23/10/18(水)22:46:04 10th…や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)22:46:04 No.1114111240
10th…やってほしいなぁ…
1 23/10/18(水)22:46:46 No.1114111543
もう11年前ですよ
2 23/10/18(水)22:47:58 No.1114112058
デカレンジャーが20周年をするそうだし、他の戦隊でも将来やるのかな
3 23/10/18(水)22:48:20 No.1114112227
設定上もうやること無いだろ
4 23/10/18(水)22:48:24 No.1114112257
名前似てるドンブラザーズとコラボしよう
5 23/10/18(水)22:48:43 No.1114112389
キョウリュウはやるのかな
6 23/10/18(水)22:48:49 No.1114112449
>もう11年前ですよ ハリケンも割とズレてたし…
7 23/10/18(水)22:49:03 No.1114112533
やめとけよ…
8 23/10/18(水)22:49:07 No.1114112560
>設定上もうやること無いだろ それはそう
9 23/10/18(水)22:49:19 No.1114112649
捕まってる人がね
10 23/10/18(水)22:49:24 No.1114112689
>キョウリュウはやるのかな 10年後と100年後やっちゃったしな…
11 23/10/18(水)22:50:26 No.1114113150
キョウリュウはまさに今テレビでやったじゃん
12 23/10/18(水)22:50:48 No.1114113328
毎年必ず何かしらが10thだか20thだかになるんだから取捨選択しないとな
13 23/10/18(水)22:50:54 No.1114113380
一番難しいのニックの扱いだと思う
14 23/10/18(水)22:51:07 No.1114113460
商業的に奮わなかったこと除いてもメイン声優が一人が鬼籍に入っててもう一人はやらかしたし…
15 23/10/18(水)22:51:22 No.1114113554
トッキュウはやって欲しいな…丁度成長したってことに出来るし
16 23/10/18(水)22:52:19 No.1114113955
>トッキュウはやって欲しいな…丁度成長したってことに出来るし 志尊淳と横浜流星…呼べるかな…
17 23/10/18(水)22:52:46 No.1114114145
この状況だとやらないで欲しい 話も綺麗に終わってるし
18 23/10/18(水)22:53:01 No.1114114244
司令はいなくてもどうにかなるがバディロイドいないのはな…
19 23/10/18(水)22:53:30 No.1114114427
本当にヤバいやらかしは司令官だろう
20 23/10/18(水)22:54:12 No.1114114709
バディロイドがいなくなった未来とかなら描けるだろうけどそんなもの見たくねえ
21 23/10/18(水)22:55:33 No.1114115203
カクレン30thの方が可能性ありそうな気がする
22 23/10/18(水)22:55:43 No.1114115267
陣さんのだけずっと出てる
23 23/10/18(水)22:56:06 No.1114115429
メモリアルグッズとかSMPとかSHODOとか出してくれるとありがたい
24 23/10/18(水)22:57:09 No.1114115826
ゴーオンは多分20thやるよなって思う
25 23/10/18(水)22:57:18 No.1114115879
システムボイスまで鬼籍に入られてる…
26 23/10/18(水)22:57:20 No.1114115895
ゴーバスらしさって言うと気合い入ったロボもなんだけどコレが一番無理だな
27 23/10/18(水)22:58:04 No.1114116164
タテガミライオーの音声も新規は無理だな…
28 23/10/18(水)22:58:07 No.1114116184
まず小林靖子が絶対に参加しないじゃん?
29 23/10/18(水)22:58:24 No.1114116303
VSゴーカイで映画限定の特命戦隊!が滅茶苦茶好きなんだ…
30 23/10/18(水)22:58:25 No.1114116305
ニックもクロリンもウサダも出れない…
31 23/10/18(水)22:59:07 No.1114116553
>ニックもクロリンもウサダも出れない… 何が嫌って藤原さんがこの並びで語られること
32 23/10/18(水)22:59:21 No.1114116651
靖子以外にバディロイド不在の未来を描かせるとか絶対ろくな事にならないわ
33 23/10/18(水)22:59:24 No.1114116673
この戦隊複雑な事情重なり過ぎだな
34 23/10/18(水)22:59:44 No.1114116814
たった10年なのに故人そこそこいるな…
35 23/10/18(水)22:59:58 No.1114116888
後日談系は大体巨大ロボ出ないからな… キョウリュウはホントに異例だ
36 23/10/18(水)23:00:17 No.1114117003
戦隊もライダーもそうだけど記念Vシネはスタッフ以上に存命キャストのヤル気が有るかどうかで決まるから…
37 23/10/18(水)23:00:23 No.1114117039
>>ニックもクロリンもウサダも出れない… >何が嫌って藤原さんがこの並びで語られること いや俺も並べるのどうかな…とは思ったけどキャラクターに罪あるわけじゃないし…
38 23/10/18(水)23:00:49 No.1114117208
>この戦隊複雑な事情重なり過ぎだな 毎年忘年会だか新年会だかやってるから関係者の繋がりは強いんだけどね…
39 23/10/18(水)23:01:03 No.1114117294
SMP出して欲しい
40 23/10/18(水)23:01:04 No.1114117304
亡くなった人は残念だけど仕方ないと思う他はない それ以外の理由で出られん奴らはなぁ
41 23/10/18(水)23:01:09 No.1114117331
>キョウリュウはホントに異例だ ズルい!俺もフルアクションするデカレンジャーロボ欲しい!!!
42 23/10/18(水)23:01:25 No.1114117445
ガブティラみたいによく動くエース出ないかな…
43 23/10/18(水)23:01:50 No.1114117580
ビート&スタッグバスターだけのTTFC限定ムービーとかの方がいいんじゃない? 陣さんをどうやって出すかは適当に考えてもらって
44 23/10/18(水)23:02:21 No.1114117778
キング声のみ出演で限界だったの見るとシンケン20周年記念作品も夢のまた夢か
45 23/10/18(水)23:02:22 No.1114117781
>ニックもクロリンもウサダも出れない… 鈴木達央復帰していくつか仕事してるけどずーっといわれ続けるんだろうな
46 23/10/18(水)23:02:26 No.1114117808
>ニックもクロリンもウサダも出れない… 鈴木達央ならもうとっくの昔に仕事復帰してるんだけどまたなんかあったのか?
47 23/10/18(水)23:02:28 No.1114117825
>>この戦隊複雑な事情重なり過ぎだな >毎年忘年会だか新年会だかやってるから関係者の繋がりは強いんだけどね… ヨーコちゃんが可愛がられてるのわむ
48 23/10/18(水)23:02:29 No.1114117830
>ビート&スタッグバスターだけのTTFC限定ムービーとかの方がいいんじゃない? >陣さんをどうやって出すかは適当に考えてもらって なんか似てる戦隊親善大使の人に憑依させるか…
49 23/10/18(水)23:02:43 No.1114117918
合体ギミックオミットでいいからSMPでスタイル重視のバスターオーとか出ないかな
50 23/10/18(水)23:02:58 No.1114117990
鯖の人好き
51 23/10/18(水)23:03:39 No.1114118207
いっそ動物戦隊で
52 23/10/18(水)23:04:07 No.1114118348
>キング声のみ出演で限界だったの見るとシンケン20周年記念作品も夢のまた夢か ブレフロの時は奇跡的だったんだな…
53 23/10/18(水)23:04:11 No.1114118371
キャストがやる気あって集まりやすいのが条件ならまぁブレイドもなんかやるんだろうなって
54 23/10/18(水)23:04:20 No.1114118422
>いっそ動物戦隊で まさか名前が後輩とモロ被りするなんてね…
55 23/10/18(水)23:04:58 No.1114118640
>>いっそ動物戦隊で >まさか名前が後輩とモロ被りするなんてね… Blu-ray特典でその事にいちゃもん付けに来やがったぞこいつ等
56 23/10/18(水)23:04:59 No.1114118649
>>キョウリュウはホントに異例だ >ズルい!俺もフルアクションするデカレンジャーロボ欲しい!!! スパロボ超合金で我慢しなさい
57 23/10/18(水)23:05:03 No.1114118666
ハリケンアバレデカレンの世代はここ数年楽しそうだな ファイズもやるし
58 23/10/18(水)23:05:33 No.1114118852
>スパロボ超合金で我慢しなさい スパ超いいよね マジキングは今でも飾ってる
59 23/10/18(水)23:05:36 No.1114118878
>>いっそ動物戦隊で >まさか名前が後輩とモロ被りするなんてね… やるか!動物戦隊VS動物戦隊
60 23/10/18(水)23:05:42 No.1114118920
>ハリケンアバレデカレンの世代はここ数年楽しそうだな >ファイズもやるし 超星神シリーズもなんかやってくれねぇかなー!
61 23/10/18(水)23:05:44 No.1114118932
呼べるメンバーで座談会はちゃんとやったぞ! 同期のフォーゼもYouTubeでライダー部のキャストにインタビューやったしな
62 23/10/18(水)23:05:45 No.1114118935
>キャストがやる気あって集まりやすいのが条件ならまぁブレイドもなんかやるんだろうなって リアルイベントやるのが決まってるからファイズと一緒でその場で制作決定告知すると思う
63 23/10/18(水)23:05:53 No.1114118992
>亡くなった人は残念だけど仕方ないと思う他はない こういうところが作品のテーマとリンクするのは悲しい
64 23/10/18(水)23:06:33 No.1114119231
フォーゼとウィザードはちゃんと同窓会配信やったけど鎧武は今のところやる予定無いんだよな…
65 23/10/18(水)23:06:52 No.1114119335
>>キャストがやる気あって集まりやすいのが条件ならまぁブレイドもなんかやるんだろうなって >リアルイベントやるのが決まってるからファイズと一緒でその場で制作決定告知すると思う 橘さんがこれが俺らの答えやって言ってたから映像作品やらないんじゃないかな…
66 23/10/18(水)23:07:24 No.1114119539
電王とかもそうだけど売れ過ぎる呼べないの悲しいね いや売れっ子なのは素晴らしいことだけど
67 23/10/18(水)23:07:25 No.1114119545
>フォーゼとウィザードはちゃんと同窓会配信やったけど鎧武は今のところやる予定無いんだよな… 10周年キービジュアルまで作ってるから何かしらやるんじゃねぇかな
68 23/10/18(水)23:07:37 No.1114119614
>戦隊もライダーもそうだけど記念Vシネはスタッフ以上に存命キャストのヤル気が有るかどうかで決まるから… 今は玩具やグッズ出してるからどうか知らないけどハリケンでやり始めた頃辺りのインタビューとか見ると10周年うちらもやるのかなーで待ってるとだめで演者スタッフ側から持ち込まないと企画そのものが立たなかったっぽいよね
69 23/10/18(水)23:07:37 No.1114119622
>フォーゼとウィザードはちゃんと同窓会配信やったけど鎧武は今のところやる予定無いんだよな… 10周年ビジュアル作るくらいだしこれから何かあると思いたい
70 23/10/18(水)23:07:54 No.1114119703
>カクレン30thの方が可能性ありそうな気がする 鶴姫とサスケ後輩作に出過ぎ!
71 23/10/18(水)23:07:55 No.1114119708
翔ちゃんフリーになったし呼べない?
72 23/10/18(水)23:08:06 No.1114119757
>電王とかもそうだけど売れ過ぎる呼べないの悲しいね >いや売れっ子なのは素晴らしいことだけど 映画でちょっと呼べただけでもすげぇよ
73 23/10/18(水)23:08:21 No.1114119852
20thだと流石に加齢が目立つな…センちゃんの腹とか
74 23/10/18(水)23:08:27 No.1114119880
>映画でちょっと呼べただけでもすげぇよ ちゃんとスケジュール管理したからな!
75 <a href="mailto:佐藤健">23/10/18(水)23:08:45</a> [佐藤健] No.1114120016
>電王とかもそうだけど売れ過ぎる呼べないの悲しいね >いや売れっ子なのは素晴らしいことだけど 取り敢えず東映さん声掛けてください
76 23/10/18(水)23:09:23 No.1114120242
>映画でちょっと呼べただけでもすげぇよ 本人がずっと呼ばれないことにキレ散らかしてたし…
77 23/10/18(水)23:09:35 No.1114120316
>翔ちゃんフリーになったし呼べない? 舞台風都探偵に差し入れには行ってたらしいね 舞台版の刃さんが言ってた
78 23/10/18(水)23:10:10 No.1114120504
ライダーで役者側からオファーかけたのは佐藤健と伊藤英明だっけ
79 23/10/18(水)23:10:37 No.1114120643
>ライダーで役者側からオファーかけたのは佐藤健と伊藤英明だっけ 松平健も
80 23/10/18(水)23:11:10 No.1114120836
配信見て思い出したけどアキバレンジャーもなんかやらないかな
81 23/10/18(水)23:11:19 No.1114120894
カクレンジャーは他の戦隊ではやらなかったのに最終回の配信後にわざわざ30周年!って流した辺りなんかやりそう
82 23/10/18(水)23:12:06 No.1114121167
>配信見て思い出したけどアキバレンジャーもなんかやらないかな 和田さんも大概多忙だから…
83 23/10/18(水)23:12:41 No.1114121402
来年はもう今の時点で冬春夏のVシネの上映予定が埋まったし ライダーVシネを次にやるとしたらドライブ10thとかになると思う
84 23/10/18(水)23:12:44 No.1114121424
>>翔ちゃんフリーになったし呼べない? >舞台風都探偵に差し入れには行ってたらしいね >舞台版の刃さんが言ってた 菅田将暉も差し入れしてるし作品に愛着持ってくれてメインのキャストが成功してるのいいよね… 他の作品も全部そうなればいいのに
85 23/10/18(水)23:13:16 No.1114121596
>鈴木達央復帰していくつか仕事してるけどずーっといわれ続けるんだろうな 何なら東映主催の朗読劇でゴーバスのキャストと一緒に参加してるからな
86 23/10/18(水)23:13:23 No.1114121639
>来年はもう今の時点で冬春夏のVシネの上映予定が埋まったし >ライダーVシネを次にやるとしたらドライブ10thとかになると思う そういややるって言ってたな…
87 23/10/18(水)23:13:29 No.1114121678
ちゃんとスケジュール考えた上でオファーかけるなら来てくれる人はそれなりにいそうだけどまぁ東映だしな…
88 23/10/18(水)23:14:02 No.1114121870
ドライブが来年で10年前…?
89 23/10/18(水)23:14:20 No.1114121980
>ドライブが来年で10年前…? 嘘だ…僕を騙そうとしてる…
90 23/10/18(水)23:14:20 No.1114121983
>ちゃんとスケジュール考えた上でオファーかけるなら来てくれる人はそれなりにいそうだけどまぁ東映だしな… 直近のギーツでも夏映画ゲストにオファー来たのが公開日2か月前ってぶっちゃけてるからな!
91 23/10/18(水)23:14:32 No.1114122052
ニンニンジャーはたぶんやりやすいほう
92 23/10/18(水)23:14:41 No.1114122109
よく考えたらジオウみたいなゲストキャストありきな作品をスケジュールギリギリで役者読んでよく成立してたな
93 <a href="mailto:ミッチー">23/10/18(水)23:14:50</a> [ミッチー] No.1114122158
>映画ゲストにオファー来たのが公開日2か月前 大分早くなりましたね
94 23/10/18(水)23:15:03 No.1114122249
>直近のギーツでも夏映画ゲストにオファー来たのが公開日2か月前ってぶっちゃけてるからな! 東映の制作体制って醜くないか?
95 23/10/18(水)23:15:07 No.1114122274
>よく考えたらジオウみたいなゲストキャストありきな作品をスケジュールギリギリで役者読んでよく成立してたな ところでこの地獄兄弟なんですけど
96 23/10/18(水)23:15:22 No.1114122373
>>ちゃんとスケジュール考えた上でオファーかけるなら来てくれる人はそれなりにいそうだけどまぁ東映だしな… >直近のギーツでも夏映画ゲストにオファー来たのが公開日2か月前ってぶっちゃけてるからな! 撮影始まるまでドッキリを警戒していたチョコプラ
97 23/10/18(水)23:16:01 No.1114122606
気が早すぎるけどゼンカイドンブラは絶対10thやるタイプの作品だよな
98 23/10/18(水)23:16:24 No.1114122734
>よく考えたらジオウみたいなゲストキャストありきな作品をスケジュールギリギリで役者読んでよく成立してたな 瞬瞬必生
99 23/10/18(水)23:17:30 No.1114123139
>気が早すぎるけどゼンカイドンブラは絶対10thやるタイプの作品だよな ドンブラは急にvsデカレンやり出しても驚かない
100 23/10/18(水)23:18:38 No.1114123538
子供の頃からずっと戦い続けて最終回でようやく自分自身の道を歩き始める事が出来たヒロム達にまた戦ってほしくない
101 23/10/18(水)23:19:01 No.1114123667
>まず小林靖子が絶対に参加しないじゃん? へえなんで
102 23/10/18(水)23:19:38 No.1114123907
ドンブラ10th 帰ってきたドンキラー
103 23/10/18(水)23:19:48 No.1114123963
靖子にゃんもう終わった作品に興味ないから
104 23/10/18(水)23:20:54 No.1114124346
毎年なんかやれって言われなきゃならんからキリ無いだろ
105 23/10/18(水)23:21:24 No.1114124525
>ニンニンジャーはたぶんやりやすいほう 数年後に新しい忍者系の戦隊出てきてそこに絡んだりしたりして
106 23/10/18(水)23:21:51 No.1114124687
そんなことより戦隊は枠の継続問題は解消したんけ
107 23/10/18(水)23:22:04 No.1114124760
記念作品で筆取ってくれるならオーズも監修ぐらいはしてくれてたろうしな…
108 23/10/18(水)23:22:25 No.1114124892
>>まず小林靖子が絶対に参加しないじゃん? >へえなんで あの人基本的に続編は書かないので
109 23/10/18(水)23:22:28 No.1114124912
>バディロイドがいなくなった未来とかなら描けるだろうけどそんなもの見たくねえ と言うかIFとしては動物戦隊がしっかりしてたからね… いやあの未来だと1回ゴーバスターズ全滅してるんだけどさぁ…
110 23/10/18(水)23:22:37 No.1114124964
>へえなんで テレビシリーズでやりたい事やっちゃうからゴーバスに限らずその後のVシネとかも基本的に参加しない
111 23/10/18(水)23:22:45 No.1114125047
一応ジオウの佐藤健出演シーンは靖子が書いたんだっけ
112 23/10/18(水)23:23:07 No.1114125209
靖子にゃんまた戦隊やらんかな
113 23/10/18(水)23:23:23 No.1114125302
興味ないのに続編書かせてもシャナ2とか電王トリロジーがお出しされる
114 23/10/18(水)23:23:39 No.1114125394
>そんなことより戦隊は枠の継続問題は解消したんけ それここ5年くらいずっと言ってるけど問題ないよね?
115 23/10/18(水)23:25:31 No.1114126063
電王小説も白倉が直々に描くくらいだから靖子にゃん徹底してるよね
116 23/10/18(水)23:26:20 No.1114126376
ゾンズS2描いてくれたの割と奇跡だと思う まぁ規制なしでやりたい放題やれるなら割と書いてくれるのかもしれないが
117 23/10/18(水)23:26:25 No.1114126405
>電王小説も白倉が直々に描くくらいだから靖子にゃん徹底してるよね 地の文書くのがすごい嫌いらしい
118 23/10/18(水)23:27:16 No.1114126722
>興味ないのに続編書かせてもシャナ2とか電王トリロジーがお出しされる そりゃ不安になるわ
119 23/10/18(水)23:29:08 No.1114127303
でも龍騎は仮に靖子にゃんが直々に外伝書いても多分なんか違うなってなりそう
120 23/10/18(水)23:29:39 No.1114127493
>それここ5年くらいずっと言ってるけど問題ないよね? 無くはないだろ
121 23/10/18(水)23:30:30 No.1114127815
>配信見て思い出したけどアキバレンジャーもなんかやらないかな BDBOX発売に合わせて座談会とかやったはず
122 23/10/18(水)23:30:54 No.1114127965
白倉は戦隊ヤバいらしいんでキングオージャーのファンになってくださいとかその立場で言うのやめなよ
123 23/10/18(水)23:33:04 No.1114128743
>でも龍騎は仮に靖子にゃんが直々に外伝書いても多分なんか違うなってなりそう 龍騎は井上成分も強いからな
124 23/10/18(水)23:33:05 No.1114128745
>興味ないのに続編書かせてもシャナ2とか電王トリロジーがお出しされる シャナは別に靖子のオリジナル作品じゃないし…
125 23/10/18(水)23:33:19 No.1114128844
>配信見て思い出したけどアキバレンジャーもなんかやらないかな もうレソジャーキーもギアも出したし後はパンツでも出すか…?
126 23/10/18(水)23:33:27 No.1114128896
>でも龍騎は仮に靖子にゃんが直々に外伝書いても多分なんか違うなってなりそう 龍騎は靖子と敏樹の殴り合いで出来てたからな…
127 23/10/18(水)23:34:16 No.1114129235
>白倉は戦隊ヤバいらしいんでキングオージャーのファンになってくださいとかその立場で言うのやめなよ その立場でそういう事言うなよ…ってのはここ10年くらいずっとだと思う
128 23/10/18(水)23:34:29 No.1114129313
靖子抜きで武部Pの作品の続編とかオーズと同じことになりそうだな
129 23/10/18(水)23:35:08 No.1114129565
エンターめっちゃ好きだからお祭り回とかあったら単体でもいいし出してほしい
130 23/10/18(水)23:35:32 No.1114129719
きっちりやり切った仕事は無理に続かない靖子 困ったら元作品よく知らない状態でも書くヤクザ
131 23/10/18(水)23:37:53 No.1114130591
よくこの作品アニメ化したら小林靖子に書いてほしいとか言われることあるけど靖子はぶっちゃけ美少女モノのやる気出ないんじゃないか?
132 23/10/18(水)23:40:36 No.1114131617
>困ったら元作品よく知らない状態でも書くヤクザ オーズのやつは仕方ないと思うぞ
133 23/10/18(水)23:41:00 No.1114131757
馬場良馬がゴーバス以降の東映特撮に客演する度悪堕ちしてる気がする
134 23/10/18(水)23:42:23 No.1114132228
ゴーバスターオーの超合金はわりとずっと待ってる あと10年くらいしたら当時のキッズ向けに超合金フィギュア出ないかなあ
135 23/10/18(水)23:42:35 No.1114132306
ウサダは声もだけどプロップ改造しちゃってるからまだ残ってるのかすら怪しい
136 23/10/18(水)23:42:40 No.1114132340
ヤクザは仕事に対しては結構真面目だから見ないで書くってのは基本しないはず ゼンカイジャー見るなって言われたからマスター介人は見ないで書いた
137 23/10/18(水)23:42:56 No.1114132434
ヤクザはピンチヒッターしすぎなのよ
138 23/10/18(水)23:43:44 No.1114132719
>ヤクザはピンチヒッターしすぎなのよ 米村と比べたらまだ可愛いほうだぜ
139 23/10/18(水)23:44:59 No.1114133128
最近の戦隊アニバーサリーって予算都合なのか巨大ロボが出せずにレッドのパワーアップでそれっぽく済ませるイメージがあるからスレ画が10thあったとしてもパワードモーフィンの強化版になっちゃうのかな
140 23/10/18(水)23:45:10 No.1114133184
>舞台版の刃さんが言ってた それ刃さん!!
141 23/10/18(水)23:46:10 No.1114133540
よく考えたらvsキョウリュウの時点で割と脇役だった
142 23/10/18(水)23:47:01 No.1114133854
>よく考えたらvsキョウリュウの時点で割と脇役だった 俺まだちょっとVSキョウリュウのこと許せてないよ
143 23/10/18(水)23:47:25 No.1114134001
>きっちりやり切った仕事は無理に続かない靖子 このスタンスは外の色んなものに見習って欲しい
144 23/10/18(水)23:47:43 No.1114134098
>最近の戦隊アニバーサリーって予算都合なのか巨大ロボが出せずにレッドのパワーアップでそれっぽく済ませるイメージがあるからスレ画が10thあったとしてもパワードモーフィンの強化版になっちゃうのかな 最近のと言うかずっと… デカは一応あったけど監督の意地で無理矢理入れたようなもんだしゴーオンはCGで一瞬だったりで
145 23/10/18(水)23:48:42 No.1114134473
あんまり陣さん復活させるのもどうかというのであればマジイエローを呼ぶしかない
146 23/10/18(水)23:49:30 No.1114134762
というかハリケンとか辺りの10周年は玩具とか絡まないからまず新アイテムとかすらまともに出なかったからね
147 23/10/18(水)23:49:42 No.1114134839
>>舞台版の刃さんが言ってた >それ刃さん!! 舞台版は刃さんはともかくどっかで見た人が悪役やっててダメだった
148 23/10/18(水)23:50:03 No.1114134947
巨大戦の予算よりそもそもロボの着ぐるみ残ってないことの事実のが強そう
149 23/10/18(水)23:50:32 No.1114135125
>最近のと言うかずっと… ああそういうもんなのか 好きな作品だけ見てたけど例外自体が元から少なかったのね
150 23/10/18(水)23:51:34 No.1114135513
ビートバスターでもマジイエローでもないのにテンゴーカイに出てたねスーパー戦隊親善大使…
151 23/10/18(水)23:52:06 No.1114135694
ロボはまずコクピットのセットが残ってないのがほとんどなんじゃなかったっけ
152 23/10/18(水)23:52:12 No.1114135739
ゴセイジャーとジュウオウジャーって比較的新しい戦隊にしては引退した人多いよね
153 23/10/18(水)23:52:41 No.1114135905
>ロボはまずコクピットのセットが残ってないのがほとんどなんじゃなかったっけ なのでわざわざ作り直したキョウリュウジャー 2話だけのために気合い入ってる
154 23/10/18(水)23:53:08 No.1114136063
>巨大戦の予算よりそもそもロボの着ぐるみ残ってないことの事実のが強そう まあスーツ残しててもコクピットのセットはすぐ潰しちゃうみたいだしなー 予算あった頃のVSで現行のコクピットに先輩が相乗りする形が多かったのもその辺の事情が殆どだったみたいで
155 23/10/18(水)23:53:14 No.1114136105
ファイナルステージでも関係ない作品で出てたよなマジイエローの人
156 23/10/18(水)23:54:07 No.1114136413
戦隊OB自体はちょい役でライダーに出てたりすること多いんだけどね
157 23/10/18(水)23:54:50 No.1114136653
>靖子にゃんまた戦隊やらんかな トッキュウの時点で限界悟ってたというか規制強まるニチアサが肌に合わなくなってたの自覚してたし主ジョジョや深夜に主戦場移って久しいからもう戻ることはないんじゃないかな…
158 23/10/18(水)23:54:55 No.1114136683
書き込みをした人によって削除されました
159 23/10/18(水)23:55:12 No.1114136803
というかレッドバスターはミライダーになってる
160 23/10/18(水)23:55:22 No.1114136863
>戦隊OB自体はちょい役でライダーに出てたりすること多いんだけどね ゴーバスほぼ全員出てる気がする
161 23/10/18(水)23:55:23 No.1114136868
>きっちりやり切った仕事は無理に続かない靖子 でもこいつアマゾンズから逃げ出したカスじゃん
162 23/10/18(水)23:56:12 No.1114137135
>というかレッドバスターはミライダーになってる リュウさんは宇宙刑事に!
163 23/10/18(水)23:56:45 No.1114137328
>というかレッドバスターはミライダーになってる シノビ以外にもう出番ねぇだろあいつら シノビももうじき完全に仕事終わるが
164 23/10/18(水)23:56:47 No.1114137334
同年のライダーよりよっぽどバイク乗ってたなレッドバスター…
165 23/10/18(水)23:56:54 No.1114137383
>リュウさんは宇宙刑事に! ウサダとヨウコちゃんはウルトラに!
166 23/10/18(水)23:56:55 No.1114137391
>リュウさんはトンボアマゾンに!
167 23/10/18(水)23:57:14 No.1114137477
>リュウさんは宇宙刑事に! 不祥事起こした筈だがまだなんかやってたのか
168 23/10/18(水)23:57:20 No.1114137512
サスケがアブソリュートディアボロに!
169 23/10/18(水)23:57:55 No.1114137697
>ヒュウガがアブソリュートディアボロに!
170 23/10/18(水)23:58:10 No.1114137780
マジイエローの人はOBなだけじゃなくてホシミナトやった頃からスーパー戦隊親善大使ってのやってるから…
171 23/10/18(水)23:58:24 No.1114137856
>>戦隊OB自体はちょい役でライダーに出てたりすること多いんだけどね >ゴーバスほぼ全員出てる気がする ヒロムがライダーになった翌年のゼロワンでヨーコちゃんとリュウジ一緒に出てきてダメだった
172 23/10/18(水)23:58:47 No.1114138006
>翔ちゃんフリーになったし呼べない? これ呼べる連中は仕事が無い三流と見下してるのが感じ取れて好き
173 23/10/18(水)23:59:15 No.1114138184
ノッサん去年見たよな
174 23/10/18(水)23:59:50 No.1114138372
首斬ったりマウントから刺しに行く殺意に満ちたスパイアクションが懐かしい
175 23/10/18(水)23:59:55 No.1114138403
>これ呼べる連中は仕事が無い三流と見下してるのが感じ取れて好き 稲垣五郎のこと仕事ないって言った?
176 23/10/18(水)23:59:59 No.1114138416
>一応ガオキングとかそれより前のでいない訳でもないらしいけど ゼンカイ7話とか199ヒーローがわかりやすいけど80年代半ば辺りまでの1号ロボは展示用に改造されて割と残ってる
177 23/10/19(木)00:00:06 No.1114138481
リュウさんは特に不祥事起こしてないだろうがよ
178 23/10/19(木)00:00:08 No.1114138502
アマプラでつまんないホラー見てたらリュウさん出てきたりN号棟でニンニンの霞姉がカルトにハマっておかしくなってた…
179 23/10/19(木)00:00:26 No.1114138627
>これ呼べる連中は仕事が無い三流と見下してるのが感じ取れて好き レジェンド起用自体ファンへの媚売り以外にもそういう側面はあるとは正直思う
180 23/10/19(木)00:00:38 No.1114138696
戦隊のお約束みたいな部分にキッチリ全部理由付けしてて見応えあった
181 23/10/19(木)00:01:00 No.1114138860
赤字になって急にまとめ臭いのが出たな…
182 23/10/19(木)00:01:09 No.1114138924
>リュウさんは特に不祥事起こしてないだろうがよ 一定期間活動謹慎ってホント何やったんだろうな…
183 23/10/19(木)00:01:57 No.1114139310
>リュウさんは特に不祥事起こしてないだろうがよ "信義誠実の原則に反する行為"
184 23/10/19(木)00:02:11 No.1114139403
>首斬ったりマウントから刺しに行く殺意に満ちたスパイアクションが懐かしい 相手を転倒させてから斬るってやたらとアクションに凝ってたよね
185 23/10/19(木)00:02:24 No.1114139472
三流もクソも東映がスケジュール管理しないのが悪いんだろうがよ
186 23/10/19(木)00:02:24 No.1114139475
>赤字になって急にまとめ臭いのが出たな… いや最初からいるじゃん!
187 23/10/19(木)00:02:39 No.1114139559
>>翔ちゃんフリーになったし呼べない? >これ呼べる連中は仕事が無い三流と見下してるのが感じ取れて好き 事務所が行かせるの止めてた側の奴で言っても…
188 23/10/19(木)00:03:11 No.1114139761
>三流もクソも東映がスケジュール管理しないのが悪いんだろうがよ そんなクソみたいな状況でも応じるしか無い連中ばっかなのは悲しいね…
189 23/10/19(木)00:03:48 No.1114140050
>10th…やってほしいなぁ… ニックがな…
190 23/10/19(木)00:03:54 No.1114140091
>三流もクソも東映がスケジュール管理しないのが悪いんだろうがよ 上にあった映画公開2ヶ月前のオファーってそれテレビ番組なら収録当日に出演できるか聞いてるレベルだもんな…
191 23/10/19(木)00:04:42 No.1114140409
>>10th…やってほしいなぁ… >ニックがな… ルパパトだったかの映画限定アイテムの声一時復帰中やってたけど酷かったなぁ
192 23/10/19(木)00:05:23 No.1114140659
ニックは海外のレース競技に出演してて森川ボイスの新人バディロイドを研修する話とかにしよ
193 23/10/19(木)00:05:46 No.1114140835
うんこ https://forbesjapan.com/articles/detail/66628
194 23/10/19(木)00:05:49 No.1114140858
>三流もクソも東映がスケジュール管理しないのが悪いんだろうがよ 余裕あるスケジュールにするのは毎年新番組やらなくならなきゃ無理だろ