ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/19(木)06:29:28 No.1114191573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/19(木)07:02:35 No.1114193280
なんつう顔してんだ
2 23/10/19(木)07:55:39 No.1114198132
店で注文する頃にはある程度平静を装えるくらいに落ち着いてるのがリアル
3 23/10/19(木)07:56:32 No.1114198259
これ一応抱かせろのコラなのか…?
4 23/10/19(木)07:58:06 No.1114198449
>これ一応抱かせろのコラなのか…? あぁ~…
5 23/10/19(木)07:59:51 No.1114198683
こう言うやつはどうせ勝ってても祝杯っつって勝手に飲む
6 23/10/19(木)08:05:47 No.1114199593
試合のことあれこれ話しながら飲む酒は勝ち負け問わず美味いからな…
7 23/10/19(木)08:07:31 No.1114199855
まあヒロポンよりはマシか…
8 23/10/19(木)08:07:52 No.1114199917
>これ一応抱かせろのコラなのか…? もはや韓国のサッカー選手並みに全てに原型が無さすぎる…
9 23/10/19(木)08:17:04 No.1114201401
なんで…?すぎる
10 23/10/19(木)08:18:39 No.1114201673
5-5で9回裏に入った時点である程度負けは覚悟していただろう
11 23/10/19(木)08:20:14 No.1114201920
同点で9回裏ノーアウト満塁だしな
12 23/10/19(木)08:21:55 No.1114202185
どこの球団だろう
13 23/10/19(木)08:22:13 No.1114202231
弱い球団でこの状況だと左上みたいな表情にはならないよ
14 23/10/19(木)08:23:44 No.1114202500
>弱い球団でこの状況だと左上みたいな表情にはならないよ 心が強えやつなのか…?
15 23/10/19(木)08:24:05 No.1114202557
同点から負けるのは別に覚悟してたしいいよ 3点リードとかから捲られるのはプロ辞めろって思うよ
16 23/10/19(木)08:25:31 No.1114202789
>心が強えやつなのか…? ノーアウト3塁になった時点で終わってるから
17 23/10/19(木)08:26:08 No.1114202892
ラストの時点で1点差で勝ってるくらいがいいと思う 弱体球団は同点でラストイニングになった時点で負けを覚悟する
18 23/10/19(木)08:27:58 No.1114203150
この後はだいたい良かったところ探しする
19 23/10/19(木)08:28:21 No.1114203218
3年前のヤクルト戦でスコットが村上に打たれた試合だな
20 23/10/19(木)08:29:01 No.1114203326
>こう言うやつはどうせ勝ってても祝杯っつって勝手に飲む 勝った時のビールは美味いからな…
21 23/10/19(木)08:30:27 No.1114203563
心が弱えファンなのか…?
22 23/10/19(木)08:31:41 No.1114203754
ヤクキメるよりマシなのか…!?
23 23/10/19(木)08:31:46 No.1114203768
弱いのは球団だろ
24 23/10/19(木)08:31:51 No.1114203785
抱かせろ命令者神々の山嶺ドリトライコラ
25 23/10/19(木)08:34:46 No.1114204279
弱ぇ球団を応援し続けるのは心が強いファンなのか…!?
26 23/10/19(木)08:44:52 No.1114205757
コマ割りだけ抱かせろ要素残すのはテクニカルすぎる…
27 23/10/19(木)08:50:24 No.1114206653
>抱かせろ命令者神々の山嶺ドリトライコラ もはや神々の山嶺要素も右下のコマの背景にしかない…
28 23/10/19(木)08:55:05 No.1114207291
サヨナラ満塁HRまで行くと良いもん見たな…ってなる チームの順位が決まる終盤でなければ
29 23/10/19(木)08:57:17 No.1114207630
中継ぎが弱え球団なのか…?
30 23/10/19(木)08:58:09 No.1114207751
頑張ってる人間応援するのが好きだから別に強弱はどうでもいい 負け犬化してチームの空気が腐ってきたら切る
31 23/10/19(木)08:58:52 No.1114207870
>サヨナラ満塁HRまで行くと良いもん見たな…ってなる ある意味周りのファンと心が一つになるよね いややっぱよくねえ!
32 23/10/19(木)08:59:35 No.1114207977
これか fu2689776.jpg
33 23/10/19(木)09:01:33 No.1114208320
単純に弱え球団なのか…?
34 23/10/19(木)09:03:20 No.1114208604
0000000003 0000000004x
35 23/10/19(木)09:03:25 No.1114208618
!こそついてないけど吹き出しめっちゃトゲトゲしてる…
36 23/10/19(木)09:10:46 No.1114209709
同点9回裏のノーアウト三塁になってる時点でほぼほぼ負けるから死んだ目で眺める感じになるぞ 三点差2アウトの場面で満塁サヨナラホームランが一番やばいと思う
37 23/10/19(木)09:10:47 No.1114209713
一回の劇的な負けってよりかは なんかシンプルに競り負けてたり守備が死んだり貧打が続くとスレ画みたいになる
38 23/10/19(木)09:10:58 No.1114209748
勝ち試合の土壇場で追いつかれて延長線に突入し中継ぎ使い果たした挙句12回にサヨナラ負け みたいなのが精神的には一番こたえる
39 23/10/19(木)09:12:45 No.1114210045
この前のロッテホークス戦とかマジでやばいぞ 希望を見せられてから綺麗にへし折られるから半端じゃなくきつい
40 23/10/19(木)09:14:57 No.1114210399
>ヤクキメるよりマシなのか…!? 野球関連のスレでヤクって見ると別の物が思い浮かぶ
41 23/10/19(木)09:18:01 No.1114210879
>>ヤクキメるよりマシなのか…!? >野球関連のスレでヤクって見ると別の物が思い浮かぶ そっちもヤクみてぇなもんだし同じだろ
42 23/10/19(木)09:18:44 No.1114210997
>この前のロッテホークス戦とかマジでやばいぞ >希望を見せられてから綺麗にへし折られるから半端じゃなくきつい fu2689809.mp4
43 23/10/19(木)09:20:50 No.1114211365
>>>ヤクキメるよりマシなのか…!? >>野球関連のスレでヤクって見ると別の物が思い浮かぶ >そっちもヤクみてぇなもんだし同じだろ アッパー系のヤクとダウナー系のヤクを交互にキメて飛ぶような球団成績しやがって……
44 23/10/19(木)09:22:43 No.1114211681
>この前のロッテホークス戦とかマジでやばいぞ >希望を見せられてから綺麗にへし折られるから半端じゃなくきつい https://youtu.be/ETTYp2nlHd8?t=260 勝った側の現地ファンからしたら忘れられない最高の試合だなこれ
45 23/10/19(木)09:23:53 No.1114211908
ヒロポンがあふれた山嶺で命令者だけが襲われない
46 23/10/19(木)09:24:08 No.1114211945
>>弱い球団でこの状況だと左上みたいな表情にはならないよ >心が強えやつなのか…? もう死んでるんだろ
47 23/10/19(木)09:25:15 No.1114212149
>>希望を見せられてから綺麗にへし折られるから半端じゃなくきつい >fu2689809.mp4 オリックスの帽子の人思い出した
48 23/10/19(木)09:25:38 No.1114212207
なんで神々の山嶺がジャンプ打ち切り漫画キャラの憩いの場になってるんだろうな…
49 23/10/19(木)09:25:53 No.1114212253
>https://youtu.be/ETTYp2nlHd8?t=260 >勝った側の現地ファンからしたら忘れられない最高の試合だなこれ すごいなこれ…こっから逆転って出来るんだ…
50 23/10/19(木)09:27:05 No.1114212438
神々の山嶺の居酒屋に打ちきり漫画のキャラが屯してる
51 23/10/19(木)09:28:35 No.1114212672
>なんで神々の山嶺がジャンプ打ち切り漫画キャラの憩いの場になってるんだろうな… 我々は真相を知るべく鬼スラへと向かった
52 23/10/19(木)09:28:36 No.1114212677
死ぬほど弱ェ球団ファンって負けてもまあいいかってなるし 砂漠のオアシスをすするように勝利をかみしめるから 4割弱勝てるのはお得だよ
53 23/10/19(木)09:29:35 No.1114212832
俺なら無死満塁の時点で野球の事を記憶から消す
54 23/10/19(木)09:29:41 No.1114212862
コラだけ見ると勘違いするけど 井上ってほんとチョイ役なんだよな
55 23/10/19(木)09:29:50 No.1114212889
000100439 17 100000000 1 とか 211011100 7 0000000010× 10 みたいな負け方を2軍で見せるからヤバいよ球界のヤクは
56 23/10/19(木)09:32:09 No.1114213307
ただの酒乱じゃねぇぞ… fu2689826.webm
57 23/10/19(木)09:32:23 No.1114213352
>抱かせろ命令者神々の山嶺ドリトライコラ 神々のあふれた山嶺で命令者だけがドリトライ
58 23/10/19(木)09:34:42 No.1114213725
待って抱かせろちゃん要素は「っ……!!」なの
59 23/10/19(木)09:35:32 No.1114213852
まあこないだ一緒に呑んでたしな抱かせろちゃんと虹村
60 23/10/19(木)09:36:44 No.1114214087
荒木のサヨナラ満塁弾は現地で見た みんな立ち上がって喜んでたよ
61 23/10/19(木)09:37:21 No.1114214185
応援してる球団が弱すぎる!って話聞くたびになぜそんな球団の応援を?ってなる
62 23/10/19(木)09:38:19 No.1114214333
ノーアウト満塁で同点とかホームランじゃなくても負けだろ…
63 23/10/19(木)09:39:14 No.1114214496
>まあこないだ一緒に呑んでたしな抱かせろちゃんと虹村 あの子成人してたっけ…?
64 23/10/19(木)09:39:15 No.1114214500
所詮当事者じゃないからみたいな立ち直り方
65 23/10/19(木)09:40:06 No.1114214662
>あの子成人してたっけ…? 大人の人っていつもそうですね!!
66 23/10/19(木)09:41:20 No.1114214901
贔屓はむっちゃくちゃ弱いわけではないがいい加減優勝見せてくれとは思ってる
67 23/10/19(木)09:41:51 No.1114214988
>あの子成人してたっけ…? いいか「」 未成年はエロマンガに出てこねえんだ
68 23/10/19(木)09:42:35 No.1114215119
18,19歳はお酒飲んじゃ駄目だよ!
69 23/10/19(木)09:45:02 No.1114215593
ただの抑えじゃねぇぞ…
70 23/10/19(木)09:46:16 No.1114215828
ホークスって強い球団と思ってたけど違うのか
71 23/10/19(木)09:47:18 No.1114216034
Bクラスになってから言えとは思う
72 23/10/19(木)09:48:29 No.1114216268
>応援してる球団が弱すぎる!って話聞くたびになぜそんな球団の応援を?ってなる まさか強さが変わるたびに贔屓を変える主義なのか? 恨みを買うぞ
73 23/10/19(木)09:48:36 No.1114216301
ヤジが強えんだ
74 23/10/19(木)09:48:52 No.1114216355
補強費に対して弱い けど補強は当たってるんだよね
75 23/10/19(木)09:49:17 No.1114216436
贔屓変えようと色んな球団の試合見てたけど気付いたら贔屓の試合だけ追ってるんだ
76 23/10/19(木)09:49:21 No.1114216451
ほら監督!心の強さでもう一年!
77 23/10/19(木)09:50:25 No.1114216692
監督は自分で進退決められるもんじゃねーんだ
78 23/10/19(木)09:51:20 No.1114216847
監督ってヘイトタンク役なんです?
79 23/10/19(木)09:51:56 No.1114216972
>監督ってヘイトタンク役なんです? スポーツで真っ先に叩かれるのは選手よりも監督なイメージ
80 23/10/19(木)09:52:05 No.1114217000
1割くらいは勝敗に関わるよ
81 23/10/19(木)09:52:24 No.1114217068
勝てば選手の功績負ければ監督の責任
82 23/10/19(木)09:53:38 No.1114217309
>ホークスって強い球団と思ってたけど違うのか 強かったけど衰えてきた 栄枯盛衰よ
83 23/10/19(木)09:53:44 No.1114217334
でも致命的なエラーが敗因なら?
84 23/10/19(木)09:55:25 No.1114217663
ホークスは去年のV逸が芸術的すぎてあれを超えるのはもう無理だろうなぁ…
85 23/10/19(木)09:56:55 No.1114217927
>でも致命的なエラーが敗因なら? そんな奴起用する方が悪い
86 23/10/19(木)09:58:29 No.1114218202
監督がどんどん現役時代知ってる顔になって来たからボロくそ言われてしなしなになっていくのが辛い
87 23/10/19(木)09:58:44 No.1114218243
絶対的クローザーがさよなら食らったら?
88 23/10/19(木)09:59:15 No.1114218331
>絶対的クローザーがさよなら食らったら? ライマルに負けをつけるわけには!!!!
89 23/10/19(木)09:59:42 No.1114218402
>絶対的クローザーがさよなら食らったら? あいつで負けるなら仕方ないで一番諦めつく
90 23/10/19(木)09:59:55 No.1114218437
新井はなんか空気だよな
91 23/10/19(木)10:02:32 No.1114218911
低迷期は試合すら観なかったから偉い 俺は本当のファンじゃない
92 23/10/19(木)10:02:38 No.1114218926
監督が目立ってる時は大体良くない時だから…
93 23/10/19(木)10:04:53 No.1114219307
贔屓が負けると一切の野球ニュースを断つから負けがこみすぎてどんどん球界に疎くなっていく
94 23/10/19(木)10:05:36 No.1114219460
新井さんはこの前はしゃいでる画像を見てまだまだいけると思ったよ
95 23/10/19(木)10:06:11 No.1114219558
弱い時は見るとストレス溜まるから見ない 俺は今年全然見なかった
96 23/10/19(木)10:07:33 No.1114219815
負けてもポジれる要素を探して心を安定させろってじっちゃんが言ってたよ
97 23/10/19(木)10:08:30 No.1114220004
>負けてもポジれる要素を探して心を安定させろってじっちゃんが言ってたよ それで半年以上現実を見ないようにしてた中日は 結局毎日が中日が満たされたよ
98 23/10/19(木)10:09:13 No.1114220149
この時期に試合やってるのはAクラスの強ぇ球団だけじゃねぇのか!?
99 23/10/19(木)10:09:59 No.1114220267
>https://youtu.be/ETTYp2nlHd8?t=260 >勝った側の現地ファンからしたら忘れられない最高の試合だなこれ 伊集院がラジオで言ってたのこれか…凄いな
100 23/10/19(木)10:16:15 No.1114221351
>ホークスは去年のV逸が芸術的すぎてあれを超えるのはもう無理だろうなぁ… 史上初の勝率タイ勝ち星タイで直対の差での決着までやってしまったから超えるには直対もタイで交流戦除く勝率比較に持ち込まないといけない