ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/19(木)19:21:27 No.1114363269
ウマ娘連載するらしいな
1 23/10/19(木)19:22:36 No.1114363656
ボンボンが死んだのにコロコロがまだ生きてるわけないだろ
2 23/10/19(木)19:24:58 No.1114364485
週刊なんでおそらく想像してる方の層じゃないよ ぷにるとか弾子とかいる方
3 23/10/19(木)19:26:32 No.1114365005
週刊はオタク向けだしなあ
4 23/10/19(木)19:26:35 No.1114365019
削除依頼によって隔離されました >週刊なんでおそらく想像してる方の層じゃないよ >ぷにるとか弾子とかいる方 つまんない方か
5 23/10/19(木)19:27:10 No.1114365215
どうせニャロメロンだろ
6 23/10/19(木)19:27:31 No.1114365315
>どうせニャロメロンだろ ドラゴン娘は…もういいか
7 23/10/19(木)19:27:56 No.1114365457
>つまんない方か なんだァ…
8 23/10/19(木)19:28:08 No.1114365534
バンドリもやってたしマジでニャロメロンありえそう 週に二本くらいなら描けるだろ
9 23/10/19(木)19:28:13 No.1114365569
本誌で連載できない人達がいる方だよ
10 23/10/19(木)19:28:20 No.1114365607
>つまんない方か 貶すにしてもあっちの方が面白いって感じるのは流石に感性が子供過ぎない?
11 23/10/19(木)19:28:48 No.1114365773
ドラ娘アニメ化までしたのに…
12 23/10/19(木)19:29:12 No.1114365884
>>つまんない方か >貶すにしてもあっちの方が面白いって感じるのは流石に感性が子供過ぎない? 悔しがってるだけだと思う
13 23/10/19(木)19:29:20 No.1114365925
週刊は良くも悪くもアニキの後継者だからよ…
14 23/10/19(木)19:29:51 No.1114366098
バンバンドリドリ嫌いじゃなかったぜ
15 23/10/19(木)19:30:40 No.1114366373
にじさんじとかレインコードみたいなオタク向けコミカライズやってたからまあ今更って感じだ
16 23/10/19(木)19:31:34 No.1114366699
>どうせニャロメロンだろ マウントセレブゴルシちゃん
17 23/10/19(木)19:32:09 No.1114366902
>>どうせニャロメロンだろ >マウントセレブゴルシちゃん エロすぎて怒られるんだ…
18 23/10/19(木)19:32:34 No.1114367060
>悔しがってるだけだと思う これどういう意味?
19 23/10/19(木)19:33:07 No.1114367252
ゴクオーくんって本誌でやってるん?
20 23/10/19(木)19:33:27 No.1114367380
ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ?
21 23/10/19(木)19:33:29 No.1114367390
子供の性癖が〜〜!!とかはしゃいでるのみっともなくて好き
22 23/10/19(木)19:33:30 No.1114367395
>ゴクオーくんって本誌でやってるん? カシバトル読め
23 23/10/19(木)19:33:48 No.1114367497
>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? そんな若くないだろ
24 23/10/19(木)19:34:02 No.1114367575
>子供の性癖が〜〜!!とかはしゃいでるのみっともなくて好き これ自分だけは周りとは違うアピール凄くて好き
25 23/10/19(木)19:34:42 No.1114367789
週刊コロコロは弾子ぷにるの二枚看板だけどそれ以外があんまり育ってないからコロコロ作品の再放送読む場所になってる
26 23/10/19(木)19:34:45 No.1114367808
>>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? >そんな若くないだろ 35前後では…
27 23/10/19(木)19:34:53 No.1114367861
>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? ヤマザキ世代だよ
28 23/10/19(木)19:35:10 No.1114367941
カシバトルは週刊連載になってからは面白くなってるよ
29 23/10/19(木)19:35:20 No.1114368002
>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? ラモズくん好き
30 23/10/19(木)19:36:14 No.1114368317
>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? でんぢゃらすじーさんとマリオくんだが?
31 23/10/19(木)19:36:43 No.1114368489
>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? ベスボル世代
32 23/10/19(木)19:36:44 No.1114368494
ぷにると弾子が「コロコロなのにこんなエッチでいいのか!?」みたいなノリでバズったんでウマ娘も連載はそのノリに乗れるから良いと思うけどねえ
33 23/10/19(木)19:36:54 No.1114368560
読者の平均年齢が上がらないように、私たちはあえて卒業生を追いかけません。男の子にはどんどん恋愛をしてもらいたいし、音楽を好きになってもらいたいし、オシャレに興味をもってもらいたい。 そして、私たちはどうするのか。新入生に、うんこ・ちんちんのシャワーを浴びせます。そうすれば、必ず新しい読者が増えると信じています。
34 23/10/19(木)19:36:55 No.1114368568
ここで流行り物に反発してる「」って自分では冷笑系気取ってそうだけどその実ただの遅れてきた反抗期だよね
35 23/10/19(木)19:37:15 No.1114368682
>カシバトルは週刊連載になってからは面白くなってるよ 特別イラスト挟まずほぼ週刊連載してるカシバトルはえらい
36 23/10/19(木)19:37:23 No.1114368746
>>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? >でんぢゃらすじーさんとマリオくんだが? じーさんは同じくらいだな マリオくんはずっと続いてるからブレる
37 23/10/19(木)19:37:41 No.1114368856
サウナウォーズやコロッケブラックレーベルみたいなどうしようもないベテラン作家が連載してる漫画からカシバトルやアビコレみたいなそこそこ面白い漫画が読めるぜ
38 23/10/19(木)19:37:42 No.1114368863
>ぷにると弾子が「コロコロなのにこんなエッチでいいのか!?」みたいなノリでバズったんでウマ娘も連載はそのノリに乗れるから良いと思うけどねえ 流石にそのへんで週刊のほうがおっさん向けなのバレてるしなぁ
39 23/10/19(木)19:38:26 No.1114369103
まてよサウナウォーズは面白いだろ
40 23/10/19(木)19:38:41 No.1114369200
>流石にそのへんで週刊のほうがおっさん向けなのバレてるしなぁ ウマ娘やってる層でも本誌と勘違いしてぷにるの時みたいに性癖歪み大喜利してる人がいるからやっぱりコロコロって看板はデカいよ!
41 23/10/19(木)19:38:55 No.1114369281
>まてよサウナウォーズは面白いだろ う~~~~n…
42 23/10/19(木)19:39:08 No.1114369362
>読者の平均年齢が上がらないように、私たちはあえて卒業生を追いかけません。男の子にはどんどん恋愛をしてもらいたいし、音楽を好きになってもらいたいし、オシャレに興味をもってもらいたい。 結局恋愛もオシャレも興味持てなかった層を捕まえることにしたんだね…
43 23/10/19(木)19:40:11 No.1114369782
週刊コロコロコミックはコロコロコミックというブランド名とのギャップを狙った作品を増やしていくアニキ路線がやりたいのかな…
44 23/10/19(木)19:40:30 No.1114369883
もぐら(仮)いいだろ…!
45 23/10/19(木)19:41:06 No.1114370108
>結局恋愛もオシャレも興味持てなかった層を捕まえることにしたんだね… ぷにる弾子がバズって週刊の方向性決まった感ある
46 23/10/19(木)19:41:12 No.1114370140
レインコードあと1話か2話くらい見たかったよ本編やった後だと尚更
47 23/10/19(木)19:42:47 No.1114370729
月刊コロコロコミックで連載できるほどキッズ人気ない人とミラコロコミックを勝ち抜いて本誌連載出来なかった人とよくわからないタイアップ漫画にコロコロ本誌作品の再放送が加わったカオスなサイトだ
48 23/10/19(木)19:43:28 No.1114370994
週コロのオリジナルのヒット作思ったより少ないなってなる ランキングに上がってるオリジナルがぷにる弾子でケツの方にモグラがいて後はレジェンドの再掲載みたいな
49 23/10/19(木)19:43:55 No.1114371173
ちょっと関係ないけどコロコロ読者って当然ながら男子小学生だけど 男子小学生って読者アンケートでやたらこの作品嫌い!好きじゃない理由は~って長々と理由書くことが多くて そういう作品は実は熱心に読まれててチャンスらしい
50 23/10/19(木)19:44:12 No.1114371277
>まてよサウナウォーズは面白いだろ なんかヤバいなこの漫画…って思いながら読んでる
51 23/10/19(木)19:44:46 No.1114371500
コロッケBLが展開に困ってるのか知らんけど進んでるように見えて急に停滞するからよくわかんねえ!
52 23/10/19(木)19:44:59 No.1114371573
サウナウォーズは面白いけど普通の面白さというかヤバい漫画を読んでる面白さだと思う
53 23/10/19(木)19:45:41 No.1114371856
サウナウォーズはなんか穴久保先生がポケモン以外を描くことに解き放たれたのかノリがすごい独特
54 23/10/19(木)19:45:43 No.1114371881
穴久保先生の漫画からしか得れない独特の空気感ってあるよね
55 23/10/19(木)19:45:55 No.1114371959
アビコレは妖怪ウォッチ漫画をちゃんとまとめて終わらせた小西先生だけあって無難に面白い 面白いけどやっぱり話題になるほどではない…!
56 23/10/19(木)19:46:27 No.1114372153
>流石にそのへんで週刊のほうがおっさん向けなのバレてるしなぁ というかx宣伝でガキに向けようってのが無理がある…
57 23/10/19(木)19:46:39 No.1114372246
サウナウォーズは本当に変すぎる アニキ版ギエピーがわりと変だったのが霞む
58 23/10/19(木)19:46:49 No.1114372315
>コロッケBLが展開に困ってるのか知らんけど進んでるように見えて急に停滞するからよくわかんねえ! なんかこう...コロット出した辺りで「ああそろそろ決着つけるんだな...」って思ってたらすごい寄り道しとる...
59 23/10/19(木)19:46:56 No.1114372364
サウナウォーズは普通に死人出ててなんなのこれ…ってなってる あと先生のメが編集がやってそうな感じがすごい
60 23/10/19(木)19:47:14 No.1114372476
>月刊コロコロコミックで連載できるほどキッズ人気ない人とミラコロコミックを勝ち抜いて本誌連載出来なかった人とよくわからないタイアップ漫画にコロコロ本誌作品の再放送が加わったカオスなサイトだ 週刊コロコロアニキだな
61 23/10/19(木)19:47:28 No.1114372563
>というかx宣伝でガキに向けようってのが無理がある… ガキはXできないしな一応規則で
62 23/10/19(木)19:47:59 No.1114372777
サウナデスゲームとか題材が無茶すぎるだろと思ってたらなんか突き進んでるんだよなサウナウォーズ
63 23/10/19(木)19:48:11 No.1114372853
サメゾンとかもぐらとかそこそこ良いけどまあ本誌連載したら即埋もれる感じの漫画をミラコロから選んでるからな…
64 23/10/19(木)19:48:41 No.1114373050
べべべのX垢いいよね…
65 23/10/19(木)19:48:50 No.1114373108
武井の四駆郎以外は大体アニキの漫画は移籍して締めに向かってると思うけどのむらしんぼがずっと休載してるのは気になる
66 23/10/19(木)19:49:26 No.1114373365
カシバトルみたいに月刊から週刊パターンあるならゲーマーを週刊移籍していいと思う 作者もエロい展開描きたいだろうし
67 23/10/19(木)19:49:41 No.1114373455
>べべべのX垢いいよね… あれどこの層に向けてんだよって思ってたらコーヘーの趣味垢と聞いてなぜこんなものを...!?ってなる
68 23/10/19(木)19:50:29 No.1114373748
サメゾン結構好きだけど休み多いな…
69 23/10/19(木)19:50:50 No.1114373871
>武井の四駆郎以外は大体アニキの漫画は移籍して締めに向かってると思うけどのむらしんぼがずっと休載してるのは気になる 週刊好きそうな世代よりだいぶ上の世代になるしいいんじゃないの…
70 23/10/19(木)19:50:55 No.1114373904
>あれどこの層に向けてんだよって思ってたらコーヘーの趣味垢と聞いてなぜこんなものを...!?ってなる しかもオタク向けだと思ってたら本誌で紹介してるのがわからない
71 23/10/19(木)19:51:08 No.1114373992
>武井の四駆郎以外は大体アニキの漫画は移籍して締めに向かってると思うけどのむらしんぼがずっと休載してるのは気になる テレビに出演した時の様子を見るに精神が病んでると思う
72 23/10/19(木)19:51:26 No.1114374105
本誌に行けなかった人達が集まる場所だからな週刊…
73 23/10/19(木)19:51:37 No.1114374177
ウラモンはなんか先生がメスっぽいから女性ファンとか付いてたけど単行本があんまり売れなかったのかしらんが紙の単行本出せなくなってたな...
74 23/10/19(木)19:52:32 No.1114374547
のむらしんぼ先生確か借金300万くらいあるって話が冒頭にあった気がするけどどうなったんだろう
75 23/10/19(木)19:52:59 No.1114374714
週刊って媒体がインターネット向けに訴求力無いから必然的に萌えとエロに偏るんだぜ!
76 23/10/19(木)19:53:17 No.1114374821
>ウラモンはなんか先生がメスっぽいから女性ファンとか付いてたけど単行本があんまり売れなかったのかしらんが紙の単行本出せなくなってたな... つうかほとんどそんな感じだよ週コロ 1巻だけ紙で出てあとは電子のみ
77 23/10/19(木)19:53:40 No.1114374948
テレーン
78 23/10/19(木)19:54:10 No.1114375147
>ウマにハマってる世代ってゴーゴーゴジラ世代だろ? ゴーゴーゴルシ?!
79 23/10/19(木)19:54:13 No.1114375167
なんかいつの間に連載終わってたデュエマ紅蓮
80 23/10/19(木)19:54:30 No.1114375280
ぷにるの単行本はおまけ付いてくるから買ってる ポスターはデカくて置き場所に困ったけど…
81 23/10/19(木)19:54:35 No.1114375313
>しかもオタク向けだと思ってたら本誌で紹介してるのがわからない 麻雀とにじさんじとオモコロが載ってる雑誌だし
82 23/10/19(木)19:54:48 No.1114375394
ぷにるが成功してなければかなり存続怪しかったくらいにはメンツが弱い
83 23/10/19(木)19:55:05 No.1114375502
>>武井の四駆郎以外は大体アニキの漫画は移籍して締めに向かってると思うけどのむらしんぼがずっと休載してるのは気になる >週刊好きそうな世代よりだいぶ上の世代になるしいいんじゃないの… しかしコロコロ作家の系譜はああ言う形で残しておい欲しいな… ひかわがしんぼのアシだったなんてびっくりだよ
84 23/10/19(木)19:55:13 No.1114375551
面白い漫画描ける素人は大体ジャンプが確保しちゃってるんでコロコロは自前で用意できる漫画家で戦うしかないからな… …古巣だったとはいえよくぽすか先生お出しできたな…
85 23/10/19(木)19:56:20 No.1114375958
>サメゾン結構好きだけど休み多いな… あれでも週刊だと連載頻度高いぞ 公式Twitterでも打ち切り確定で悲しい
86 23/10/19(木)19:57:11 No.1114376279
水晶の少年とかよくわからない作品をやってるのもアニキ感ある
87 23/10/19(木)19:58:17 No.1114376658
>水晶の少年とかよくわからない作品をやってるのもアニキ感ある 水晶は学習漫画雑誌にありそうな内容だけどランキング見るに思ったよりは読まれてる臭いから
88 23/10/19(木)19:58:38 No.1114376790
>水晶の少年とかよくわからない作品をやってるのもアニキ感ある そもそもアニキ引っ張ってた人がいま週コロについてるみたいな話だったからあのサイト自体がアニキ2代目みたいなもん
89 23/10/19(木)19:59:02 No.1114376949
>なんかいつの間に連載終わってたデュエマ紅蓮 予告カードを公式に出させといてヤケクソみたいなオチで打ち切りは悪い意味で感心した
90 23/10/19(木)19:59:14 No.1114377025
弾子は隔週で特別イラスト挟んできて週刊って大変なんだな…って思いました
91 23/10/19(木)19:59:41 No.1114377189
>面白い漫画描ける素人は大体ジャンプが確保しちゃってるんでコロコロは自前で用意できる漫画家で戦うしかないからな… >…古巣だったとはいえよくぽすか先生お出しできたな… それでもコロコロは月刊誌のトップであり児童誌トップだから 児童漫画希望の作家は全員ここに来るってレベルだから ミラコロで勝ち上がった新人達のレベルは高いよ
92 23/10/19(木)20:00:02 No.1114377315
>ぷにるが成功してなければかなり存続怪しかったくらいにはメンツが弱い しょうがねえだろもともと月刊掲載とおまけで生き延びてる素敵な長方形だ
93 23/10/19(木)20:00:17 No.1114377406
今の週刊見るにコロコロGといいアニキといい本誌よりも上の年齢層狙うと大体苦しくなるの変わらなかったな
94 23/10/19(木)20:00:26 No.1114377460
すごいな 嫉妬でここまで狂えるんだ
95 23/10/19(木)20:00:40 No.1114377552
>弾子は隔週で特別イラスト挟んできて週刊って大変なんだな…って思いました そもそももう60歳近い大ベテランなんだ 隔週ですら相当厳しいご年齢だ
96 23/10/19(木)20:01:02 No.1114377671
週刊連載ってある種超人のやる事だし…
97 23/10/19(木)20:01:04 No.1114377688
水晶の少年がお気に入り 早く連載再開してほしい
98 23/10/19(木)20:01:11 No.1114377726
というか当たり前だけどマジで面白い作品はみんな本誌行くから週刊が必然的に残りカスになる
99 23/10/19(木)20:01:20 No.1114377776
>そもそももう60歳近い大ベテランなんだ >隔週ですら相当厳しいご年齢だ 何なら60なのに隔週でやれてるだけ週刊コロコロでは上出来だからな 若手でも数ヶ月休んだりするし
100 23/10/19(木)20:01:31 No.1114377851
ごっこ遊びも程々にしないとほんとになっちゃうよ…
101 23/10/19(木)20:01:34 No.1114377864
>今の週刊見るにコロコロGといいアニキといい本誌よりも上の年齢層狙うと大体苦しくなるの変わらなかったな コロコロはコロコロだから生き延びてるからな コロコロじゃなくなったらガキっぽくて下品なサイズ小さめの普通の漫画雑誌だ
102 23/10/19(木)20:01:47 No.1114377941
>すごいな >嫉妬でここまで狂えるんだ なんの嫉妬だよ
103 23/10/19(木)20:01:50 No.1114377960
>週刊連載ってある種超人のやる事だし… そもそも月刊コロコロで連載してた人もしくは目指してた人に週刊連載をやらせるな…!
104 23/10/19(木)20:02:16 No.1114378104
>というか当たり前だけどマジで面白い作品はみんな本誌行くから週刊が必然的に残りカスになる 月刊と週刊じゃ勝手が違うから一概には… それでも週刊でやるメリットは薄いが
105 23/10/19(木)20:02:42 No.1114378259
週刊コロコロはマジでコロッケだけは誰かもう止めさせなよと思う 季刊のアニキ時代より月1更新の今の方が内容薄くなってるの凄いわ
106 23/10/19(木)20:02:44 No.1114378268
弾子の人は相変わらず絵が上手い… 高い画力から繰り出される全力で絶望する平子はかなり引いた
107 23/10/19(木)20:02:53 No.1114378328
>>すごいな >>嫉妬でここまで狂えるんだ >なんの嫉妬だよ コロコロ買ってもらえる家庭は嫉妬に値するだろ
108 23/10/19(木)20:03:11 No.1114378443
タイアップ漫画でお馴染みのまえだくん先生がぷにるで開花したのは良かったと思うよ ミラコロに載せてた漫画はあんまりだったけど
109 23/10/19(木)20:04:30 No.1114378960
ミラコロはニャロメロンの元アシでシルバニアファミリー的なホビー漫画でバズってた秋おこが読み切り載せてて驚いたな
110 23/10/19(木)20:04:40 No.1114379015
>そもそも月刊コロコロで連載してた人もしくは目指してた人に週刊連載をやらせるな…! サメゾンとかもぐらとか本来ミラコロで本誌狙っていて週刊と言われたらどんな気持ちなんだろ まあどちらも内容的には週刊で良かったかもしれないけど
111 23/10/19(木)20:04:55 No.1114379108
週コロ来たばかりのコロッケBLはなんやかんやで無事着地しそうになったけどここ数ヶ月暫定ラスボス戦がすげ~長い!
112 23/10/19(木)20:05:01 No.1114379159
カッシーはガリレオ打ち切られた後のはもう全部アレだから…
113 23/10/19(木)20:05:34 No.1114379350
>タイアップ漫画でお馴染みのまえだくん先生がぷにるで開花したのは良かったと思うよ >ミラコロに載せてた漫画はあんまりだったけど まえだくんは大人なのに未だにコロコロキッズ魂の持ち主だけどコロコロキッズ向けの漫画は正直イマイチだからな…
114 23/10/19(木)20:05:51 No.1114379464
>カッシーはガリレオ打ち切られた後のはもう全部アレだから… ガリレオ前後で卒業したからそこが底だと思ってたけどまだなんかやってたのか…
115 23/10/19(木)20:05:55 No.1114379491
>そもそも月刊コロコロで連載してた人もしくは目指してた人に週刊連載をやらせるな…! こした先生は弾平やレツゴー全盛期は月間100ページ以上は描いてたから元々超人側
116 23/10/19(木)20:05:58 No.1114379506
>そもそも月刊コロコロで連載してた人もしくは目指してた人に週刊連載をやらせるな…! できてる漫画の方が少ないじゃねーか
117 23/10/19(木)20:06:38 No.1114379755
コロコロも作家抱えてる割には使い方下手だな…って思う時はある じゃあ上手い使い方は?って言われると思いつかないけど
118 23/10/19(木)20:06:43 No.1114379785
>週コロ来たばかりのコロッケBLはなんやかんやで無事着地しそうになったけどここ数ヶ月暫定ラスボス戦がすげ~長い! シャトーブリアン一人との決戦開始から数年も経過しているのもうカイジどころかドリームス並の引き延ばしで笑う
119 23/10/19(木)20:06:53 No.1114379853
>ミラコロはニャロメロンの元アシでシルバニアファミリー的なホビー漫画でバズってた秋おこが読み切り載せてて驚いたな あの人もうコロコロ諦めてジャンプルーキー行ったのかな...って思ってた...
120 23/10/19(木)20:06:53 No.1114379858
(馬券を)かっ飛ばせ!ゴルシちゃん!
121 23/10/19(木)20:07:01 No.1114379904
>まあどちらも内容的には週刊で良かったかもしれないけど 本誌行けなかったけどまあそのままサヨナラよりはマシだと思う
122 23/10/19(木)20:07:29 No.1114380080
>>カッシーはガリレオ打ち切られた後のはもう全部アレだから… >ガリレオ前後で卒業したからそこが底だと思ってたけどまだなんかやってたのか… 忍者とヨーヨーとあとなんか二つくらいあったはず
123 23/10/19(木)20:07:39 No.1114380152
>ガリレオ前後で卒業したからそこが底だと思ってたけどまだなんかやってたのか… 画力は文句なしの人だからガリレオ以降も連載はずっとあったよ ヨーヨーのタイアップ漫画描いたりギャグ漫画に挑戦したりもう一回バトル漫画描いたり… で通用しなくなったからアニキに行くことになったというか…
124 23/10/19(木)20:07:59 No.1114380275
ミラコロは本当に修羅の国だからな これ連載行けるだろ!ってハガキ送った作品が落選してた
125 23/10/19(木)20:08:01 No.1114380293
>>タイアップ漫画でお馴染みのまえだくん先生がぷにるで開花したのは良かったと思うよ >>ミラコロに載せてた漫画はあんまりだったけど >まえだくんは大人なのに未だにコロコロキッズ魂の持ち主だけどコロコロキッズ向けの漫画は正直イマイチだからな… でもコロコロキッズ魂なかったらぷにるはただのラブコメで話題にならなかったんじゃないかな…
126 23/10/19(木)20:08:09 No.1114380350
>ガリレオ前後で卒業したからそこが底だと思ってたけどまだなんかやってたのか… まあキメルもミャメミャメもトンマも言われてるほど酷くはないと思う コロッケブラックレーベルは正直もう引退しろレベルの酷さだけど
127 23/10/19(木)20:08:47 No.1114380575
>弾子の人は相変わらず絵が上手い… >高い画力から繰り出される全力で絶望する平子はかなり引いた 大御所相手でもブレーキ適度にかける人がいないとやり過ぎる…
128 23/10/19(木)20:08:59 No.1114380661
>ミラコロは本当に修羅の国だからな >これ連載行けるだろ!ってハガキ送った作品が落選してた ジョーカーの先生でも無理だったからな まあライバルがブラックだからしょうがないけど
129 23/10/19(木)20:09:01 No.1114380679
まえだくんは女の子描くの上手いんだけどミラコロコミックに乗せてたIQイッキュウは女の子封印してうすあじなギャグやってたからそりゃな…
130 23/10/19(木)20:09:03 No.1114380689
サウナウォーズは人間が一瞬で骨になる程の火をサウナマットで防御してるの見て理屈で読む漫画じゃないってわかった
131 23/10/19(木)20:09:04 No.1114380706
カッシーは一応怪盗ジョーカーの人と組んで読み切り描いたりしたけどその後続報は聞かなかったので多分アンケ取れなかったのかなって
132 23/10/19(木)20:10:02 No.1114381108
今のカッシーはフォンドヴォーがアホみたいな流れで取り込まれたりTボーンが敵を殴るだけで1話使ったりやばすぎる
133 23/10/19(木)20:10:07 No.1114381136
ひでやす先生の作品を週刊で見てみたいんですけどどうです…?
134 23/10/19(木)20:10:24 No.1114381250
>ジョーカーの先生でも無理だったからな >まあライバルがブラックだからしょうがないけど キャッシュの人が描いたデッドゴッドめちゃくちゃ良かったのに落選したり 春野先生のランドセルも落選してて所詮いい年こいてコロコロ読んでるオタクの目線はダメだな…ってなった
135 23/10/19(木)20:10:54 No.1114381457
ミラコロはベテランがボロカスになるのが諸行無常感が凄まじい
136 23/10/19(木)20:11:06 No.1114381523
コスモvs連載はなんで!?ってなったけどなんか連載していくうちに面白さがわかって好きになった
137 23/10/19(木)20:11:09 No.1114381550
ウマ娘誰がやるんだろうな 外様作家が一番ありえそうだけどコロコロ作家は河本ひろしとか辺りだろうか
138 23/10/19(木)20:11:26 No.1114381664
ゲーマーと神様のアルバイトで題材が被ってるんだよな今…
139 23/10/19(木)20:12:06 No.1114381892
>ミラコロはベテランがボロカスになるのが諸行無常感が凄まじい むぎわら先生がゴルフ漫画描いてたけど良くも悪くもドラえもん以外だとだいぶ厳しいなってのは感じた
140 23/10/19(木)20:12:15 No.1114381966
今月の合体コロコロコミック読んだけど結構満遍なく良かった キャッシュの人のダークファンタジー物はキッズにウケそう
141 23/10/19(木)20:12:29 No.1114382053
>春野先生のランドセルも落選してて所詮いい年こいてコロコロ読んでるオタクの目線はダメだな…ってなった 友野春馬先生のことかな あの人は絵はかわいいけど漫画はつまらないとよく言われてるから割と子供とオタクで一致してると思う
142 23/10/19(木)20:12:58 No.1114382236
今月号は空気読みコラボで久しぶりにジョーカーとゴクオーくん新作読めたけどノリ変わらなくて良かった
143 23/10/19(木)20:13:17 No.1114382366
ベイブレードぽすかが書いてるから応援してるけど原作が賭ケグルイの兄弟だから「これいけっかなぁ...?」って不安60%くらいがある 言うほど昔よりあの賭ケグルイの!ってネームバリュー効きづらくなってる気が...
144 23/10/19(木)20:14:02 No.1114382660
カッシーは落ち目と言われてたけどセンスが時代遅れになっただけで面白いとは思ってたけどコロッケ続編で失望した
145 23/10/19(木)20:14:02 No.1114382664
週刊ってことは本当にオッサン向けだな…
146 23/10/19(木)20:14:22 No.1114382794
原作の人気はもう悲しいことになってるけど意地でもコロコロとおはスタにニンジャラ続けさせてるガンホーはそんなに札束ビンタが強えのか...って思う
147 23/10/19(木)20:14:31 No.1114382850
>>ミラコロはベテランがボロカスになるのが諸行無常感が凄まじい >むぎわら先生がゴルフ漫画描いてたけど良くも悪くもドラえもん以外だとだいぶ厳しいなってのは感じた ドラベースの二番煎じみたいな野球漫画もあったよね
148 23/10/19(木)20:14:41 No.1114382916
スーパーゴルシちゃんだっけコロコロ
149 23/10/19(木)20:14:43 No.1114382930
ミラコロ出身漫画がどんどん看板になってるからより競争が苛烈になってるのを感じる
150 23/10/19(木)20:15:17 No.1114383139
>ベイブレードぽすかが書いてるから応援してるけど原作が賭ケグルイの兄弟だから「これいけっかなぁ...?」って不安60%くらいがある >言うほど昔よりあの賭ケグルイの!ってネームバリュー効きづらくなってる気が... コロコロキッズに賭ケグルイって言っても通用するのかなとは思う
151 23/10/19(木)20:15:36 No.1114383252
>むぎわら先生がゴルフ漫画描いてたけど良くも悪くもドラえもん以外だとだいぶ厳しいなってのは感じた 今やってる釣りスピは画力の暴力っぷりがだいぶ好みなんだがあんま人気無さそうな感じが悲しい
152 23/10/19(木)20:15:46 No.1114383315
>ミラコロ出身漫画がどんどん看板になってるからより競争が苛烈になってるのを感じる ミラコロでもカシバトルとかは左遷されたしな
153 23/10/19(木)20:15:47 No.1114383322
怪盗ジョーカーの人はミラコロで掲載してる読み切り結構面白いんだけど大体同期に突き抜けてヤバい読み切りがいるから…
154 23/10/19(木)20:16:21 No.1114383529
例のアイツはコロコロでやらすにも色々とまずいから流石に関わらんだろ…
155 23/10/19(木)20:16:44 No.1114383702
これ言っちゃっていいかなあ…ダメだろうなぁ…
156 23/10/19(木)20:16:49 No.1114383738
>今やってる釣りスピは画力の暴力っぷりがだいぶ好みなんだがあんま人気無さそうな感じが悲しい むぎわら先生の趣味だからめちゃくちゃ筆がのってるのをかんじる デカい魚描くのが上手い
157 23/10/19(木)20:16:56 No.1114383790
本誌がパンパンでミラコロで勝ち上がっても 本誌の過酷な競争に敗北するという流れが既にあるよな…
158 23/10/19(木)20:17:24 No.1114383974
>本誌がパンパンでミラコロで勝ち上がっても >本誌の過酷な競争に敗北するという流れが既にあるよな… 多分ゲーマーとアルバイトもどちらかは逝くだろうからな
159 23/10/19(木)20:17:30 No.1114384007
合体コロコロコミック買ったけどマジでデカすぎて笑っちゃう
160 23/10/19(木)20:17:48 No.1114384108
>これ言っちゃっていいかなあ…ダメだろうなぁ… 主語が無いしなぁ…
161 23/10/19(木)20:17:53 No.1114384138
一時期アニメ置き場と化しててもう更新止めた方がいいだろって思ってたつべのチャンネルが途中から明らかに外部スタッフ入った感じになって生配信とかよくやるようになった その割に再生数がうnnって感じまで苦しいけど
162 23/10/19(木)20:18:08 No.1114384233
コロコロイチバンでも釣り漫画描いてたなむぎわら先生
163 23/10/19(木)20:18:14 No.1114384280
まあコメディやるならやるで暴君と貴婦人こっちで出して終わるならそれで良いし…
164 23/10/19(木)20:18:18 No.1114384305
週刊コロコロはぷにるのインタビューでジャンプラみたいにしたいと言ってたけどちょっとキツそうだな
165 23/10/19(木)20:18:56 No.1114384555
とりあえず籍置いてるけど雑誌のターゲット層的にイチバンのままでいいのかな...って思うポケスペ
166 23/10/19(木)20:18:59 No.1114384573
ミラコロはブラックチャンネルウケたからちょい悪主人公が増えたりぷにるがウケたから女の子物が増えたりメタ読みしてる人が結構いて面白い
167 23/10/19(木)20:19:10 No.1114384638
>多分ゲーマーとアルバイトもどちらかは逝くだろうからな ジャンル割と被ってるのがもったいねえ…どっちも打ち切られてほしくない まあどっち生き残って欲しいかって言われたら断然アルバイトなんだが
168 23/10/19(木)20:19:46 No.1114384889
>とりあえず籍置いてるけど雑誌のターゲット層的にイチバンのままでいいのかな...って思うポケスペ とにかく連載さえしてくれればもうどこでもいいよ… もはや安定しないのが一番困る…
169 23/10/19(木)20:19:53 No.1114384960
週コロはいろんな可能性を感じたけど人気ねーわって判断されたら打ち切るのが超早くてすげぇシビアだなって...
170 23/10/19(木)20:19:54 No.1114384963
>まあどっち生き残って欲しいかって言われたら断然アルバイトなんだが アルバイトの方が好きなんだけどバトル的なギミックはゲーマーのが好きなんだよなあ アルバイトはわりとゴリ押しだし
171 23/10/19(木)20:20:00 No.1114385013
アルバイトもゲーマーも悪くないんだけどブラックとか巻戻士のあとだと見劣りするなって感じ
172 23/10/19(木)20:20:16 No.1114385109
金ビキニ着て乳首コリコリされてオホるゴルシを見たくないと言えば嘘になる 頼んだぞエロメロン
173 23/10/19(木)20:20:20 No.1114385137
バイトのが素人目で見ても明らかに画力が上だからなぁ
174 23/10/19(木)20:20:22 No.1114385151
先月と今月のじーさん最近じゃ珍しくかなり面白かったんだけど正直それでも今のギャグの面子じゃちょっとキツイな…ってなった
175 23/10/19(木)20:20:23 No.1114385155
アルバイトは作者がXで巫女ッチのエッチな絵を描いてる方が印象的
176 23/10/19(木)20:20:29 No.1114385189
週刊の方をコロコロ扱いされるのは何か違うと思うなあ アニキをコロコロ扱いするようなもんだと思う
177 23/10/19(木)20:20:55 No.1114385393
イチバンゆるいから子供アンケとかあんまり関係なくずっと載っけてられるんじゃないかな
178 23/10/19(木)20:21:14 No.1114385543
>週コロはいろんな可能性を感じたけど人気ねーわって判断されたら打ち切るのが超早くてすげぇシビアだなって... でもウラモンは休載の多さ見るに他誌ならもっと早く切られてたレベルだし…
179 23/10/19(木)20:21:25 No.1114385617
>先月と今月のじーさん最近じゃ珍しくかなり面白かったんだけど正直それでも今のギャグの面子じゃちょっとキツイな…ってなった 久しぶりにわりと良かったじーさんだけどやっぱりケシカスくんとデッカくんとカービィが強すぎる あとコスモvsもちゃんと面白くなってるし
180 23/10/19(木)20:21:37 No.1114385692
>アルバイトは作者がXで巫女ッチのエッチな絵を描いてる方が印象的 Xの文章がおっさんくさくて…
181 23/10/19(木)20:21:44 No.1114385740
>先月と今月のじーさん最近じゃ珍しくかなり面白かったんだけど正直それでも今のギャグの面子じゃちょっとキツイな…ってなった なんかあったらブログ漫画で生きていくと思う あの画風でちょっとアレな漫画描いてる時はちょっと拒否反応でけえけど
182 23/10/19(木)20:22:15 No.1114385947
>先月と今月のじーさん最近じゃ珍しくかなり面白かったんだけど正直それでも今のギャグの面子じゃちょっとキツイな…ってなった 芸風ずっと変わらん枠だと思ってたけど最近は面白く無かったのかじーさん
183 23/10/19(木)20:22:20 No.1114385978
>週コロはいろんな可能性を感じたけど人気ねーわって判断されたら打ち切るのが超早くてすげぇシビアだなって... コロコロ本誌も一瞬大プッシュした作品でも容赦なく切るからなぁ キャッシュとか一時期看板だったのになぁ
184 23/10/19(木)20:22:23 No.1114386002
デッカくん途中まで正直そんなに…だったのが顔芸とかやり始めてから掲載順も上がってるな
185 23/10/19(木)20:22:27 No.1114386025
またコロコロが小学生の性癖を歪めるのかとおもったけどそんな事はなかった
186 23/10/19(木)20:22:28 No.1114386031
>Xの文章がおっさんくさくて… 巫女ッチに東方キャラコスさせてるのべべべのX垢くらい古いオタク感ある
187 23/10/19(木)20:22:42 No.1114386122
>先月と今月のじーさん最近じゃ珍しくかなり面白かったんだけど正直それでも今のギャグの面子じゃちょっとキツイな…ってなった もう曽山先生もブログ漫画家だなと思えてくるくらいには今年からは内容も絵も酷かったからな
188 23/10/19(木)20:23:07 No.1114386312
>キャッシュとか一時期看板だったのになぁ キャッシュは単純にキャッシュが金を気持ち良く使わない展開になったのが普通に良くなかったと思う
189 23/10/19(木)20:23:07 No.1114386314
>コロコロ本誌も一瞬大プッシュした作品でも容赦なく切るからなぁ >キャッシュとか一時期看板だったのになぁ いやーアニメも原作もしっかり最後までやってキレイに完結は相当フォローした方では
190 23/10/19(木)20:23:30 No.1114386483
曽山はぶっちゃけ4コマメインになってきてね?感はちょっとある
191 23/10/19(木)20:23:42 No.1114386558
キャッシュは円満終了ではあるけどキャッシュなのに金使わない回ばかり続いたのはちょっとね
192 23/10/19(木)20:23:55 No.1114386655
一時期YouTubeアニメに力入れてたけど人気の差がエグすぎて閉口した
193 23/10/19(木)20:23:58 No.1114386671
>芸風ずっと変わらん枠だと思ってたけど最近は面白く無かったのかじーさん 今年から急に掲載順落ちまくりで評判も良くはなかった ケシカスが上位で安定してるのもあるし
194 23/10/19(木)20:24:07 No.1114386735
>久しぶりにわりと良かったじーさんだけどやっぱりケシカスくんとデッカくんとカービィが強すぎる その辺がメッチャ面白いのとベベベベが割とじーさんに求めてたパワーを出してくれるからマジで今のギャグ層厚いわ
195 23/10/19(木)20:24:25 No.1114386898
ギャグ漫画は読者が思ってるよりシビアだからな…
196 23/10/19(木)20:24:26 No.1114386903
曽山先生はコロコロ作家になりたくて漫画家になったんだからじーさん終わっても居続ける気がする
197 23/10/19(木)20:24:39 No.1114386986
男児向けってもう最強ジャンプくらいしかライバルいないのか?
198 23/10/19(木)20:24:43 No.1114387018
べべべは今月号もめちゃくちゃ面白かったけどX垢はなんか変なオリキャラ出してオタク向けのユーモア4コマが始まってたりして本当に同じ作者か?ってなる
199 23/10/19(木)20:24:53 No.1114387095
>芸風ずっと変わらん枠だと思ってたけど最近は面白く無かったのかじーさん 先々月とその前に続いてた新キャラ回はマジでクソつまらんかった
200 23/10/19(木)20:24:54 No.1114387100
ジャンプ並みに掲載順が反映されるよねコロコロ…
201 23/10/19(木)20:25:04 No.1114387172
>曽山先生はコロコロ作家になりたくて漫画家になったんだからじーさん終わっても居続ける気がする でも絶対じーさんの次はコケるぞ
202 23/10/19(木)20:25:07 No.1114387203
>一時期YouTubeアニメに力入れてたけど人気の差がエグすぎて閉口した 巻戻士はアニオリメチャクチャなのに登録者考えると最近のブラチャンよりは再生は稼げてるな
203 23/10/19(木)20:25:20 No.1114387286
じーさん今めちゃくちゃ後ろだからな…
204 23/10/19(木)20:25:30 No.1114387341
>>曽山先生はコロコロ作家になりたくて漫画家になったんだからじーさん終わっても居続ける気がする >でも絶対じーさんの次はコケるぞ じーさん以外の連載コケてるしな…
205 23/10/19(木)20:25:46 No.1114387446
>キャッシュは単純にキャッシュが金を気持ち良く使わない展開になったのが普通に良くなかったと思う ウォンはスパッと終わらせるキャラだよアレ でもああいうキャラって結構女性人気強かったりするんだよな…
206 23/10/19(木)20:25:47 No.1114387460
子供の頃わさぼー読んだ感想としてはじーさんじゃねえとうnnってのは感じた
207 23/10/19(木)20:26:32 No.1114387782
>べべべは今月号もめちゃくちゃ面白かったけどX垢はなんか変なオリキャラ出してオタク向けのユーモア4コマが始まってたりして本当に同じ作者か?ってなる X垢は良い意味でも悪い意味でも性格の悪さを感じるブラックネタが多い
208 23/10/19(木)20:26:35 No.1114387802
ミラコロのトップバッターかつ画力もストーリーも良かったシノブ先生が読み切りになったのすごい納得感あったし実際良かった 連載するかな?
209 23/10/19(木)20:26:37 No.1114387818
ジャンプ以上にアンケにシビアだよねコロコロ
210 23/10/19(木)20:26:40 No.1114387836
俺が最後に読んだ二年前位は結構上の方に居た気がするんだけどなあじーさん
211 23/10/19(木)20:26:52 No.1114387926
>じーさん以外の連載コケてるしな… わざぼーは良かったじゃん… わざぐうは…どうだったっけ
212 23/10/19(木)20:27:21 No.1114388120
べべべのX垢とゲーマーの作者のXが今コロコロ読んでるオタクの中でアツい!
213 23/10/19(木)20:27:27 No.1114388152
>ジャンプ以上にアンケにシビアだよねコロコロ 月刊なら尚更機会的な物と連載枠のシビアさは要求されると思う
214 23/10/19(木)20:27:34 No.1114388200
デイヴザダイバーあれ短期連載なんだろうか 明らかに10月末のスイッチ版に合わせました感あるけど
215 23/10/19(木)20:28:06 No.1114388433
コロコロの話になるとここもリアルタイムでじーさん読んでたキッズが多いんだと実感する
216 23/10/19(木)20:28:09 No.1114388448
天才と言われた曽山先生もここまで衰えるかと思うくらいには急にガクっと来てる
217 23/10/19(木)20:28:09 No.1114388453
期間が空くからにはクオリティが担保されてないといけないんだ 連載とはそういうものなんだ
218 23/10/19(木)20:28:16 No.1114388498
週コロで読んでて思ったけど元が月刊連載だから1話の中ですげーー話が動く
219 23/10/19(木)20:28:19 No.1114388522
おごしゆうの面白さがまっっったく分からん 何あの上っ面だけコロコロ感出してるだけの虚無みたいな漫画
220 23/10/19(木)20:28:23 No.1114388558
ブラックチャンネルも相変わらず安定して面白い やっぱり画力高すぎる
221 23/10/19(木)20:28:45 No.1114388681
>コロコロの話になるとここもリアルタイムでじーさん読んでたキッズが多いんだと実感する キッズ(30)
222 23/10/19(木)20:29:09 No.1114388862
>コロコロの話になるとここもリアルタイムでじーさん読んでたキッズが多いんだと実感する 始まって20年以上たてばそうもなろうもん
223 23/10/19(木)20:29:27 No.1114389004
巻戻士はフリーレンコラボも本誌もめちゃくちゃ良かったが過労死しないか心配だ
224 23/10/19(木)20:29:34 No.1114389046
まあ不条理系のギャグ漫画ってどうしても腕錆びるとは思うよ…
225 23/10/19(木)20:29:39 No.1114389072
ウラモン先生はマンガワンか?って思うくらいのぶつ切りでその回終わってそのまま来週休載ってパターンもあったからあのスタイルで読者が着いていくのは大変だったと思う
226 23/10/19(木)20:29:43 No.1114389102
>>コロコロの話になるとここもリアルタイムでじーさん読んでたキッズが多いんだと実感する >キッズ(30) 明らかリアタイで読んでる奴が混じってるしこのスレ…
227 23/10/19(木)20:29:45 No.1114389111
>天才と言われた曽山先生もここまで衰えるかと思うくらいには急にガクっと来てる 20年以上描いてりゃそりゃ…ってなるけどケシカスくんももう20年近いんだよな…
228 23/10/19(木)20:30:13 No.1114389310
>天才と言われた曽山先生もここまで衰えるかと思うくらいには急にガクっと来てる そういう自覚と危機感あってセカンドキャリアにSNSの方に力入れたんかな…
229 23/10/19(木)20:30:20 No.1114389355
巻戻士は明らかに漫画以外の作業増えてて本当にウケがいいんだろうなって...
230 23/10/19(木)20:30:30 No.1114389435
ブラックチャンネルは前の話がNOPEで今やってる話がスパイダーバースがまんま元ネタなんだけどそれをブラックチャンネルとして落とし込むのがうまい…!
231 23/10/19(木)20:30:50 No.1114389584
>コロコロの話になるとここもリアルタイムでじーさん読んでたキッズが多いんだと実感する じーさん連載始まった頃にコロコロ創刊号近くの話をしている人をキッズ扱いしてるようなもんだぞ
232 23/10/19(木)20:30:58 No.1114389658
>ウラモン先生はマンガワンか?って思うくらいのぶつ切りでその回終わってそのまま来週休載ってパターンもあったからあのスタイルで読者が着いていくのは大変だったと思う ウラモンはあんなんならもう割り切ってタコ足女の子の回みたいに1話完結にすりゃあ良かったのにね
233 23/10/19(木)20:31:05 No.1114389700
>>天才と言われた曽山先生もここまで衰えるかと思うくらいには急にガクっと来てる >そういう自覚と危機感あってセカンドキャリアにSNSの方に力入れたんかな… そっちに傾倒したから衰えたんじゃね?
234 23/10/19(木)20:31:26 No.1114389862
キャッシュ!と同期のデッカくんが打ち切りされないどころか最近になって人気出てるの凄すぎる デッカくんがデカいだけで戦ってる
235 23/10/19(木)20:31:35 No.1114389919
コロコロ漫画家になりてえ!とか今の時代最初からそこを目指す人はそんなに多くなさそうだし漫画家が足りない&基準が厳しいのダブルパンチはありそう ドラえもんとかマリオくんとか特殊だけど子供は古い絵柄の漫画って基本読まないからベテランも段々居場所が
236 23/10/19(木)20:31:53 No.1114390053
>明らかリアタイで読んでる奴が混じってるしこのスレ… 大人がコロコロ読んじゃ悪いのか? つーか今のコロコロの話で盛り上がってる所にそういう事言ってる方がちょっと浮いてるぞ
237 23/10/19(木)20:31:55 No.1114390067
サメゾンは描ききれなかったみたいなこと言っててあの意味深なヒーロー編が意味なく打ち切られそう
238 23/10/19(木)20:32:48 No.1114390483
コロコロ漫画大学校で受賞した持ち込み読むと平気で14歳や17歳が受賞してるくらいには天才が集まってんだよな…
239 23/10/19(木)20:32:49 No.1114390490
>キャッシュ!と同期のデッカくんが打ち切りされないどころか最近になって人気出てるの凄すぎる >デッカくんがデカいだけで戦ってる 最近になってというか安定してずっと人気あると思うぞ 個人的には初期の頃の方が好みではあった
240 23/10/19(木)20:33:10 No.1114390638
マトモくん安定してて好き
241 23/10/19(木)20:33:11 No.1114390655
じーさんもまとも路線というか今のケシカスくんみたいなノリのときあったけどどうにもでまた元に戻ってきた 長編は毎回ウケいい感じあるのにね
242 23/10/19(木)20:33:38 No.1114390852
>コロコロ漫画家になりてえ!とか今の時代最初からそこを目指す人はそんなに多くなさそうだし漫画家が足りない&基準が厳しいのダブルパンチはありそう ぶっちゃけオリジナル作品描いてもメディアミックスの可能性低すぎて他の雑誌よりも漫画家志望者的には旨味が薄いしな タイアップ任されて売れたら安定するけどギャンブルすぎるし
243 23/10/19(木)20:33:39 No.1114390853
ケシカスくんは職人芸
244 23/10/19(木)20:34:30 No.1114391242
サメゾンなんか絶妙に色んなもののコンパチさがあって微妙に思ってた 既視感がすごい
245 23/10/19(木)20:34:38 No.1114391286
ケシカスはリアルの時事ネタ使えるのが強すぎる
246 23/10/19(木)20:34:54 No.1114391414
じーさんはリーマンとかTwitter描いてる時の方が明らかに見ていて楽しそうなのがな 本誌でやれない下ネタを描かせたリーマンがある意味失敗の遠因かもしれん
247 23/10/19(木)20:35:05 No.1114391482
マリオくんは相変わらずこち亀ポジションだけどむしろゲーム出てない時の頃が面白かったな… ワンダー出たからワンダー編始まるかな?とか思ったらそうでもないみたいだし
248 23/10/19(木)20:36:08 No.1114391957
ケシカスくんは時事ネタもだけど台詞回しが本当に上手い…
249 23/10/19(木)20:36:22 No.1114392059
>サメゾンなんか絶妙に色んなもののコンパチさがあって微妙に思ってた >既視感がすごい ヒロインのデザインから正直お察しだしな 主人公もいつのまにか等身上がっていて笑った
250 23/10/19(木)20:36:34 No.1114392152
今月は久しぶりに文具ギャグしてたなケシカスくん
251 23/10/19(木)20:37:26 No.1114392529
ケシカスくんは初期のブラック路線が嘘のようなキレイさ
252 23/10/19(木)20:37:50 No.1114392719
>ケシカスくんは初期のブラック路線が嘘のようなキレイさ キレイか!?
253 23/10/19(木)20:38:08 No.1114392857
>ケシカスくんは初期のブラック路線が嘘のようなキレイさ でもひろゆきとかVtuver回は一部の層を露骨にバカにしたネタだったし…
254 23/10/19(木)20:38:34 No.1114393032
スーパーゴルシちゃんだっけ?見たことあるわ
255 23/10/19(木)20:38:58 No.1114393219
>でもひろゆきとかVtuver回は一部の層を露骨にバカにしたネタだったし… 昔からスポーツ選手とかバカにしてるが?
256 23/10/19(木)20:39:00 No.1114393228
話し戻すけどゴルシメインとはいえどういう漫画になるのか予想がつかない
257 23/10/19(木)20:39:01 No.1114393235
わりと悪意あると思うケシカスくん