キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)22:14:49 No.1114096821
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/18(水)22:15:42 No.1114097308
新陰流二指真空把!
2 23/10/18(水)22:15:54 No.1114097418
若先生は手裏剣やってるからな
3 23/10/18(水)22:16:10 No.1114097535
かっこよ…
4 23/10/18(水)22:16:53 No.1114097862
北斗の拳で見た!
5 23/10/18(水)22:22:37 No.1114100501
ウチには弓要らねぇな 若先生が居る
6 23/10/18(水)22:24:38 No.1114101449
>ウチには弓要らねぇな >若先生が居る ピュン ヒュン
7 23/10/18(水)22:25:33 No.1114101889
>>ウチには弓要らねぇな >>若先生が居る >ピュン >ヒュン ブッ
8 23/10/18(水)22:25:53 No.1114102040
アシタカみたいに馬に乗った相手じゃないのだし、比較的イージーでしょ
9 23/10/18(水)22:26:55 No.1114102513
素手でそれやられたら弓の立つ瀬がない
10 23/10/18(水)22:28:02 No.1114102995
高々時速200km/hちょっとだし行ける行ける この当時の強弓だと300ぐらいは出てるかもしれんが
11 23/10/18(水)22:30:37 No.1114104139
これ見た上でよく不意打ちしようと思えたもんだ
12 23/10/18(水)22:30:40 No.1114104173
いやちょっと待てよ!そもそもこの距離で2連射できる射手のもたいがいおかしくないか!?
13 23/10/18(水)22:31:54 No.1114104772
忍崩れの盗賊とかそんなんだったはず
14 23/10/18(水)22:31:58 No.1114104816
>いやちょっと待てよ!そもそもこの距離で2連射できる射手のもたいがいおかしくないか!? 柳生連也ブチ殺すのにまともな武芸者で敵うワケねえだろ
15 23/10/18(水)22:33:42 No.1114105612
>いやちょっと待てよ!そもそもこの距離で2連射できる射手のもたいがいおかしくないか!? 若先生はクソ強いので手練の刺客を送った
16 23/10/18(水)22:35:56 No.1114106605
こいつらは刺客じゃなくて山賊 連れの男が持ってる大金におびき寄せられた
17 23/10/18(水)22:36:31 No.1114106884
現代が手練れの山賊がいる世界じゃなくて本当によかった
18 23/10/18(水)22:37:12 No.1114107193
投げた矢が目に刺さるのはまあわかるけど額に刺さってるのはなんなの…
19 23/10/18(水)22:42:45 No.1114109826
アシタカかよ
20 23/10/18(水)22:44:38 No.1114110626
そうはならんやろ
21 23/10/18(水)22:47:17 No.1114111766
左下が唖然としてるように見える ( ゚д゚)
22 23/10/18(水)22:47:55 No.1114112038
いや普通にこいつヤバ…って思ってるよ
23 23/10/18(水)22:48:31 No.1114112293
>>いやちょっと待てよ!そもそもこの距離で2連射できる射手のもたいがいおかしくないか!? >柳生連也ブチ殺すのにまともな武芸者で敵うワケねえだろ おやじはおやじで武蔵と引き分け
24 23/10/18(水)22:58:37 No.1114116378
忍者崩れの山賊とかじゃなかったかこいつら
25 23/10/18(水)22:59:15 No.1114116615
小ぼんさんは実は弓術も達人の域なのだ これ弓術かなあ…いやまともな弓術もすごいんスよ…
26 23/10/18(水)22:59:52 No.1114116859
>おやじはおやじで武蔵と引き分け 武蔵と引き分ける一連の話大好き 距離置いて飯食ってるとことか
27 23/10/18(水)23:00:23 No.1114117042
弓もなしに弓術とはこれいかに
28 23/10/18(水)23:02:07 No.1114117692
矢の手投げで弓の張力の同等の推進力持たせてるの化け物にも程があるだろ
29 23/10/18(水)23:11:19 No.1114120896
>高々時速200km/hちょっとだし行ける行ける >この当時の強弓だと300ぐらいは出てるかもしれんが 合戦用じゃなくて山賊が持ち運ぶ用の短い弓だから速度も控え目なんじゃないかな
30 23/10/18(水)23:13:50 No.1114121793
馬鹿みたいに小ぼんさんが強すぎるせいで烈堂も滅茶苦茶搦手使う羽目になったとも言える
31 23/10/18(水)23:15:14 No.1114122319
>馬鹿みたいに小ぼんさんが強すぎるせいで烈堂も滅茶苦茶搦手使う羽目になったとも言える 最後の最後に得意の暗器でやり返されるのが…
32 23/10/18(水)23:17:08 No.1114122995
>忍者崩れの山賊とかじゃなかったかこいつら 乱破か素破って言ってたからその類だね
33 23/10/18(水)23:20:40 No.1114124262
>弓もなしに弓術とはこれいかに 無手の真剣白刃取りも剣術だし…
34 23/10/18(水)23:21:34 No.1114124575
宗冬も終盤で矢キャッチしてたし新陰流にはそういうスキルツリーがあると思われる