虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/19(木)08:27:55 チート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/19(木)08:27:55 No.1114203143

チート使ってスト6のランキング1位取ってたプレイヤーが発覚して 与ダメ被ダメの異様な増加ではない格ゲーチートの実用化が発覚したそうな

1 23/10/19(木)08:35:21 No.1114204379

age

2 23/10/19(木)08:38:38 No.1114204868

チート相手に勝てるのか…

3 23/10/19(木)08:39:12 No.1114204944

見た動画では対空がザルみたいな所はあったからそこを突いたりしてるのはあった

4 23/10/19(木)08:40:18 No.1114205100

格闘ゲームのような1vs1のゲームタイトルは基本的にP2P方式で通信している 遅延が発生しづらいというメリットがある反面、対戦中何が行われているのかをサーバーがすべて把握できる環境ではないので、ズルしやすいというデメリットが生まれてしまう

5 23/10/19(木)08:40:51 No.1114205170

チート使ってる人って大会とか呼ばれたりしないんだろうか

6 23/10/19(木)08:41:46 No.1114205306

チートそのものはダメだけど折角ならキャミィじゃなくてたかしやジェイミーでも理論上ならクソ強になれるのかやって欲しかった

7 23/10/19(木)08:42:30 No.1114205408

>チート使ってる人って大会とか呼ばれたりしないんだろうか 配信とか特にしてない1プレイヤーをどうやって呼ぶのかって問題がまずあるが 仮に招待されてもオンラインはともかくオフラインの大会でても赤っ恥かくだけだ

8 23/10/19(木)08:42:53 No.1114205466

プロがチート使えるわけ無いだろ!

9 23/10/19(木)08:43:05 No.1114205494

>チート使ってる人って大会とか呼ばれたりしないんだろうか ズルしてる奴大会に呼んで何するんだよ

10 23/10/19(木)08:43:21 No.1114205528

>チート使ってる人って大会とか呼ばれたりしないんだろうか 格ゲープレイヤーみんながみんなプロや大会目指して遊んでる訳じゃないし 呼ばれても断ればいいだけでは

11 23/10/19(木)08:43:40 No.1114205576

N入力されないって完全に機械操作なのか

12 23/10/19(木)08:44:17 No.1114205673

こういうのがオンライントーナメントにしれっとやってくる可能性あるんだよな…

13 23/10/19(木)08:45:15 No.1114205835

オートガードとコンボつなぎパンチがなかなかかわいい感じのチートだった

14 23/10/19(木)08:45:46 No.1114205933

公式以外が踏み込むのは結構リスキーな気がするけどそんなに怪しかったのか…

15 23/10/19(木)08:45:47 No.1114205936

非合法のツールアシストみたいな暴かれたらマズイ案件抱えてるアホ程目立つランクマ一位になるとか頭悪すぎやしないか? 世界中からプレイの研究される立場だぞ世界の上位ランカーなんて

16 23/10/19(木)08:45:57 No.1114205972

まだバレてないだけで 誰から見ても自然な上級者プレイするチートも実はありそう

17 23/10/19(木)08:46:26 No.1114206049

使ってる人が強くないから不自然だったけど強い人が使ったらバレにくいんじゃない?

18 23/10/19(木)08:47:27 No.1114206203

>公式以外が踏み込むのは結構リスキーな気がするけどそんなに怪しかったのか… まあリプレイでもキーディスプレイとか出るから不自然に同じタイミングでボタンが押されてたりとかそういうのはよく観察出来る人が見るとバレちゃうそうだ

19 23/10/19(木)08:48:26 No.1114206362

ちゃんとチートプレイヤーとして公式に対応されたからな

20 23/10/19(木)08:48:50 No.1114206418

タイミングとかで反応速度が人間離れしてる箇所がいくつもあって違和感覚えて 入力見てまあほぼほぼ黒だろって感じの挙動だったというお話

21 23/10/19(木)08:49:18 No.1114206493

こういう格ゲーの場合リプレイでどういうキー入力してるのかがわかるし これの場合自動反応時のキー入力が怪しすぎたりもしたので

22 23/10/19(木)08:49:30 No.1114206523

配信やってるプロがチート使ってたらよっぽど誰にも見られてないとかじゃなきゃまぁバレるよ あとメインの戦場であるオフライン大会ではチート使えないしな

23 23/10/19(木)08:50:37 No.1114206679

お前チートしてんだろって指摘して実はそうじゃないとかあったらプロとしてヤバイから よほど度胸が無いとなかなか指摘はできない

24 23/10/19(木)08:50:42 No.1114206689

アホじゃなきゃオンでチートなんか使わねえだろ

25 23/10/19(木)08:50:48 No.1114206700

あと数年もしたら対戦ゲーのはずなのに実は相手がAIばっかりってなってそう

26 23/10/19(木)08:52:16 No.1114206887

>あと数年もしたら対戦ゲーのはずなのに実は相手がAIばっかりってなってそう PUBGじゃん

27 23/10/19(木)08:52:26 No.1114206910

補助的なチートなのに前後移動にN経由してないってのはどういうことなんだ?完全AIならわかるけども

28 23/10/19(木)08:52:26 No.1114206916

>あと数年もしたら対戦ゲーのはずなのに実は相手がAIばっかりってなってそう それはそれで面白そうだな 誰の組んだAIが最強なのか競える

29 23/10/19(木)08:53:03 No.1114207007

格ゲー版カルネージハートやフォーミュラフロントやバトルロンドの時代か…

30 23/10/19(木)08:53:15 No.1114207035

スレ画は露骨だからプレイヤーなら誰でも分かるレベル

31 23/10/19(木)08:53:20 No.1114207047

はい

32 23/10/19(木)08:53:45 No.1114207113

mugenじゃん

33 23/10/19(木)08:54:19 No.1114207180

どこかのFPSでヘッドショットチートとかエイムチート使いまくってるのに認めない人に 実機用意するから大会に出てみろって言ったら来なかったとかあったな

34 23/10/19(木)08:55:07 No.1114207300

実用化が発覚っていうけど 5にもいたし鉄拳にもいるよ

35 23/10/19(木)08:55:20 No.1114207335

オフでてこないやつはチーターみたいことになる

36 23/10/19(木)08:55:21 No.1114207339

>チート相手に勝てるのか… 異常な勝率のチート使い相手でも勝てるのが凄いよね

37 23/10/19(木)08:55:41 No.1114207393

>それはそれで面白そうだな >誰の組んだAIが最強なのか競える 互いに小足見てから昇竜が出来るから2D格ゲーでは元のゲーム性自体を変えないと駄目だな 鉄拳みたいな3D格ゲーなろやれそう

38 23/10/19(木)08:56:14 No.1114207471

むしろ公式がダミープレイヤー用意してマッチングしなかったときにCPUとこっそり戦わせて過疎っても感じさせないようにするとかだと誰も損しないんじゃない?

39 23/10/19(木)08:56:21 No.1114207492

対戦の面だけ見れば格ゲーって結構健全なんだな 他ジャンルにチーター多すぎなだけかもしれないけど

40 23/10/19(木)08:56:38 No.1114207534

対空が出ないのは地上の反撃と違って対空の場合はめくりの時に途中からコマンドが反対になるから それを判別できないので自動化できないんだろうねって言われてたね

41 23/10/19(木)08:56:45 No.1114207549

直前1フレームでオートガードしたりオートカウンターで蹴ってくるとか以外は初心者の動きらしい エアプなので見てもわからんが解説されるとなるほどみたいな感じだった

42 23/10/19(木)08:57:37 No.1114207677

>むしろ公式がダミープレイヤー用意してマッチングしなかったときにCPUとこっそり戦わせて過疎っても感じさせないようにするとかだと誰も損しないんじゃない? フォートナイトは100人バトルロイヤルだけどボットがそこそこ入ってたな その代わりマッチングが死ぬほど早い

43 23/10/19(木)08:57:39 No.1114207684

>お前チートしてんだろって指摘して実はそうじゃないとかあったらプロとしてヤバイから >よほど度胸が無いとなかなか指摘はできない リプレイ見たらおかしいのはこんなの一発で分かるよ…

44 23/10/19(木)08:57:43 No.1114207694

ポイント没収だけじゃなくてIDに紐付けして烙印押せばいいのに

45 23/10/19(木)08:57:52 No.1114207706

反射神経が天才的なだけの素人かもしれない

46 23/10/19(木)08:58:01 No.1114207733

レバーレスならニュートラル挟まずに前後移動できるんじゃないの?って思ったんだけどそうでもないのか

47 23/10/19(木)08:58:17 No.1114207768

>使ってる人が強くないから不自然だったけど強い人が使ったらバレにくいんじゃない? 強い人は自分で動かしたいからアシストチートあると逆に上手くいかなそう

48 23/10/19(木)08:58:18 No.1114207772

完璧な中足ヒット確認出来るならそこからラッシュ入れて高ダメコンボすれば良いのに何故か安いコンボで済ますのはこの高ランクではあまりにも不自然というのは納得した

49 23/10/19(木)08:58:49 No.1114207862

>補助的なチートなのに前後移動にN経由してないってのはどういうことなんだ?完全AIならわかるけども プレイヤーは前歩き入力押しっぱだけど攻撃が来た瞬間AIが後ろ入力のガードが入力してるってことでしょ ううん知らんけどきっとそう

50 23/10/19(木)08:59:03 No.1114207898

>レバーレスならニュートラル挟まずに前後移動できるんじゃないの?って思ったんだけどそうでもないのか 同時に押すとニュートラルになるので N挟まないこともあるだろうけど挟まる時もあると思われる

51 23/10/19(木)08:59:07 No.1114207904

動画でも指摘されていたけどODゲージずっと腐れたまま中足アローする理由がないからな

52 23/10/19(木)08:59:31 No.1114207966

マン汁大好きおじさんは200年BANだったけどコイツはどういう処置食らったんだろうな… ポイント没収以外は流石に本人の垢からしか分からない

53 23/10/19(木)08:59:32 No.1114207969

前後移動時にNなしってどういう感覚でプレイしてるのかわからなすぎる

54 23/10/19(木)08:59:43 No.1114208004

>反射神経が天才的なだけの素人かもしれない 反射神経が神でそれ以外がゴミだからコメ欄で虫って呼ばれてたよ

55 23/10/19(木)09:00:03 No.1114208071

人間離れした超反応任せならCPULv9の延長みたいな感じなのかな

56 23/10/19(木)09:00:25 No.1114208128

PS4の頃にゲームの大会でハードウェアチートしてるゴミどもがアカBAN恐れて辞退しまくってた事件あったよなあ

57 23/10/19(木)09:00:59 No.1114208222

普通じゃ交代するなら654になるのが64って入力入ってるってことか

58 23/10/19(木)09:01:02 No.1114208238

前にオフライン大会にコントローラーにチートツール仕込んだやつが出たっての見たけどあれは何のゲームだったか

59 23/10/19(木)09:01:07 No.1114208250

>プロがチート使えるわけ無いだろ! たまに出てくる

60 23/10/19(木)09:01:14 No.1114208270

投げ押されたら絶対投げ抜けの入力するから端端で投げ押してみると相手も反応してお互いにスカるみたいなやつ5にいたよね

61 23/10/19(木)09:01:18 No.1114208277

人と間違うようなAIを敵として出すこと自体は格ゲーとして研究したいところだろうけど 人がたくさんいるような格ゲーほどそんなの研究する必要がないジレンマがある

62 23/10/19(木)09:01:27 No.1114208296

>前後移動時にNなしってどういう感覚でプレイしてるのかわからなすぎる 相手の攻撃に反応してツールが後ろ入れてるんじゃない

63 23/10/19(木)09:01:50 No.1114208369

N挟まず移動自体はレバーレスならできるけど移動時に極端に少ないらしい

64 23/10/19(木)09:02:30 No.1114208473

>人と間違うようなAIを敵として出すこと自体は格ゲーとして研究したいところだろうけど >人がたくさんいるような格ゲーほどそんなの研究する必要がないジレンマがある それはスト6のCPUがもうやってるよ

65 23/10/19(木)09:02:39 No.1114208501

>人と間違うようなAIを敵として出すこと自体は格ゲーとして研究したいところだろうけど それこそ6はそこらへんの「人に近い動きでプロをボコる高難易度CPU」が話題になったゲームだ 所詮はCPUでしかないから専用の戦術を使えばいいんだけど

66 23/10/19(木)09:02:43 No.1114208512

立ち回りおかしいのはチートの邪魔しないように極力自我排除してるのもあると思う

67 23/10/19(木)09:02:44 No.1114208520

>投げ押されたら絶対投げ抜けの入力するから端端で投げ押してみると相手も反応してお互いにスカるみたいなやつ5にいたよね そいつ6でも同じチートしてるよ

68 23/10/19(木)09:03:12 ID:hng6siM6 hng6siM6 No.1114208584

>スレ画は露骨だからプレイヤーなら誰でも分かるレベル マゴさんは偉いけど君は偉くないからね?

69 23/10/19(木)09:03:21 No.1114208610

投げ抜けチートとかあったな…

70 23/10/19(木)09:03:26 No.1114208620

チートツールの販売メーカーってのがビジネスとして現実に存在してて FPS系のチートツール作ってた会社が15万ドルの損害賠償請求されてたりするけど なかなか根絶も出来ない訳ですな

71 23/10/19(木)09:03:54 No.1114208678

配信するなら高ランク帯の方が視聴者は釣れる 視聴者多い配信はめっちゃ投げ銭してもらえる そりゃストリーマーはチートするわ

72 23/10/19(木)09:04:15 No.1114208732

AIプレイヤー増えてきたら何百回プレイしたら報酬ゲットみたいなメタゲーム要素が全部死にそうなのが辛い

73 23/10/19(木)09:04:15 No.1114208733

>立ち回りおかしいのはチートの邪魔しないように極力自我排除してるのもあると思う 戦いながら人のぬくもりを感じ取るとか格闘家かよ…

74 23/10/19(木)09:04:26 No.1114208758

>配信するなら高ランク帯の方が視聴者は釣れる >視聴者多い配信はめっちゃ投げ銭してもらえる >そりゃストリーマーはチートするわ そしてそのまま大会に出る

75 23/10/19(木)09:04:36 No.1114208779

とっちめてみたら脊髄反射で入力してる小学生とかいう展開はないのですか

76 23/10/19(木)09:04:47 No.1114208807

>そりゃストリーマーはチートするわ 一番バレるやつでは…

77 23/10/19(木)09:05:04 No.1114208854

ストリーマーのチーターってそんないるの?

78 23/10/19(木)09:05:09 No.1114208866

ランキング1位にまでなっちゃうのすげぇな… チートがバレるとか考えないのかな…

79 23/10/19(木)09:05:21 No.1114208894

>とっちめてみたら脊髄反射で入力してる小学生とかいう展開はないのですか 人間では出来ない入力を何度もしてるので反応がすごいとかそういうのではない

80 23/10/19(木)09:05:26 No.1114208911

ヒトボならNなくてもおかしくないんじゃないの まぁずっとないのは変だが

81 23/10/19(木)09:05:34 No.1114208926

ストリーマーが配信でチートしてるのバレる絵面はエンタメ的だが…

82 23/10/19(木)09:05:43 No.1114208945

>ランキング1位にまでなっちゃうのすげぇな… >チートがバレるとか考えないのかな… 一生ハブに篭ってるとかだったらまだバレなかったろうに…

83 23/10/19(木)09:05:47 No.1114208959

プロが堂々と大会でチート使うからな 初代フォーセイクンとかすごい状況になった

84 23/10/19(木)09:06:07 No.1114208997

>一番バレるやつでは… FPSの場合は照準あった時だけオートクリックするチートやってた奴が 発覚するまでは結構人気だったりしてね…

85 23/10/19(木)09:06:19 No.1114209026

格ゲーはゲーセン文化の延長なので表に出てこないやつは基本的にあまり認めてもらえないよね

86 23/10/19(木)09:06:37 No.1114209062

パラメータ弄るチートじゃないなら CPUレベル8に勝てる人は普通に勝てそう

87 23/10/19(木)09:06:44 No.1114209079

>ストリーマーのチーターってそんないるの? 海外だと一時期それをまとめたり検証する動画が人気だった

88 23/10/19(木)09:06:51 No.1114209096

>ランキング1位にまでなっちゃうのすげぇな… >チートがバレるとか考えないのかな… あの1位になったツールって喧伝して売るんだよ 徹底したらバレづらいってプロのお墨付きで

89 23/10/19(木)09:06:59 No.1114209119

常に複数択の読み合いをしてる中で1桁Fの確認を100%の精度で出来る人間が居たら世界取れるだろうな…

90 23/10/19(木)09:07:15 No.1114209163

部分的にチート使ってバレないようにするんだ

91 23/10/19(木)09:07:17 No.1114209166

眼鏡にウォールハックの赤いマーカーが映ってたやつとかね

92 23/10/19(木)09:07:24 No.1114209183

>>プロがチート使えるわけ無いだろ! >たまに出てくる ゲームじゃなくてもあらゆる競技でいるよね 薬物使用とかバットの中身が違うとか自転車に小型アシスト入ってるとか

93 23/10/19(木)09:07:39 No.1114209227

>ヒトボならNなくてもおかしくないんじゃないの >まぁずっとないのは変だが あくまでそれは理論上できるであってレバーレス勢も実践じゃ654とか456の入力になってるのが多い気が それでもレバーやパッドよりは切り替え早いけど

94 23/10/19(木)09:07:41 No.1114209235

1位になれるほど長期間対処されなかったので 被害者は山ほどいる

95 23/10/19(木)09:07:52 No.1114209270

呆れるくらいにアホだわ

96 23/10/19(木)09:07:53 No.1114209275

プレイ時間11時間で全一になったのもまあ怪しまれる要因だったと思う

97 23/10/19(木)09:07:53 No.1114209277

チートじゃなくてAIと闘ってるのでは?で焦りだすのここも世知辛いなっておもったわ

98 23/10/19(木)09:07:56 No.1114209281

FPSはもうどうしようもない域になってるよ 格ゲーマーたちもその地獄見ようね 好きなゲームが嫌になるよ

99 23/10/19(木)09:08:00 No.1114209292

リプレイから入力履歴見れちゃうからバレないようにってのはかなり厳しそう バレないように作れても弱そう

100 23/10/19(木)09:08:07 No.1114209311

ステロイドが禁止されるまでのメジャーの本塁打記録は異常だった

101 23/10/19(木)09:08:14 No.1114209325

>格ゲーはゲーセン文化の延長なので表に出てこないやつは基本的にあまり認めてもらえないよね だいぶ解消されたとはいえラグの影響が大きくて大型大会がほぼオフラインだったしね

102 23/10/19(木)09:08:28 No.1114209354

>常に複数択の読み合いをしてる中で1桁Fの確認を100%の精度で出来る人間が居たら世界取れるだろうな… (ここの精度を80%くらいまで落とせば人間あじが出るな…)

103 23/10/19(木)09:08:37 No.1114209384

>配信するなら高ランク帯の方が視聴者は釣れる うn >視聴者多い配信はめっちゃ投げ銭してもらえる うn >そりゃストリーマーはチートするわ 即バレするだろ

104 23/10/19(木)09:08:37 No.1114209385

>プレイ時間11時間で全一になったのもまあ怪しまれる要因だったと思う 天才過ぎる…

105 23/10/19(木)09:08:43 No.1114209399

格ゲー強い人ってちゃんと頭角表して理に適ったプレイするしな いきなりぽっと出で斬新なプレイしてたらこいつは何…?ってなるよそりゃ

106 23/10/19(木)09:08:43 No.1114209400

スト4の頃は筐体に全国ランキング出てたけどあれも誰も見たことない全国一位いたよな なんか達成感あんのかな…

107 23/10/19(木)09:08:51 No.1114209422

>格ゲーはゲーセン文化の延長なので表に出てこないやつは基本的にあまり認めてもらえないよね スレ画みたいなのが居るんじゃ尚更そうなるわな

108 23/10/19(木)09:09:07 No.1114209465

>プレイ時間11時間で全一になったのもまあ怪しまれる要因だったと思う それは怪しすぎる!

109 23/10/19(木)09:09:08 No.1114209469

このチートが1位になったのってたった11時間だろ

110 23/10/19(木)09:09:17 No.1114209492

>スト4の頃は筐体に全国ランキング出てたけどあれも誰も見たことない全国一位いたよな >なんか達成感あんのかな… どぐら!?

111 23/10/19(木)09:09:27 No.1114209510

>>そりゃストリーマーはチートするわ >即バレするだろ バレて言い訳するやつからチート公言してやるやつまで様々

112 23/10/19(木)09:09:28 No.1114209512

>>スレ画は露骨だからプレイヤーなら誰でも分かるレベル >マゴさんは偉いけど君は偉くないからね? いや偉い偉くないじゃなくて実際ちょっと格ゲーやってたら違和感凄いからわかるよ

113 23/10/19(木)09:10:13 No.1114209618

お前の拳には魂がこもっていない!とかお約束のやつじゃん

114 23/10/19(木)09:10:18 No.1114209631

誰も顔を知らない1位は憧れるけどチートはちょっと…

115 23/10/19(木)09:10:21 No.1114209640

スト4の謎のオンラインのみの超強いプレイヤーといえば餅さんが懐かしいな 表に引きずり出されたけど実際に超強かったのも良かった

116 23/10/19(木)09:10:24 No.1114209646

>>そりゃストリーマーはチートするわ >即バレするだろ ゲームに精通してる人間だけが配信見るわけじゃないし 大半はゲームが上手いって評判のストリーマーを見にきてるだけ

117 23/10/19(木)09:10:29 No.1114209664

>ズルしてる奴大会に呼んで何するんだよ チート隠して使ってる奴が呼ばれたらって話でしょ

118 23/10/19(木)09:10:33 No.1114209673

どのジャンルだったか知らんけど海外のゲーム大会でチートバレた参加者が持ち込んだPCごと会場から追い出されてPCボッコボコに壊されてた動画見たことある ズルは良くないね

119 23/10/19(木)09:10:46 No.1114209710

対空完璧でゲージ管理できなくて妥協コンボしか出来ないのどう見てもおかしいからな…

120 23/10/19(木)09:10:51 No.1114209726

前後移動にN入らないのはCPT精神に反した後入力優先のレバーレスならできると思うけど ただ判断やらなんやらで止まることがないのはおかしい

121 23/10/19(木)09:10:56 No.1114209739

>お前の拳には魂がこもっていない!とかお約束のやつじゃん 最近ラーメンマンで見たな機械製の温かい拳…

122 23/10/19(木)09:10:58 No.1114209746

ゲームで稼ごうとするやつはまあまあ人格破綻してそうな割合多そうなので当然そういう人はつこう

123 23/10/19(木)09:11:11 No.1114209788

>どのジャンルだったか知らんけど海外のゲーム大会でチートバレた参加者が持ち込んだPCごと会場から追い出されてPCボッコボコに壊されてた動画見たことある あれはチートが発覚したらこうなりますよ!っていう注意喚起動画なので実際に起きたわけじゃないよ

124 23/10/19(木)09:11:13 No.1114209792

逆に反射的な行動だけ完璧ならあとゴミでも世界1位なれちゃうんだな いや当たり前かもだけど

125 23/10/19(木)09:11:33 No.1114209839

>どのジャンルだったか知らんけど海外のゲーム大会でチートバレた参加者が持ち込んだPCごと会場から追い出されてPCボッコボコに壊されてた動画見たことある >ズルは良くないね リンチはもっと良くないやつだよ!

126 23/10/19(木)09:11:47 No.1114209877

>スト4の頃は筐体に全国ランキング出てたけどあれも誰も見たことない全国一位いたよな >なんか達成感あんのかな… もしかして心眼をとらえた狼さんのことか あれは1人用のスコアが1位なだけだぞ ラウンドワンに専用の筐体があったらしい

127 23/10/19(木)09:11:49 No.1114209886

スレ画で話題に出てんのがマゴさんなだけで別にマゴさんが発見したチーターではないし 定型の使い所おかしすぎる

128 23/10/19(木)09:11:58 No.1114209919

>ゲームで稼ごうとするやつはまあまあ人格破綻してそうな割合多そうなので当然そういう人はつこう プロ格ゲーマーみんな人格破綻者って言ったか? 反論できないわごめん

129 23/10/19(木)09:12:04 No.1114209936

>>どのジャンルだったか知らんけど海外のゲーム大会でチートバレた参加者が持ち込んだPCごと会場から追い出されてPCボッコボコに壊されてた動画見たことある >>ズルは良くないね >リンチはもっと良くないやつだよ! PCのレス

130 23/10/19(木)09:12:07 No.1114209946

>どのジャンルだったか知らんけど海外のゲーム大会でチートバレた参加者が持ち込んだPCごと会場から追い出されてPCボッコボコに壊されてた動画見たことある >ズルは良くないね チーターなんて恨まれる要素しか無いからまぁ…

131 23/10/19(木)09:12:18 No.1114209976

ただスト6の中足ヒット確認はほぼ無理みたいな話を知ってないとほえーすげーで済ませちゃう恐れはちょっとある

132 23/10/19(木)09:12:25 No.1114209996

大会あるゲームでチーターとか意味あるの?

133 23/10/19(木)09:12:27 No.1114209999

投げ抜け100%は人間では絶対に不可能な反射神経だからバレるけど 中段に必ず立つだけなら人間で反応不可能な中段が用意されてないからバレないのかもしれない

134 23/10/19(木)09:12:41 No.1114210034

https://youtu.be/d0KgQIVbhO8?si=WwELs6lD3udmDcU0 動画あったよ いきなりチーター紹介なので短気な人向け

135 23/10/19(木)09:12:46 No.1114210047

GGで絶対対空してくるチート逆利用して端でひたすら起き攻めバッドムーンで完封してる動画あったな

136 23/10/19(木)09:12:50 No.1114210061

反射だけがすごくてあとの行動は単純って格ゲーにたまにいるNPCのクソボスじゃん!

137 23/10/19(木)09:12:51 No.1114210064

>大会あるゲームでチーターとか意味あるの? 賞金あるゲームならあるんじゃないかな

138 23/10/19(木)09:13:04 No.1114210105

ジェネラル倒すより楽だったりしたんだろうか

139 23/10/19(木)09:13:09 No.1114210120

>あれはチートが発覚したらこうなりますよ!っていう注意喚起動画なので実際に起きたわけじゃないよ 良かった…壊されたPCはいないんだ…

140 23/10/19(木)09:13:10 No.1114210123

読み合いじゃんけんの部分もあるから 超反応だけではどうにもならないのだ むしろ同じ反応をする方が処しやすいとも言える

141 23/10/19(木)09:13:21 No.1114210153

>誰も顔を知らない1位は憧れるけどチートはちょっと… ランカーAC ナインボールです

142 23/10/19(木)09:13:44 No.1114210212

古いゲーマーはクソ強CPUのクセを狩って作業で倒すのを経験してるからこういうのむしろ慣れてそうなもんなのに

143 23/10/19(木)09:13:48 No.1114210224

>ただスト6の中足ヒット確認はほぼ無理みたいな話を知ってないとほえーすげーで済ませちゃう恐れはちょっとある 1試合くらいだとヒット確信の入れ込みか?って可能性もあるしね

144 23/10/19(木)09:13:50 No.1114210230

対応して勝ってるのは流石だな

145 23/10/19(木)09:13:53 No.1114210243

それこそレベル8のCPUじゃないけど専用の戦術とれば攻略はできるってパターンよね

146 23/10/19(木)09:13:57 No.1114210254

>大会あるゲームでチーターとか意味あるの? 大会でチート使えるなら意味あるけど そうじゃなきゃ誰にも認められないから自己顕示欲すら満たせないと思う

147 23/10/19(木)09:14:34 No.1114210340

>>誰も顔を知らない1位は憧れるけどチートはちょっと… >ランカーAC ナインボールです 運営のクソチート野郎来たな

148 23/10/19(木)09:14:42 No.1114210355

こいつやってる奴か…?って怪しんで超反応釣れないかなーって変な距離で空振りしはじめるの完全にCPU攻略

149 23/10/19(木)09:14:50 No.1114210375

格ゲーはレアだけどFPSとかもっとすごいだろうし

150 23/10/19(木)09:15:02 No.1114210410

>古いゲーマーはクソ強CPUのクセを狩って作業で倒すのを経験してるからこういうのむしろ慣れてそうなもんなのに 対空疎かだから超反応対空釣りで遊ばれるの対策してるっぽいのがずる賢い

151 23/10/19(木)09:15:10 No.1114210432

上手ぶって高説垂れてたストリーマーがうっかりチートツール写しちゃうような事件が好きです

152 23/10/19(木)09:15:12 No.1114210436

>それこそレベル8のCPUじゃないけど専用の戦術とれば攻略はできるってパターンよね 動画見た? 普通にクソ強くて2ラウンド先取でそれできる人いない

153 23/10/19(木)09:15:14 No.1114210443

こいつシャドルーじゃね?

154 23/10/19(木)09:15:16 No.1114210450

>古いゲーマーはクソ強CPUのクセを狩って作業で倒すのを経験してるからこういうのむしろ慣れてそうなもんなのに そりゃわかってりゃそういうのはできるけどブラインドされてるんだから普通の人間相手の戦術をやるでしょ でもって相手は普通の人間相手の戦術に強いチートをしてるんだから勝てる

155 23/10/19(木)09:15:17 No.1114210454

FPSだとたまに大会でチート使って発覚して辞めるバカいるよね

156 23/10/19(木)09:15:29 No.1114210483

ボタン押すと予め入力しておいた動きをするコントローラとかもあるよね あっちは高難度コンボを100%成功させるの怪しくね?以外で見分けるの困難だからオンラインで使ってるやつ多そう

157 23/10/19(木)09:15:42 No.1114210509

>古いゲーマーはクソ強CPUのクセを狩って作業で倒すのを経験してるからこういうのむしろ慣れてそうなもんなのに これに関してはCPUのクセを突いてたけどそれをし始めると中身が若干入ってくるのか対応してきてたから 多分人力の部分もあったんじゃないのかなあ

158 23/10/19(木)09:16:33 No.1114210647

こんな感じに話題になったのなら狙い通りなんじゃない? 売る目的なのか対策しろよって抗議かは知らないけど

159 23/10/19(木)09:16:41 No.1114210666

>古いゲーマーはクソ強CPUのクセを狩って作業で倒すのを経験してるからこういうのむしろ慣れてそうなもんなのに 動作補助のツールだからオートガードされてるとパターンじゃどうにもならんこともある

160 23/10/19(木)09:16:44 No.1114210668

>動画見た? >普通にクソ強くて2ラウンド先取でそれできる人いない 前情報無しの初見じゃそりゃ無理だよ

161 23/10/19(木)09:17:17 No.1114210755

チーター対策としてマッチング分離してチーター同士しかマッチしないようにしたらその様子動画にされてこのゲームチーターしかいねぇって悪評立った話が辛い

162 23/10/19(木)09:17:25 No.1114210784

>プロ格ゲーマーみんな人格破綻者って言ったか? >反論できないわごめん プロ格ゲーおじさんは金稼げない時代から人生捨てて格ゲーしてたからもっとヤバい奴ら

163 23/10/19(木)09:17:33 No.1114210810

チーター側がパターン崩してくるんすよ…

164 23/10/19(木)09:17:34 No.1114210812

>ボタン押すと予め入力しておいた動きをするコントローラとかもあるよね >あっちは高難度コンボを100%成功させるの怪しくね?以外で見分けるの困難だからオンラインで使ってるやつ多そう 他の格ゲーではわからないけど スト6は少なくともそういった高難度コンボはないし スト6で高難度コンボが必要な瞬間は展開が早くてそういうボタン使ったところで暴発しそうだね

165 23/10/19(木)09:18:25 No.1114210940

格ゲーはオンでもオフでもちゃんと強い人はじわじわとあいつ強くね?だれ?って見つかっていくから 知らないやつがいきなり一位になるってこと自体が普通まず起こらないよな

166 23/10/19(木)09:18:29 No.1114210950

>>プロ格ゲーマーみんな人格破綻者って言ったか? >>反論できないわごめん >プロ格ゲーおじさんは金稼げない時代から人生捨てて格ゲーしてたからもっとヤバい奴ら 玄人かよ

167 23/10/19(木)09:18:30 No.1114210952

機械的な補正を施した人間が操縦するなにかとの戦いとかSFじみてきたな…

168 23/10/19(木)09:18:36 No.1114210966

行き詰まったプロが使う可能性もあるのね どう足掻いてもウメハラに勝てないからヤケになってとか

169 23/10/19(木)09:18:46 No.1114211000

まぁでもFPSに比べると格ゲーはチート全然少ない方だなーってなるよ

170 23/10/19(木)09:19:31 No.1114211132

ちょっと前CPU専用キャラをチートで解禁してるやつがいてそいつと対戦したくてめっちゃ行列できてるの見たことある

171 23/10/19(木)09:19:32 No.1114211141

対空出てなさすぎでバッタと化した板ザンマリーザの視聴会は面白かった

172 23/10/19(木)09:19:56 No.1114211211

>まぁでもFPSに比べると格ゲーはチート全然少ない方だなーってなるよ 人口がね…

173 23/10/19(木)09:19:59 No.1114211224

バレない程度のチートだとプロ相手には負けるんだな

174 23/10/19(木)09:20:02 No.1114211234

>まぁでもFPSに比べると格ゲーはチート全然少ない方だなーってなるよ シューターと違ってツールが介入する余地が少ないからな

175 23/10/19(木)09:20:16 No.1114211263

なにも知らずにレベル8と対戦したら人と間違うかもしれない

176 23/10/19(木)09:20:33 ID:hng6siM6 hng6siM6 No.1114211311

こんなの放置してたらみんな萎えて辞めて廃れる

177 23/10/19(木)09:20:43 No.1114211347

>機械的な補正を施した人間が操縦するなにかとの戦いとかSFじみてきたな… サイエンスフィクションでもストリートファイターでもどっちもありそうだから困る

178 23/10/19(木)09:20:47 No.1114211354

>行き詰まったプロが使う可能性もあるのね >どう足掻いてもウメハラに勝てないからヤケになってとか 素人が素人丸出しで使ったから分かったけど 心得のある人がここぞという場面でのあくまで補助輪として使ったら外から見る分には全然わからんかもしれんな

179 23/10/19(木)09:20:55 No.1114211372

バレないように人間の脳を改造してチートするしかねぇな!

180 23/10/19(木)09:21:07 No.1114211409

>こんなの放置してたらみんな萎えて辞めて廃れる もう消えたけどな

181 23/10/19(木)09:21:21 No.1114211455

>まぁでもFPSに比べると格ゲーはチート全然少ない方だなーってなるよ ある程度の知識がないとツール活用できないしな

182 23/10/19(木)09:21:26 No.1114211467

>行き詰まったプロが使う可能性もあるのね >どう足掻いてもウメハラに勝てないからヤケになってとか そのレベルだとなんで勝てないのか?なんで勝てるようになったのか?を本人も本人以外もみんなで試合舐めまわして解析するからチートの導入で勝つようになったらバレると思うけどね まぁウメはもうどう足掻いても勝てないみたいな立場じゃないだろうが

183 23/10/19(木)09:21:33 ID:hng6siM6 hng6siM6 No.1114211486

チート使うのならプロ辞めちまえよ

184 23/10/19(木)09:21:51 No.1114211538

>こんなの放置してたらみんな萎えて辞めて廃れる それをプロが看破して打ちのめすのがショーとしてよく出来てる気がする

185 23/10/19(木)09:21:52 No.1114211543

>行き詰まったプロが使う可能性もあるのね >どう足掻いてもウメハラに勝てないからヤケになってとか 今プロとしている人間はそういうプライドを捨てる行為を最も嫌うからないと思う 昔から100円かけて目の前に座った人間を殺す事だけに全て捧げてきた人間しか居ない

186 23/10/19(木)09:22:19 No.1114211617

FPSはチート疑われたけどチートじゃなかったも発生するからややこしいよね

187 23/10/19(木)09:22:23 No.1114211632

ギガスボタン欲しいなぁって思っていた 公式がお出ししてくれた

188 23/10/19(木)09:22:29 No.1114211644

ファファファ トダーは中足確認も完璧なんです

189 23/10/19(木)09:23:03 No.1114211740

>逆に反射的な行動だけ完璧ならあとゴミでも世界1位なれちゃうんだな >いや当たり前かもだけど オートガードの時点でガー不連携でもないと崩せないから差し返しくらいしかまともに当たらんしな

190 23/10/19(木)09:23:05 No.1114211744

チート対応レギュレーションはそれはそれで楽しそうではある

191 23/10/19(木)09:23:07 No.1114211757

FPSのチートは波動拳がホーミングしてガー不みたいな露骨なの多いから不快感凄い

192 23/10/19(木)09:23:07 No.1114211758

まあ下手にチート使うと投げ抜け率八割みたいな人間じゃありえない変なデータになってバレるらしいしな…

193 23/10/19(木)09:23:16 No.1114211780

>バレないように人間の脳を改造してチートするしかねぇな! 運動用義手義足は生身の手足よりその場面では高性能みたいな話で 目と脳を電脳化してる人は大会に出場できませんって未来もあるかもしれんな

194 23/10/19(木)09:23:29 No.1114211833

今回の作戦の失敗からプロプレイヤーを拉致洗脳して補助ツールにより完璧な格闘家に仕立て上げるシャドルーの新たな作戦が始動したのだ

195 23/10/19(木)09:23:36 No.1114211857

>チーター対策としてマッチング分離してチーター同士しかマッチしないようにしたらその様子動画にされてこのゲームチーターしかいねぇって悪評立った話が辛い チーターがツールつかって操作した悪評鵜呑みにするやついるんだ…

196 23/10/19(木)09:23:57 No.1114211916

チート相手に勝てるのはプロが凄いとかチーターが下手とかじゃなくて単にチーターが上手い人にはたまに負けられるようなチートにしてるだけなんよね

197 23/10/19(木)09:23:58 No.1114211917

>>バレないように人間の脳を改造してチートするしかねぇな! >運動用義手義足は生身の手足よりその場面では高性能みたいな話で >目と脳を電脳化してる人は大会に出場できませんって未来もあるかもしれんな まずは反応速度上がる薬物からだな…

198 23/10/19(木)09:24:12 No.1114211954

特にこのゲームだと投げ抜け押したくない場面中々多いからねぇ

199 23/10/19(木)09:24:15 No.1114211965

>運動用義手義足は生身の手足よりその場面では高性能みたいな話で >目と脳を電脳化してる人は大会に出場できませんって未来もあるかもしれんな 普通に考えて階級制やパラリンピックみたいに別枠じゃない?

200 23/10/19(木)09:24:48 No.1114212057

オンライン対戦だとログが残るし上位プレイヤーのログなんてみんな見てるから即バレるよ

201 23/10/19(木)09:24:49 No.1114212060

>チート相手に勝てるのはプロが凄いとかチーターが下手とかじゃなくて単にチーターが上手い人にはたまに負けられるようなチートにしてるだけなんよね 456賽みたいだな…

202 23/10/19(木)09:25:22 No.1114212171

>チート相手に勝てるのはプロが凄いとかチーターが下手とかじゃなくて単にチーターが上手い人にはたまに負けられるようなチートにしてるだけなんよね それよりすごいチートがあったらそいつが1位になるのでは

203 23/10/19(木)09:25:38 No.1114212206

>チート相手に勝てるのはプロが凄いとかチーターが下手とかじゃなくて単にチーターが上手い人にはたまに負けられるようなチートにしてるだけなんよね 今回程度に抑えてもすぐにバレてるんだから 上手い人にも100戦100勝みたいなチートは現実的に無理だろ使うの

204 23/10/19(木)09:26:11 No.1114212301

とりあえずドーピングから始めよう

205 23/10/19(木)09:26:37 No.1114212360

たまにはわざと負けてあげてるだけってチーター側の精神守るための言い訳だよそれ

206 23/10/19(木)09:26:43 No.1114212377

集中力が上がるドラッグとか使われたら対策出来ないんだな

207 23/10/19(木)09:26:53 No.1114212406

>>チート使ってる人って大会とか呼ばれたりしないんだろうか >ズルしてる奴大会に呼んで何するんだよ ファイッ!!

208 23/10/19(木)09:26:54 No.1114212411

>今プロとしている人間はそういうプライドを捨てる行為を最も嫌うからないと思う >昔から100円かけて目の前に座った人間を殺す事だけに全て捧げてきた人間しか居ない 格ゲーマーなんてゲームで用意された最強キャラ使うのすら恥と思うへそ曲がりがゴロゴロしてるからなぁ 練習して無理だからチートしように行く奴はそもそも素で有名にはなれんと思う

209 23/10/19(木)09:26:56 No.1114212416

>とりあえず心冴ブルーから始めよう

210 23/10/19(木)09:26:58 No.1114212421

ストは読み合いが回るような作りになってるからある行動だけ完璧ってならないからな 投げ抜け完璧なら次のラウンドは大ゴスでも入れてみるだけ

211 23/10/19(木)09:27:05 No.1114212440

別に勝率抑えたところで怪しい動きならバレるよ

212 23/10/19(木)09:27:14 No.1114212457

そういう動きだ

213 23/10/19(木)09:27:21 No.1114212473

そりゃまあ絶対に勝てるようなチートはできるだろうけどそんなことしたら即座に運営に即死攻撃食らうからな… まあちょこっとしたチートでもそのうち怪しまれて死ぬだろうから遅いか早いかの違いだけど…

214 23/10/19(木)09:27:30 No.1114212494

チーターはチーター同士で勝手に戦え!

215 23/10/19(木)09:28:28 No.1114212648

any%部門でマッチングするようにしよう

216 23/10/19(木)09:28:40 No.1114212689

実際格ゲーって承認欲求満たすにはすげぇコスパ悪いしチートとも相性悪いよね チームゲーなら1ゲーム数十分何人も拘束して俺TUEE出来るけど格ゲーはタイマンで1試合数分だし

217 23/10/19(木)09:28:45 No.1114212704

若い層がたくさん入ってきたタイミングで「チートはこんな簡単にばれて公開処刑されるよ」ってなるのはいいと思う

218 23/10/19(木)09:28:47 No.1114212709

格ゲーはチート全然メジャーじゃないからいいよね FPSなんかもうチート前提でどう防ぐかみたいな状態

219 23/10/19(木)09:28:59 No.1114212745

>そりゃまあ絶対に勝てるようなチートはできるだろうけどそんなことしたら即座に運営に即死攻撃食らうからな… チートが蔓延してるFPSとかはここがザル 報告しても運営が動かねえ

220 23/10/19(木)09:29:12 No.1114212775

>チーターはチーター同士で勝手に戦え! フォールガイズのそういう流刑地があったとかはネットで見たな… チーター同士のドラゴンボールみたいなバトルも見れた

221 23/10/19(木)09:29:19 No.1114212793

>チート相手に勝てるのはプロが凄いとかチーターが下手とかじゃなくて単にチーターが上手い人にはたまに負けられるようなチートにしてるだけなんよね 体力無限とかくらい判定なしみたいな絶対無敵系チートはそもそも倒しようがないしプロとか関係ないだろう

222 23/10/19(木)09:29:29 No.1114212815

リプレイってキー入力も見えるんじゃなかったっけ? チート使うにしてもすぐばれない?

223 23/10/19(木)09:29:33 No.1114212828

基本的に一対一だからわかりやすくて殺しやすいのがいいのかな格ゲー

224 23/10/19(木)09:29:36 No.1114212835

ヒロアカのゲームでものすごい速度で動いてるやつあったな

225 23/10/19(木)09:29:39 No.1114212852

>リプレイってキー入力も見えるんじゃなかったっけ? >チート使うにしてもすぐばれない? 実際それでバレてる

226 23/10/19(木)09:29:53 No.1114212898

>リプレイってキー入力も見えるんじゃなかったっけ? >チート使うにしてもすぐばれない? それでバレた

227 23/10/19(木)09:30:02 No.1114212928

>リプレイってキー入力も見えるんじゃなかったっけ? >チート使うにしてもすぐばれない? バレるよ 実際スレ画も人間じゃありえない入力してるって話になってた

228 23/10/19(木)09:30:23 No.1114212984

ぶっちゃけ昇龍拳ボタンとかやってるやついっぱいいると思うよ

229 23/10/19(木)09:30:39 No.1114213037

chatGPTみたいなのに格ゲーAI作らせられるかと思ったけど そういやあいつら時系列データ苦手だったわ

230 23/10/19(木)09:31:30 No.1114213182

>ぶっちゃけ昇龍拳ボタンとかやってるやついっぱいいると思うよ スト6めちゃくちゃいるよね昇竜拳ボタン

231 23/10/19(木)09:31:58 No.1114213261

書き込みをした人によって削除されました

232 23/10/19(木)09:32:07 No.1114213294

どんなゲームでも←PPPPPみたいなプレイしかできないからすごく身につまされる話だ 格ゲー向いてないし好きなキャラのシナリオとモーション堪能したら別のゲームやるか!って割り切ってオンなんて行かないけど

233 23/10/19(木)09:32:16 No.1114213325

>ぶっちゃけ昇龍拳ボタンとかやってるやついっぱいいると思うよ 違うんじゃ…わしはモダン操作を選んでるだけなんじゃ…

234 23/10/19(木)09:32:28 No.1114213366

スト6でも意図的に切断繰り返したりするとイエローカードついて違反者同士しかマッチングしなくなるだったような

235 23/10/19(木)09:32:41 No.1114213401

最近のゲームは多いよな昇竜拳ボタン

236 23/10/19(木)09:32:42 No.1114213404

>まぁでもFPSに比べると格ゲーはチート全然少ない方だなーってなるよ まぁ無名のプレイヤーが超反応でプロを打ち倒す!なんてすぐ疑われるしな… 試合中も盤面が全部見えてるから初級者あたりでも分かるくらいいに違和感は出ちゃうし

237 23/10/19(木)09:32:42 No.1114213407

>ぶっちゃけ昇龍拳ボタンとかやってるやついっぱいいると思うよ 最低だなスト6…

238 23/10/19(木)09:32:50 No.1114213435

俺のキー入力の醜さを見た者は発狂して死ぬ

239 23/10/19(木)09:32:51 No.1114213439

ランクマ1位なんて死ぬほどリプレイ見られるだろうにアホだな

240 23/10/19(木)09:32:59 No.1114213463

モダン弾抜けで負けて悔しいか?

241 23/10/19(木)09:32:59 No.1114213464

昨日のハイタニの配信でやってた昇竜拳の話面白かったな

242 23/10/19(木)09:33:00 No.1114213465

>チートが蔓延してるFPSとかはここがザル >報告しても運営が動かねえ それチートじゃないんじゃない?

243 23/10/19(木)09:33:24 No.1114213533

>>チートが蔓延してるFPSとかはここがザル >>報告しても運営が動かねえ >それチートじゃないんじゃない? いや運営がクソ

244 23/10/19(木)09:33:28 No.1114213538

他の補助升使うゲームと違ってコマンド入力見れんの大きい

245 23/10/19(木)09:33:31 No.1114213545

AIによる自動操作!!

246 23/10/19(木)09:33:34 No.1114213556

>俺のキー入力の醜さを見た者は発狂して死ぬ "滝" "キーディスが炎上してる"

247 23/10/19(木)09:33:38 No.1114213571

>>>チート使ってる人って大会とか呼ばれたりしないんだろうか >>ズルしてる奴大会に呼んで何するんだよ >ファイッ!! ズルじゃなかったんですけお!

248 23/10/19(木)09:33:55 No.1114213619

今apexの悪口言った?

249 23/10/19(木)09:33:56 No.1114213621

>いや運営がクソ ?

250 23/10/19(木)09:34:13 No.1114213659

ファイナルターンパンチボタンになるのに比べたら他の技が出るボタンなんてまだまだだよ

251 23/10/19(木)09:34:30 No.1114213701

格ゲーチートなんて以前から大量にいたろ

252 23/10/19(木)09:34:43 No.1114213732

FPSは「ここの壁貫できるわけがないチートやチートや!」って思ってバトルログみてみたら案外自分が通った真上に味方がクリアしたはずのエコードローンが残ってたりするんだよなぁ…

253 23/10/19(木)09:34:44 No.1114213737

俺がコンボ食らってる時のキーディスはあまりにも醜くて見たく無い

254 23/10/19(木)09:34:56 No.1114213763

超反応にしちゃうと釣り行動に負けるからヒット確認特化にした

255 23/10/19(木)09:35:14 No.1114213807

入力速度云々はともかくコンボが安いでコイツチーターだなってバレるのダサすぎない?

256 23/10/19(木)09:35:15 No.1114213809

最近FPSでチート認定されたやつがいたが挨拶動画みたいのも出していた その動画がAI生成じゃないかみたいな話になってて嫌な方向に技術が進化している…

257 23/10/19(木)09:35:39 No.1114213873

>FPSは「ここの壁貫できるわけがないチートやチートや!」って思ってバトルログみてみたら案外自分が通った真上に味方がクリアしたはずのエコードローンが残ってたりするんだよなぁ… それはそれでなんでだよ!ってなるやつ

258 23/10/19(木)09:35:40 No.1114213877

>>いや運営がクソ >? チート公言してるやつを通報しても動かないのが基本なのがFPSです

259 23/10/19(木)09:35:43 No.1114213892

>最近FPSでチート認定されたやつがいたが挨拶動画みたいのも出していた >その動画がAI生成じゃないかみたいな話になってて嫌な方向に技術が進化している… なにそれ逆に見てみたい…

260 23/10/19(木)09:36:05 No.1114213947

>俺がコンボ食らってる時のキーディスはあまりにも醜くて見たく無い (レバガチャ&ボタン連打)

261 23/10/19(木)09:36:05 No.1114213949

>チート公言してるやつを通報しても動かないのが基本なのがFPSです 運営がチートしてたりするよね

262 23/10/19(木)09:36:10 No.1114213979

>"滝" >"キーディスが炎上してる" 相殺暗転時にお互い死ぬほど昇龍擦ってる動画見てめっちゃ笑ったけど試合中は大体そんな感じになるな…

263 23/10/19(木)09:36:12 No.1114213985

>俺がコンボ食らってる時のキーディスはあまりにも醜くて見たく無い 受け身に集中しろ

264 23/10/19(木)09:36:14 No.1114213992

FPSも狂った早さで反応何回もしてくるやつとかわかるときはわかるけど ただ強いだけでこいつチートじゃねーの!?みたいに騒ぐやつもいて混沌としてる

265 23/10/19(木)09:36:24 No.1114214022

FPSは業界全体で人口の多さに胡坐かいてるとこあるからな

266 23/10/19(木)09:36:36 No.1114214061

>入力速度云々はともかくコンボが安いでコイツチーターだなってバレるのダサすぎない? 状況に応じたゲージ管理が面倒なのでゲージなしコンボしか使わないと思われる

267 23/10/19(木)09:37:04 No.1114214131

和製オンラインゲームはけっこうチーターに虐められてるな LOLとバロとかは割とチート抹殺出来てるんだけど

268 23/10/19(木)09:37:06 No.1114214137

>チート公言してるやつを通報しても動かないのが基本なのがFPSです 基本的にそういうのって一定期間ごとに一斉BANしてない? もちろんすぐに対応しないのはそうなんだけど

269 23/10/19(木)09:37:11 No.1114214158

後でリプレイ見返したりするとSA3喰らってる間の自分のボタン入力が酷すぎてダメだった

270 23/10/19(木)09:37:17 No.1114214173

キー入力表示ってすごいね

271 23/10/19(木)09:37:36 No.1114214219

スレ画は短時間でランクマ上り詰めるみたいな露骨なプレイングしたからバレただけなので普通にこっそり使うならまずバレない

272 23/10/19(木)09:37:49 No.1114214249

格ゲーは相手の攻撃全部ガードできたら安いコンボでも勝てるゲームだからな…

273 23/10/19(木)09:37:49 No.1114214250

>入力速度云々はともかくコンボが安いでコイツチーターだなってバレるのダサすぎない? まぁあくまで複合だけどね コンボ安いだけなら流石に疑惑どまりだし

274 23/10/19(木)09:37:52 No.1114214267

>状況に応じたゲージ管理が面倒なのでゲージなしコンボしか使わないと思われる ちなみにこいつはゲージなしどころか初心者以下のコンボしか出来てなかったぜ!

275 23/10/19(木)09:38:04 No.1114214299

日本が未だにアケゲー割りと盛況なのチート無いからだと思ってる

276 23/10/19(木)09:38:43 No.1114214407

>入力速度云々はともかくコンボが安いでコイツチーターだなってバレるのダサすぎない? FPSでもよくある コイツ立ち回りクッソ下手なのにエイム良すぎない?でバレる

277 23/10/19(木)09:38:57 No.1114214449

人と戦いたいから対人選んでるのに騙してCPUと戦わせるんじゃねぇよクソ

278 23/10/19(木)09:39:09 No.1114214481

>スレ画は短時間でランクマ上り詰めるみたいな露骨なプレイングしたからバレただけなので普通にこっそり使うならまずバレない まず注目すらされんだろうからな普通の勝率に落ち着くようにしてるなら

279 23/10/19(木)09:39:15 No.1114214504

つまりガード対応力極めたらクソコンボしかできない人間でもランクマ上位行けるのか……

280 23/10/19(木)09:39:30 No.1114214550

>スレ画は短時間でランクマ上り詰めるみたいな露骨なプレイングしたからバレただけなので普通にこっそり使うならまずバレない 一日数戦だけチートで勝って何が楽しいんだってならない? 格ゲーってのは数十分かかるFPSと違って1戦数分で沢山戦えるわけで

281 23/10/19(木)09:39:41 No.1114214589

>つまりガード対応力極めたらクソコンボしかできない人間でもランクマ上位行けるのか…… 戦略としてはありだけどチート使うのはないわー

282 23/10/19(木)09:39:46 No.1114214598

中足ヒット確認100パー成功するのに何故かラッシュコンボに絶対に繋げないの違和感がすごかった

283 23/10/19(木)09:39:55 No.1114214633

>>スレ画は短時間でランクマ上り詰めるみたいな露骨なプレイングしたからバレただけなので普通にこっそり使うならまずバレない >まず注目すらされんだろうからな普通の勝率に落ち着くようにしてるなら チート使って下駄はいて普通の勝率だったらチートの意味なくね?

284 23/10/19(木)09:40:21 No.1114214708

>つまりガード対応力極めたらクソコンボしかできない人間でもランクマ上位行けるのか…… それに加えてヒット確認完璧だったらプロでも倒せる そんな人間はまず存在しないが

285 23/10/19(木)09:40:25 No.1114214718

あとはなぜかダイヤ帯の相手を当たったときだけわざと負けてた

286 23/10/19(木)09:40:26 No.1114214721

ソフトウェアチートからハードウェアチートが横行し始めてるのは技術の進歩を感じる…

287 23/10/19(木)09:40:55 No.1114214824

やるならレインボーくらいやれ

288 23/10/19(木)09:40:57 No.1114214832

>つまりガード対応力極めたらクソコンボしかできない人間でもランクマ上位行けるのか…… 最上位は流石にキツいが上位辺りには普通にいるねそういう人

289 23/10/19(木)09:41:07 No.1114214864

安いコンボでも勝てるっていうのは若干語弊があって 高いコンボ狙って落とすくらいなら絶対落とさなくて〆後の状況も高いコンボと変わらないコンボで安定を取った方がいいって方が正確

290 23/10/19(木)09:41:14 No.1114214887

>つまりガード対応力極めたらクソコンボしかできない人間でもランクマ上位行けるのか…… プロが新キャラや複数キャラであっという間にマスターになるのがまさにそれだしね 基本コンボ抑えてるだけである程度上にいけるくらい差がある

291 23/10/19(木)09:41:22 No.1114214906

>つまりガード対応力極めたらクソコンボしかできない人間でもランクマ上位行けるのか…… 極論はそう できるだけ対応回数少ない方が事故負け減るからみんなコンボ練習する

292 23/10/19(木)09:41:22 No.1114214907

運営がクソとか言ってる子供みたいなのいるけど今のチートってBIOSやUEFIレベルで動作してOSやゲームやアンチチートプログラムより上位層で動くから検知がほぼ不可能とかそういうレベルだぞ 相手の近くにレティクル移動させた時だけエイムアシスト効くとかそういう目視不可能なチートはもう対処不可能

293 23/10/19(木)09:41:35 No.1114214939

感度5000倍になれば頂点を取れる

294 23/10/19(木)09:41:56 No.1114215003

こういうのfpsだと頻繁に問題になるけど格ゲーだとあんま聞かない

295 23/10/19(木)09:42:08 No.1114215047

>日本が未だにアケゲー割りと盛況なのチート無いからだと思ってる チートではないけど アーケード麻雀大盛況なのは テキトーに打つ奴と途中切断する奴いないからなのよ

296 23/10/19(木)09:42:16 No.1114215069

チートって結局ズルしてでも俺TUEEEEしたいからやるわけだろ? 上位でそんなことやったらすぐバレるし 最終的に単なる初心者狩りに回帰してしまうのでは?

297 23/10/19(木)09:42:29 No.1114215104

>感度5000倍になれば頂点を取れる 対魔忍越えか…

298 23/10/19(木)09:42:37 No.1114215128

>運営がクソとか言ってる子供みたいなのいるけど今のチートってBIOSやUEFIレベルで動作してOSやゲームやアンチチートプログラムより上位層で動くから検知がほぼ不可能とかそういうレベルだぞ >相手の近くにレティクル移動させた時だけエイムアシスト効くとかそういう目視不可能なチートはもう対処不可能 それ以前に騙す奴が一番のカスだし…

299 23/10/19(木)09:42:38 No.1114215132

>こういうのfpsだと頻繁に問題になるけど格ゲーだとあんま聞かない ぶっちゃけ人口差あると思うよ

300 23/10/19(木)09:42:54 No.1114215177

違う違う!ダイヤに上がりたいわけじゃないんだよ 金じゃなくてプラチナ!

301 23/10/19(木)09:43:02 No.1114215205

>運営がクソとか言ってる子供みたいなのいるけど今のチートってBIOSやUEFIレベルで動作してOSやゲームやアンチチートプログラムより上位層で動くから検知がほぼ不可能とかそういうレベルだぞ >相手の近くにレティクル移動させた時だけエイムアシスト効くとかそういう目視不可能なチートはもう対処不可能 エンジン未だに使い回さず全部作り直せって言ってんの

302 23/10/19(木)09:43:25 No.1114215270

>テキトーに打つ奴と途中切断する奴いないからなのよ なんだかんだで1クレかかってるとみな真剣になる

303 23/10/19(木)09:43:26 No.1114215272

>チートではないけど >アーケード麻雀大盛況なのは >テキトーに打つ奴と途中切断する奴いないからなのよ 俺の三面待ちリーチがクソ単騎に振り込むからチートしてると思う

304 23/10/19(木)09:43:37 No.1114215320

テトリスは棒しか出ないチートあったけど天辺レベルじゃなくても処れるショボさだった

305 23/10/19(木)09:43:40 No.1114215334

まあ格ゲーをチートで頑張ってもそれほどインプレッション期待できんし

306 23/10/19(木)09:43:41 No.1114215343

>チートって結局ズルしてでも俺TUEEEEしたいからやるわけだろ? >上位でそんなことやったらすぐバレるし >最終的に単なる初心者狩りに回帰してしまうのでは? だから最近の流行りはチョットツヨクナル系なんですね

307 23/10/19(木)09:43:49 No.1114215366

チーターもゲームで遊びたいんだな

308 23/10/19(木)09:44:04 No.1114215403

あんまチート増えるようならオンライン大会自体が公式じゃなくなるかもな

309 23/10/19(木)09:44:08 No.1114215421

>テトリスは棒しか出ないチートあったけど天辺レベルじゃなくても処れるショボさだった まずゲームとして面白くねえだろこれ!

310 23/10/19(木)09:44:08 No.1114215422

やり込んでるゲームだとコイツ強いなとかコイツなんかおかしいなは肌感でわかってくるよな

311 23/10/19(木)09:44:12 No.1114215437

>相手の近くにレティクル移動させた時だけエイムアシスト効くとかそういう目視不可能なチートはもう対処不可能 目視可能なチートにきっちり全部対処してそれ言うならわかるが…

312 23/10/19(木)09:44:16 No.1114215450

>エンジン未だに使い回さず全部作り直せって言ってんの その投稿の内容理解できてないのによくレスつけようと思ったな…

313 23/10/19(木)09:44:24 No.1114215474

インパクト係とかパリィ係の分担制誰か検証してたりしないかな

314 23/10/19(木)09:44:44 No.1114215540

数学でチーターを捕まえる方法 https://www.youtube.com/watch?v=XTcP4oo4JI4

315 23/10/19(木)09:44:45 No.1114215544

Tしか出ないチートの方が強そうだ

316 23/10/19(木)09:44:47 No.1114215553

>チーターもゲームで遊びたいんだな AIまかせのプロごっこしてチヤホヤされたいんでしょ ゲームに限らずだけど

317 23/10/19(木)09:45:01 No.1114215587

対戦テトリスだと棒あんまり強くないからな

318 23/10/19(木)09:45:09 No.1114215610

>インパクト係とかパリィ係の分担制誰か検証してたりしないかな 絶対ここじゃないインパクト出る

319 23/10/19(木)09:45:12 No.1114215616

>チーターもゲームで遊びたいんだな 買う側の人はそうかもしれんな ばら撒く側はゲームが壊れるのが楽しいって匿名でインタビュー受けてた人がいるので 悪意だけで動いてる人もいるから怖いね

320 23/10/19(木)09:45:12 No.1114215620

>チートではないけど >アーケード麻雀大盛況なのは >テキトーに打つ奴と途中切断する奴いないからなのよ どっちもいるぞ 切断してもCPUになるだけだが

321 23/10/19(木)09:45:20 No.1114215648

初心者がチートで上級者倒すってことはなくて中級者が初級者と中級者絶対に倒すために使うチートばっかだよ

322 23/10/19(木)09:45:30 No.1114215677

>>チーターもゲームで遊びたいんだな >AIまかせのプロごっこしてチヤホヤされたいんでしょ >ゲームに限らずだけど 自称AI絵師みたいなもんって考えるとほんとうにしょうもないな…

323 23/10/19(木)09:45:38 No.1114215699

OS起動時にアンチチート立ち上げなきゃいけないのもイラつくなぁ

324 23/10/19(木)09:46:09 No.1114215803

相手のragequitは爽快な部類の勝ち方と言える

325 23/10/19(木)09:46:23 No.1114215847

>AIまかせのプロごっこしてチヤホヤされたいんでしょ 格ゲーとは食い合わせ悪いなあそれ まだチート流行ってないからかもしれんが

326 23/10/19(木)09:46:30 No.1114215863

どうせならラヴーシュカ出てる時だけオートガードになるチートにしろ

327 23/10/19(木)09:46:52 No.1114215940

そもそも格ゲーは絶対これが正解みたいなのが少ないゲームだから露骨な感じにするかちょっとしか強くならない感じにするかでしかチート作れなそう

328 23/10/19(木)09:46:58 No.1114215964

こういうのは中国あたりで暇なのがチート使えます!って看板に書いてあるPC房(日本のゲーセンとネカフェが一緒になったような場所)にふらっと入ってチートで無双してあー面白かったで時間潰ししてるだけとかだから 使ってる側は特に何も考えてないのがほとんど

329 23/10/19(木)09:47:37 No.1114216096

格ゲーはまあチートと相性悪いのでよいよねうん

330 23/10/19(木)09:47:47 No.1114216136

チーター本田とかチーターザンギはちょっと見てみたい いや、見たくない

331 23/10/19(木)09:47:50 No.1114216145

プロは強いといわれるプロと戦ってきてるからそのプロのどれとも違う挙動で正確な入力してくるのはまぁわかるよね

332 23/10/19(木)09:48:10 No.1114216216

>運営がクソとか言ってる子供みたいなのいるけど今のチートってBIOSやUEFIレベルで動作してOSやゲームやアンチチートプログラムより上位層で動くから検知がほぼ不可能とかそういうレベルだぞ >相手の近くにレティクル移動させた時だけエイムアシスト効くとかそういう目視不可能なチートはもう対処不可能 OS上からBIOSのアプデとか便利だけど悪いのはその仕様を悪用するからどうにもならんな 便利にすればするほど悪が輝く

333 23/10/19(木)09:48:34 No.1114216293

>こういうのは中国あたりで暇なのがチート使えます!って看板に書いてあるPC房(日本のゲーセンとネカフェが一緒になったような場所)にふらっと入ってチートで無双してあー面白かったで時間潰ししてるだけとかだから >使ってる側は特に何も考えてないのがほとんど 動画見た? 人間操作介在してないオート操作って感じだったよ それ動いてるの眺めて楽しいのかね?ネカフェ住人

334 23/10/19(木)09:49:09 No.1114216415

他人のゲームを壊している事に楽しみを見出しているのかもしれない

335 23/10/19(木)09:49:43 No.1114216524

適度に負けるからこそわかりにくいんだろう

336 23/10/19(木)09:49:53 No.1114216564

>動画見た? >人間操作介在してないオート操作って感じだったよ >それ動いてるの眺めて楽しいのかね?ネカフェ住人 そもそも一般的な人の感性の楽しさを求める人はチートしないんだから理解しようとしても無理だぞ

337 23/10/19(木)09:50:35 No.1114216716

中韓だけサーバーを分ければだいぶマシになる なんであんなチーターが多いんだ

338 23/10/19(木)09:50:54 No.1114216780

スレ画はむしろ人操作入ってるタイプのチートでしょ

339 23/10/19(木)09:51:02 No.1114216801

タイマンの格ゲーよりバトロワ系のほうが一度にたくさんのプレイヤーに嫌がらせ出来そうだけど 時間効率なら格ゲーのほうがいいのかな

340 23/10/19(木)09:51:22 No.1114216853

格ゲーのランクなんて買う奴いないから販売業者のチーターとかは少なそうだからいいよね って試しにRMTサイト見てみたらランクマ代行が5万で売られてた

341 23/10/19(木)09:51:46 No.1114216930

格ゲーはそもそも大会とかの到達点目指すとチートやる意味なさすぎるからな 野良でバレないようにそこそこのランクで相手蹴散らすとか多分一瞬で飽きる

342 23/10/19(木)09:51:58 No.1114216979

>中韓だけサーバーを分ければだいぶマシになる >なんであんなチーターが多いんだ 国民性

343 23/10/19(木)09:51:59 No.1114216981

>格ゲーのランクなんて買う奴いないから販売業者のチーターとかは少なそうだからいいよね >って試しにRMTサイト見てみたらランクマ代行が5万で売られてた 誰が買うんだよ

344 23/10/19(木)09:52:02 No.1114216990

>って試しにRMTサイト見てみたらランクマ代行が5万で売られてた ランク上がった後惨めな思いするの自分じゃねえか…?と思ってしまう

345 23/10/19(木)09:52:05 No.1114216994

>目視可能なチートにきっちり全部対処してそれ言うならわかるが… チート対策スタッフの数に対してチート件数の方がめっちゃ多いから絶対無理 運営が頑張ればチートは撲滅できるというナイーブな考えはうんたらかんたら

346 23/10/19(木)09:52:05 No.1114216998

バレない程度に気を遣ったチートだから極まった人間には負けちゃうのか

347 23/10/19(木)09:52:06 No.1114217013

>動画見た? >人間操作介在してないオート操作って感じだったよ >それ動いてるの眺めて楽しいのかね?ネカフェ住人 いや普通に人が操作してて特定シーンでオート操作してくれるタイプだろこれ プレイヤーの行動とチートの発動が被って意味不明な動きになってるシーン多いし

348 23/10/19(木)09:52:08 No.1114217015

継続的にやるには虚しくなってくるかもだけどネカフェとかで時間つぶしにやるならクソ楽しいと思う 倫理観が邪魔して俺はやらないけども…

349 23/10/19(木)09:52:27 No.1114217077

超反応に上限かけられたらもうわからなくなるだろうな 4フレ確認はおかしいじゃあ7は?10は?ってギリギリさぐって100%出されたら判断つかない

350 23/10/19(木)09:52:37 No.1114217099

>こういうのは中国あたりで暇なのがチート使えます!って看板に書いてあるPC房(日本のゲーセンとネカフェが一緒になったような場所)にふらっと入ってチートで無双してあー面白かったで時間潰ししてるだけとかだから >使ってる側は特に何も考えてないのがほとんど 人気投票なんかでネットが悪ふざけして荒らすのに似てんな

351 23/10/19(木)09:52:46 No.1114217127

>誰が買うんだよ それがかなりの数いるんだよねえ そういうの買って気持ちよくなる人

352 23/10/19(木)09:53:13 No.1114217229

>中韓だけサーバーを分ければだいぶマシになる >なんであんなチーターが多いんだ fpsだと日本も多いし…

353 23/10/19(木)09:53:28 No.1114217269

11時間でMR世界一位に輝いた最強キャミィじゃん

354 23/10/19(木)09:53:30 No.1114217272

>中韓だけサーバーを分ければだいぶマシになる >なんであんなチーターが多いんだ PC文化圏はどこもチート多いから別にそれらの国だけの問題でも何でもない ゲーム遊ぶならゲーム機の日本人の方が世界的には変わってる

355 23/10/19(木)09:53:35 No.1114217301

>格ゲーはゲーセン文化の延長なので表に出てこないやつは基本的にあまり認めてもらえないよね 認められないんじゃなくて可視化されないだけ ほとんど動画勢なんだから名前出ない奴なんてわからんよ

356 23/10/19(木)09:53:47 No.1114217342

デカいザンギみたいなチートだけ使ってて欲しい

357 23/10/19(木)09:53:54 No.1114217362

>fpsだと日本も多いし… 日本鯖で中国人がやってるの間違いじゃないそれ?

358 23/10/19(木)09:54:03 No.1114217400

堂々と音ゲーの代行やってる奴もいるな 頼む方の思考が理解出来ないけど

359 23/10/19(木)09:54:10 No.1114217424

バトロワとかでチートを使う奴は遊んでるジャンルが違うのよ バトロワじゃなくて無双ゲームのつもりで遊んでるんだよマジで価値観からして違う

360 23/10/19(木)09:54:42 No.1114217512

人間が補助として使うチートの邪魔になってるとかやってて惨めにならないのか

361 23/10/19(木)09:54:46 No.1114217537

例のキャミィは刺し返しで絶対勝てるし後ろ歩きに下段食らう心配もないから一生モジモジしてるのが強いっていう人間ではたどり着かない結論の動きだったしな

362 23/10/19(木)09:54:55 No.1114217560

カルロス宮本をランクマで使うチートが来たらちょっと笑う

363 23/10/19(木)09:55:00 No.1114217577

昔ニコ動でCoDの超絶プレイとかやってたのが普通にチートだったな

364 23/10/19(木)09:55:09 No.1114217608

ランクマ代行はMOBAが本場だな IDパスワード預けなくてもデュオランク一緒にプレイしてランク上げてくれたりする

365 23/10/19(木)09:55:10 No.1114217613

買うやつがいるからちゅうごくじんがVCで宣伝するんだよ!

366 23/10/19(木)09:55:25 No.1114217661

>超反応に上限かけられたらもうわからなくなるだろうな >4フレ確認はおかしいじゃあ7は?10は?ってギリギリさぐって100%出されたら判断つかない どこまでやっても格ゲーでチートはすぐバレると思うよ 格ゲー上級者って基本的には出来ない事が少ないから極端に一つのスキルだけ伸びてる状態ってないんだよ それに村社会なので仮にそういう人が急に現れたら絶対に話題になって表に出てこいってなっちゃう

367 23/10/19(木)09:55:30 No.1114217680

FPSのチートは射撃以外のテクニックが本当にお粗末すぎて即バレするよね

368 23/10/19(木)09:55:42 No.1114217716

>>誰が買うんだよ >それがかなりの数いるんだよねえ >そういうの買って気持ちよくなる人 ランク買って気持ちよくなるの意味が分からん それも複数人対戦ならともかく格ゲーみたいな1対1の運ゲーになりづらいとこのランク買っても惨めになるだけじゃないのか?

369 23/10/19(木)09:56:05 No.1114217779

>>fpsだと日本も多いし… >日本鯖で中国人がやってるの間違いじゃないそれ? マウサーチートは普通に日本人も多いです…

370 23/10/19(木)09:56:15 No.1114217807

>例のキャミィは刺し返しで絶対勝てるし後ろ歩きに下段食らう心配もないから一生モジモジしてるのが強いっていう人間ではたどり着かない結論の動きだったしな わざわざキャミィ選ぶ理由が気になる 弾キャラ相手だと弾抜けとかチートでやったり?

371 23/10/19(木)09:56:43 No.1114217890

>超反応に上限かけられたらもうわからなくなるだろうな >4フレ確認はおかしいじゃあ7は?10は?ってギリギリさぐって100%出されたら判断つかない 確認だけ完璧で他はヘタクソみたいな歪なやつはバレると思うぞ

372 23/10/19(木)09:56:58 No.1114217935

>それも複数人対戦ならともかく格ゲーみたいな1対1の運ゲーになりづらいとこのランク買っても惨めになるだけじゃないのか? 俺はランクマスターだけど?って言いたいだけだから大丈夫

373 23/10/19(木)09:57:11 No.1114217980

AC6を重ショワーム砲でゲーム楽しむこともなくさっさとクリアだけしてシナリオ見たら即売った俺も暇つぶしに遊んでるチーターと感覚大して変わらんのだろうな

374 23/10/19(木)09:57:12 No.1114217987

>ランク買って気持ちよくなるの意味が分からん >それも複数人対戦ならともかく格ゲーみたいな1対1の運ゲーになりづらいとこのランク買っても惨めになるだけじゃないのか? 惨めだなんて思うわけないじゃん そもそもゲームに思い入れなんてないんだから

375 23/10/19(木)09:57:24 No.1114218017

APEXとかグリッチやコンバーターチーミングに手を出してたランカーがプロチームに所属する迄は行ったよね 海外とかでもちょくちょく居るチータープロ

376 23/10/19(木)09:57:36 No.1114218059

そもそもチートなら自分が操作してる感なければ楽しくないし ほとんど全部自動で出るならなんの感想も残らないのでは?

377 23/10/19(木)09:57:38 No.1114218064

>>ランク買って気持ちよくなるの意味が分からん >>それも複数人対戦ならともかく格ゲーみたいな1対1の運ゲーになりづらいとこのランク買っても惨めになるだけじゃないのか? >惨めだなんて思うわけないじゃん >そもそもゲームに思い入れなんてないんだから 思い入れのないゲームのランクに5万円払うの?

378 23/10/19(木)09:58:12 No.1114218152

>AC6を重ショワーム砲でゲーム楽しむこともなくさっさとクリアだけしてシナリオ見たら即売った俺も暇つぶしに遊んでるチーターと感覚大して変わらんのだろうな オフかつ公式が用意してる範疇なら別によくない?

379 23/10/19(木)09:58:13 No.1114218155

コントローラーのエイムアシスト強すぎ問題

380 23/10/19(木)09:58:42 No.1114218241

実力不相応のランク買うやつなんて基本絶対に理解できないんだからわざわざ理解しようとしなくていいよ 理解しようとする姿勢もとってないだろうし(俺もそうだが)

381 23/10/19(木)09:58:49 No.1114218256

ランク代行系は実際に友達とやったらすぐバレるのによくやるわって思う

382 23/10/19(木)09:58:51 No.1114218265

>そもそもチートなら自分が操作してる感なければ楽しくないし >ほとんど全部自動で出るならなんの感想も残らないのでは? 俺はチート使わないけど チートに対応できない本来は格上の相手がやられていく図とか絶対楽しいだろうからそんなことないよ

383 23/10/19(木)09:58:53 No.1114218270

昔の格ゲーのAIって強過ぎるとこういう挙動してきたよね

384 23/10/19(木)09:58:56 No.1114218272

ランク買って知人に自慢するまでならまあ用途としてなら理解は出来る 買ったランク回してボコボコにされて落ちてる奴は理解できないレベルの馬鹿

385 23/10/19(木)09:59:02 No.1114218287

チートだとケンとかJPは案外複雑で扱えないとかそういうヤツなんだろうか

386 23/10/19(木)09:59:04 No.1114218296

中国だったかでプラチナランクのアカウント見せると割引になる店とかあったよね

387 23/10/19(木)09:59:20 No.1114218342

>思い入れのないゲームのランクに5万円払うの? 人気あるものの能力が高いってのはステータスだからそれに価値を感じる人は買う 実際買う人がいるから売ってるんだ

388 23/10/19(木)09:59:22 No.1114218348

>APEXとかグリッチやコンバーターチーミングに手を出してたランカーがプロチームに所属する迄は行ったよね >海外とかでもちょくちょく居るチータープロ 外人てチート使ってるのに平気で公の場に出てくる感覚がちょっとすごいと思う

389 23/10/19(木)09:59:35 No.1114218384

>そもそもチートなら自分が操作してる感なければ楽しくないし >ほとんど全部自動で出るならなんの感想も残らないのでは? なんか頑張ってる相手を一方的に蹂躙するのが楽しいというのがメインだから自分が操作してる感とか関係ないぞ

390 23/10/19(木)09:59:38 No.1114218394

>>そもそもゲームに思い入れなんてないんだから >思い入れのないゲームのランクに5万円払うの? いい服とか時計とかつけて自慢するようなもんじゃない? それより安上がりだし

391 23/10/19(木)10:00:13 No.1114218509

>そもそもチートなら自分が操作してる感なければ楽しくないし >ほとんど全部自動で出るならなんの感想も残らないのでは? 勝てなきゃ面白くないって層は確実にいる

392 23/10/19(木)10:00:22 No.1114218543

チート販売業者がゲーム会社と別の国だから訴えられにくいだろうって思惑もあって中国やロシアでのチートが盛んになってそう 結局日本で業者がおおっぴらにやったら訴訟のリスクもあるだろうし

393 23/10/19(木)10:00:27 No.1114218556

ネットの通話で自殺を止めた少年みたいなインタビューでバリバリチートしてるところが見えてるやつ好き

394 23/10/19(木)10:00:36 No.1114218585

>カルロス宮本をランクマで使うチートが来たらちょっと笑う 笑うけどCPUの技は弱点が作られてるから強くはないんだよな… アバターを使えるってなってもコマンド被ると使えない技出てくるからなんだかんだそこまで強くなさそう

395 23/10/19(木)10:00:49 No.1114218626

>>そもそもチートなら自分が操作してる感なければ楽しくないし >>ほとんど全部自動で出るならなんの感想も残らないのでは? >なんか頑張ってる相手を一方的に蹂躙するのが楽しいというのがメインだから自分が操作してる感とか関係ないぞ プロの配信見ればよくね?って思うけど何かが違うんだろうな

396 23/10/19(木)10:00:50 No.1114218635

遅延をなくす工夫利用してチート発覚しづらくするってクソみてえなやつだな

397 23/10/19(木)10:00:57 No.1114218651

チート使って上げたランク垢売買してプロのスナイプとかも普通にあるからその辺は突っ込みだしてもキリない部分じゃない?

398 23/10/19(木)10:01:15 No.1114218702

チーターどうしのより強いチートが勝つってのは逆になんか笑えて観戦しちゃったわ

399 23/10/19(木)10:01:32 No.1114218745

格ゲーなんて狭い界隈だから突然知らん奴が抜き出てきたら絶対注目されてプロたちが検証せるからチートなんか絶対バレる

400 23/10/19(木)10:01:44 No.1114218786

>プロの配信見ればよくね?って思うけど何かが違うんだろうな あくまで自分がチートを使ってというところが大事だからな

401 23/10/19(木)10:01:48 No.1114218796

実力あっても時間なければランク買った方が早いとかあるんじゃない? 低ラン回すのダルいからシーズン制とかなら尚更

402 23/10/19(木)10:02:10 No.1114218858

>チートだとケンとかJPは案外複雑で扱えないとかそういうヤツなんだろうか 憶測だけど飛び道具持ちよりは打撃キャラの方がやりやすい 飛び道具は人力でも相手が見てから反応できちゃうから使い辛い

403 23/10/19(木)10:02:31 No.1114218908

FPSで配信者ゴースティング+チートしてるの割と見かけるけどそれで負ける奴もいて逆にどうやってんの?ってなる

404 23/10/19(木)10:02:37 No.1114218924

なんか入力のクセが前にもチートやって発覚謝罪コンボ決めたやつに似てるみたいな分析してる動画あったな

405 23/10/19(木)10:02:40 No.1114218933

バレたらなんだ 実害は無いぞ

406 23/10/19(木)10:02:40 No.1114218934

チーター同士のフォールガイズは瞬間移動が横行しててDBのバトルみたいでやんした…

407 23/10/19(木)10:03:11 No.1114219024

ランクマ代行はスマブラでも似たようなのがあってそりゃあスト6もあるよなって…

408 23/10/19(木)10:03:13 No.1114219033

ゲームを破壊するのが楽しいとかそういう手合いでしょ

409 23/10/19(木)10:03:15 No.1114219040

FPSのチートはちょっと気持ちがわかってしまうのがつらいな オフラインのキャンペーンと同じ気分で無双したいって欲求はある まともなキャンペーンモードあるゲームってもうないんだよなあ

410 23/10/19(木)10:03:32 No.1114219094

一方GTAは10年以上チート全世界オリンピックを開催していた

411 23/10/19(木)10:03:33 No.1114219101

LANパーティーでチーターのPCバッキバキにして外に投げ捨てるやつ思い出した 懐かしい

412 23/10/19(木)10:03:41 No.1114219120

これ同チート同キャラで試合したらどんな結果になるんだろうな

413 23/10/19(木)10:03:46 No.1114219135

>FPSで配信者ゴースティング+チートしてるの割と見かけるけどそれで負ける奴もいて逆にどうやってんの?ってなる 相手の実力

414 23/10/19(木)10:03:55 No.1114219163

MOBAというかLoLはチートムチャクチャ厳しいからそっちはほぼ無いんだよな サブ垢売買とか代行とかばっかで中身そのものはちゃんと人間な事が多い

415 23/10/19(木)10:03:58 No.1114219168

>FPSで配信者ゴースティング+チートしてるの割と見かけるけどそれで負ける奴もいて逆にどうやってんの?ってなる 今塩ちゃんの悪口言った?

416 23/10/19(木)10:04:05 No.1114219182

オンラインゲームでチートするやつの気持ちとか何もわからねえよ

417 23/10/19(木)10:04:05 No.1114219183

>チートだとケンとかJPは案外複雑で扱えないとかそういうヤツなんだろうか ゲームの話に踏み込んじゃうけどキャミィは ゲージがなくても相手の投げ重ねにリスクを負わせられる 相手の弾に対する対処法もある コンボが安定する って所がチート使うのに好都合なんじゃないかな

418 23/10/19(木)10:04:15 No.1114219208

一石を投じることによってハードウェアのルールを整備しハードウェアチートを排除したときどさん素晴らしい

419 23/10/19(木)10:04:31 No.1114219255

>ゲームを破壊するのが楽しいとかそういう手合いでしょ 実際そう言う奴もいる

420 23/10/19(木)10:04:31 No.1114219258

>与ダメ被ダメの異様な増加ではない格ゲーチートの実用化が発覚したそうな 5では既にあったよ?

421 23/10/19(木)10:04:46 No.1114219292

角待ちの差し合いであらぬ方向見てたらエイムアシストさんもカバーしきれないだろう

422 23/10/19(木)10:05:08 No.1114219359

>>ゲームを破壊するのが楽しいとかそういう手合いでしょ >実際そう言う奴もいる まあ荒らしみたいなやつよね

423 23/10/19(木)10:05:09 No.1114219362

>これ同チート同キャラで試合したらどんな結果になるんだろうな スレ画のは完全オートじゃないから移動操作と人力で出す打撃が上手い方が勝つだろうね

424 23/10/19(木)10:05:13 No.1114219373

ここまでじゃなくてもマクロコン買えばワンボタン昇竜ぐらいのチートは簡単に出来ちゃうよね

425 23/10/19(木)10:05:36 No.1114219459

一番よく分からないのは配信でチートを使ってることを隠して上手ぶってるやつだな…

426 23/10/19(木)10:06:06 No.1114219545

チート普及した場合メーカー側の対処が問題になるけど、カプコンがライオットくらいやれるかわかんねーからなぁ 今回もだいぶ処分まで遅いし

427 23/10/19(木)10:06:30 No.1114219611

>MOBAというかLoLはチートムチャクチャ厳しいからそっちはほぼ無いんだよな >サブ垢売買とか代行とかばっかで中身そのものはちゃんと人間な事が多い 人口が少ないだけとかいうオチない?

428 23/10/19(木)10:06:31 No.1114219621

格ゲーでチートって中々聞かないよね

429 23/10/19(木)10:06:33 No.1114219628

嫌いなキャラと当たった時だけ自動で何かしてくれるみたいなチートあったら 俺はストレス緩和してるだけ!って言い訳で使われそうとは思うかも

430 23/10/19(木)10:06:35 No.1114219634

>一方GTAは10年以上チート全世界オリンピックを開催していた あれはそういう世紀末ゲームだろ…

431 23/10/19(木)10:06:40 No.1114219648

格ゲーは村だからふかしとチートはすぐバレる

432 23/10/19(木)10:06:44 No.1114219658

>一番よく分からないのは配信でチートを使ってることを隠して上手ぶってるやつだな… それはよくわからんどころかチーターに限らず不正者で一番多い部類の生態だぞ昔から ちやほやされ体タイプはそうなる

433 23/10/19(木)10:06:49 No.1114219671

>一番よく分からないのは配信でチートを使ってることを隠して上手ぶってるやつだな… 承認欲求を満たしたいとか視聴者を増やしたいって理由が透けて見える分分かりやすいと思う 誰ともかかわらず一人でチートしてニヤニヤしてる奴よりは

434 23/10/19(木)10:06:52 No.1114219685

>一番よく分からないのは配信でチートを使ってることを隠して上手ぶってるやつだな… ほぼちやほやされたいだけだよ もちろんバレない前提だけど

435 23/10/19(木)10:06:55 No.1114219690

ヴァロくらいのチート対策が欲しい

436 23/10/19(木)10:06:59 No.1114219707

>今塩ちゃんの悪口言った? 誰?

437 23/10/19(木)10:07:00 No.1114219714

>格ゲーでチートって中々聞かないよね スコアボードというかランキングの数字がおかしいのはよくあるといえばある

438 23/10/19(木)10:07:24 No.1114219784

L4Dで感染者のラッシュに全部ハンドガンでヘッドショットして捌いてる動画上げてるやつとか昔いたな・・・

439 23/10/19(木)10:07:27 No.1114219793

>格ゲーでチートって中々聞かないよね オフ重視してるところもあるしな…

440 23/10/19(木)10:07:27 No.1114219794

>FPSのチートはちょっと気持ちがわかってしまうのがつらいな >オフラインのキャンペーンと同じ気分で無双したいって欲求はある >まともなキャンペーンモードあるゲームってもうないんだよなあ 全く分からないしオフラインゲームやって欲しい これぞ最高のFPSタイトルと信じたゲームがチーターのせいで見るも無惨に破壊され尽くした経験から全く共感が出来ない 競技力を同じルールの元公平に腕を競えるのがゲームのたった一つの利点だった筈でしょ

441 23/10/19(木)10:07:31 No.1114219805

ネモがチートザンギに一生投げられてたら笑っちゃうと思う

442 23/10/19(木)10:07:33 No.1114219814

>これ同チート同キャラで試合したらどんな結果になるんだろうな 完璧に勝ちたいってんならお互い一切動かなくてドローになると思うよ ボタン押した瞬間それに勝てる技を後出しするだけになるから手出せずに終了

443 23/10/19(木)10:07:45 No.1114219847

人間の反応速度では不可能なヒット確認が強みみたいなやつだったから チートだとバレないようにそれなくすと普通に勝てなさそうだった

444 23/10/19(木)10:08:02 No.1114219904

FPSだとチートのスーパープレイをショート動画にしてヒでバズらせるってのが結構いたしね

445 23/10/19(木)10:08:37 No.1114220035

金にならないのも格ゲーであんまチートないとこだろうな

446 23/10/19(木)10:08:42 No.1114220048

FPSはマクロとかコンバーターで自分は普通のプレイヤーですよ面してるのも結構いるから地獄

447 23/10/19(木)10:08:45 No.1114220053

チートするとオフパコ出来るし上から目線で偉そうな語るだけでコーチング料金とか取れるよ だから滅びて欲しい

448 23/10/19(木)10:09:02 No.1114220107

>バレたらなんだ >実害は無いぞ (アカBAN)

449 23/10/19(木)10:09:08 No.1114220129

やっぱりすごいぜ…プロ!

450 23/10/19(木)10:09:11 No.1114220142

ライトスピードって前作でもチート使ってた奴だから多分技術的に可能かどうか検証してる趣味タイプだな さらに洗練されたものを引っ提げてくるかも

451 23/10/19(木)10:09:18 No.1114220164

>ネモがチートザンギに一生投げられてたら笑っちゃうと思う アブニマーチ解禁するよそうなったら

452 23/10/19(木)10:09:41 No.1114220210

どぐら式作るか

453 23/10/19(木)10:09:50 No.1114220242

PUBGはボコボコにやられてたな

454 23/10/19(木)10:10:19 No.1114220323

不正ならそれこそ昇竜拳ボタンとか大昔からあるだろ

455 23/10/19(木)10:10:20 No.1114220325

>>ネモがチートザンギに一生投げられてたら笑っちゃうと思う >アブニマーチ解禁するよそうなったら 絶対飛ばれるな…

456 23/10/19(木)10:10:20 No.1114220326

PUBGは中国でまだ人気で魔境らしいな

457 23/10/19(木)10:10:26 No.1114220341

人間の方がよっぽどチートだったね

458 23/10/19(木)10:10:36 No.1114220366

5の時はイベントで戦える真豪鬼をランクマで使ってる人いたな

459 23/10/19(木)10:10:43 No.1114220388

>非合法のツールアシストみたいな暴かれたらマズイ案件抱えてるアホ程目立つランクマ一位になるとか頭悪すぎやしないか? >世界中からプレイの研究される立場だぞ世界の上位ランカーなんて ズルして得た地位だからなんとも思わないでしょ 万年2位の人がつかってしまい1位になったとかならともかく

460 23/10/19(木)10:10:55 No.1114220433

>ライトスピードって前作でもチート使ってた奴だから多分技術的に可能かどうか検証してる趣味タイプだな >さらに洗練されたものを引っ提げてくるかも まだキャミィだけでコンボも甘いから仕上げてはくるだろうね BANはされてないからサーバでは判断出来ない仕込みっぽいし

461 23/10/19(木)10:11:02 No.1114220452

>>例のキャミィは刺し返しで絶対勝てるし後ろ歩きに下段食らう心配もないから一生モジモジしてるのが強いっていう人間ではたどり着かない結論の動きだったしな >わざわざキャミィ選ぶ理由が気になる >弾キャラ相手だと弾抜けとかチートでやったり? なんで気になってるのに動画見ないの このスレに貼ってあるのに 見りゃわかるのに

462 23/10/19(木)10:11:08 No.1114220477

FPSは一人の影響がカスみたいなゲーム多いからチートしたら勝てるわけでもないのが虚しさ凄そう

463 23/10/19(木)10:11:52 No.1114220582

起き攻め8割完全対応とかラブーシュカ8割完全対応とか中kヒット確認8割完全対応とか そういうやり方されたら発覚遅そうだなー

464 23/10/19(木)10:11:55 No.1114220597

>不正ならそれこそ昇竜拳ボタンとか大昔からあるだろ 今だからこそ使ってる奴たくさんいるよなそういうの

465 23/10/19(木)10:12:17 No.1114220651

ドーピング規制はないはずだから自分を改造すればよい

466 23/10/19(木)10:12:19 No.1114220655

>わざわざキャミィ選ぶ理由が気になる >弾キャラ相手だと弾抜けとかチートでやったり? ↑にもあるけどチートにたまたま好都合な技を持ってるからじゃないかな

467 23/10/19(木)10:12:29 No.1114220686

>FPSは一人の影響がカスみたいなゲーム多いからチートしたら勝てるわけでもないのが虚しさ凄そう チート使って負けても漁夫のせいだとか言い訳しやすいから心の平静を保てるのかもしれない

468 23/10/19(木)10:12:31 No.1114220689

>格ゲーでチートって中々聞かないよね 今は大分減ったけどチート使う必要がないやばい性能のキャラが出てきてたから…

469 23/10/19(木)10:13:20 No.1114220824

>不正ならそれこそ昇竜拳ボタンとか大昔からあるだろ 6であってもそれだけで勝てない上に怪しまれてキーディス見られたら一発でバレるだけでリスクとリターン釣り合って無いな… いやチートしてまで勝つリターンってなんだよってなるけど

470 23/10/19(木)10:13:30 No.1114220857

>なんで気になってるのに動画見ないの >このスレに貼ってあるのに >見りゃわかるのに 朝からマゴさんの動画見ると疲れる

471 23/10/19(木)10:13:40 No.1114220887

apexもそうだけどチーターって「まともにやったらチートで勝てる」を前提にするから普通の人の動きじゃなくなるんだよな ストライクしないラッシュしない

472 23/10/19(木)10:14:10 No.1114220967

ダメージ量とかはいじれないからプロには勝てないんだなぁ

473 23/10/19(木)10:14:16 No.1114220995

CPU戦みたいなものだから癖さえ見つければプロなら簡単に処理できそうだな

474 23/10/19(木)10:14:19 No.1114221003

>PUBGはボコボコにやられてたな 本当に最高のゲームだった 1%か2%の比率のチーターでも100人マッチならほぼ毎試合参加されてゲームそのものが破壊されるクソゲーにされた 今でもFPSはソロモードのPUBGが最高のタイトルだっと信じてる

475 23/10/19(木)10:14:20 No.1114221007

>FPSは一人の影響がカスみたいなゲーム多いからチートしたら勝てるわけでもないのが虚しさ凄そう 多くねーよ 今は5x5とかが主流だから1人チート使ってたら余裕でキャリーされるわ 適当こくな

476 23/10/19(木)10:14:48 No.1114221086

>ズルして得た地位だからなんとも思わないでしょ クソが!見つけやがって!くらいには思ってるかもしれんぞ 人間誰しも自分に不都合な事にはイラつくものだし

477 23/10/19(木)10:15:11 No.1114221157

apexのパッドでクソ強いプロが大会出た時にコントローラーに不正されてないか常に監視されてた話好き

478 23/10/19(木)10:15:35 No.1114221221

>>PUBGはボコボコにやられてたな >本当に最高のゲームだった >1%か2%の比率のチーターでも100人マッチならほぼ毎試合参加されてゲームそのものが破壊されるクソゲーにされた >今でもFPSはソロモードのPUBGが最高のタイトルだっと信じてる 配信映えもあったしシステムも他になかったのもあって頭一つ抜けてたよね まあもう死んだようなものだが

479 23/10/19(木)10:15:50 No.1114221263

>起き攻め8割完全対応とかラブーシュカ8割完全対応とか中kヒット確認8割完全対応とか >そういうやり方されたら発覚遅そうだなー スト6で中kを8割もヒット確認できたらチートだろ…

480 23/10/19(木)10:16:17 No.1114221355

>CPU戦みたいなものだから癖さえ見つければプロなら簡単に処理できそうだな 全然無理 ある程度格ゲーやれる人がそこにアシストつけてるから チーター本人もマスターくらいはやれるでしょ

481 23/10/19(木)10:16:20 No.1114221368

100人もいてもチーター1人いるとめちゃくちゃになるんだな

482 23/10/19(木)10:16:22 No.1114221373

鉄拳にもオート下段ガードのチーターいたけどプロの圧に負けてしゃがむ必要ないのにしゃがんで中段食らって負けてた

483 23/10/19(木)10:16:27 No.1114221391

>>>ネモがチートザンギに一生投げられてたら笑っちゃうと思う >>アブニマーチ解禁するよそうなったら >絶対飛ばれるな… 緊急

484 23/10/19(木)10:17:13 No.1114221541

https://youtu.be/o_1mDQPViao?si=F9Ht24GktWvzPVu_&t=760 5の頃の巨大ザンギのチートは笑った ランクマに来ないでほしい

485 23/10/19(木)10:17:21 No.1114221566

プロの目どころか中級者ですら誤魔化せないだろあれ バッタ延々通すとかありえんわ

486 23/10/19(木)10:17:35 No.1114221603

>100人もいてもチーター1人いるとめちゃくちゃになるんだな ここだって荒らしが1%いればメチャクチャになるだろうしまあそんなもんだ

487 23/10/19(木)10:17:42 No.1114221618

>100人もいてもチーター1人いるとめちゃくちゃになるんだな チーターいるんじゃないか?って疑惑が紛れ込むと実際居なかったとしてもやる気が削がれてアクティブ減っていくからね そしてチーターの比率が上がる

488 23/10/19(木)10:17:47 No.1114221633

対空よわよわ❤︎

489 23/10/19(木)10:17:51 No.1114221652

>>不正ならそれこそ昇竜拳ボタンとか大昔からあるだろ >6であってもそれだけで勝てない上に怪しまれてキーディス見られたら一発でバレるだけでリスクとリターン釣り合って無いな… システムで実装されとるやろがい

490 23/10/19(木)10:17:52 No.1114221653

オワ4時代には回線切りで1000連勝達成したアナログチーターがいたのに 最近のチーターは根性ないな

491 23/10/19(木)10:18:11 No.1114221710

>今は5x5とかが主流だから1人チート使ってたら余裕でキャリーされるわ そのタイトル何個あげられるんだ?

492 23/10/19(木)10:18:13 No.1114221718

大体のキャラの中足ヒット確認は12フレくらいなんでこれが安定するような超人なら別の格ゲーでも有名になれるよ 今まで埋もれてたのが不思議なほどの超人

493 23/10/19(木)10:18:14 No.1114221721

今はヒロアカのチーターが一番やってるかもな 無限ジャンプに無限プルスウルトラに無限範囲攻撃にやりたい放題だよ

494 23/10/19(木)10:18:28 No.1114221765

>全然無理 >ある程度格ゲーやれる人がそこにアシストつけてるから >チーター本人もマスターくらいはやれるでしょ 無理だと思う アホみたいに対空出てないしインパクトの確定がアレだったら精々ダイヤだろう

495 23/10/19(木)10:18:51 No.1114221836

脅威的な勝率ってスレ画に書いてあるけどプロはそれぐらいありそうだよね

496 23/10/19(木)10:19:25 No.1114221939

>脅威的な勝率ってスレ画に書いてあるけどプロはそれぐらいありそうだよね 動画見るとわかるけどプロ超えてんだよ

497 23/10/19(木)10:19:37 No.1114221971

>チーターいるんじゃないか?って疑惑が紛れ込むと実際居なかったとしてもやる気が削がれてアクティブ減っていくからね >そしてチーターの比率が上がる つまりあのゲームはチーターだらけだよって嘘でも貶す噂流すのってちゃんと効果あるんだな……

498 23/10/19(木)10:19:50 No.1114222019

格ゲーは1%チーターでも99人中98人は楽しくゲーム出来るけどPUBGだと99人がゴミゲーに付き合わされるからな

499 23/10/19(木)10:20:21 No.1114222124

検証動画見たけどあらゆる入力にニュートラルが入らないのキモすぎる…

500 23/10/19(木)10:20:23 No.1114222129

>100人もいてもチーター1人いるとめちゃくちゃになるんだな 100人って言うけど実質1vs1のゲームだからそういうのならまあそうなるよ

501 23/10/19(木)10:20:32 No.1114222162

チーターはこの世には沢山のptwゲームがあるんだからそっちでやってほしい

502 23/10/19(木)10:20:37 No.1114222177

多分だけど このチーターキャミィ流石に前入力するとオートガード外れるみたいだし変に昇竜入力しない方が勝率高いんだろうなと思う ストライクしないのもラッシュしないのも全部同じ 余計な事しなくてもオートガード前後前後して一生差し返ししてるのが一番勝てる

503 23/10/19(木)10:21:26 No.1114222321

PUBGで車が飛び回るほどのチート野郎がいると逆にレイド戦みたいで盛り上がったの好き

504 23/10/19(木)10:22:05 No.1114222443

モダンのワンボタン昇竜やSA出しながらクラシックでしか使えない技使ったりってチートはないのかな 誰かやりそうだけど

505 23/10/19(木)10:22:08 No.1114222461

対空弱いのが謎だ 飛んだら対空技!って簡単に組めそうなのに

506 23/10/19(木)10:22:09 No.1114222463

懐かしいなBFVの初心者講座 まずチーターまみれの公式鯖に迷い込まないようにサーバブラウザの使い方からっていう

507 23/10/19(木)10:22:28 No.1114222513

>チーターはこの世には沢山のptwゲームがあるんだからそっちでやっ​てほしい 金を払った事にするチートはさすがに法に触れてるだろ…

508 23/10/19(木)10:22:42 No.1114222547

>>チーターいるんじゃないか?って疑惑が紛れ込むと実際居なかったとしてもやる気が削がれてアクティブ減っていくからね >>そしてチーターの比率が上がる >つまりあのゲームはチーターだらけだよって嘘でも貶す噂流すのってちゃんと効果あるんだな…… 現実の風評被害と全く同じ構造だからね めちゃくちゃ効く

509 23/10/19(木)10:22:49 No.1114222575

>対空弱いのが謎だ >飛んだら対空技!って簡単に組めそうなのに それだと釣りジャンプやめくりジャンプ詐欺重ねに勝手に昇竜でちゃうんじゃない

510 23/10/19(木)10:23:08 No.1114222640

>モダンのワンボタン昇竜やSA出しながらクラシックでしか使えない技使ったりってチートはないのかな >誰かやりそうだけど それやるんだったらクラシック操作でワンボタンマクロ作る奴のが多そうではある

511 23/10/19(木)10:23:30 No.1114222708

イカもどうやってんのかしらんけどチーターいるんだよな ガチアサリガトリングみたいに連射するチーターとか

512 23/10/19(木)10:23:54 No.1114222773

>それやるんだったらクラシック操作でワンボタンマクロ作る奴のが多そうではある (毎回ピッタリ同じフレーム数で入力されてるSA)

513 23/10/19(木)10:24:08 No.1114222817

チーターの情熱は激しく熱い

514 23/10/19(木)10:24:13 No.1114222832

>それだと釣りジャンプやめくりジャンプ詐欺重ねに勝手に昇竜でちゃうんじゃない 釣りをちゃんと見極めて処理すればいいじゃない!

515 23/10/19(木)10:24:16 No.1114222843

ヒロアカゲー面白いからチーター来てほしくない… PSでもいるの?

516 23/10/19(木)10:24:25 No.1114222863

対空はタイミングと位置によって使い分けが必要になるからむずかしいんだろう スト6は飛んでたらこの一つの昇竜拳で全てOKって技がないし

517 23/10/19(木)10:24:28 No.1114222873

マゴさんはたぶんチートだとめくり対応できずに入力がぐちゃくちゃになるからって言ってたな

518 23/10/19(木)10:24:31 No.1114222882

>イカもどうやってんのかしらんけどチーターいるんだよな >ガチアサリガトリングみたいに連射するチーターとか 開幕全画面白インクチートとか有名だった

519 23/10/19(木)10:24:49 No.1114222926

FPSはチート情報を別画面に映す配信者用チートがあるのがわかってきた 有名配信者も普通にやらかして炎上しまくり

520 23/10/19(木)10:24:55 No.1114222935

シージのチートで対戦相手の画面に任意の画像表示させるってチートは凄いなと思った それはもうゲームの部分がどうこうじゃないじゃん…

521 23/10/19(木)10:24:59 No.1114222947

>イカもどうやってんのかしらんけどチーターいるんだよな >ガチアサリガトリングみたいに連射するチーターとか イカはBANしたら終わりだからその点他のシューターと比べて格段に安心出来る

522 23/10/19(木)10:25:05 No.1114222968

これってツールを売るための実績づくりなのかな?

523 23/10/19(木)10:25:52 No.1114223102

なんかしらんけどチーターって配信したがるよね

524 23/10/19(木)10:25:52 No.1114223103

>金を払った事にするチートはさすがに法に触れてるだろ… 金払ってチートツール買って無双するなら最初からptwゲームやれってこと

525 23/10/19(木)10:26:03 No.1114223140

人間だと不可能なプレイを判別してるの怖…

526 23/10/19(木)10:26:16 No.1114223179

Switchは速攻で解析されたからむしろチートの類には凄い弱かったはずだぞ

527 23/10/19(木)10:26:29 No.1114223223

こいつはまあカスとしてカプコン公式CPULv10みたいなの期間限定でランクマに放り込んでみて欲しいとちょっと思った…

528 23/10/19(木)10:26:35 No.1114223240

チーターが実績詰んで宣伝すればするほど当のスト6からは人が減るという負の相関関係

529 23/10/19(木)10:27:07 No.1114223328

WindowsじゃなくてBIOSレベルでチート仕込むとかあるし何がそこまでさせるのか

530 23/10/19(木)10:27:18 No.1114223363

>なんかしらんけどチーターって配信したがるよね 売れれば金になるからな

531 23/10/19(木)10:27:18 No.1114223365

このチーターキャミィは対空出来ないけど低空ストライクには100%インパクト出す様になってはいたそうだな

532 23/10/19(木)10:27:32 No.1114223406

>こいつはまあカスとしてカプコン公式CPULv10みたいなの期間限定でランクマに放り込んでみて欲しいとちょっと思った… 対人したいやつのとこに撒くとか嫌がらせでしかないだろ

533 23/10/19(木)10:27:35 No.1114223413

不正RTAもそうだけどスーパープレイ外の所でこれはやらないだろ極めてるならってボロ出しちゃうよね

534 23/10/19(木)10:27:44 No.1114223439

>人間だと不可能なプレイを判別してるの怖… いもげでもAIのレスわかるだろ?

535 23/10/19(木)10:27:45 No.1114223445

ヒロアカはまだチーター1位にいた気がする

536 23/10/19(木)10:27:47 No.1114223448

完全自動で戦わせてるのか手動+チート補正なのかが気になるなあ

537 23/10/19(木)10:27:50 No.1114223457

>これってツールを売るための実績づくりなのかな? Vでチートしてた時は「界隈を盛り上げたかった」って言ってた

538 23/10/19(木)10:27:56 No.1114223474

>人間だと不可能なプレイを判別してるの怖… リバサ昇竜かと思ったらマゴさんが投げ入力してから昇竜入力開始してるからリバーサル表示が出てないって奴マジ怖い

539 23/10/19(木)10:28:07 No.1114223506

>金払ってチートツール買って無双するなら最初からptwゲームやれってこと その場合はチートするなら馬鹿正直に金払ってる一般プレイヤーに対して 入金情報いじるなりしてインチキするって話になるのでは

540 23/10/19(木)10:28:14 No.1114223523

何度目かのeスポーツ元年迎える前のFPSだとプロがこぞってチートだチートだ騒いでたのが結局チートじゃありませんでしたとかあったよね

541 23/10/19(木)10:28:26 No.1114223558

>FPSはチート情報を別画面に映す配信者用チートがあるのがわかってきた >有名配信者も普通にやらかして炎上しまくり そんな塩ちゃんみたいなチーターいるんだ…

542 23/10/19(木)10:28:28 No.1114223559

>こいつはまあカスとしてカプコン公式CPULv10みたいなの期間限定でランクマに放り込んでみて欲しいとちょっと思った… 強すぎたらLPとかMR吸われた人が文句言って炎上しそう

543 23/10/19(木)10:28:40 No.1114223586

>なんかしらんけどチーターって配信したがるよね 昔から自己顕示欲が暴走して配信する奴はいたけど昨今は金になるから増えたな

544 23/10/19(木)10:28:55 No.1114223632

ウメでも野良の上級者には負けるしプロだって勝率は異常に高いわけじゃない

545 23/10/19(木)10:28:59 No.1114223647

>完全自動で戦わせてるのか手動+チート補正なのかが気になるなあ なんか人っぽい下手さが混じる場面あるからチートアシストじゃねえかな

546 23/10/19(木)10:29:00 No.1114223653

ニュートラル状態ないのはさすがにバレバレすぎる…

547 23/10/19(木)10:29:04 No.1114223661

バレたのが悪いのであってバレなければ実力だからね チート糾弾する奴はそこがわかってない

548 23/10/19(木)10:29:09 No.1114223673

>>金払ってチートツール買って無双するなら最初からptwゲームやれってこと >その場合はチートするなら馬鹿正直に金払ってる一般プレイヤーに対して >入金情報いじるなりしてインチキするって話になるのでは 課金代行あるよね

549 23/10/19(木)10:29:10 No.1114223677

>こいつはまあカスとしてカプコン公式CPULv10みたいなの期間限定でランクマに放り込んでみて欲しいとちょっと思った… 絶対やるなそんなもん

550 23/10/19(木)10:29:14 No.1114223688

>Switchは速攻で解析されたからむしろチートの類には凄い弱かったはずだぞ Switchは解析しようがどうしようが本体BANの強さには勝てないので 無限に本体買い直す異次元の石油王荒らしでも現れない限りどうとでもなる

551 23/10/19(木)10:29:41 No.1114223767

う~んクソスレw

552 23/10/19(木)10:29:42 No.1114223770

FPSはちょこっとHP盛られるみたいなせこいチートされたら見抜けないかもしれん

553 23/10/19(木)10:29:53 No.1114223800

>どぐらだって昇天するしプロだって勝率は異常に高いわけじゃない

554 23/10/19(木)10:29:58 No.1114223811

>バレたのが悪いのであってバレなければ実力だからね >チート糾弾する奴はそこがわかってない バレてんじゃん

555 23/10/19(木)10:29:58 No.1114223812

>こいつはまあカスとしてカプコン公式CPULv10みたいなの期間限定でランクマに放り込んでみて欲しいとちょっと思った… えっ!?前作のメカ春麗をランクマに!?

556 23/10/19(木)10:30:08 No.1114223839

Switchつーか任天堂ゲーはアプデ打ち切り早いのもあって結構やってるよ スプラとか酷いよ

557 23/10/19(木)10:30:15 No.1114223865

金になるなら倫理観なんて一切関係ない人間が多いのは嫌ってほど見せられてきただろ…

558 23/10/19(木)10:30:24 No.1114223891

有料ゲーでこれだから無料のプロジェクトLやばそうよな

559 23/10/19(木)10:30:24 No.1114223892

>Switchは解析しようがどうしようが本体BANの強さには勝てないので きっと本体BANを解除出来る何かを作れば売れるのだろうけど…

560 23/10/19(木)10:30:24 No.1114223893

>バレたのが悪いのであってバレなければ実力だからね >チート糾弾する奴はそこがわかってない となるとやっぱオンライン大会は非公式戦だけになりそうだな チートバレない大会の成績は何の担保にもならない…

561 23/10/19(木)10:30:32 No.1114223905

マゴさん凄い人なのか

562 23/10/19(木)10:31:15 No.1114224034

>バレたのが悪いのであってバレなければ実力だからね >チート糾弾する奴はそこがわかってない ルールを上手く破るのも技術や実力の一部って言ってんぞそれ

563 23/10/19(木)10:31:18 No.1114224051

>>バレたのが悪いのであってバレなければ実力だからね >>チート糾弾する奴はそこがわかってない >バレてんじゃん だな…こいつは二流だった 一流のチート使いはまだまいるぜ

564 23/10/19(木)10:31:21 No.1114224063

>有料ゲーでこれだから無料のプロジェクトLやばそうよな LoLの下痢便を煮詰めたみたいな民度にぶっ込まれるのか…

565 23/10/19(木)10:31:39 No.1114224106

>FPSはちょこっとHP盛られるみたいなせこいチートされたら見抜けないかもしれん イカも常時SPマックスみたいなチーターいたけどよーく見てないと気づかんのよな意外と あれなんか回転早くね? 死んだあとすぐ光ってね?みたいなきっかけが必要

566 23/10/19(木)10:31:42 No.1114224116

>FPSはちょこっとHP盛られるみたいなせこいチートされたら見抜けないかもしれん 確殺数意識する人が多いからそれはバレるだろうな ちょっと弾の当たり判定大きくするぐらいならバレなさそう

567 23/10/19(木)10:31:49 No.1114224131

>>どぐらだって昇天するしプロだって勝率は異常に高いわけじゃない 大丈夫やから…

568 23/10/19(木)10:31:52 No.1114224143

>>Switchは解析しようがどうしようが本体BANの強さには勝てないので >きっと本体BANを解除出来る何かを作れば売れるのだろうけど… 本社をハック出来るレベルの人かぁ

569 23/10/19(木)10:31:57 No.1114224163

https://youtu.be/Uf2uAgYLsNo 見てる分には面白いが 相手にいると死ねって思うやつ

570 23/10/19(木)10:32:06 No.1114224182

>>あと数年もしたら対戦ゲーのはずなのに実は相手がAIばっかりってなってそう >それはそれで面白そうだな >誰の組んだAIが最強なのか競える そんなんただのMUGENじゃん

571 23/10/19(木)10:32:26 No.1114224244

スト5の時のチーターが 「私は上位プレイヤーを尊敬してるのでランキング1位を狙ったりはしないので 今話題になってるキャミィとは別人です」とか言ってたけど やっぱチート使うような奴は言い訳も宇宙人みたいで会話になんないんだよな 上に媚びて許されようと思ってんじゃねえぞ 使うなって言ってんだよボケ

572 23/10/19(木)10:32:32 No.1114224265

AIがプレイしてるんじゃないの

573 23/10/19(木)10:33:11 No.1114224375

逆張りマンって正しくなくても自分が正しいと言い聞かせようとするんだから 哀れなゴミね

574 23/10/19(木)10:33:13 No.1114224377

オンラインがAIまみれになって人が減り AI抜きのオフラインで戦えるゲーセンみたいな場所が復活する ってのは流石にないか

575 23/10/19(木)10:33:26 No.1114224414

なんで操作補助ダメなの?

576 23/10/19(木)10:33:40 No.1114224445

>AIがプレイしてるんじゃないの 対策に対して学習して対応出来ないAIはポンコツ過ぎる

577 23/10/19(木)10:33:53 No.1114224483

>スト5の時のチーターが >「私は上位プレイヤーを尊敬してるのでランキング1位を狙ったりはしないので >今話題になってるキャミィとは別人です」とか言ってたけど >やっぱチート使うような奴は言い訳も宇宙人みたいで会話になんないんだよな >上に媚びて許されようと思ってんじゃねえぞ >使うなって言ってんだよボケ この5でチートしてた奴とsteamIDが同じってバレてなかったっけ

578 23/10/19(木)10:34:26 No.1114224581

>スト5の時のチーターが >「私は上位プレイヤーを尊敬してるのでランキング1位を狙ったりはしないので >今話題になってるキャミィとは別人です」とか言ってたけど >やっぱチート使うような奴は言い訳も宇宙人みたいで会話になんないんだよな >上に媚びて許されようと思ってんじゃねえぞ >使うなって言ってんだよボケ 不正やる奴ってどこもカスなのは変わんねぇな

579 23/10/19(木)10:34:32 No.1114224597

>なんで操作補助ダメなの? マラソンで一人だけ自転車乗ってる奴いたら馬鹿みたいだろ

580 23/10/19(木)10:34:32 No.1114224598

ときんすがなんかAIに詳しい人との対談で人間には反応速度に限界があるからCPUには絶対勝てないって断言してたね

581 23/10/19(木)10:34:47 No.1114224646

>>バレたのが悪いのであってバレなければ実力だからね >>チート糾弾する奴はそこがわかってない >ルールを上手く破るのも技術や実力の一部って言ってんぞそれ いいじゃん バレなければルールを破った事実すら広まらないんだし 現にバレるまでスレ画は評価されてた

582 23/10/19(木)10:34:48 No.1114224650

スト6のチートなんてリプレイもキーディスも誰でも見放題だからすぐバレるだろうけど そうじゃないゲームの方がずっと多いし上手くやればバレなそうだ

583 23/10/19(木)10:34:50 No.1114224655

>なんで操作補助ダメなの? 外から持ち込むと人の手がいらんレベルにまで際限なくできるからじゃねえの

584 23/10/19(木)10:34:53 No.1114224665

>なんで操作補助ダメなの? 操作補助ありなら操作補助ありでマッチをわける あぺだってPUBGだってキーマウにエイムアシストつけたらズルだろ

585 23/10/19(木)10:35:17 No.1114224733

>オンラインがAIまみれになって人が減り >AI抜きのオフラインで戦えるゲーセンみたいな場所が復活する >ってのは流石にないか オフライン用にカメラで画面を把握してレバー操作に反映させる外部機器が出回ってゲーセンに出向いてセットして対戦!

586 23/10/19(木)10:35:35 No.1114224802

>ときんすがなんかAIに詳しい人との対談で人間には反応速度に限界があるからCPUには絶対勝てないって断言してたね 物理的に対処不能なゲームならまだしも格ゲーなんて見えてれば避けれるように作られてるからね AIは全部見てるんだから勝てるわけ無い

587 23/10/19(木)10:35:43 No.1114224816

>ときんすがなんかAIに詳しい人との対談で人間には反応速度に限界があるからCPUには絶対勝てないって断言してたね 小足見てから確定昇竜みたいなの真面目にされたらそりゃ勝てんわな…

588 23/10/19(木)10:35:44 No.1114224821

お母さんにインパクト押してもらうのもチートだぞ

589 23/10/19(木)10:35:48 No.1114224829

>対策に対して学習して対応出来ないAIはポンコツ過ぎる ポンコツっていうか学習しないならそれはもうAIじゃなくただのbotだね

590 23/10/19(木)10:35:58 No.1114224864

ルールには反してるけど法律違反じゃないのでセーフ!とか思ってそう

591 23/10/19(木)10:36:10 No.1114224890

モダンでも充分嫌なのにクラシック火力でワンボタン2回転されたら嫌だろ

592 23/10/19(木)10:36:39 No.1114224969

>ときんすがなんかAIに詳しい人との対談で人間には反応速度に限界があるからCPUには絶対勝てないって断言してたね 詳しくなくても誰でもわかるよ 全ての攻撃にジャストパリィされたら終わり

593 23/10/19(木)10:36:46 No.1114224988

>ときんすがなんかAIに詳しい人との対談で人間には反応速度に限界があるからCPUには絶対勝てないって断言してたね 現実のCPUレベル8さんもだいぶ手加減してくれてるねんな

594 23/10/19(木)10:36:47 No.1114224992

ゲームの不正改変は普通に法にも反してそう もちろん権利者が訴えを起こせばってタイプだけど

595 23/10/19(木)10:37:12 No.1114225061

格ゲーの最強AIなんて小足見てから昇龍余裕にしたらはいおしまいだからね

596 23/10/19(木)10:37:29 No.1114225099

クラシックでモダン操作できるチートとかあったら地味に強そう

597 23/10/19(木)10:37:32 No.1114225107

攻撃ボタンに反応してパリィ 投げボタンに反応して飛びからフルコン これだけ徹底されたら何もすることないもんな

598 23/10/19(木)10:37:43 No.1114225142

プロは家庭やスポンサーやらクソ迷惑かけるからそんなことできんよ

599 23/10/19(木)10:37:54 No.1114225174

>クラシックでモダン操作できるチートとかあったら地味に強そう キーディスバレバレですやん…

600 23/10/19(木)10:37:58 No.1114225181

たとえば連射パッドはダメなの?

601 23/10/19(木)10:38:11 No.1114225219

>>Switchは速攻で解析されたからむしろチートの類には凄い弱かったはずだぞ >Switchは解析しようがどうしようが本体BANの強さには勝てないので >無限に本体買い直す異次元の石油王荒らしでも現れない限りどうとでもなる PSもこれやってよ

602 23/10/19(木)10:38:13 No.1114225222

なんか一回負けたら露骨に超反応解禁して絶対に勝ちに来てたよこいつ 眼鏡の配信で見た

603 23/10/19(木)10:38:17 No.1114225237

将棋なんかと違ってこっちのAIとか詰めたらマジでつまらん物しか出来ないからな

604 23/10/19(木)10:38:17 No.1114225238

格ゲーやってたらジェノサイドカッター!の精度100%にされたら勝てないの誰でもわかるしな SNKのボス戦あれ以外もハメ使わないと勝てないのばっかだったが

605 23/10/19(木)10:38:33 No.1114225293

>>スト5の時のチーターが >>「私は上位プレイヤーを尊敬してるのでランキング1位を狙ったりはしないので >>今話題になってるキャミィとは別人です」とか言ってたけど >>やっぱチート使うような奴は言い訳も宇宙人みたいで会話になんないんだよな >>上に媚びて許されようと思ってんじゃねえぞ >>使うなって言ってんだよボケ >この5でチートしてた奴とsteamIDが同じってバレてなかったっけ そうだよ今回のチートキャミィと同じやつ steamID一致してるのに白々しすぎて逆に怖い 5で炎上した時も絶妙に会話が通じてなかったし頭アレっぽい

606 23/10/19(木)10:38:51 No.1114225334

チートプレイヤー疑惑で検査みたいなのってFPSでよくあったよね 関さんとか立入検査受けてたはず

607 23/10/19(木)10:39:27 No.1114225423

>ときんすがなんかAIに詳しい人との対談で人間には反応速度に限界があるからCPUには絶対勝てないって断言してたね 詳しくなくても誰でもわかるわ

608 23/10/19(木)10:39:34 No.1114225449

>プロは家庭やスポンサーやらクソ迷惑かけるからそんなことできんよ 格FPSだとプロシーンでも何故かいまだにチート使うバカが出てくる謎

609 23/10/19(木)10:39:37 No.1114225457

入力補助が弾けないなら 完全自動操作のAIが紛れても弾けないことになるからどーすんだろうね

610 23/10/19(木)10:39:45 No.1114225475

>プロは家庭やスポンサーやらクソ迷惑かけるからそんなことできんよ 倫理的な判断できるやつだけがプロになれるかというとそうではない

611 23/10/19(木)10:39:52 No.1114225498

チートが防げないならチート許可した方が平等になるんじゃない

612 23/10/19(木)10:39:54 No.1114225502

>将棋なんかと違ってこっちのAIとか詰めたらマジでつまらん物しか出来ないからな 将棋は明確にルール決めた上で使用とか話になるから偉いよね 他じゃそういうのやれねぇのかよ

613 23/10/19(木)10:39:55 No.1114225508

格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな...

614 23/10/19(木)10:40:04 No.1114225528

ほそぼそとやったたらここまで騒ぎにならなかったと思うがなんで一位を目指したんだ…

615 23/10/19(木)10:40:18 No.1114225573

>たとえば連射パッドはダメなの? ハードウェアチートがいいのかダメなのか割と議論される 連射パッドなんかはキーログにモロに出るからあれだけど画面中央にシール貼るとかもう調べようもないからな

616 23/10/19(木)10:40:46 No.1114225646

家庭とかスポンサーお構いなしのプロなんていくらでもいるわ…

617 23/10/19(木)10:40:46 No.1114225647

FPS界隈は長い事やってれば自然とチート疑惑晴れてくもんだ しな 超強い有名人なのに絶対オフ大会でないマンとか絶対新作すぐには遊ばないマンとかだと遅かれ早かれ界隈から孤立して死滅する

618 23/10/19(木)10:41:05 No.1114225702

>そうだよ今回のチートキャミィと同じやつ >steamID一致してるのに白々しすぎて逆に怖い >5で炎上した時も絶妙に会話が通じてなかったし頭アレっぽい 一応SteamIDは違うから別人らしいぞ

619 23/10/19(木)10:41:10 No.1114225717

見てみたくはあるなCPUでもない完全自動操作のAI

620 23/10/19(木)10:41:11 No.1114225724

>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... え?

621 23/10/19(木)10:41:16 No.1114225737

>ほそぼそとやったたらここまで騒ぎにならなかったと思うがなんで一位を目指したんだ… やれるかどうか試しただけじゃね スト5でも同じ名前でやってたプレイヤーだから

622 23/10/19(木)10:41:26 No.1114225767

>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... 10割コンボがあるゲームって稀でない?

623 23/10/19(木)10:41:37 No.1114225795

>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... 何をどう突き詰めたんだよ

624 23/10/19(木)10:41:37 No.1114225796

>たとえば連射パッドはダメなの? なんでダメじゃないと思った?

625 23/10/19(木)10:41:52 No.1114225840

>チートが防げないならチート許可した方が平等になるんじゃない チートを使わない一般プレイヤーが消えてその一般プレイヤーを獲物にしていたチーターも消えて焼け野原になるだけですね…

626 23/10/19(木)10:41:58 No.1114225854

たとえば片手が不自由だから前後移動だけAIにしてもらう これは駄目なのか?

627 23/10/19(木)10:42:28 No.1114225944

>たとえば片手が不自由だから前後移動だけAIにしてもらう >これは駄目なのか? ダメに決まってんだろ 障害は不正許容するフリーパスじゃねえぞ

628 23/10/19(木)10:42:30 No.1114225948

>チートが防げないならチート許可した方が平等になるんじゃない 開幕全画面即死攻撃が基本になるけどそれでいいなら...

629 23/10/19(木)10:42:31 No.1114225953

オートガードはアクションゲームのオプションによくついてたりするけど 碌に使いこなせないから俺がこれ使ってもダメだな…

630 23/10/19(木)10:42:32 No.1114225963

最近は10割なんかそうそう出来ないようにされてるだろ スマブラみたいなゲーム性ならともかく

631 23/10/19(木)10:42:52 No.1114226011

CPUは内部に入力された電子信号的なのを見てから即反応だけど 人間は入力そのものじゃなくてその結果画面に出力された結果を見ての反応だよね 条件を同じくしてAIに内部の信号は完治できないようにして画面だけを認識するようにしたうえでCPU操作させても人間を超えた超反応になる?

632 23/10/19(木)10:42:56 No.1114226019

>たとえば片手が不自由だから前後移動だけAIにしてもらう >これは駄目なのか? 感情に訴える無駄な要素載せてもダメなもんはダメよ

633 23/10/19(木)10:43:00 No.1114226033

>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... おじいちゃん

634 23/10/19(木)10:43:05 No.1114226050

>チートが防げないならチート許可した方が平等になるんじゃない 開幕勝利確定チートとそのチート無効化するチートのバトルにしかならないが

635 23/10/19(木)10:43:06 No.1114226054

>たとえば片手が不自由だから前後移動だけAIにしてもらう >これは駄目なのか? なんでいいと思ったんだ

636 23/10/19(木)10:43:08 No.1114226059

>たとえば片手が不自由だから前後移動だけAIにしてもらう >これは駄目なのか? とっとと失せろ

637 23/10/19(木)10:43:30 No.1114226127

わかる やっぱり課金勝利だよな

638 23/10/19(木)10:43:42 No.1114226154

>わかる >やっぱり課金勝利だよな ウマ娘サイコー!

639 23/10/19(木)10:43:46 No.1114226168

>FPS界隈は長い事やってれば自然とチート疑惑晴れてくもんだ >しな >超強い有名人なのに絶対オフ大会でないマンとか絶対新作すぐには遊ばないマンとかだと遅かれ早かれ界隈から孤立して死滅する 上っ面のプロの真似事したいだけの奴はプロはただゲームしてるだけと思ってるんだろうな 実際は交流や情報交換とかしてるのに

640 23/10/19(木)10:43:53 No.1114226185

スプラのパブロを連射パッドで振るのダメなの!? 9割連射パッドだろ

641 23/10/19(木)10:44:10 No.1114226227

>>チートが防げないならチート許可した方が平等になるんじゃない >チートを使わない一般プレイヤーが消えてその一般プレイヤーを獲物にしていたチーターも消えて焼け野原になるだけですね… そうか…もはや対人は滅びるしかねぇな

642 23/10/19(木)10:44:11 No.1114226231

>CPUは内部に入力された電子信号的なのを見てから即反応だけど >人間は入力そのものじゃなくてその結果画面に出力された結果を見ての反応だよね >条件を同じくしてAIに内部の信号は完治できないようにして画面だけを認識するようにしたうえでCPU操作させても人間を超えた超反応になる? 当たり前じゃん

643 23/10/19(木)10:44:11 No.1114226232

>わかる >やっぱり課金勝利だよな UNIのエイプリルフールネタとか懐かしいな…

644 23/10/19(木)10:44:22 No.1114226271

目に見えなくても大会に出てくる人とか普通にいるしな格ゲー

645 23/10/19(木)10:44:22 No.1114226272

じゃあ両手が不自由だから操作を全部AIにしてもらう ってなった時に納得できるのかよ

646 23/10/19(木)10:44:37 No.1114226315

>わかる >やっぱり課金勝利だよな あのページ今見れないんだよな

647 23/10/19(木)10:44:53 No.1114226361

障害を理由に騙していいわけねぇだろ

648 23/10/19(木)10:44:54 No.1114226367

障害者は他のところで便宜図ってもらってるんだからツール使ってまで格ゲーやらんでよろし

649 23/10/19(木)10:45:01 No.1114226387

>>わかる >>やっぱり課金勝利だよな >ウマ娘サイコー! えっきもい

650 23/10/19(木)10:45:08 No.1114226413

>そうだよ今回のチートキャミィと同じやつ >steamID一致してるのに白々しすぎて逆に怖い >5で炎上した時も絶妙に会話が通じてなかったし頭アレっぽい またあのVやってるやつだったんか… いい加減にしろよァじで

651 23/10/19(木)10:45:17 No.1114226443

>>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... >おじいちゃん 今時格ゲーやってるのジジイしかいないのでは?

652 23/10/19(木)10:45:21 No.1114226453

>目に見えなくても大会に出てくる人とか普通にいるしな格ゲー 視覚障がい用の音で判別させる機能は正直マジで使う人いるとは思わなかったからあの話見た時感動した

653 23/10/19(木)10:45:23 No.1114226460

>目に見えなくても大会に出てくる人とか普通にいるしな格ゲー 透明人間すげぇ!

654 23/10/19(木)10:45:39 No.1114226508

格ゲーはむしろほどほどに弱いAI量産するべきなんだよな 下の人口少ないから

655 23/10/19(木)10:45:40 No.1114226513

>人口が少ないだけとかいうオチない? 天下のlolに人口少ないとか無知の極み過ぎんか?

656 23/10/19(木)10:45:51 No.1114226546

>>>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... >>おじいちゃん >今時格ゲーやってるのジジイしかいないのでは? アスペ…

657 23/10/19(木)10:45:54 No.1114226553

>一応SteamIDは違うから別人らしいぞ これ嘘だな steamID一致してるってのは画像付きでメで言われてる

658 23/10/19(木)10:46:04 No.1114226572

ここで「」に「だめなの!?」って聞くより正確な解答をしてくれるところがあって ゲームの利用規約ってところなんだけど

659 23/10/19(木)10:46:12 No.1114226597

>スプラのパブロを連射パッドで振るのダメなの!? >9割連射パッドだろ みんなパブロ筋でモンスターみたいな親指になってるんじゃないの!?

660 23/10/19(木)10:46:27 No.1114226643

>今時格ゲーやってるのジジイしかいないのでは? あなたさぁ~昔の格ゲーしか知らないジジイのレスなんだよねぇ

661 23/10/19(木)10:46:39 No.1114226685

>今時格ゲーやってるのジジイしかいないのでは? ダサすぎん?

662 23/10/19(木)10:46:43 No.1114226697

>格ゲーはむしろほどほどに弱いAI量産するべきなんだよな >下の人口少ないから スト6に関してはCPUで既に達成出来てるだろ

663 23/10/19(木)10:47:05 No.1114226768

>これ嘘だな >steamID一致してるってのは画像付きでメで言われてる それはShikinaのIDだけだぞ 今回のはちゃんと違う ただ黒目に見てますけど

664 23/10/19(木)10:47:18 No.1114226811

チートツールの宣伝目的だとしてもFPSみたいに売れなさそうだけどなぁ

665 23/10/19(木)10:47:21 No.1114226820

ツールを自己申告した上で強ければちゃんと評価されるんだから隠さずやれって話なんだよ

666 23/10/19(木)10:47:28 No.1114226839

いもげがジジイしかいないからと言って いもげで話題になったコンテンツもそうだと考えるのは早計

667 23/10/19(木)10:47:45 No.1114226891

むしろスト6でキッズも入り始めたじゃんねえ そりゃFPSに比べればまだまだ少ないかもしれんが

668 23/10/19(木)10:47:51 No.1114226912

昔の10割あるゲームはそれはそれで立ち回りの駆け引きがあるからゲーム性が一切無いって事はないよ 結局コンボって読み合い差し合いに勝ったご褒美でしかないし

669 23/10/19(木)10:48:13 No.1114226959

>スプラのパブロを連射パッドで振るのダメなの!? >9割連射パッドだろ あれ連射コンだと手動より火力落ちるんじゃなかったっけ…

670 23/10/19(木)10:48:18 No.1114226976

ジジイ言うけど60代で格ゲーやってる奴なんておらんやろ いやいるかもしれないけど居ても数えられる程度だろう

671 23/10/19(木)10:48:29 No.1114227017

格ゲが突き詰めたら先に10割とか爺というより妄想だけで話してるやつだろ

672 23/10/19(木)10:48:56 No.1114227092

>>人口が少ないだけとかいうオチない? >天下のlolに人口少ないとか無知の極み過ぎんか? まあ日本鯖はたった10万人しかランク人口ないから…

673 23/10/19(木)10:49:21 No.1114227160

将棋もそうだけどどうせ人間じゃかなわないんだからAIは解説能力のほうに進化していってほしい プロがやったプレイが猶予どれくらい入力制度どれくらいみたいに難度を表示するとか

674 23/10/19(木)10:49:23 No.1114227162

>スプラのパブロを連射パッドで振るのダメなの!? >9割連射パッドだろ だからBANされる

675 23/10/19(木)10:49:27 No.1114227171

しきなが5でも6でもチーターだった→確定 Lightspeedがチーター→確定 しきな=Lightspeed→ここだけは確定してない

676 23/10/19(木)10:49:54 No.1114227257

突き詰めたら相手の技全部捌いてこっちの技全部当てたらいいぞ

677 23/10/19(木)10:50:09 No.1114227301

>チート相手に勝てるのか… "2D神"林賢了

678 23/10/19(木)10:50:29 No.1114227354

>まあ日本鯖はたった10万人しかランク人口ないから… 滅茶苦茶多いじゃねーか

679 23/10/19(木)10:50:38 No.1114227380

>そうか…もはや対人は滅びるしかねぇな チーターの方を吊るすというパターンは無いのか

680 23/10/19(木)10:51:03 No.1114227461

あり得ない間合いで投げ連発して様子見るとかチーター試す動画面白いよね

681 23/10/19(木)10:51:15 No.1114227483

>まあ日本鯖はたった10万人しかランク人口ないから… それでもPCでしか出来ないのに10万もプレイヤー居るって凄くない? 似た様なゲーム性でスマホで出来るユナイトとかもっと過疎ってるし

682 23/10/19(木)10:51:25 No.1114227516

やっぱオフライン対戦だよなー!

683 23/10/19(木)10:51:25 No.1114227518

いもげだけで話題のコンテンツが世間と比べてちょっとどうかってだけの話で 年齢層ある程度合ってるやつで世間で人気ならいもげでも大抵人気だろう

684 23/10/19(木)10:51:32 No.1114227546

>>スプラのパブロを連射パッドで振るのダメなの!? >>9割連射パッドだろ >だからBANされる されないよ パブロの時だけ手元配信したりする人までいたりパブロというだけで疑われる

685 23/10/19(木)10:51:32 No.1114227548

スト6やgbvs以外で流行ってる格ゲーあんの?

686 23/10/19(木)10:51:34 No.1114227554

ボンちゃんはチーター検証よくやるよね

687 23/10/19(木)10:51:42 No.1114227576

立ち弱K擦りまくるボンちゃんが面白かった

688 23/10/19(木)10:51:51 No.1114227600

チート判定できた理由拡散しない方が良くね?公式がわかってればいいんだし

689 23/10/19(木)10:52:18 No.1114227672

>スト6やgbvs以外で流行ってる格ゲーあんの? GGST

690 23/10/19(木)10:52:19 No.1114227677

>プロは家庭やスポンサーやらクソ迷惑かけるからそんなことできんよ 格ゲーの場合は結局オフラインでケリつける風習が濃いのと上のプレイヤー同士がゲーセン出身で繋がりが深いからいつかバレるってんでまず無いんだよな まあ時代が進むと分からんけど

691 23/10/19(木)10:52:24 No.1114227695

チーターが蔓延して死んでいったあるいは死にかけた悲惨なゲーム色々目にしてきたせいもあって 格ゲーはたった一人でも湧いたらすぐに話題になってバレるからすげー平和だなと感じる

692 23/10/19(木)10:52:32 No.1114227717

>スト6やgbvs以外で流行ってる格ゲーあんの? GGST

693 23/10/19(木)10:52:36 No.1114227725

>>Switchは速攻で解析されたからむしろチートの類には凄い弱かったはずだぞ >Switchは解析しようがどうしようが本体BANの強さには勝てないので >無限に本体買い直す異次元の石油王荒らしでも現れない限りどうとでもなる Diablo3のランキング一位から表示される全てチートなんだけど数年間何も変わらないのどうなってるの

694 23/10/19(木)10:52:45 No.1114227760

チーターを撲滅できないなら必然的にチーター入りのオンライン対戦環境まるごとごみ箱に突っ込むハメになるだけだ チーター抜きでやりたい人はオフラインでやる 結果的にせっかく増えた人が減るとしてもチーターと楽しく遊べるなんてことがない以上遅かれ早かれそうなる

695 23/10/19(木)10:53:13 No.1114227845

>スト6やgbvs以外で流行ってる格ゲーあんの? グバが流行ってる扱いでいいならいろんな格ゲーを流行ってる扱いできるよ

696 23/10/19(木)10:53:27 No.1114227889

GBVSって流行ってんの?

697 23/10/19(木)10:53:29 No.1114227893

>結果的にせっかく増えた人が減るとしてもチーターと楽しく遊べるなんてことがない以上遅かれ早かれそうなる いつなるんだよ

698 23/10/19(木)10:53:32 No.1114227901

…グラブル流行ってる?

699 23/10/19(木)10:53:40 No.1114227927

>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... 昔壺で格ゲーは暗記ゲーで誰でも結果残せると喚いてるヤバい荒らしいたの思い出した

700 23/10/19(木)10:53:45 No.1114227941

どうせチート仕込むならいきなり有情破顔拳みたいな技撃てるチート使いたいわ

701 23/10/19(木)10:53:45 No.1114227944

ア…アイドルショーダウン…

702 23/10/19(木)10:53:48 No.1114227953

>スト6やgbvs以外で流行ってる格ゲーあんの? グバが流行ってる世界!?

703 23/10/19(木)10:53:55 No.1114227982

>Diablo3のランキング一位から表示される全てチートなんだけど数年間何も変わらないのどうなってるの 運営がそもそも対応してないパターンじゃない? 詳しくないからわからんけど

704 23/10/19(木)10:54:08 No.1114228012

チートどうしても不自然になるから理由ばれても大丈夫だと思う 人じゃ絶対できない領域のことされるとすぐバレる

705 23/10/19(木)10:54:29 No.1114228073

ウメハラが超反応極めたCPUならスト2最強はザンギって言ってたの思い出すわ

706 23/10/19(木)10:55:05 No.1114228172

>結果的にせっかく増えた人が減るとしてもチーターと楽しく遊べるなんてことがない以上遅かれ早かれそうなる 一般プレイヤーの意識が変わってチーターさんすごいって素直に憧れるようになれば問題は無いんだが現状では難しそうだ

707 23/10/19(木)10:55:10 No.1114228190

>チーターが蔓延して死んでいったあるいは死にかけた悲惨なゲーム色々目にしてきたせいもあって >格ゲーはたった一人でも湧いたらすぐに話題になってバレるからすげー平和だなと感じる 1vs1で後からキーディスも見えてわかりやすいからな

708 23/10/19(木)10:55:12 No.1114228195

>ア…アイドルショーダウン… 人居たの最初だけじゃないか?

709 23/10/19(木)10:55:38 No.1114228270

メルブラは?

710 23/10/19(木)10:55:56 No.1114228328

パブロは入れ込みの塗り走りと連打をスムーズに切り替えられないといけないけど実用的な連射コンあんの?

711 23/10/19(木)10:56:06 No.1114228361

ストとギルティ位だよ2Dで流行ってる格ゲー

712 23/10/19(木)10:56:20 No.1114228405

>チート判定できた理由拡散しない方が良くね?公式がわかってればいいんだし スキのある行動や揺らぎ入れたら弱くなるんで多分解消できない

713 23/10/19(木)10:56:29 No.1114228427

>メルブラは? 流行ってた時期がない

714 23/10/19(木)10:56:48 No.1114228474

>チート判定できた理由拡散しない方が良くね?公式がわかってればいいんだし ユーザーもわかってた方がいいに決まってんだろ

715 23/10/19(木)10:57:47 No.1114228666

>スキのある行動や揺らぎ入れたら弱くなるんで多分解消できない 自然を偽装すると弱くなり突き詰めると機械的になるからバレるって二律背反の中で調整をしないといけないわけか

716 23/10/19(木)10:57:51 No.1114228683

グバが流行ってるってどこの次元の話だよ

717 23/10/19(木)10:57:58 No.1114228704

>パブロは入れ込みの塗り走りと連打をスムーズに切り替えられないといけないけど実用的な連射コンあんの? Aで連打背面ボタンで塗り走りってボタンごと分ければ余裕

718 23/10/19(木)10:58:07 No.1114228731

>一般プレイヤーの意識が変わってチーターさんすごいって素直に憧れるようになれば問題は無いんだが現状では難しそうだ 昔はTAS動画よく見てたしウケてたけど今はそんなでもないあたりやっぱ根本的に魅力がないのかもしれない

719 23/10/19(木)10:58:27 No.1114228790

>チート判定できた理由拡散しない方が良くね?公式がわかってればいいんだし むしろプロが複数騒いで拡散されたからようやくCapcomが処したんだよ

720 23/10/19(木)10:58:45 No.1114228838

単純にいつ発売だと思ってるんだグバ

721 23/10/19(木)10:58:53 No.1114228862

>>メルブラは? >流行ってた時期がない MBACとかAAの頃結構流行ってなかった?

722 23/10/19(木)10:58:58 No.1114228876

>昔はTAS動画よく見てたしウケてたけど今はそんなでもないあたりやっぱ根本的に魅力がないのかもしれない 対戦ゲーの不正と一人用の理論値出すツールって全く別では?

723 23/10/19(木)10:59:10 No.1114228912

>>格ゲー突き詰めると先に10割コンボ当てた方が勝つジャンケンになるからな... >昔壺で格ゲーは暗記ゲーで誰でも結果残せると喚いてるヤバい荒らしいたの思い出した それ壺というか昔のアケ板時代だろ 3rdがかなりその暗記の傾向高かったから

724 23/10/19(木)10:59:12 No.1114228918

最新鋭のAI駆使すればスト6のCPUよりさらに人間くさくというか特定のプレイヤーっぽい動きさせつつ人外の強さにできるかもしれない ゲーム本体動かしてAIも動かすなんて負荷考えたら金持ちの道楽にしかならなさそうだ

725 23/10/19(木)10:59:24 No.1114228955

スレ画のチートって人間のアシストとかじゃなくて最初から最後まで自律で闘ってんの?

726 23/10/19(木)10:59:32 No.1114228977

グバライ11月じゃなかったっけ? なんかもう出る前から死んで層だけど

727 23/10/19(木)10:59:34 No.1114228985

書き込みをした人によって削除されました

728 23/10/19(木)10:59:44 No.1114229020

>スレ画のチートって人間のアシストとかじゃなくて最初から最後まで自律で闘ってんの? アシストタイプだよ

729 23/10/19(木)10:59:55 No.1114229054

人間くさくしたら人間並の強さになるだろ 本末転倒や

730 23/10/19(木)11:00:04 No.1114229076

スト4以前のゲームではランキングがそもそもないからチートする意味がかなり薄かった 自己を顕示出来ないしそもそも人口も少ないしそれでいてバレやすいしね

731 23/10/19(木)11:00:06 No.1114229089

一時期DBFZも流行ってる方じゃなかった?

732 23/10/19(木)11:00:06 No.1114229091

>>スキのある行動や揺らぎ入れたら弱くなるんで多分解消できない >自然を偽装すると弱くなり突き詰めると機械的になるからバレるって二律背反の中で調整をしないといけないわけか 自然に見せかける方法は幾つか思いつくけど どうせチートで勝つんだし誤魔化したところで表舞台には出てこれないしどこまで行っても日影者で自己満の世界だと思う

733 23/10/19(木)11:00:36 No.1114229177

>昔はTAS動画よく見てたしウケてたけど今はそんなでもないあたりやっぱ根本的に魅力がないのかもしれない RTAで人間には不可能な入力するスーパープレイを見て楽しむのと 人間にはできない超反応で対人させるのじゃ話は違うと思うよ 将棋のプロVSAIが一番近いような気がする

734 23/10/19(木)11:00:55 No.1114229230

チートに勝った上でチート認定するの結構カッコいいと思う

735 23/10/19(木)11:01:00 No.1114229246

他のチートでもそうだけどピンポイントにそこだけうまくなるからバレるんだよね

736 23/10/19(木)11:01:00 No.1114229248

なんやかんや極めた人のプレイ見るのが楽しいからな…

737 23/10/19(木)11:01:12 No.1114229287

>一時期DBFZも流行ってる方じゃなかった? なんならプレイヤー人数で言うと今も結構いたはずだけど流石に今流行ってるまでとは言わん いつ発売だと

738 23/10/19(木)11:01:33 No.1114229367

ドラゴンボールもそれこそ5年くらい前の話じゃね…?大昔だろ流行ってたって

739 23/10/19(木)11:01:41 No.1114229382

>他のチートでもそうだけどピンポイントにそこだけうまくなるからバレるんだよね 格ゲーの上級者はバランス悪い事が絶対にあり得ないからバレるね バランス悪いと上級者には絶対なれないって方が正しいな

740 23/10/19(木)11:01:49 No.1114229401

流行ってた時期はグバも今作じゃないならメルブラもあったけど今ならスト6かGGSTじゃないか

741 23/10/19(木)11:01:59 No.1114229434

>>>メルブラは? >>流行ってた時期がない >MBACとかAAの頃結構流行ってなかった? TLの話してると思ってたけど全シリーズ含めた話だったの?

742 23/10/19(木)11:02:13 No.1114229466

対空とかチート向きっぽいのに全然出なかったのなんでなんやろ オートグラップも今回のはなかったよね

743 23/10/19(木)11:02:24 No.1114229504

>一般プレイヤーの意識が変わってチーターさんすごいって素直に憧れるようになれば問題は無いんだが現状では難しそうだ ???????????????

744 23/10/19(木)11:02:35 No.1114229543

格ゲーは行動選択基準がすげー複雑で奥深いからそもそもプログラミングする奴が 格ゲー強者じゃないとスレ画みたいにバレる浅いbotになる 対空や投げ抜け成功率を7~80%くらいにしてみたところで じゃあコンボ選択は?間合い管理ゲージ管理は?技振りは?って感じで プログラムするべき要素が全部格ゲーへの理解度と関係してくる そういう意味で言うとスト6のCPUはほんとによく出来てると思うわ

745 23/10/19(木)11:02:45 No.1114229573

そりゃアケメルブラは流行ってる時期あったけど いつだと思ってんだよ!

746 23/10/19(木)11:02:53 No.1114229590

モ…モーコン…

747 23/10/19(木)11:02:55 No.1114229596

>>スキのある行動や揺らぎ入れたら弱くなるんで多分解消できない >自然を偽装すると弱くなり突き詰めると機械的になるからバレるって二律背反の中で調整をしないといけないわけか 自然に見える調整できるなら相当格ゲー知ってるのでチート不要でそもそも強いという矛盾も発生する 結局素人がチート使う間は動きでバレるか弱すぎて目立たないの二択

748 23/10/19(木)11:02:58 No.1114229604

カウンターストライクの大会でPC持ち込み可でチートしたやつが本人とPCまとめてぶっ飛ばされてる動画好き

749 23/10/19(木)11:03:10 No.1114229645

>対空とかチート向きっぽいのに全然出なかったのなんでなんやろ >オートグラップも今回のはなかったよね オートグラップは一番バレる

750 23/10/19(木)11:03:54 No.1114229765

>対空とかチート向きっぽいのに全然出なかったのなんでなんやろ >オートグラップも今回のはなかったよね 位置まで含めて反応しないと釣りで死ぬから調整が難しいよ対空は

751 23/10/19(木)11:04:31 No.1114229872

こういうチートプログラムって画面状況から何するかすぐさま判断して動くのかしら

752 23/10/19(木)11:04:42 No.1114229911

対空100%みたいなのやると それこそ昔のSNKボスみたいにまず間違いなく釣られてハメ殺される

753 23/10/19(木)11:04:53 No.1114229962

投げ抜けって完全に読みになるからじゃね

754 23/10/19(木)11:05:14 No.1114230018

チーターは「THE ENDってね」とか「ドラクエやり込み4500時間です!」みたいにツール使用を隠して自分の手柄にするような奴の事だよ

755 23/10/19(木)11:05:21 No.1114230043

>Diablo3のランキング一位から表示される全てチートなんだけど数年間何も変わらないのどうなってるの それは公式に聞いてくれ

756 23/10/19(木)11:05:24 No.1114230050

>こういうチートプログラムって画面状況から何するかすぐさま判断して動くのかしら 相手の入力データが鯖から送られてくるからそれ見て反応してる

757 23/10/19(木)11:05:34 No.1114230072

>モ…モーコン… 世界規模なら最強のやつきたな

758 23/10/19(木)11:05:53 No.1114230127

なんならシミー怖すぎてプロですら投げ受け折れてる場面そこそこあるからな今作 それでグラップ完璧だったら怪しいなんてもんじゃないよ

759 23/10/19(木)11:05:59 No.1114230135

>チーターは「THE ENDってね」とか「ドラクエやり込み4500時間です!」みたいにツール使用を隠して自分の手柄にするような奴の事だよ 後者は知らないけど前者は全くチーターでもなんでもないだろ

760 23/10/19(木)11:06:14 No.1114230195

>対空とかチート向きっぽいのに全然出なかったのなんでなんやろ 地上戦はかってに防御してくれるし対空だけ自分で見れるし立ち回りで甘いところ見せればチートと疑われにくい難いだろうしね まあトップタイに殴り込んだせいで防御やヒット確認だけ異様にレベル高いおかしいヤツと疑われたんだが

761 23/10/19(木)11:06:32 No.1114230257

TASも理論値やルート探すためにRTA走者が取り組んでたりするからな…

762 23/10/19(木)11:06:34 No.1114230262

>チーターは「THE ENDってね」とか「ドラクエやり込み4500時間です!」みたいにツール使用を隠して自分の手柄にするような奴の事だよ ザ・エンドってねはチーターですらない 動画流してるだけだし

763 23/10/19(木)11:06:41 No.1114230281

モーコンって結局12は流行ってるの? 11は流石に今年にもなると口が裂けても流行ってるとは言えない状況だったよね

764 23/10/19(木)11:06:57 No.1114230330

まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止

765 23/10/19(木)11:07:14 No.1114230387

体験版の時CPU先生とよく遊んでたけど玉打ったら飛んでくるし大攻撃やインパクトは絶対返すしクソ強いモダンとやってる感じでつまんなかった レベル7さんは適度に飛びとインパクト打ってきて練習になったけどね

766 23/10/19(木)11:07:18 No.1114230401

>こういうチートプログラムって画面状況から何するかすぐさま判断して動くのかしら 全部チート任せにして動けるほどのスト6知識ある奴の動きではないと思う ちょっと知ってる奴が「中足ヒット時だけオートラッシュ」「相手の中足に反応してオートガード」「相手の攻撃に合わせてオート昇竜」「マゴのストライクに合わせてインパクト」みたいに狭い条件で発動してるんだと思うぞ

767 23/10/19(木)11:07:18 No.1114230402

仕込まないとほぼ無理にしてボタン打回数処理成功比を表示するとか統計法面でもチーター対策してるんだな

768 23/10/19(木)11:07:37 No.1114230457

対空は釣られると死ぬし 飛び込み自体はガード出来るならそこから死ぬことはないから捨てたんだと思う 対空全く出せないのに単発8f確認とかは出来る虫が誕生したが

769 23/10/19(木)11:08:08 No.1114230567

そもそもドライブゲージもSAゲージも全く使わねえしな

770 23/10/19(木)11:08:30 No.1114230639

スレ画は中足ラッシュを必ず中足当ててからラッシュ入力してた 中足を毎回10Fでキャンセルしてた 相手のグラップに打撃当てたら小パンだろうが単発ラッシュしてた 被起き攻めで相手が打撃押した後に昇竜出すからあえて重ねないとリバサじゃないタイミングで昇竜が飛んでくる 当然グラップも相手が投げ入力した後に入力してるから投げシケが漏れない とアチャモすぎた

771 23/10/19(木)11:09:26 No.1114230807

あとみんな言ってたけど起き攻めで小パン持続重ね完璧なのもあった 確認や反応もそうだけど やりすぎ

772 23/10/19(木)11:09:43 No.1114230856

>そもそもドライブゲージもSAゲージも全く使わねえしな チーター視点だとドライブゲージ使って「有利な読み合い」するより絶対勝ち続けられる投げと差し返しだけやってた方が得なんだよな そういう動きだから人間じゃないのがすぐわかる

773 23/10/19(木)11:10:54 No.1114231048

根本的に戦法がミスしないこと崩れないことを前提にしてるので 人間のそれじゃなかったからなあ バレないわけがない

774 23/10/19(木)11:11:14 No.1114231122

プロゲーマーが実力でチーターボコした上で死ねチーターするの好き

775 23/10/19(木)11:12:08 No.1114231277

あと中攻撃に簡単に中攻撃で差し返ししてたな そんなやつが対空はザル

776 23/10/19(木)11:12:41 No.1114231378

強い相手にチート疑惑かけるのは簡単すぎて精神的にも上達にも悪影響しかない だからチートは消えてほしい

777 23/10/19(木)11:14:32 No.1114231721

有利F取って~とかやる必要ないもんなあチートなら 結果として人間からかけ離れて行くんだけど

778 23/10/19(木)11:15:34 No.1114231938

プロ強すぎない?

779 23/10/19(木)11:15:48 No.1114231988

中堅くらいのプレイヤーに多少のランダム性持たせてチートでアシストしてるとかだと普通に気づかなさそう

780 23/10/19(木)11:16:31 No.1114232115

自キャラ強化ならまだいいよ 他プレイヤーをチート状態するやつが一番最悪だったわ 勝手に無敵で弾数無限にされてキックされるとかマジで死ね

781 23/10/19(木)11:16:31 No.1114232116

格ゲーはすぐバレるからあんまりやる意味薄そうなんだね

782 23/10/19(木)11:17:33 No.1114232320

格ゲーの場合めっちゃバレやすいのも大きそうだな

783 23/10/19(木)11:17:49 No.1114232376

FPSでもチーターって立ち回りが上手くならんからバレるっていうよね

784 23/10/19(木)11:19:00 No.1114232600

昔も投げ抜けチートとかあったんだけどこっちが投げまくると一生抜け続けるからいやそこまで読めとるならリターン取らんかい!ってなってちょっと面白かった

785 23/10/19(木)11:20:34 No.1114232903

>FPSでもチーターって立ち回りが上手くならんからバレるっていうよね そもそもチート前提の動きするから不自然な立ち回りしか出来てないしそれに気付いてないって感じ

786 23/10/19(木)11:20:41 No.1114232932

今回指摘してもらった問題点改善してけば良いから1位になる意味は大いにあったな

↑Top