虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年収こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/19(木)21:41:59 No.1114421919

    年収こんなにみんなあんの…

    1 23/10/19(木)21:43:35 No.1114422616

    どこから持ってきたデータなの

    2 23/10/19(木)21:44:35 No.1114423030

    上場企業とかならそうなんじゃないの

    3 23/10/19(木)21:44:37 No.1114423037

    5年で100万昇給って聞くとまあそんなもんかと思うな

    4 23/10/19(木)21:45:17 No.1114423321

    大卒男性の平均給与の推移【従業員規模1,000人以上企業】

    5 23/10/19(木)21:45:49 No.1114423554

    平均だぞ平均

    6 23/10/19(木)21:45:57 No.1114423611

    60~のデータって再雇用だと思うけどこんな貰えるのか

    7 23/10/19(木)21:46:07 No.1114423686

    俺はこれより150万円ほど少ない

    8 23/10/19(木)21:46:34 No.1114423888

    >大卒男性の平均給与の推移【従業員規模1,000人以上企業】 でぇ企業ならこんなもんかぁ

    9 23/10/19(木)21:46:42 No.1114423944

    底辺のせいでこんな低いのかよ

    10 23/10/19(木)21:47:12 No.1114424145

    >俺はこれより250万円ほど少ない

    11 23/10/19(木)21:47:27 No.1114424261

    >底辺のせいでこんな低いのかよ これに底辺いなくない?

    12 23/10/19(木)21:47:34 No.1114424303

    >俺はこれより300万円ほど少ない

    13 23/10/19(木)21:47:37 No.1114424319

    >平均だぞ平均 校長のお陰で平均は大きく数値が出てしまう事を我々は学んでいるからな…

    14 23/10/19(木)21:47:43 No.1114424365

    本当に平均とったら半分くらいになりそう

    15 23/10/19(木)21:49:04 No.1114424955

    >上場企業とかならそうなんじゃないの 上場企業限定ならもっと高いよ

    16 23/10/19(木)21:49:05 No.1114424966

    「」内でも収入はかなり開きはあるし 平均はそんなもんじゃろう

    17 23/10/19(木)21:49:23 No.1114425080

    同年代のところ見たら倍にしても追いつけねえや

    18 23/10/19(木)21:50:06 No.1114425380

    大企業サラリーマンで平均値だしても600超えだすの30~35ぐらいと考えると夢があるんだかないんだか

    19 23/10/19(木)21:50:28 No.1114425538

    でぇ企業の平均でこんなんということは 中小の中央だと3~4割減くらいにならん?

    20 23/10/19(木)21:50:42 No.1114425641

    150万くらい負けてるなあ

    21 23/10/19(木)21:52:16 No.1114426302

    >大企業サラリーマンで平均値だしても600超えだすの30~35ぐらいと考えると夢があるんだかないんだか 金が要りだす頃に収入が増えるようになってるからな

    22 23/10/19(木)21:53:37 No.1114426823

    >>平均だぞ平均 >校長のお陰で平均は大きく数値が出てしまう事を我々は学んでいるからな… 言うても給与の場合はそんな突出した額にはなりづらいんだよな 勤め人が貰える額の上限なんて決まってるし

    23 23/10/19(木)21:54:29 No.1114427185

    勤め人で年収1億とかにはならないからな…

    24 23/10/19(木)21:54:45 No.1114427293

    年収450万以下ってこの世にあまりいないんだな

    25 23/10/19(木)21:54:55 No.1114427358

    取引先のデカ企業で担当部長でも1000万いかないらしいからこんなもんなんだろう

    26 23/10/19(木)21:55:45 No.1114427713

    大企業って誰が金貰ってるんだよ

    27 23/10/19(木)21:56:12 No.1114427920

    >大企業って誰が金貰ってるんだよ 内部留保

    28 23/10/19(木)21:58:25 No.1114428908

    こういうのよくあるけど ちゃんとニートとバイトと派遣も入れて計算しろと言いたい

    29 23/10/19(木)21:58:47 No.1114429074

    結婚しないから500万も600万もいらん

    30 23/10/19(木)21:58:58 No.1114429155

    >結婚しないから500万も600万もいらん いる

    31 23/10/19(木)21:59:22 No.1114429313

    弊社100人いないから10万ぐらい低いけど やる気が無い時一日ずっとサボってても給料出るからこれでいいかなってなる

    32 23/10/19(木)21:59:31 No.1114429400

    >ちゃんとニートとバイトと派遣も入れて計算しろと言いたい なんで真面目に生きてない奴らを混ぜるんだよ

    33 23/10/19(木)22:00:05 No.1114429638

    >弊社100人いないから10万ぐらい低いけど >やる気が無い時一日ずっとサボってても給料出るからこれでいいかなってなる それはいい会社なんだろう