虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/19(木)02:17:20 ノーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/19(木)02:17:20 No.1114178917

ノーマルなら簡単と聞いてたけど思ったより難しいんすねこれ いまパーシバルが出てくるとこでここまで10回はリセットしてる

1 23/10/19(木)02:18:29 No.1114179072

リセットのうち5回はクレインが出てくるところ あいつ出てきたと思ったらそのターンでクラリーネを射殺しやがった

2 23/10/19(木)02:19:46 No.1114179216

へえ5回で済んだんだ 上手いね

3 23/10/19(木)02:19:59 No.1114179239

7章難しかったでしょ初めて闘技場出てくる所 あそこハードだとボスチクとかターン数無視のレベリングしてないと運ゲーよ

4 23/10/19(木)02:20:18 No.1114179284

キャラが死んでもリセットしなくていいんですよ

5 23/10/19(木)02:21:12 No.1114179393

>あいつ出てきたと思ったらそのターンでクラリーネを射殺しやがった 10年以上越しになんか笑ったわ 言いたい事すげーわかる

6 23/10/19(木)02:21:54 No.1114179493

久々にやろうかなと思うんだけどやっぱハードでやった方がいいよね… どうせ闘技場やっちゃうだろうから

7 23/10/19(木)02:22:21 No.1114179543

妹を躊躇わず殺す兄は伝統だからな

8 23/10/19(木)02:22:42 No.1114179593

>7章難しかったでしょ初めて闘技場出てくる所 >あそこハードだとボスチクとかターン数無視のレベリングしてないと運ゲーよ そこは不意の増援もなかったしすんなりいけた でも友軍のソシアルが変に動いたら難しかったんだと思う 不意の増援がとにかくやばいね ルトガーにも斬り殺されたし

9 23/10/19(木)02:23:47 No.1114179737

>妹を躊躇わず殺す兄は伝統だからな 嘘ですよねレイモンドお兄様…

10 23/10/19(木)02:23:55 No.1114179753

楽しんでるな

11 23/10/19(木)02:23:59 No.1114179761

増援が即行動するのが封印の難易度の肝だからな 自軍出撃位置から出るのやめよう?

12 23/10/19(木)02:25:06 No.1114179899

手薄になった後方を責めてくる嫌らしい増援だ 行け!マリナス!

13 23/10/19(木)02:26:35 No.1114180077

>久々にやろうかなと思うんだけどやっぱハードでやった方がいいよね… >どうせ闘技場やっちゃうだろうから 闘技場やめろ レベルより資金繰りに苦しめ

14 23/10/19(木)02:26:53 No.1114180107

クレインとこはクレイン突破したら今度は突然沸いた女勇者を囲む戦士にリリーナが殺されるし 増援ペガサスがクレイン隊に手槍投げて死ぬしでほんとヤバかった またこれやり直すのかー…って投げそうになっちゃった

15 23/10/19(木)02:27:05 No.1114180131

気まぐれで育てたチャドが成長しまくってCC前ルトガーを凌駕するステになった守備もあるしやばい これが烈火ならCC出来たんだが

16 23/10/19(木)02:27:36 No.1114180200

>ルトガーにも斬り殺されたし 俺も超久々にやったらルドガーが記憶よりはるか前に出現して斬り殺されたわ…

17 23/10/19(木)02:27:45 No.1114180225

だが今は違う…!巻き戻し発動!

18 23/10/19(木)02:28:01 No.1114180255

>気まぐれで育てたチャドが成長しまくってCC前ルトガーを凌駕するステになった守備もあるしやばい >これが烈火ならCC出来たんだが まあそれもラスト直前だからなあ

19 23/10/19(木)02:28:12 No.1114180279

>レベルより資金繰りに苦しめ 鉄の剣がねえ!ファイアがねえ!てやりが無いなんて何章前からかわからねえ!

20 23/10/19(木)02:29:09 No.1114180390

10数年闘技場縛った事ないわ多分 ハードだとやばそうだな

21 23/10/19(木)02:30:14 No.1114180499

闘技場縛るとエレンとかクラリーネのレベル上げ辛くない?

22 23/10/19(木)02:31:59 No.1114180697

闘技場と巻き戻しは有利すぎるかなと思って縛ってる あとステがめっちゃ上がらねえ! 特にルトガーが強いと聞いてたのにレベル20時点で力が10しかなくてヤバい予感がしてる ディークの方がずっと頼りになってる

23 23/10/19(木)02:32:08 No.1114180713

>闘技場縛るとエレンとかクラリーネのレベル上げ辛くない? ちょっとでも減ったらライブのチャンス!だったのが金ないからケチる→経験値溜まらないのループ これはLv20未満CCもありうる

24 23/10/19(木)02:32:56 No.1114180789

速さのび太ディークは頼りになるからな 伸びなくとも守備である程度耐えれるが

25 23/10/19(木)02:33:43 No.1114180869

ルドガーの力伸びない時は本当に伸びないからな

26 23/10/19(木)02:34:45 No.1114180979

闘技場縛り最初からは気合入ってるな ちょっとだけだから…と一回使うともう99ターンだ

27 23/10/19(木)02:35:53 No.1114181097

一回だけ力へたれたルトガーになった事あったわ フェラ殿が居なかったらオージェに神将器持たせてた

28 23/10/19(木)02:38:54 No.1114181414

パー様の辺りだとミレディ仲間になってその次が… 俺その辺りだとそろそろ本島に帰るよーって章が好きだわ

29 23/10/19(木)02:41:55 No.1114181708

あと杖がやばいな! さすがはトラキアの次だわ スリープとか気軽に使ってこないでほしい

30 23/10/19(木)02:46:24 No.1114182123

>闘技場縛るとエレンとかクラリーネのレベル上げ辛くない? 辛いしライブひとふり20gが重い重い

31 23/10/19(木)02:48:33 No.1114182325

>あとステがめっちゃ上がらねえ! >特にルトガーが強いと聞いてたのにレベル20時点で力が10しかなくてヤバい予感がしてる ルドガーの力成長率は3割もあるんだ 16回レベルアップしたら4~6上がるんだ だから力10は全然ありえるから安心してほしい!!

32 23/10/19(木)02:49:10 No.1114182383

クソマップといわれるところで順当にクソが!って体験してくれてると共感できて嬉しいよ

33 23/10/19(木)02:49:36 No.1114182425

かんたんと言っても当社比が付くような難易度だからな 聖魔ならかんたんと言ってもいいが

34 23/10/19(木)02:50:43 No.1114182513

むしろまったく楽じゃねえよ封印 見た目だけカジュアルにしたけど まだトラキアまでを引きずってるとこある

35 23/10/19(木)02:50:57 No.1114182532

どんな強ユニットだって確率に嫌われればクソ成長連続してひどくなることはある それはそれで自分だけの思い出なので良い体験だ

36 23/10/19(木)02:51:57 No.1114182609

封印の剣はまあまあハードブーストやボスちく・闘技場などの稼ぎプレイ前提で語られてることが多いからね…

37 23/10/19(木)02:52:34 No.1114182644

CCアイテムが貴重すぎるんだよ封印 もうちょっとだけ気軽に使いたかった

38 23/10/19(木)02:53:08 No.1114182691

烈火聖魔やった後に封印やったから難しくて驚いた

39 23/10/19(木)02:53:30 No.1114182720

チャドはカレルファチャンに次ぐ伸びしてるからな まあCCしないからこそだろうけど…

40 23/10/19(木)02:53:59 No.1114182758

ディークさんは初期値が高いおかげでガチ どんだけヘタれても初期値と体格でなんとかしてくれ?

41 23/10/19(木)02:54:23 No.1114182792

ルトガーとかハードブーストあるキャラはそれ前提で語られがちだしね 当然ノーマルルトガーも強い方ではあるんだが 超強い言われてるのはハードブースト込みのルトガー

42 23/10/19(木)02:55:18 No.1114182865

>CCアイテムが貴重すぎるんだよ封印 >もうちょっとだけ気軽に使いたかった 使いたいキャラが英雄の証と導きの指輪使用するキャラが多くて争奪戦になる

43 23/10/19(木)02:56:00 No.1114182913

トラキア比なら簡単だけど封印自体は難易度高めだ 増援即行動系だし

44 23/10/19(木)02:57:37 No.1114183051

ディークさんは俺が使うと毎回闘技場で運悪くドラゴンナイトに槍で貫かれて退場しちゃう…

45 23/10/19(木)02:58:06 No.1114183089

封印はバランスを物量で取ろうとしてるからなぁ

46 23/10/19(木)02:58:24 No.1114183110

闘技場は敵の詳細が出てダメだと思ったら即リセットだ

47 23/10/19(木)02:58:32 No.1114183127

ベースが紋章だからキャラが多い だからCCアイテムで悩んじゃう

48 23/10/19(木)03:00:15 No.1114183251

封印はみんな成長率抑え目だからな一度へたれるともう二度と1軍には戻れない…

49 23/10/19(木)03:02:59 No.1114183424

>ディークさんは俺が使うと毎回闘技場で運悪くドラゴンナイトに槍で貫かれて退場しちゃう… 相性不利に突っ込ませるな…

50 23/10/19(木)03:04:32 No.1114183528

ディークがめちゃくちゃヘタれたときにオージェ使ってみたけど 本人は弱くないどころか普通に強いんだけど支援の差がデカすぎるよな…

51 23/10/19(木)03:05:40 No.1114183592

色々言ったけどすごい面白い 新紋章が好きで何周もやってるんだけどこっちは整った面白さ 封印はどこか歪ゆえの面白さ たぶんこれも何周もしまくると思う

52 23/10/19(木)03:06:09 No.1114183619

>たぶんこれも何周もしまくると思う へへへ…封印の親世代の烈火もおもしれーぜ

53 23/10/19(木)03:07:56 No.1114183730

パーシバルが出るとこって セシリアさんがぐえー!してるあそこでいいのかな ていうかあそこしかないよな…

54 23/10/19(木)03:09:53 No.1114183848

あそこのパーシバルはかなり頑張れば会話で仲間にできるが別に後でまた会話チャンスはある

55 23/10/19(木)03:12:46 No.1114184000

>ディークがめちゃくちゃヘタれたときにオージェ使ってみたけど >本人は弱くないどころか普通に強いんだけど支援の差がデカすぎるよな… 同じ前線にいるルトガーロットワード・杖のクラリーネ・弓で後ろから殴るクレイン・天馬で自由に動くシャニー とにかく恵まれてるんだよね

56 23/10/19(木)03:15:24 No.1114184166

>新紋章が好きで何周もやってるんだけどこっちは整った面白さ キャラが尋常じゃなく多いから編成の自由度は凄いよな新紋章

57 23/10/19(木)03:16:19 No.1114184218

ハードだとあそこのパーシバル仲間にするメリットさらに薄いしな

58 23/10/19(木)03:16:44 No.1114184252

>>新紋章が好きで何周もやってるんだけどこっちは整った面白さ >キャラが尋常じゃなく多いから編成の自由度は凄いよな新紋章 ただでさえ多かった紋章にリストラキャラ追加+前作の外伝キャラだからとんでもなく多いんよね

59 23/10/19(木)03:16:50 No.1114184259

ハードブーストがつかないので あそこで無理して仲間にするのは趣味

60 23/10/19(木)03:19:30 No.1114184405

>ハードブーストがつかないので >あそこで無理して仲間にするのは趣味 つーか普通にしんどいのでそういうチャレンジプレイ

61 23/10/19(木)03:21:14 No.1114184499

>ただでさえ多かった紋章にリストラキャラ追加+前作の外伝キャラだからとんでもなく多いんよね 紋章2部のキャラ +紋章1部のキャラ(サジマジバーツ等) +紋章リストラキャラ(リフダロス等(ガトー除く)) +BSアカネイア戦記キャラ(マリスダイス等) +新紋章キャラ(フレイノルン等) +ミシェイル生存ルート +新紋章キャラ(クリスカタリナ) だっけ?

62 23/10/19(木)03:25:32 No.1114184748

そりゃまあ居るでしょうけど…ってキャラ全員出したらそりゃ多いよな新紋章

63 23/10/19(木)03:26:52 No.1114184821

地味に武器命中率がまだあまり良くないのが響くよね

64 23/10/19(木)03:27:13 No.1114184842

頭おかしいのかお前ってレベルのキャラ数に対して出撃枠は別に頭おかしくないから枠がすごいキツい!ってなるよね新紋章

65 23/10/19(木)03:28:12 No.1114184899

俺は聖魔から入って聖魔を一番プレイしたから未だに自軍人数多すぎると目が回るよ…

66 23/10/19(木)03:28:32 No.1114184921

烈火と封印をいい感じに合体させて追加要素とマイユニを世界観が崩れない程度に足してリメイクして欲しいって10年以上思い続けてる

67 23/10/19(木)03:29:45 No.1114184989

ディークがルトガーと引き換えになった俺はFE下手くそ野郎

68 23/10/19(木)03:31:51 No.1114185102

烈火は封印の続編だからこそのキャラというか 悲しい末路を迎えました系のキャラがいっぱい…

69 23/10/19(木)03:32:49 No.1114185150

後出し前編だから出来る後年に居ないって事は…みたいなのが多い!

70 23/10/19(木)03:34:08 No.1114185216

>ディークがルトガーと引き換えになった俺はFE下手くそ野郎 いや前線に出してるディークがルトガーに轢かれるのはしゃーないと思う あの出撃位置ひでえって

71 23/10/19(木)03:34:49 No.1114185257

これもしかしなくてもパーシバルのとこもむずいな? シューターにララムが射殺されてしまった

72 23/10/19(木)03:35:18 No.1114185280

烈火と封印を合体させたら聖戦みたいなことにならんか?

73 23/10/19(木)03:35:24 No.1114185289

封印くらいの難易度がちょうどいいと思うけど やっぱやり直すと増援即行動はひでえなあと思いつつでもそうじゃないと出てきた所叩いて終わっちゃうし砦からの増援が間抜けになっちゃうんだよな…って難しさがある

74 23/10/19(木)03:35:33 No.1114185299

シューターに射殺されるような位置にシューターに射殺されるようなキャラを置かない!

75 23/10/19(木)03:35:50 No.1114185311

>これもしかしなくてもパーシバルのとこもむずいな? >シューターにララムが射殺されてしまった 真面目な話をすると12章から先はずっと難しいんだ

76 23/10/19(木)03:36:12 No.1114185331

あそこリセットするたびにカット不可でセシリアさんがエッケザックスするの見せられるのが酷い

77 23/10/19(木)03:36:59 No.1114185367

封印10章あたりからはどの章も苦労した気がする 比較的楽って言えるのは色々気兼ねなくなる23章以降かな…

78 23/10/19(木)03:37:34 No.1114185394

サカやベルン総力戦で物量で襲い掛かってくるのは好き

79 23/10/19(木)03:37:41 No.1114185400

>あそこリセットするたびにカット不可でセシリアさんがエッケザックスするの見せられるのが酷い でも回転王のアニメカッコよくて好き

80 23/10/19(木)03:38:06 No.1114185427

>シューターに射殺されるような位置にシューターに射殺されるようなキャラを置かない! いやなんかシューターから降りて寄ってきたからこいつもう戻らないかな?と思ったら 普通に戻ってシューターで撃ってきた…

81 23/10/19(木)03:38:07 No.1114185428

封印は闘技場に籠るのありなら難所扱いされる章以外はそこまで難しくない 闘技場をそこまで使わないなら難所以外も全体的にちょっと難しい

82 23/10/19(木)03:39:08 No.1114185488

ハードの序盤がものすごくつらい

83 23/10/19(木)03:40:22 No.1114185554

七の倍数は鬼門

84 23/10/19(木)03:40:22 No.1114185555

>ハードの序盤がものすごくつらい ソシアルパラディン5本の指にノアどのが入るかどうかな原因はハードマーカスが頼りになる事にある

85 23/10/19(木)03:40:47 No.1114185570

封印って味方が使えるシューターほとんど無いんだよね 辿り着く頃にはもう弾がないかあっても撃つ敵がいない…

86 23/10/19(木)03:40:53 No.1114185575

>ハードの序盤がものすごくつらい マーカスを惜しみなく使っていいんだと理解すればまだそこまででも 7章は傭兵組仲間にするのは救出リレーでいいとして増援とドラゴンがきついけど

87 23/10/19(木)03:43:43 No.1114185714

>封印って味方が使えるシューターほとんど無いんだよね >辿り着く頃にはもう弾がないかあっても撃つ敵がいない… シューターがまともに頼りになる作品は少ない所はあるけど活用できるマップ程度ならある作品も多い けど封印に関してはほぼ敵用だからな… それもあってアーチャー系が遊牧民系に勝る点が少ない…

88 23/10/19(木)03:46:21 No.1114185841

>7章は傭兵組仲間にするのは救出リレーでいいとして増援とドラゴンがきついけど Dナイトの1体はマーカスの銀の槍でどうにかして もう1体はロットのキラーアクス+ルゥに賭けてたな 弓兵はまだ貧弱すぎて打点が足りない

89 23/10/19(木)03:46:59 No.1114185862

もうディークに死ぬほど頼るでいいか なんとかなるでしょ

90 23/10/19(木)03:47:18 No.1114185879

>封印って味方が使えるシューターほとんど無いんだよね >辿り着く頃にはもう弾がないかあっても撃つ敵がいない… 完全に敵専用みたいな扱いは流石にあれだったのか烈火ではだいぶ扱いやすくなった

91 23/10/19(木)03:47:49 No.1114185902

強い男に入れ込みすぎて 周りの戦士はヘナチョコばかり の歌詞の通りですね

92 23/10/19(木)03:49:59 No.1114185993

この頃のシューターは 暗黒竜→シューターという職業 外伝→いない 紋章→味方からはリストラ 聖戦→敵専用 トラキア→敵専用 なので超久々に自軍で使えたアーチなのよ

93 23/10/19(木)03:54:32 No.1114186212

>封印って味方が使えるシューターほとんど無いんだよね >辿り着く頃にはもう弾がないかあっても撃つ敵がいない… 烈火ではフィールドのど真ん中に置いたりだいぶ親切に

94 23/10/19(木)03:56:01 No.1114186291

シューターが職業というよりもマップギミックなのは好き

95 23/10/19(木)03:56:09 No.1114186298

>烈火ではフィールドのど真ん中に置いたりだいぶ親切に 多少動けるようにしたりな

96 23/10/19(木)03:57:10 No.1114186355

封印はギミックマップ外伝いかないとあんまりないけど烈火はギミックマップ多いよ~

97 23/10/19(木)03:59:19 No.1114186449

封印と烈火はどっちも手強いシミュレーションだと思うけど手強さの種類が微妙に違うというか…

98 23/10/19(木)04:04:07 No.1114186663

>封印と烈火はどっちも手強いシミュレーションだと思うけど手強さの種類が微妙に違うというか… いや烈火は敵が弱すぎて結局ゴリ押しできるし… ヘクトルハードもなんか配置が徹夜2日目に作ったのかってレベルのヘンテコなだけというか…

99 23/10/19(木)04:05:12 No.1114186714

味方の真後ろにパラディンwith騎馬隊が無言で出てきて笑ってしまった せめてなんか言えよ!

100 23/10/19(木)04:08:37 No.1114186866

武器持たずに放置みたいな普通じゃないレベル上げしてないといけないようなのはやっぱりきつい

101 23/10/19(木)04:10:32 No.1114186966

封印の砂漠が規定ターン以内クリア・マップ各地にアイテム・見えない・全方向から敵ってアホみたいなマップだ そしてそこで初加入するソフィーヤ!

102 23/10/19(木)04:19:10 No.1114187312

育てれば使えはするけどわざわざ今更育てるほどかと言われるとキャラ愛以外なら特に育てる必要はないソフィーヤ! クラス自体は便利だから使い道はあるけどステータスはだいぶ足りないし初登場マップには致命的に合ってないセシリアさん!

103 23/10/19(木)04:19:31 No.1114187327

マリナスって囮として使えるんだっけ?

104 23/10/19(木)04:20:24 No.1114187366

ソフィーヤ弱いっていうといや弱くねーしって返されるんだけど 加入時期遅すぎて育てるコストが重すぎるのも弱さのうちに入ると思うんですけど

105 23/10/19(木)04:21:35 No.1114187418

>封印の砂漠が規定ターン以内クリア・マップ各地にアイテム・見えない・全方向から敵ってアホみたいなマップだ >そしてそこで初加入するソフィーヤ! ナバタの里ってなかなか鬼門だよな

106 23/10/19(木)04:22:48 No.1114187464

索敵マップに埋もれた財宝とタイムリミットを混ぜるでない…

107 23/10/19(木)04:27:50 No.1114187647

加入時のソフィーヤの脆さと攻撃当たらなさはストレスレベルだからな とくに後者のせいでアーチャー囲んでお膳立てしても面倒くさい

108 23/10/19(木)04:29:06 No.1114187694

何よりもミィルのアニメーションが長い

109 23/10/19(木)04:33:11 No.1114187840

>ソフィーヤ弱いっていうといや弱くねーしって返されるんだけど >加入時期遅すぎて育てるコストが重すぎるのも弱さのうちに入ると思うんですけど 扱いにくいといえ

110 23/10/19(木)04:33:34 No.1114187856

いかにも育ちますよてきな登場の期待値には全く応えられていないってのがより正確な気がするソフィーヤ事情 総合するとまあよわいというしかない

111 23/10/19(木)04:40:33 No.1114188117

ソフィーヤのいかにも重要キャラですというような出番と容姿が悪い

112 23/10/19(木)04:41:21 No.1114188141

HPが低いし上級で体格4は終わってる ばーちゃんも同じだけど初期値が違いすぎる

113 23/10/19(木)04:43:36 No.1114188220

ニイメはHPが脆過ぎる以外はだいたい完成系だからな ちゃんと育てた叩き上げには当然劣るけど育てる労力がない分含めると優秀

114 23/10/19(木)04:46:10 No.1114188317

ソフィーヤは顔が最強だから

115 23/10/19(木)04:59:27 No.1114188738

何で理魔法は馬鹿みたいに軽いのに闇魔法はちょっと重いんです?

116 23/10/19(木)05:23:39 No.1114189463

ソフィーヤが圧倒的にアレなの抜きにしてもぶっちゃけレイもニイメもそんなに強くはないというか闇(ついでに光)別に使う必要ねぇしな…

117 23/10/19(木)05:30:33 No.1114189656

封印の闇魔法はアニメーションがゆっくりで時間がかかるのも…

118 23/10/19(木)05:31:17 No.1114189685

簡易戦闘にしてても遅いんだっけ?

119 23/10/19(木)05:59:38 No.1114190553

ニイメは闇魔法より杖がメインだから…

120 23/10/19(木)06:07:15 No.1114190783

光はもう完全に意識回ってなかったとしか言えない配分である

121 23/10/19(木)06:11:40 No.1114190921

封印の闇光は指輪争奪戦の事もあるからね… 1個目ルゥorリリーナ2個目クラリーネが結論過ぎる

122 23/10/19(木)06:28:08 No.1114191521

>簡易戦闘にしてても遅いんだっけ? 闇は本当に遅くてアニメモーション理由で外しかねない レイは強いしニィメは即戦力なんだけどね

123 23/10/19(木)06:29:46 No.1114191590

レイはそこそこ以上に期待できてルゥと組めるだけで強い 指輪争奪戦はヤバいことになる

124 23/10/19(木)06:29:55 No.1114191598

下級レベル1で途中参戦するキャラはニノ程度には育ってくれないと困るのよ 逆説的に困らない程度にはなるようボディリングで乳を盛る

125 23/10/19(木)06:31:53 No.1114191666

下級レベル1加入はリリーナ様も同じだけど魔力の信頼性と加入速度が違いすぎる

126 23/10/19(木)06:49:44 No.1114192478

光闇は指輪争いで理組に勝てなくて16章CCになりがちで もうCC直後じゃまだ戦力として安定しない時期になっちゃうのが一層使用感を微妙にしてる

127 23/10/19(木)06:54:58 No.1114192797

レイは闇の中では一番強いんだけどなんか思ったより速くないのがネック

128 23/10/19(木)07:04:07 No.1114193410

>レイは闇の中では一番強いんだけどなんか思ったより速くないのがネック 速さ成長40%以上あるのに期待値20ちょいみたいなキャラは実際使うとあれ?ってなりがち

129 23/10/19(木)07:08:41 No.1114193688

レイは初期レベルが高すぎる 初期値が高いといえば聞こえは良いがどう考えても下級12のステじゃない

130 23/10/19(木)07:30:12 No.1114195455

ロイ成長率悪くないのにCCが遅すぎるのがネックすぎる しかも絶対出撃かつ占領するのに最前線に出なきゃ行けないのに

131 23/10/19(木)07:48:15 No.1114197199

>ロイ成長率悪くないのにCCが遅すぎるのがネックすぎる >しかも絶対出撃かつ占領するのに最前線に出なきゃ行けないのに 当初CC予定そのものがなかったとか正気じゃない

132 23/10/19(木)08:05:05 No.1114199494

だいたい全てを指揮してたディレクターがいなくなったので 要素を使い回して新作を作るという力技

133 23/10/19(木)08:15:14 No.1114201105

あー加賀いなくなった直後だから全体の中身チェックが上手くいかなかった部分もあんのか

134 23/10/19(木)08:15:34 No.1114201153

ニイメがHP以外高水準すぎる なんだよこの婆さん

135 23/10/19(木)08:28:36 No.1114203259

>ニイメがHP以外高水準すぎる >なんだよこの婆さん 伝説級の人で最後の生き残りっぽい感じがする

136 23/10/19(木)08:32:06 No.1114203817

マードックが下級じゃ手も足も出ないのにこいつ倒してからCCは中々だな

137 23/10/19(木)08:34:47 No.1114204283

>伝説級の人で最後の生き残りっぽい感じがする アトス世代ではなく現代の人間なのに闇魔法を極めるとこんなんになっちゃうんだよね…

138 23/10/19(木)08:42:18 No.1114205381

実はバランス良いFEの方が少ないのではと最近思ってる

139 23/10/19(木)08:44:24 No.1114205696

ところどころおかしな要素があるだけで全体としてのバランスは悪くないと思う おかしな要素のインパクトは強い

140 23/10/19(木)08:44:44 No.1114205737

婆さんはまだ道を踏み外さない程度で収まってる

141 23/10/19(木)08:48:56 No.1114206437

あの魔導軍将パント様が名前を聞くだけで興奮するような存在だ凄くないわけがないのだ

142 23/10/19(木)08:49:04 No.1114206456

>婆さんはまだ道を踏み外さない程度で収まってる イドゥン見てテンション上がってたけど狂えない程度に変なところで常識的

143 23/10/19(木)08:54:26 No.1114207197

>7章難しかったでしょ初めて闘技場出てくる所 >あそこハードだとボスチクとかターン数無視のレベリングしてないと運ゲーよ いや運ゲーにはならないよ…

144 23/10/19(木)08:55:30 No.1114207362

2人精神壊れたけど子供3人いるのもすごい

145 23/10/19(木)08:55:59 No.1114207441

えっ!?トレックとゼロット生存も制御できるの!?

146 23/10/19(木)08:58:55 No.1114207882

>えっ!?トレックとゼロット生存も制御できるの!? 救出でロイをさっさと向かわせれば安定して仲間にできるよ

147 23/10/19(木)09:00:43 No.1114208179

>救出でロイをさっさと向かわせれば安定して仲間にできるよ ハードでそれやると囲まれて死人が出る気がするんだけど稼ぎなしでそれいけるんだ… うまい人のプレイ見てみてえな

148 23/10/19(木)09:01:24 No.1114208285

ゼロットトレックは手順知ってれば安定加入できる

↑Top