虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/19(木)18:31:47 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/19(木)18:31:47 No.1114346373

なんといってもやっぱりこれよ

1 23/10/19(木)18:32:30 No.1114346583

これからの季節重宝します

2 23/10/19(木)18:32:42 No.1114346634

いつか液タブと思いながら手をこまねいていたらだんだんとんでもない事になってきた

3 23/10/19(木)18:33:11 No.1114346792

なんだぁ揉め事か

4 23/10/19(木)18:33:12 No.1114346798

良くない事だけど安いので雑に使っても心が痛まない

5 23/10/19(木)18:35:09 No.1114347421

為替とか物価高考えたら待たずにさっさと買うのが正義だってすぐ分かると思うんだけどなんで今さら阿鼻叫喚してるんだろう…

6 23/10/19(木)18:38:12 No.1114348382

液タブってコード多いしきらい

7 23/10/19(木)18:40:41 No.1114349205

>液タブってコード多いしきらい ノートパソコンだと邪魔なのかな? デスクトップなら裏側だしたいして気にならないと思うが

8 23/10/19(木)18:41:15 No.1114349410

今どきはUSB-C一本で繋げるだけでは

9 23/10/19(木)18:41:46 No.1114349571

状態良さげな新しい方のintuosproを中古で買った 長年お世話になったintuos4ともお別れかと思うとわりとさみしい

10 23/10/19(木)18:41:55 No.1114349617

なんだ液タブが好投してるのか

11 23/10/19(木)18:42:02 No.1114349670

今だに中古で買ったインテュオス4だよ俺 もう10年以上なのにびくともしねえ

12 23/10/19(木)18:42:45 No.1114349885

液タブ良いなと思いつつも腰やるのもなぁと言い訳をつけて逃げ続けている…

13 23/10/19(木)18:44:25 No.1114350435

これくらい雑に使えるのがいいんだよ と思ってたらこれもなんか値段上がってんな…

14 23/10/19(木)18:45:28 No.1114350801

板の良いところはサイズはMまでで十分なところ

15 23/10/19(木)18:46:16 No.1114351065

デジタルで描きたいんだけどタブレットだけで絵描ける奴ってある?PCとかないからタブレットだけで何とかしたい

16 23/10/19(木)18:46:22 No.1114351096

ペンタブぐらい新品かってもよくない

17 23/10/19(木)18:46:53 No.1114351259

>デジタルで描きたいんだけどタブレットだけで絵描ける奴ってある?PCとかないからタブレットだけで何とかしたい ipadでも買っておけ

18 23/10/19(木)18:47:17 No.1114351388

液タブ値段安くなるどころか高くなったよなぁ

19 23/10/19(木)18:48:12 No.1114351681

10年前に買った板タブはいまだに壊れてないすごい

20 23/10/19(木)18:48:50 No.1114351905

自分は首痛めやすいから板タブこそmyジャスティス

21 23/10/19(木)18:48:52 No.1114351919

>>デジタルで描きたいんだけどタブレットだけで絵描ける奴ってある?PCとかないからタブレットだけで何とかしたい >ipadでも買っておけ iPadかあ…

22 23/10/19(木)18:49:45 No.1114352221

iPadはなんでもできる分何にもやらなくなる…

23 23/10/19(木)18:51:00 No.1114352645

それはiPadのせいじゃなくて貴様のせいでは

24 23/10/19(木)18:51:37 No.1114352851

よせやいそんなに褒めるなよ

25 23/10/19(木)18:51:58 No.1114352968

iPad使ってて色々PCでやりたい部分が増えてきたからPC探してるけどやっぱiPadと両刀でやるなら液タブの方がいいんだろうか 液タブ高え

26 23/10/19(木)18:53:09 No.1114353374

簡単に摩耗した純正シートを貼り直せるintuosproすき

27 23/10/19(木)18:54:31 No.1114353822

液タブの上にデスクマット置いてキーボード乗せてるから使いづらい

28 23/10/19(木)18:54:51 No.1114353945

チンチク16使ってるけど全然傷つかないな傷ついた時は修理高いけど

29 23/10/19(木)18:55:47 No.1114354247

アツアツの鍋のお供に

30 23/10/19(木)18:56:07 No.1114354357

使い潰すつもりでステンレス芯で直接ゴリゴリしてるけど傷すら付かない

31 23/10/19(木)18:56:49 No.1114354589

先にペンが壊れる壊れた

32 23/10/19(木)18:57:30 No.1114354805

>液タブってコード多いしきらい 昔はケーブルもデカかったりアダプタついてたりしたけど今のはだいぶすっきりしてるとは思う それでも三本くらいついてるから嫌な人は嫌なんだろうが

33 23/10/19(木)18:59:11 No.1114355412

>iPadはなんでもできる分何にもやらなくなる… 何でもできて家での使い道を増やしたせいで外に持っていけなくなった…定位置から動かせない

34 23/10/19(木)19:00:09 No.1114355749

今の板って無線だけど途切れたりすることはほぼないのかな?

35 23/10/19(木)19:01:25 No.1114356201

家でも絵描いてipadで外でもってできてる人すげえよ 家の環境可能な限り削って作画だけでもって思ったが無理だった

36 23/10/19(木)19:02:34 No.1114356634

ここの手書き用には何がいいの?

37 23/10/19(木)19:02:46 No.1114356699

>使い潰すつもりでステンレス芯で直接ゴリゴリしてるけど傷すら付かない あれは板じゃなくてペンの方にダメージ行くからな…

38 23/10/19(木)19:09:41 No.1114359280

まだ壊れないintuos4の予備にスレ画買ってるけど wacom oneいいな…ってなってる

39 23/10/19(木)19:10:36 No.1114359584

>ここの手書き用には何がいいの? そんな大層な性能は必要ない 言ってしまえばスレ画のいもげ板でいい

40 23/10/19(木)19:11:05 No.1114359743

コピー用紙貼り付けてダイソーのタブレットスタンドで角度つけて滑り止めのシリコンシート貼って固定してる

41 23/10/19(木)19:13:03 No.1114360417

>ここの手書き用には何がいいの? 10秒以内に描き始められるデバイスならなんでも

42 23/10/19(木)19:14:05 No.1114360770

液タブだとペンが邪魔で描く場所が良く見えないのが嫌だからペンタブにしてる 狙ったところにペンが行ってなくてアンドゥなんどもするのがマジめどい…

43 23/10/19(木)19:16:08 No.1114361432

インテュオス頑丈で良いよね…

44 23/10/19(木)19:17:12 No.1114361808

老眼になったから板タブ一択だわ

45 23/10/19(木)19:19:42 No.1114362640

>スレ画のいもげ板 汚い言葉を使うな

46 23/10/19(木)19:19:46 No.1114362663

液タブは照明の反射で角度に気を使ったりするのも地味に嫌

47 23/10/19(木)19:20:04 No.1114362763

>iPad使ってて色々PCでやりたい部分が増えてきたからPC探してるけどやっぱiPadと両刀でやるなら液タブの方がいいんだろうか >液タブ高え ipadと同じくらいの値段の液タブWacom含めていくつかあるでしょ なんならペンシル代かかるipadのほうが高え

48 23/10/19(木)19:23:12 No.1114363860

Apple pencil買う金で板タブ買えるよね

49 23/10/19(木)19:24:23 No.1114364271

なら安い板タブ買えば?とかで話が終わる

50 23/10/19(木)19:24:36 No.1114364350

液タブ派の俺には肩身が狭いスレだ

51 23/10/19(木)19:24:49 No.1114364423

>なんといってもやっぱりこれよ クゥ~これこれ!

52 23/10/19(木)19:25:54 No.1114364780

板タブに慣れてしまった…

53 23/10/19(木)19:26:51 No.1114365123

>Apple pencil買う金で板タブ買えるよね 流石にそれはと思ったけど2万くらいすんのか 買えるわ

54 23/10/19(木)19:27:32 No.1114365321

もう4年くらいXPPEN使ってるけどこれといった不具合もなくいまでも活躍してくれてるコードも一回交換しただけ

55 23/10/19(木)19:27:36 No.1114365341

中古で6000円で買った板でずっと仕事してるな俺

56 23/10/19(木)19:27:48 No.1114365415

最終的には板に落ち着くとはよく言われるが液やipadから入るのは決して悪い選択肢じゃない 板は最初の絶望感を乗り越えるのに苦労する

57 23/10/19(木)19:28:11 No.1114365552

小さい液タブだと板タブとしても使えるから好き

58 23/10/19(木)19:28:27 No.1114365636

ワコムがそもそも液晶扱うのが苦手っぽくて 板タブの完成度に比べて液タブは微妙に不満が残る出来なんだよな

59 23/10/19(木)19:29:09 No.1114365867

>板タブの完成度に比べて液タブは微妙に不満が残る出来なんだよな 具体的には?

60 23/10/19(木)19:29:35 No.1114366001

前を向いて背筋を伸ばして作業できる こんなに体に良い事はない

61 23/10/19(木)19:29:48 No.1114366073

俺は板タブのやわな強度が苦手だ 手をのせてもたわんだりしないでほしい

62 23/10/19(木)19:30:10 No.1114366210

安い軽い頑丈

63 23/10/19(木)19:30:42 No.1114366388

>具体的には? 熱い 色再現性が低い 視差が大きい 全部iPadとの比較で 取り回しの問題で結局使ってるのはcintiqだけど…

64 23/10/19(木)19:31:25 No.1114366636

>俺は板タブのやわな強度が苦手だ >手をのせてもたわんだりしないでほしい 俺のインテュオスそんなことないけど…

65 23/10/19(木)19:31:32 No.1114366684

どうしても上手いこと線引けなくて液タブ使ってるけど体のこと考えると板の方がいいんだよなぁ…

66 23/10/19(木)19:32:36 No.1114367070

今の世代で板タブ買う人ってどれだけいるんだろ もう子供に与える妥協品みたいになってたりしない?

67 23/10/19(木)19:33:22 No.1114367342

24HDそろそろ変えたいんだけど ほぼ倍になってる

68 23/10/19(木)19:33:25 No.1114367367

板好きなのはいいと思うけど液貶すだけのスレになるのはな

69 23/10/19(木)19:33:44 No.1114367464

>どうしても上手いこと線引けなくて液タブ使ってるけど体のこと考えると板の方がいいんだよなぁ… 身体への負担もあるけどどうしてもメインモニタのほうがでかいから全体見て描けるとか手が邪魔にならないとか利点は多い 特に手が邪魔にならないのは本当に感じる

70 23/10/19(木)19:33:44 No.1114367468

高いし体壊すし板タブで良くね? 何でみんな液タブ使いたがるの?

71 23/10/19(木)19:33:46 No.1114367474

発色はいつまで経っても良くならんね液タブ

72 23/10/19(木)19:33:47 No.1114367483

線画作業は液の方がかなり作業早いから液で時間かかる塗りは体に優しく右手が消せる板がいい 切り替え面倒くせえー!

73 23/10/19(木)19:34:11 No.1114367619

iPadいいよ お絵描きの合間にゲームもできるしimgも見れる

74 23/10/19(木)19:34:44 No.1114367799

>板好きなのはいいと思うけど液貶すだけのスレになるのはな 板のスレ画開いてわざわざそれ書き込みに来るのか?

75 23/10/19(木)19:34:44 No.1114367800

>iPadいいよ >お絵描きの合間にゲームもできるしimgも見れる いいけどダメじゃん!

76 23/10/19(木)19:34:49 No.1114367838

>高いし体壊すし板タブで良くね? >何でみんな液タブ使いたがるの? 他人がどちら使おうとよくね? なんで板タブの使わせたがるの?

77 23/10/19(木)19:35:10 No.1114367944

タブレットで寝ながら快適作業は一度は夢見るけどやると体バキバキにされて机に逃げ帰ってくる

78 23/10/19(木)19:35:19 No.1114367997

今から本当に1からなら紙に描いてる延長みたいになる液のほうがいいんじゃないとは思う それはそうとして自分は慣れの都合で板だけど

79 23/10/19(木)19:35:49 No.1114368173

寝ながら絵描くってめっちゃ重労働なのよね

80 23/10/19(木)19:36:03 No.1114368243

そもそもあんまりアナログで描いた経験がないからアナログっぽさを再現することにこだわりがなかった

81 23/10/19(木)19:36:29 No.1114368405

重要なのは自分がどちらが好みかって点だから 他人がどうとかなんでそんなに気にしてるのか疑問だ

82 23/10/19(木)19:36:31 No.1114368418

XPPenのArtist Pro 16(Gen2)買うね…

83 23/10/19(木)19:36:53 No.1114368553

>寝ながら絵描くってめっちゃ重労働なのよね 寝ながらゲームとかでもジャンルによってはやりにくかったりするからね…

84 23/10/19(木)19:36:55 No.1114368567

>今から本当に1からなら紙に描いてる延長みたいになる液のほうがいいんじゃないとは思う >それはそうとして自分は慣れの都合で板だけど むしろ1からなら感覚も何もないから板から入るチャンスじゃない? 中途半端に描いてたら紙の感覚引っ張っちゃうだろうから液の方がいいと思うけど

85 23/10/19(木)19:37:23 No.1114368741

アナログ→板だったけど何だかんだで慣れたな… 色々と試したけどもうめんどくさいからドノーマルで使ってる

86 23/10/19(木)19:37:41 No.1114368857

>>具体的には? >熱い >色再現性が低い >視差が大きい >全部iPadとの比較で >取り回しの問題で結局使ってるのはcintiqだけど… キャリブレーションツールで色は解決 視差はポインティングの位置を調節できるので問題ない 熱い!

87 23/10/19(木)19:38:43 No.1114369212

ウルトラワイドモニター買ったら板タブがめちゃくちゃ使いにくくなってしまった 入力範囲が狭い

88 23/10/19(木)19:39:30 No.1114369527

>熱い! 俺が冷たくなれば解決!

89 23/10/19(木)19:39:42 No.1114369608

液晶は経年で色変化していくからキャリブレーションはしたい しなくてもよい

90 23/10/19(木)19:40:10 No.1114369772

作業台改造して目に近い高さに液タブ置いて使ってる人あまりいないのかな

91 23/10/19(木)19:40:32 No.1114369897

はいよ!謎ボタン気持ち少なめね!

92 23/10/19(木)19:40:35 No.1114369914

>作業台改造して目に近い高さに液タブ置いて使ってる人あまりいないのかな 腕が死なない?

93 23/10/19(木)19:42:46 No.1114370724

板しか使ったことがないというかスレ画しか使ったことがないから 駅タブなら綺麗な線が引けるのかとかもわからない…

94 23/10/19(木)19:43:10 No.1114370878

体が老いるほど利点が分かってくる道具

95 23/10/19(木)19:43:23 No.1114370961

板は角度つけたほうが良いのかな?

96 23/10/19(木)19:43:40 No.1114371077

線画が速くなる可能性はある 出来上がる絵は変わらない

97 23/10/19(木)19:43:57 No.1114371196

>板は角度つけたほうが良いのかな? 視線はディスプレイに行くんだから平置きでいいんじゃない?

98 23/10/19(木)19:44:16 No.1114371307

>板は角度つけたほうが良いのかな? ペットボトルのふた噛ませたらいいかんじになった

99 23/10/19(木)19:44:31 No.1114371412

>板は角度つけたほうが良いのかな? その辺好みやキーボードとかデスク上の配置次第でもあるから楽なのが正解

100 23/10/19(木)19:45:48 No.1114371918

板は作業中板見たりしないから平置きで作業し辛いとかなければ平置きでいい

101 23/10/19(木)19:46:14 No.1114372076

>作業台改造して目に近い高さに液タブ置いて使ってる人あまりいないのかな https://www.askul.co.jp/p/K398626/ 昔こんなやつ使ってたけど今は使いやすいエルゴスタンド使ってる 俺が買ったのはもっと安かった

102 23/10/19(木)19:46:17 No.1114372096

昔はあった特大サイズの板が無くなっちゃったから今使ってるやつを大事に使うしかない

103 23/10/19(木)19:46:20 No.1114372114

>XPPenのArtist Pro 16(Gen2)買うね… いいなー

104 23/10/19(木)19:48:29 No.1114372964

板タブモード付きの液タブってどうなんですかね

105 23/10/19(木)19:49:16 No.1114373288

斜めにおいてるな板タブ…

106 23/10/19(木)19:49:28 No.1114373377

>板タブモード付きの液タブってどうなんですかね 板モードはほぼ板 ほぼっていうのは上になんか貼り付けるライフハックが使えないっていう一点がある

107 23/10/19(木)19:50:28 No.1114373745

>>板タブモード付きの液タブってどうなんですかね >板モードはほぼ板 >ほぼっていうのは上になんか貼り付けるライフハックが使えないっていう一点がある 鍋敷きにも出来ない

108 23/10/19(木)19:50:52 No.1114373881

自分が合わせられるなら板タブの方がメリットは多い 俺は合わせられないので液タブを使うしか無い…

109 23/10/19(木)19:50:59 No.1114373936

板も鍋敷きにしちゃだめだよ! お盆にはしていい!

110 23/10/19(木)19:51:44 No.1114374218

板タブのアイデンティティの半分は鍋敷きだからな

111 23/10/19(木)19:51:50 No.1114374265

液にもかきあじ用のフィルターもっと増えないかなあ 板は好きなもの選べていいね…

112 23/10/19(木)19:52:46 No.1114374636

別に板と液で引ける線に違いは…無いんだろ!?

113 23/10/19(木)19:53:08 No.1114374766

液のマットフィルムはマットすぎんだろ…ってなる

114 23/10/19(木)19:54:20 No.1114375219

>別に板と液で引ける線に違いは…無いんだろ!? 手元みて描くと入れ込んでバランス崩れがちだから線はともかくできあがったものは違うかも

115 23/10/19(木)19:54:53 No.1114375427

線画は液タブの方がどうでもいい粗を気にして引き直す事が少なくて早い気がする 綺麗になるというわけではない

116 23/10/19(木)19:55:54 No.1114375799

値段が高いほど良い線と良い塗りになるよ

117 23/10/19(木)19:56:08 No.1114375882

うちは液もお盆だよ

118 23/10/19(木)19:56:19 No.1114375951

プロペン用のエラストマー芯ないのが悲しい あれが一番好きだ

119 23/10/19(木)19:56:39 No.1114376074

なんなら液タブでこのスレ見てるよ

↑Top