐるぐるするのかな
112 23/10/19(木)22:27:23 No.1114441603
お約束だけど完成版神魔使ってくれるだろうきっと
113 23/10/19(木)22:27:31 No.1114441649
ホモ師匠が逃げ出した二虎だったりして…
114 23/10/19(木)22:28:07 No.1114441912
>なんでニ虎とホモ師匠は死合したのかもよくわからんよね >中の小競り合いとかかもしれないけど ホモがあいつにいじめられたってチクったからとか
115 23/10/19(木)22:28:19 No.1114442002
神魔はひたすら攻撃耐えながら解こうとした瞬間に爆芯すれば引き分けられるぞ
116 23/10/19(木)22:28:25 No.1114442049
>ホモの師匠の平良厳山がなんで二虎と殺し合いしたんだ 武術家が殺し合うのに理由とかいる?
117 23/10/19(木)22:28:26 No.1114442057
多分汚い方は繋がる者とかの超強い体を手に入れて自分の意識を入れて絶対に負けないようになるとかそんなかんじとか
118 23/10/19(木)22:28:26 No.1114442059
>ホモの師匠の平良厳山がなんで二虎と殺し合いしたんだ 万全だったらただのじゃれ合いになってた 死んだ…………
119 23/10/19(木)22:28:28 No.1114442070
過去から危なそうな技は他人にやられて限界調れてたからな汚い二虎 こんな顔してかなり狡猾
120 23/10/19(木)22:28:40 No.1114442159
>そもそもスレ画のニ虎は人に技術教えるんじゃなくて自分が使う上のセーフライン見極めてるだけだから前提が違う そもそも自分が使う気あるかが割と微妙
121 23/10/19(木)22:28:47 No.1114442203
どこまで行ってもリスクある分だけ外しの劣化版だもんな
122 23/10/19(木)22:28:51 No.1114442237
まだ生きてる二虎はその内出るのかな 特に回収されないような気もするけど
123 23/10/19(木)22:29:00 No.1114442303
>>ホモの師匠の平良厳山がなんで二虎と殺し合いしたんだ >武術家が殺し合うのに理由とかいる? いらないけど瀕死のところ襲い掛かるのはどうなのさホモ師匠…
124 23/10/19(木)22:29:26 No.1114442492
>神魔はひたすら攻撃耐えながら ム リ
125 23/10/19(木)22:29:33 No.1114442540
一部の二虎が鵡角を恨んでる理由も不明だけど修行がキツすぎたってだけなのかね 二虎候補生を蟲に悟られないように秘密裏に始末してた疑惑もあるけど全部謎のまま死んじゃったしなあ
126 23/10/19(木)22:29:48 No.1114442645
>どこまで行ってもリスクある分だけ外しの劣化版だもんな いうて外しも普通のやつが使ったら死ぬらしいから…
127 23/10/19(木)22:29:49 No.1114442647
>どこまで行ってもリスクある分だけ外しの劣化版だもんな 外しですらまぁまぁ消耗が激しいリスクあるし個人で出せるレベルが資質頼みだからなぁ
128 23/10/19(木)22:30:19 No.1114442865
>>四とスレ画の六しか生き残ってなくて四ことおうまさんの師匠もスレ画に殺されたからいないはず >四が攻撃仕掛けて思わず逃げ出したのが1人いたはず 三が逃げたあと六に殺されたもんだと思ってたけど行方不明扱いだっけ?
129 23/10/19(木)22:30:25 No.1114442897
>一部の二虎が鵡角を恨んでる理由も不明だけど修行がキツすぎたってだけなのかね まあ恨む理由たくさんあるだろう… ドロップアウトした弟子たちで蠱毒せてたのがバレたとかでも余裕でこうなる
130 23/10/19(木)22:30:36 No.1114442977
ホモドリルは手加減できないもんな……
131 23/10/19(木)22:30:47 No.1114443058
呉一族でさえ呉本家に伝わってる100%に出来る術を教わって試したら数人その場で死んでるくらいだからかぁ
132 23/10/19(木)22:31:02 No.1114443176
>二虎候補生を蟲に悟られないように秘密裏に始末してた疑惑もあるけど全部謎のまま死んじゃったしなあ 龍鬼捕らえてた地下で大体話されてただろ!
133 23/10/19(木)22:31:10 No.1114443224
>一部の二虎が鵡角を恨んでる理由も不明だけど修行がキツすぎたってだけなのかね >二虎候補生を蟲に悟られないように秘密裏に始末してた疑惑もあるけど全部謎のまま死んじゃったしなあ 地下の惨状は素直に受け取れば悪辣なクソジジイになる
134 23/10/19(木)22:31:11 No.1114443235
そもそもスレ画は綺麗な二虎に撃退されたんだよね?
135 23/10/19(木)22:31:43 No.1114443478
別にホモの師匠が屑でボロボロの奴と試合して勝ったら殺すぜギャハハみたいな奴なら別におかしくはないけど黒木の回想だと凄いまともな人っぽいのが
136 23/10/19(木)22:31:48 No.1114443514
>どこまで行ってもリスクある分だけ外しの劣化版だもんな 思考速度加速とかもあるから別にそうでもない
137 23/10/19(木)22:31:56 No.1114443579
>いらないけど瀕死のところ襲い掛かるのはどうなのさホモ師匠… 武人相手に手加減する方が失礼だし……
138 23/10/19(木)22:31:58 No.1114443584
>どこまで行ってもリスクある分だけ外しの劣化版だもんな 外しもリスクあるし呉一族が特別なだけじゃねぇかな…
139 23/10/19(木)22:32:06 No.1114443632
>>まだ生きてる二虎がいるんだっけ >四とスレ画の六しか生き残ってなくて四ことおうまさんの師匠もスレ画に殺されたからいないはず 三…
140 23/10/19(木)22:32:11 No.1114443674
だって都合の良い道具にしてるようにしか見えない使い方させて蠱毒にさせて脱落して死んだ奴等を外で生きてると嘘ついてってしてたら信じられないのは仕方ない
141 23/10/19(木)22:32:20 No.1114443754
あの爺、たったの百年しか生きていない割には弟子殺しすぎだろ
142 23/10/19(木)22:32:24 No.1114443784
>別にホモの師匠が屑でボロボロの奴と試合して勝ったら殺すぜギャハハみたいな奴なら別におかしくはないけど黒木の回想だと凄いまともな人っぽいのが 黒木がちゃんとしてる分黒木の知り合いもみんなちゃんとしてる………
143 23/10/19(木)22:32:49 No.1114443961
外しは外せるように生まれるところから始まってるからな… それでも資質依存で外せる量に制限あるし
144 23/10/19(木)22:32:54 No.1114444000
刹那にそそのかされて結果殺したとか?
145 23/10/19(木)22:32:55 No.1114444009
三は争った誰かと形跡があったけど遺体もないから行方不明扱いじゃなかったかな
146 23/10/19(木)22:32:56 No.1114444016
>別にホモの師匠が屑でボロボロの奴と試合して勝ったら殺すぜギャハハみたいな奴なら別におかしくはないけど黒木の回想だと凄いまともな人っぽいのが 最近俺よりもずっと才能ある弟子が出来たから狐影流の失われた技を必死に復元しようとしてるんだよねみたいな会話をジャズバーでする関係
147 23/10/19(木)22:33:00 No.1114444044
>別にホモの師匠が屑でボロボロの奴と試合して勝ったら殺すぜギャハハみたいな奴なら別におかしくはないけど黒木の回想だと凄いまともな人っぽいのが 申し訳なさそうに敵討ちならいつでも来てね……って王馬さんに言うからね
148 23/10/19(木)22:33:11 No.1114444122
>>いらないけど瀕死のところ襲い掛かるのはどうなのさホモ師匠… >武人相手に手加減する方が失礼だし…… そもそも四の二虎流は瀕死でもそこそこ勝ち筋作れる武術なのが悪い
149 23/10/19(木)22:33:32 No.1114444265
樹海で死んだ二虎の親友が三虎なのかもしれないしさっさと三虎の消息教えてほしい…
150 23/10/19(木)22:33:43 No.1114444340
そもそも帰省した龍鬼くんボコってたのはなんでだジジイ
151 23/10/19(木)22:34:00 No.1114444461
>そもそも帰省した龍鬼くんボコってたのはなんでだジジイ 後腐れなく送り出せるように
152 23/10/19(木)22:34:10 No.1114444551
ホモ師匠は確か平厳山だかそんな名前だった気がするけどマトモにスレに書き込まれたことないから覚えられない
153 23/10/19(木)22:34:37 No.1114444741
悪二虎が外し教わった時にエディに神魔教えてたりしないかな
154 23/10/19(木)22:34:38 No.1114444756
過去編はどれが知ってる二虎でどれが知らない二虎なのかという楽しみ方も出来る無駄に凝った構成
155 23/10/19(木)22:34:48 No.1114444831
>そもそも帰省した龍鬼くんボコってたのはなんでだジジイ なんかぬるいこと言い出したから
156 23/10/19(木)22:34:58 No.1114444922
>>二虎候補生を蟲に悟られないように秘密裏に始末してた疑惑もあるけど全部謎のまま死んじゃったしなあ >龍鬼捕らえてた地下で大体話されてただろ! ごめんすっかり忘れてたわ あっさり話されてたね
157 23/10/19(木)22:35:01 No.1114444939
臥王的には狙い通り繋がるものが釣れた時点で龍鬼はお役御免だからね
158 23/10/19(木)22:35:04 No.1114444966
>そもそも帰省した龍鬼くんボコってたのはなんでだジジイ 正当な二虎流奥義伝授してたんじゃね?
159 23/10/19(木)22:35:40 No.1114445235
>過去編はどれが知ってる二虎でどれが知らない二虎なのかという楽しみ方も出来る無駄に凝った構成 この才能が一番のやつが師匠か悪ニ虎なんだろうなあ…
160 23/10/19(木)22:35:43 No.1114445257
データは得たが データ以外全て失った
161 23/10/19(木)22:36:34 No.1114445614
正樹君似の人は何だったんだ…
162 23/10/19(木)22:36:47 No.1114445714
ジジイはかつて一族が繋がる者に滅ぼされた原因だった「クローン製造はダメ」って意見の食い違いをクローン工場を破壊することで報いてるからかなり頑張ったと思う 生涯かけてみみっちい嫌がらせを繰り返した甲斐があった
163 23/10/19(木)22:37:06 No.1114445826
蟲の目的も分からんが七の目的も分かんねえ
164 23/10/19(木)22:37:25 No.1114445955
>ジジイはかつて一族が繋がる者に滅ぼされた原因だった「クローン製造はダメ」って意見の食い違いをクローン工場を破壊することで報いてるからかなり頑張ったと思う >生涯かけてみみっちい嫌がらせを繰り返した甲斐があった 本当の意味で報いるならオメガ殺すべきなんだが… うーんやっぱり情はあったのかなあ
165 23/10/19(木)22:37:27 No.1114445969
二虎流を自分が完成させたいのが十鬼蛇二虎で二虎流を受け継ぐ本物の流派にしたいのが十鬼蛇二虎なんだろうね…
166 23/10/19(木)22:37:42 No.1114446048
なんでクローン駄目なんだろうな爺ちゃんの実家の人達
167 23/10/19(木)22:37:51 No.1114446120
この世界、ものすごい強い奴いがスナック感覚で生えてきてすぐ死ぬけど 強い連中はあんまり裏団体に所属しないで自分の仕事のために使ってる辺り感性がまともだな
168 23/10/19(木)22:38:06 No.1114446216
>なんでクローン駄目なんだろうな爺ちゃんの実家の人達 宗教というか信教じゃない?
169 23/10/19(木)22:38:08 No.1114446232
>なんでクローン駄目なんだろうな爺ちゃんの実家の人達 頭領が探してたぞおっさん
170 23/10/19(木)22:38:18 No.1114446304
こいつ今いくつなんだ?若くても50代?
171 23/10/19(木)22:38:48 No.1114446522
>樹海で死んだ二虎の親友が三虎なのかもしれないしさっさと三虎の消息教えてほしい… どこぞのマザコンみたいな名前になってる…
172 23/10/19(木)22:39:10 No.1114446679
まあクローン回生って繋げてるというか同じものが続いてるだけだしわからんでもない
173 23/10/19(木)22:39:19 No.1114446735
三は髪型が王森に似てるが偶然だろうな、
174 23/10/19(木)22:39:20 No.1114446740
>>樹海で死んだ二虎の親友が三虎なのかもしれないしさっさと三虎の消息教えてほしい… >どこぞのマザコンみたいな名前になってる… フローゼのことを…言っているのか…?
175 23/10/19(木)22:39:26 No.1114446778
りゅーきくんに語ってた師匠や仲間や弟子の敵討ちって内容が一番本音に近かったのかなって いや仲間と弟子巻き込んだのお前だろってツッコミは置いといて
176 23/10/19(木)22:39:50 No.1114446956
呉の回生と繋がるものの人格コピーは違う技術な気がしないでもない つか回生が力技すぎる…
177 23/10/19(木)22:40:17 No.1114447147
回生はいいけどはクローンやめて!って命賭して進言したから他の方法もやりまくって繋がる者増えたって説を見たな
178 23/10/19(木)22:40:22 No.1114447185
>りゅーきくんに語ってた師匠や仲間や弟子の敵討ちって内容が一番本音に近かったのかなって >いや仲間と弟子巻き込んだのお前だろってツッコミは置いといて 1番最初の師匠と弟子と仲間の敵討って意味なら…
179 23/10/19(木)22:41:00 No.1114447438
一→基礎体力が凄い 六が殺害 二→金剛と繰流 六が殺害 三→バランス良し 誰かに襲われたが逃走? 四→五を撃退 善二虎 五→蟲に寝返る 臥王に強い恨み 憑神で自滅 六→蟲に寝返る 悪二虎 七→才能は凄い 五と六が不意打ちで殺害
180 23/10/19(木)22:41:15 No.1114447550
回生はともかく品種改良して強くなろうぜって呉のコンセプトとクローンは相性最悪だと思う
181 23/10/19(木)22:42:13 No.1114447920
1300年前の繋がる者は龍鬼君似だよね
182 23/10/19(木)22:42:23 No.1114447970
秘密結社で犯罪組織な蟲はもう要らないみたいな感じだからな
183 23/10/19(木)22:42:37 No.1114448061
自分で勝手に名乗っておいて臥したる王やぞ!?とかキレてるの怖い
184 23/10/19(木)22:42:51 No.1114448147
一が本当に弱くて…
185 23/10/19(木)22:42:51 No.1114448148
キオウの性質考えると本当は前借りより降魔の方がニコ流には相性良いのかな?
186 23/10/19(木)22:43:15 No.1114448313
>自分で勝手に名乗っておいて臥したる王やぞ!?とかキレてるの怖い しかも別に我王の方にも特に思い入れないっぽい
187 23/10/19(木)22:43:23 No.1114448361
>回生はいいけどはクローンやめて!って命賭して進言したから他の方法もやりまくって繋がる者増えたって説を見たな 爺ちゃんが複数人居るの知らなかったから粛清後に増やしたのか元から複数作ってるのを爺ちゃんが知らなかったのかの二択
188 23/10/19(木)22:43:24 No.1114448365
>りゅーきくんに語ってた師匠や仲間や弟子の敵討ちって内容が一番本音に近かったのかなって >いや仲間と弟子巻き込んだのお前だろってツッコミは置いといて 爺ちゃんは正義の味方でもないし死んだ連中も爺ちゃんを恨んでるだろうけど辺りとか言ってたしね
189 23/10/19(木)22:43:36 No.1114448456
>>自分で勝手に名乗っておいて臥したる王やぞ!?とかキレてるの怖い >しかも別に我王の方にも特に思い入れないっぽい 全部嘘だからなこのおっさん
190 23/10/19(木)22:43:40 No.1114448488
>回生はともかく品種改良して強くなろうぜって呉のコンセプトとクローンは相性最悪だと思う でも全盛期恵利央のクローンが複数人で襲いかかってきたとしたら…?
191 23/10/19(木)22:43:45 No.1114448512
名前が一緒で紛らわしいとこからして混乱の元
192 23/10/19(木)22:44:09 No.1114448709
二虎流自体は鵡角が他の技術を寄せ集めてでっちあげた流派だけど 四も六も二虎流にこだわりがあって対照的な進化ツリーになってる構図は好き
193 23/10/19(木)22:44:14 No.1114448745
>>樹海で死んだ二虎の親友が三虎なのかもしれないしさっさと三虎の消息教えてほしい… >どこぞのマザコンみたいな名前になってる… あえんびえんのVtuberの方かもしれん
194 23/10/19(木)22:44:25 No.1114448822
>名前が一緒で紛らわしいとこからして混乱の元 大久保くんのじいちゃんの狙いがソコだから
195 23/10/19(木)22:44:37 No.1114448900
敵のインフレがすごいからジジイは愉快な大久保のじいさん路線で味方化するのも見たかった
196 23/10/19(木)22:44:42 No.1114448939
スレ画は紛らわしいから改名してほしい
197 23/10/19(木)22:44:43 No.1114448946
ジジイは結局どこまで本心でどこまで嘘なのかわからず墓まで持ってったから 多分今後も色々なことが出てきそうだな…
198 23/10/19(木)22:44:52 No.1114448999
>なんでクローン駄目なんだろうな爺ちゃんの実家の人達 現実でもクローンに関しては議論になってるしましてや第二次世界大戦前の価値観なら命の価値についてはもっと宗教的な方向で凝り固まってると思う
199 23/10/19(木)22:45:00 No.1114449057
二虎四と二虎六だっけ
200 23/10/19(木)22:45:17 No.1114449159
>スレ画は紛らわしいから改名してほしい 現状わるい二虎ぐらいしか形容しようがないからな…
201 23/10/19(木)22:45:22 No.1114449187
読者と登場人物との知識差が凄いあるよねこの漫画
202 23/10/19(木)22:46:06 No.1114449441
こうして見ると飛がだいぶピエロだな…
203 23/10/19(木)22:46:36 No.1114449629
>こうして見ると飛がだいぶピエロだな… あの居酒屋の会話の時点でお前もういいぞって言われてるようなもんだからな
204 23/10/19(木)22:46:55 No.1114449768
糞爺はあれで龍鬼に自分に何かあったらお前がはもっと強くなって後継げよって言ってるとこがこいつ~
205 23/10/19(木)22:47:06 No.1114449821
>こうして見ると飛がだいぶピエロだな… 何が悲しいって最期に自分がピエロなことを自覚して死んだことだと思う 今際の際に野郎の顔なんて観たいとか言い出さなければ…
206 23/10/19(木)22:47:55 No.1114450108
スレ画何番だっけ…王馬さんの師匠が4なのは覚えてるけど
207 23/10/19(木)22:47:59 No.1114450125
格闘漫画でありがちな主人公の使う謎の古武術が実は歴史も思想も割と浅いのは良い外しだと思う
208 23/10/19(木)22:48:07 No.1114450177
繋がる者殺すためになんでも犠牲にするけど思うところ無いわけではなさそうな感じ 目的のためならマジでどんなものでも犠牲にできるけど
209 23/10/19(木)22:48:17 No.1114450254
>>スレ画は紛らわしいから改名してほしい >現状わるい二虎ぐらいしか形容しようがないからな… ジジイの弟子時代の六って名前あるし…
210 23/10/19(木)22:48:30 No.1114450331
>ジジイは結局どこまで本心でどこまで嘘なのかわからず墓まで持ってったから >多分今後も色々なことが出てきそうだな… 自分の原点である龍の名前をリューキくんに与えてるのはなかなか重いと思う
211 23/10/19(木)22:48:40 No.1114450397
>スレ画何番だっけ…王馬さんの師匠が4なのは覚えてるけど 六
212 23/10/19(木)22:49:30 No.1114450710
ジジイは結構龍騎くんの強さ信頼してたっぽいけどナイダンクラス差し向けられたら釣り餌にすらならずにアウトだよね…
213 23/10/19(木)22:49:33 No.1114450742
>>ジジイは結局どこまで本心でどこまで嘘なのかわからず墓まで持ってったから >>多分今後も色々なことが出てきそうだな… >自分の原点である龍の名前をリューキくんに与えてるのはなかなか重いと思う 今思うと龍鬼の得意の奇襲戦術も繋がるもののクローンだとしたららしくないすぎる…
214 23/10/19(木)22:49:43 No.1114450798
師匠の方の二虎が強いし優秀だしでいいとこ無さすぎる
215 23/10/19(木)22:49:59 No.1114450903
なんでもありで仕留めようとするキャラが好きだから ジジイの戦いは楽しかった
216 23/10/19(木)22:50:12 No.1114450984
とことん手段を選ばない不意打ちが満載で読んでて面白かったよ大久保くんのお爺さんのバトル 基本素手で殴り合う漫画だからあそこまで何でもありなのは英先生が出てくるときぐらいしか見れない
217 23/10/19(木)22:50:39 No.1114451190
>ジジイは結構龍騎くんの強さ信頼してたっぽいけどナイダンクラス差し向けられたら釣り餌にすらならずにアウトだよね… いうて龍鬼がメンタル万全でバトルしてたところって殺し屋サークルの時くらいだし殺しありの強さでどれだけやれるかは未知数だな
218 23/10/19(木)22:50:48 No.1114451257
悪いだけの悪役にあんまり魅力がないよな 根本まで腐ってて好きなの師父くらいだわ
219 23/10/19(木)22:50:51 No.1114451277
今のところ短時間で憑神使うか変顔がデメリットの無形しか使える要素ない気がするけどどうするんだこいつ
220 23/10/19(木)22:50:54 No.1114451295
>師匠の方の二虎が強いし優秀だしでいいとこ無さすぎる 強さに関してはこいつもマジで強くない? クソホモとバトルしそうだけど勝てる目あるかなあいつ
221 23/10/19(木)22:51:11 No.1114451415
>なんでもありで仕留めようとするキャラが好きだから >ジジイの戦いは楽しかった 格闘漫画で一酸化中毒狙ってガスマスクしてる奴初めて見た
222 23/10/19(木)22:51:25 No.1114451505
>>師匠の方の二虎が強いし優秀だしでいいとこ無さすぎる >強さに関してはこいつもマジで強くない? >クソホモとバトルしそうだけど勝てる目あるかなあいつ ムテバを軽く倒せる程度には強いからな
223 23/10/19(木)22:51:49 No.1114451647
エドワードは結構いい悪役だったよ
224 23/10/19(木)22:52:07 No.1114451747
実際龍鬼くん(+王馬さん)って撒き餌のおかげで師父は釣れるわ対抗戦にも蟲がわんさか出てくる(そして死ぬ)わでかなりいい成果だったのでは?
225 23/10/19(木)22:52:10 No.1114451767
何十年データ集めてるんだよ
226 23/10/19(木)22:52:14 No.1114451791
昔のスレ画は綺麗な方に負けてたけどそれから強くなったんだろうな
227 23/10/19(木)22:52:14 No.1114451799
三は臥王から四と五に次ぐ評価で四大系統バランス良く習得してるから生きてたら強キャラになってそう
228 23/10/19(木)22:52:37 No.1114451939
>実際龍鬼くん(+王馬さん)って撒き餌のおかげで師父は釣れるわ対抗戦にも蟲がわんさか出てくる(そして死ぬ)わでかなりいい成果だったのでは? 最終的には繋がるものとタイマンできたしね
229 23/10/19(木)22:52:48 No.1114452007
ヤンホモはスレ画に手の内バレてるから新技開発していてもきつそう
230 23/10/19(木)22:52:54 No.1114452048
ジジイ好きだからまだ蟲にダメージ与える置き土産を仕掛けたりしてないかなと期待してたりする
231 23/10/19(木)22:52:55 No.1114452065
臥王流今んとこいいとこないけどバレるな殺すなのセルフ縛りなかったら強いんかね? おじじの龍鬼に対する愛情考えるとゴミ拳法仕込むとも思えんけど
232 23/10/19(木)22:53:02 No.1114452099
回生+クローンは前に進まないと弱いケンガン世界だとまぁだいぶダメだよね 絶対デバフもらう
233 23/10/19(木)22:53:11 No.1114452161
繋がる者からお前らのレベルなら言われても流してたけどあれ相手なら噛みつかなくても仕方ないかとなる
234 23/10/19(木)22:53:57 No.1114452444
地伏龍と裂空の二択すら封印してたのは何なんだろうな
235 23/10/19(木)22:55:03 No.1114452847
思想が生きてこそってのは好き
236 23/10/19(木)22:55:13 No.1114452908
たしかにあそこまでやるやつなら自分が死んだあとの罠を仕掛けてても不思議じゃないか
237 23/10/19(木)22:55:21 No.1114452979
王馬さんみたいに技思い出して強くなる展開やりたかったのかな
238 23/10/19(木)22:55:36 No.1114453079
>師匠の方の二虎が強いし優秀だしでいいとこ無さすぎる まあこっちは黒木と二虎流作り直して発展させたけど あっちはそのまま拡張しただけだろうし
239 23/10/19(木)22:56:15 No.1114453322
>とことん手段を選ばない不意打ちが満載で読んでて面白かったよ大久保くんのお爺さんのバトル >基本素手で殴り合う漫画だからあそこまで何でもありなのは英先生が出てくるときぐらいしか見れない 舐めプやと!?ここまで差があったんか…!? チャンスやんけぇ!(ニィッ
240 23/10/19(木)22:56:26 No.1114453408
王馬とアギトはこいつが育ててないのに師匠面してるの酷い
241 23/10/19(木)22:56:27 No.1114453416
臥王流の何が駄目って元々参考にした流派にあったらしき地伏龍と裂空がジジイが元々持ってた技術っぽい不壊や柳を特に活かした技じゃないって部分だ 二虎流はちゃんとそこをブラッシュアップして活かしてて偉い
242 23/10/19(木)22:56:35 No.1114453454
好き勝手やってる度合いではムカクのこと全く言えないよねこいつ 何人蠱毒で殺してんだ
243 23/10/19(木)22:56:53 No.1114453579
>何十年データ集めてるんだよ いいデータがとれた(活用している気配はない)
244 23/10/19(木)22:57:01 No.1114453632
二虎から王馬に受け継がれて進んでる方と いつまでも二虎なのって実験してる方じゃそりゃな
245 23/10/19(木)22:57:34 No.1114453852
>>何十年データ集めてるんだよ >いいデータがとれた(活用している気配はない) ちゃんと前借りと憑き神のデータを活かして王馬さんと桐生の子供を作ったし…
246 23/10/19(木)22:57:37 No.1114453872
ひたすらに自分重視ってのは嫌いじゃないよスレ画は
247 23/10/19(木)22:57:51 No.1114453963
>好き勝手やってる度合いではムカクのこと全く言えないよねこいつ >何人蠱毒で殺してんだ ネグレクトを受けた子が同じように自分の子供にもネグレクトを繰り返す的なやつ
248 23/10/19(木)22:58:51 No.1114454280
>二虎から王馬に受け継がれて進んでる方と >いつまでも二虎なのって実験してる方じゃそりゃな 下手するとムカク自身が自分の流派の限界を王馬さんとの戦いで悟った
249 23/10/19(木)22:59:15 No.1114454406
>臥王流の何が駄目って元々参考にした流派にあったらしき地伏龍と裂空がジジイが元々持ってた技術っぽい不壊や柳を特に活かした技じゃないって部分だ その辺の技は完全に関係ない流派の「瞬」を取り入れて不意打ち技としてより完成されたのが何というか…
250 23/10/19(木)22:59:20 No.1114454437
最終局面も受け継ぐものとクローンって対比になりそうよね なんかジョジョっぽい理屈になりそうだが
251 23/10/19(木)22:59:21 No.1114454440
>1300年前の繋がる者は龍鬼君似だよね クローンがあんま上手くいかないのも含めて発掘した遺伝子で1300年前のバグ個体再現しようとしてんのかなと思う事はある
252 23/10/19(木)22:59:48 No.1114454602
蟲に協力してこいつはプラスだけど蟲側のプラスあるのかなってなる
253 23/10/19(木)23:00:10 No.1114454745
ジジイは自分だけ技をきちんと実用レベルで進化させてるのがひどい
254 23/10/19(木)23:01:08 No.1114455093
>その辺の技は完全に関係ない流派の「瞬」を取り入れて不意打ち技としてより完成されたのが何というか… 二虎流も寄せ集めて編纂したもんだし龍鬼くんも自分だけの臥王流を作ろう!
255 23/10/19(木)23:01:24 No.1114455179
アギトは二虎流習ってはとはいえ蠱毒で心身ボロボロになってたとこを滅堂に拾われなかったらマジで悲惨だったからな
256 23/10/19(木)23:01:35 No.1114455248
>蟲に協力してこいつはプラスだけど蟲側のプラスあるのかなってなる あの時期に勧誘した理由がわからんしなあ
257 23/10/19(木)23:01:41 No.1114455283
>>その辺の技は完全に関係ない流派の「瞬」を取り入れて不意打ち技としてより完成されたのが何というか… >二虎流も寄せ集めて編纂したもんだし龍鬼くんも自分だけの臥王流を作ろう! 龍鬼くんはこの流れにいく気がするなぁ
258 23/10/19(木)23:02:20 No.1114455521
エドワードとかなんであっさりこいつに外し教えてんだよ わけわかんねぇよ
259 23/10/19(木)23:02:41 No.1114455641
>ちゃんと前借りと憑き神のデータを活かして王馬さんと桐生の子供を作ったし… 脳と心臓両方に負担がかかってすぐ死ぬのができた!
260 23/10/19(木)23:02:45 No.1114455673
>エドワードとかなんであっさりこいつに外し教えてんだよ >わけわかんねぇよ 金積まれたしまあいいや的な
261 23/10/19(木)23:02:47 No.1114455686
>王馬とアギトはこいつが育ててないのに師匠面してるの酷い 王馬さんに対してはいきなり話しかけて憑神押しつけた不審者でしかないのにな…