虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/19(木)01:09:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/19(木)01:09:28 No.1114164772

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/19(木)01:10:04 No.1114164921

不細工は別にいいだろ!!

2 23/10/19(木)01:10:16 No.1114164977

愛と哀

3 23/10/19(木)01:10:34 No.1114165063

理事長は関係ないだろ!

4 23/10/19(木)01:16:22 No.1114166581

愛が大安売りって平和でいいな

5 23/10/19(木)01:16:30 No.1114166615

な…なんだあっ

6 23/10/19(木)01:19:26 No.1114167348

なんすか ろくすっぽ恋愛経験ないやつが愛語っちゃダメなんすか

7 23/10/19(木)01:20:54 No.1114167736

本当の愛を知ってる人は わざわざ愛を強調しなくても普通にそこにあるものなんだ

8 23/10/19(木)01:21:32 No.1114167904

削除依頼によって隔離されました >本当の愛を知ってる人は >わざわざ愛を強調しなくても普通にそこにあるものなんだ でもお前弱者男性じゃん

9 23/10/19(木)01:24:24 No.1114168630

>>本当の愛を知ってる人は >>わざわざ愛を強調しなくても普通にそこにあるものなんだ >でもお前弱者男性じゃん 愛の購入権すらない人のレス

10 23/10/19(木)01:24:38 No.1114168683

でもが何もつながってなくね?

11 23/10/19(木)01:25:00 No.1114168800

削除依頼によって隔離されました >でもが何もつながってなくね? でもお前弱者男性じゃん

12 23/10/19(木)01:25:22 No.1114168903

言われてつらかったんだろうな…

13 23/10/19(木)01:25:57 No.1114169054

書き込みをした人によって削除されました

14 23/10/19(木)01:26:08 No.1114169101

深夜に匿名掲示板でイチャモンつけるやつが国語の授業をまともに受けてたわけないだろ

15 23/10/19(木)01:26:38 No.1114169214

バカ(歌手)は客に伝わってないと考えられる

16 23/10/19(木)01:27:53 No.1114169512

ふと羞恥心ってグループあったなと思い出した

17 23/10/19(木)01:29:11 No.1114169798

でも必ず最後に愛は勝つからな…

18 23/10/19(木)01:29:25 No.1114169849

金貸しが愛を連呼してますが…

19 23/10/19(木)01:31:06 No.1114170238

fu2689237.jpeg やっぱ語彙がすごいスね 猿先生は

20 23/10/19(木)02:14:20 No.1114178517

尼作家の方が良かった

21 23/10/19(木)02:16:11 No.1114178775

度々出てくるブス愚弄から察するに猿先生のブスへの恨みは相当根深いものがあると考えられる

22 23/10/19(木)02:35:29 No.1114181059

毒おじが言いそうな事だと思ったら猿先生か…

23 23/10/19(木)02:38:35 No.1114181390

ブサイクな女流作家にも簡潔で侮辱的なルビが欲しいな

24 23/10/19(木)02:41:31 No.1114181665

>度々出てくるブス愚弄から察するに猿先生のブスへの恨みは相当根深いものがあると考えられる 猿先生には電話で声が可愛いから会いに行ったらブサイクだった哀しい過去があるんや…

25 23/10/19(木)02:43:05 No.1114181817

メ  ス  ブ  タ 不細工な女流作家

26 23/10/19(木)02:44:35 No.1114181955

はっきり言って「モテる=愛」だと思ってるのアホだから

27 23/10/19(木)02:50:15 No.1114182481

自分は周りからハンサムって言われてきたもんだから

28 23/10/19(木)02:56:51 No.1114182986

この流れるような愚弄がたまらないんだよね

29 23/10/19(木)03:41:21 No.1114185596

失礼も極めれば芸になるんだな

30 23/10/19(木)03:47:00 No.1114185863

>猿先生には電話で声が可愛いから会いに行ったらブサイクだった哀しい過去があるんや… 怒らないで下さいね 逆恨みじゃないですか

31 23/10/19(木)04:00:58 No.1114186533

今の世の中猿渡哲也先生の新刊の大安売りだ! ヤングジャンプコミックスエイハブ 2023年12月19日発売858円(税込)ISBN:978-4-08-893062-6 これまで電子でグランド・ジャンプむちゃの当該掲載号5号分を買うしか読む方法がなかったエイ・ハブがこの値段で買え 不細工なマネモブが呼ぶ山やフラッギングと他の未収録作品が収録されると期待することもできる!

32 23/10/19(木)04:09:40 No.1114186927

>でもお前弱者男性じゃん 深夜こんなスレにいる「」が自分を棚に上げて弱男煽りしてる光景に遭遇すると普通に戸惑っちゃうもんなんだね すごくない?

33 23/10/19(木)04:11:13 No.1114186989

やっぱ他人に勧められるもんじゃないっすね

34 23/10/19(木)04:13:57 No.1114187125

>No.1114186533 はいっステマ確定 購入します

35 23/10/19(木)04:23:58 No.1114187515

エイ・ハブが売れれば猿先生の今後の創作が古典名作の猿先生ナイズ化に移行し タフしか売れないと言う現状を脱することで 龍継が無理な延命で話がグダって不要な社会風刺に走る前に完結を迎えられると考えられる

36 23/10/19(木)04:44:39 No.1114188264

モテる・モテない云々は置いておいても女流作家は愛を語りがちな印象はある

37 23/10/19(木)05:42:03 No.1114190013

まあ大安売りされてるのはそう

38 23/10/19(木)06:04:50 No.1114190721

この流れるような罵倒が親子愛の評価に繋がってるのは忘れないでほしいんだ fu2689546.jpg

39 23/10/19(木)06:10:18 No.1114190883

高値ならまだしも安値ならむしろ良い傾向だよねこれ

↑Top