23/10/19(木)17:53:08 今更で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/19(木)17:53:08 No.1114334870
今更ですがDSの天外2を手に入れたんですな オリジナル版も大好きで何度もやってアーカイブス版やPCエンジンミニもこれのために買いました んでDS版の話ですが気になってた攻撃の命中率やら術の範囲攻撃が一括で表示されたりとかちゃんと遊びやすくなってるし戦闘画面に顔グラとかでてるしなんかとてもいいんだけど BGMの音質がめちゃくちゃ酷くないですかこれ? アレンジされてる曲とかもあるけど曲自体はわるないの 音質がびっくりするほど悪いの... フィールド曲が素晴らしい作品だけに辛いよ「」丸!
1 23/10/19(木)17:54:28 No.1114335230
オリジナル音源が無くなってたとかなのかね
2 23/10/19(木)17:59:15 No.1114336573
フィールドはCD-DAだったんでは? サンプリングレート落としたのかも?
3 23/10/19(木)18:00:33 No.1114336952
WikipediaによるとDS版は CD音源だった曲はほぼそのまま使用しているが、波形メモリの曲はPS2・GC版で使用されたアレンジ版と同じものになっている。圧縮音源で収録されており、なおかつ携帯機である故の容量の制約からビットレートが低いため音質はあまり良くない。 って事らしいが
4 23/10/19(木)18:01:51 No.1114337316
音源に関しては任天堂ハードずっと弱いから
5 23/10/19(木)18:02:28 No.1114337501
イヤホンで聴いてる?
6 23/10/19(木)18:03:14 No.1114337720
これ持ってるわ 出来は良い
7 23/10/19(木)18:04:01 No.1114337931
PCエンジン版の音源の思い出が美化されすぎてるだけとかじゃないの? 最近聞いたわけでもないだろうし
8 23/10/19(木)18:04:03 No.1114337939
>WikipediaによるとDS版は >CD音源だった曲はほぼそのまま使用しているが、波形メモリの曲はPS2・GC版で使用されたアレンジ版と同じものになっている。圧縮音源で収録されており、なおかつ携帯機である故の容量の制約からビットレートが低いため音質はあまり良くない。 >って事らしいが なるほどなあちくしょう容量かあ
9 23/10/19(木)18:04:34 No.1114338066
>PCエンジン版の音源の思い出が美化されすぎてるだけとかじゃないの? >最近聞いたわけでもないだろうし 毎日きいてる...
10 23/10/19(木)18:04:42 No.1114338101
当時は音声圧縮でかなり音質落ちたからなあ
11 23/10/19(木)18:05:27 No.1114338305
PCエンジンの原曲聴いたことあるのかな? アレピコピコいってて基本DS版の方が奥行きはあると思うよ マップ曲だけはまあ劣化してるよね
12 23/10/19(木)18:06:51 No.1114338662
アーカイブスでも買ってPCエンジンminiもそのために買ったのか よほど好きなんだな… 俺なんてアーカイブスで買った数ヶ月後にPCエンジンmini発表されたから損したチクショウとか思ったのに
13 23/10/19(木)18:07:17 No.1114338783
>PCエンジンの原曲聴いたことあるのかな? >アレピコピコいってて基本DS版の方が奥行きはあると思うよ >マップ曲だけはまあ劣化してるよね 内蔵音源の曲の話じゃないと思いますよ
14 23/10/19(木)18:08:08 No.1114338997
>毎日きいてる... なそ にん
15 23/10/19(木)18:08:59 No.1114339208
まだMP3なんて無かった時代だから CD音源と内蔵音源の落差は激しかった
16 23/10/19(木)18:10:12 No.1114339550
まぁ容量的に劣化は避けられまい
17 23/10/19(木)18:12:54 No.1114340330
ゲーム部分がベースオリジナルにちかくて なおかつ悪い部分なおってる移植なだけに実に惜しい..!
18 23/10/19(木)18:13:27 No.1114340506
でもまぁ携帯機で持ち運びながらやりたいボリュームだよな 据え置き機でやる場所固定だと話が長くて大変
19 23/10/19(木)18:18:10 No.1114342009
>まだMP3なんて無かった時代だから >CD音源と内蔵音源の落差は激しかった いやあまあ内部音源の曲も好きなのあるのよ 我が道に敵なーし!のやつとか天狗のとことか!
20 23/10/19(木)18:20:06 No.1114342627
タッチ操作はいらなかった
21 23/10/19(木)18:20:18 No.1114342695
でもやっぱ...いいゲームだなあ...
22 23/10/19(木)18:20:57 No.1114342910
PSPのはもろエミュって感じなところが苦手
23 23/10/19(木)18:21:37 No.1114343118
>いやあまあ内部音源の曲も好きなのあるのよ ヨミ様に申し上げます!の時の不穏な曲好きだな
24 23/10/19(木)18:23:57 No.1114343896
DS版一万両以上するよね
25 23/10/19(木)18:24:58 No.1114344242
DSのどのゲームにも言える事だけど上画面に地図とかステータス情報を表示できるのがマジで便利 これ体験したらPSPやPCエンジンミニのオリジナル版はしんどく感じるぐらいには便利だった
26 23/10/19(木)18:28:45 No.1114345434
オリジナルでは使いみちなかった義経斬が必中バグワザのおかげで強かった記憶
27 23/10/19(木)18:29:00 No.1114345516
三博士のキャラいいよね フルボイスだし...喋り方が癖になる
28 23/10/19(木)18:30:26 No.1114345939
愛してるよぉ……「」丸ぅ……
29 23/10/19(木)18:32:18 No.1114346526
PS2・GC版はマイルドすぎる さくっとやる分にはいいかもしれんけど
30 23/10/19(木)18:33:47 No.1114346975
俺だよデューク・「」だよ
31 23/10/19(木)18:35:09 No.1114347416
RPGにおける「主人公側の強さ」の説得力についてこれほど丁寧に描いたRPGもなかろう
32 23/10/19(木)18:35:33 No.1114347551
やはり猿は猿でした…! ですので次は犬です!!
33 23/10/19(木)18:36:01 No.1114347700
>やはり猿は猿でした…! >ですので次は犬です!! ギャグで言ってるのかな…
34 23/10/19(木)18:37:11 No.1114348062
雑魚がなぜこっちを襲ってくるかの説明もすきだ
35 23/10/19(木)18:38:45 No.1114348550
>RPGにおける「主人公側の強さ」の説得力についてこれほど丁寧に描いたRPGもなかろう 根の一族に申し訳ない気分になる あとやっぱこの設定から俺屍思いついたのかな
36 23/10/19(木)18:39:15 No.1114348740
岐阜県から物語がはじまるゲームてあんまないよね
37 23/10/19(木)18:39:26 No.1114348817
ヨミ様に突撃しようぜ!
38 23/10/19(木)18:40:41 No.1114349206
だからPCエンジンミニが出てよかったねって あれがなきゃ永久にオリジナル版が失われるところだった ゲームCDも駄目になってたし
39 23/10/19(木)18:41:38 No.1114349529
内蔵音源の曲といえば貧民区
40 23/10/19(木)18:43:02 No.1114349983
発売当時もちょっとだけ話題になってたな
41 23/10/19(木)18:43:08 No.1114350022
まあ音質はきになるけど8時間ぐらい聞き続けたら慣れるだろう
42 23/10/19(木)18:48:04 No.1114351634
名無しの十八番さんいいよね
43 23/10/19(木)18:48:39 No.1114351851
そんなBGM酷かった記憶無いが多分今やり直すとこんなんだったっけ…ってなるんだろうなあ
44 23/10/19(木)18:51:00 No.1114352646
スレ画はDS初期に出たのにボイスは全部入ってるの超技術ですごくてすごい
45 23/10/19(木)18:51:03 No.1114352657
音楽久石譲ってことになってるけど弟子が作曲したらしい それでも好きだけど
46 23/10/19(木)18:51:50 No.1114352930
弟子の人名前でなくてかわいそう…
47 23/10/19(木)18:53:50 No.1114353600
DSはあんまり音良くないよね
48 23/10/19(木)18:53:58 No.1114353642
ボイスは元から音質落として詰め込んでたから思ったよりは容量食わないのかも
49 23/10/19(木)18:54:05 No.1114353685
戦闘のテンポ良すぎてランダムエンカウントで 十字キーぐりぐりしながらレベルあげするの好きだった ...いやオリジナル版ちょっとエンカウント率気になったかな! DS版はだいぶまともになってた気がする
50 <a href="mailto:すばせか">23/10/19(木)18:54:49</a> [すばせか] No.1114353931
>DSはあんまり音良くないよね 頑張ったよ
51 23/10/19(木)18:58:43 No.1114355231
フィールド曲を定期的に聴かないと死ぬ身体にされるゲーム
52 23/10/19(木)18:58:53 No.1114355292
PF-FX版の天外魔境III早く作って下ち!ずっと待ってるんですけお!!
53 23/10/19(木)18:59:48 No.1114355629
オリジナルのほうをCD再生すると そこもCDトラックとして再生できんのか...てなるのいいよね
54 23/10/19(木)19:00:00 No.1114355687
>PF-FX版の天外魔境III早く作って下ち!ずっと待ってるんですけお!! 成仏しろ
55 23/10/19(木)19:01:12 No.1114356107
オリジナルしか知らないけどエンカウント時の点滅がきつかったな すげぇ目が疲れる
56 23/10/19(木)19:01:14 No.1114356125
カブキ伝はよくCDプレイヤーで聞いたな
57 23/10/19(木)19:02:10 No.1114356471
リメイクの時に音楽と音声をMP3にしてみたら それだけでデータが8MBになっちゃった…みたいなインタビュー記事を読んだ記憶がある 元はCDまるまる使ってたのにね!って
58 23/10/19(木)19:02:26 No.1114356589
爆速テンポで気にならない点はあるが大分エンカウント率高いと思う DS版遊んだ時はラスダン辺りでキレそうになった記憶
59 23/10/19(木)19:03:19 No.1114356884
>>PF-FX版の天外魔境III早く作って下ち!ずっと待ってるんですけお!! >成仏しろ できるわけがない!!
60 23/10/19(木)19:03:27 No.1114356930
>爆速テンポで気にならない点はあるが大分エンカウント率高いと思う 気になるよぉ…
61 23/10/19(木)19:03:30 No.1114356951
>カブキ伝はよくCDプレイヤーで聞いたな あれも曲はいいよね
62 23/10/19(木)19:03:51 No.1114357078
RPGのお約束にこんなにそれっぽい理屈つけまくるゲーム今でも見たことない
63 23/10/19(木)19:03:51 No.1114357080
天外3八割がた出来上がってたらしいな
64 23/10/19(木)19:04:12 No.1114357204
没になった天外3のアイデア流用した小説を桝田が出してたのは覚えてる もうこの時点で無理だろう既にストーリーが世に出てしまってる物をゲームにするって
65 23/10/19(木)19:05:35 No.1114357724
雑魚戦のエンカウント戦闘開始!戦闘!終了!のテンポは非ディスクメディアのタイトルとも張り合える
66 23/10/19(木)19:06:04 No.1114357923
>気になるよぉ… ハゲそうになる程テンポ悪いカブキ伝に比べれば気にならないぞ!
67 23/10/19(木)19:06:24 No.1114358064
今遊ぶならどのメディアがいいのかね2
68 23/10/19(木)19:06:31 No.1114358098
戦闘終了即フィールド曲の続き流れるのがたまらん
69 23/10/19(木)19:07:24 No.1114358444
>今遊ぶならどのメディアがいいのかね2 ミニかPSアーカイブスかDS 安くやりたいならアーカイブス
70 23/10/19(木)19:07:28 No.1114358470
PCエンジンミニのもロードが入らない分テンポはいいのかな
71 23/10/19(木)19:08:35 No.1114358871
>没になった天外3のアイデア流用した小説を桝田が出してたのは覚えてる さらにその小説のヒロインを俺屍2で交神できるようにしちゃう
72 23/10/19(木)19:08:52 No.1114358963
>没になった天外3のアイデア流用した小説を桝田が出してたのは覚えてる >もうこの時点で無理だろう既にストーリーが世に出てしまってる物をゲームにするって あの内容と桝田が最近言ってることはなんかだいぶズレがある気がする
73 23/10/19(木)19:09:16 No.1114359128
PCエンジンミニできになるのは やっぱPCエンジンの角ばったコントローラーて長時間やると手が痛いわってことかな...
74 23/10/19(木)19:09:37 No.1114359253
1の戦闘があまりにも苦痛すぎたから 2は快適だった
75 23/10/19(木)19:10:02 No.1114359400
最近の桝田はもうボケ老人みたいなもんだろ
76 23/10/19(木)19:10:02 No.1114359401
近い時期にPSPで第四の黙示録も出してくれてありがたかった リメイク版ZIRIAは後からソフト買ったけど箱○引っ張り出すのめんどくさい…
77 23/10/19(木)19:10:11 No.1114359454
敵側が卍丸の名前をいちいち呼んでくるのがニクいよな 本当に最重要目標なんだと刻み込んでくる
78 23/10/19(木)19:10:37 No.1114359589
青の天外は続かなくて残念だったよ
79 23/10/19(木)19:10:43 No.1114359622
浜田村と絹のイベントがそのまま楽しめるのはPCエンジンミニと原版だけだぜー!
80 23/10/19(木)19:10:46 No.1114359638
死神兄弟いいよね...
81 23/10/19(木)19:11:11 No.1114359781
PS2天外3がなんかこう…とんでもないクソとも言い難い何とも言えない代物だったのもあって 罵倒されることも無い空気になってる気がする
82 23/10/19(木)19:12:13 No.1114360128
やたら池田秀一が酷い目にあってたような...
83 23/10/19(木)19:12:24 No.1114360181
青の天外はゲームとしてはすごく面白いんだが天外っぽさが足りない
84 23/10/19(木)19:12:39 No.1114360263
桝田がさじを投げた時点で3出すの無理あったよ
85 23/10/19(木)19:12:55 No.1114360359
卍丸倒したら聖剣使える者がいなくなる=根の一族の勝利確定だからね なので最序盤の成長してない&仲間もいない時期に 実は根の一族でもかなり強い死神兄弟当てたりしてる
86 23/10/19(木)19:13:01 No.1114360403
第四の黙示録が雑魚も動くようになったのはいいけど全体的にクオリティ低くてな…
87 23/10/19(木)19:13:29 No.1114360563
というか青の天外は謎に知名度が低い気がする 任天堂なのに
88 23/10/19(木)19:13:34 No.1114360588
最近ふとつべで天外ZEROのプレイ動画見てたんだけでやっぱ恐ろしくBGMいいな
89 23/10/19(木)19:13:43 No.1114360650
>天外3八割がた出来上がってたらしいな 吉田がFF14でリベンジしたとか聞いたが真偽は知らない
90 23/10/19(木)19:13:52 No.1114360703
完全に忘れたころにまだ死んでないですよーと半端に復活してくるシリーズ あとから調べるとこんなのあったんだってなる
91 23/10/19(木)19:14:07 No.1114360778
あまり知名度のない箱○で出た1のリメイク
92 23/10/19(木)19:14:56 No.1114361027
第四は兄貴がやってるのを当時9歳ぐらいだった俺が とんでもなくテンポ悪い戦闘のRPGだなと感じました..
93 23/10/19(木)19:15:44 No.1114361289
当時なんとかチャダって人がいるんだと思ってた
94 23/10/19(木)19:16:28 No.1114361550
右腕一つで将軍に成り上がり自身の右腕に愛情を持って語りかける奇行がある特徴もりもりの右のガーニンがキャラが薄い扱いされるんだからすごいもんだ
95 23/10/19(木)19:17:05 No.1114361758
1の小説版がかなり好き ツナデちゃんかわいい
96 23/10/19(木)19:17:34 No.1114361914
DSまで容量問題ってあったんだな
97 23/10/19(木)19:18:01 No.1114362083
右のガーニンのあたりは魚雷が撃てるのが楽しかったくらいしか覚えてない
98 23/10/19(木)19:18:04 No.1114362103
先週比叡山いってきて ここで絹と出会ったんだな...なんて思いながら楽しんできたぜ...
99 23/10/19(木)19:18:15 No.1114362167
ガーニンは生半可なやり方だと十八番級に苦戦するボスではあるんだけどね
100 23/10/19(木)19:18:26 No.1114362214
>というか青の天外は謎に知名度が低い気がする >任天堂なのに 良くも悪くも地味だったのかなって
101 23/10/19(木)19:19:05 No.1114362432
>DSまで容量問題ってあったんだな Switchでも微妙にあるぞ パッケージ版買ったらDLコードついて来て2の方はDLで遊んでくださいとか
102 23/10/19(木)19:19:09 No.1114362459
カブキ抜けてから極楽加入までの間あまりにもきつくない?
103 23/10/19(木)19:19:24 No.1114362549
エリアボス戦の緊張感大好き
104 23/10/19(木)19:19:34 No.1114362599
制作陣自らが裏話を解説するというお宝動画なのに全然再生されてないの https://youtu.be/TrEmEF4cp5c?si=L25a6eBQ_SdqPRBT
105 23/10/19(木)19:20:29 No.1114362916
>カブキ抜けてから極楽加入までの間あまりにもきつくない? きつい 極楽入ってはまぐり倒して落ち着くと思ったらその数倍強い名無しが来るのでそのあともきつい
106 23/10/19(木)19:20:55 No.1114363071
>カブキ抜けてから極楽加入までの間あまりにもきつくない? 極楽加入してもすぐ出てくる名無しの十八番がホントにきつくて…
107 23/10/19(木)19:21:21 No.1114363227
近江突入あたりで木枯らしがそろそろ息切れし始める頃だからな…
108 23/10/19(木)19:24:58 No.1114364482
捨て身モードと卍丸敗走が噛み合ってこれは…きつい!
109 23/10/19(木)19:25:53 No.1114364772
>制作陣自らが裏話を解説するというお宝動画なのに全然再生されてないの >https://youtu.be/TrEmEF4cp5c?si=L25a6eBQ_SdqPRBT 今知った…