23/10/18(水)21:16:13 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)21:16:13 No.1114069030
なんでみんな自衛隊に入りたがらないんだろう
1 23/10/18(水)21:18:09 No.1114070005
なんでってお前…
2 23/10/18(水)21:18:34 No.1114070225
お前が入らない理由と同じ
3 23/10/18(水)21:18:35 No.1114070234
死にたくない
4 23/10/18(水)21:18:45 No.1114070307
何が悪いんだろう…
5 23/10/18(水)21:18:57 No.1114070420
人口減少と相関した自然減以上に減ってるんだろうか?
6 23/10/18(水)21:19:16 No.1114070598
パワハラやめろ
7 23/10/18(水)21:19:34 No.1114070739
>パワハラやめろ セクハラはいいでありますか!
8 23/10/18(水)21:20:03 No.1114071007
この志願者数ってのがそもそもなにか分かんないけど2011年から12年で大幅に減ってるのはどうして
9 23/10/18(水)21:20:48 No.1114071405
2011年ってことは震災のせいで減ったんか?
10 23/10/18(水)21:20:53 No.1114071460
去年の小松基地航空祭でF-15の起動飛行見て アグレッサーなりたいって思って仕事辞めた後に 35歳じゃパイロット慣れないって聞いてしらそん
11 23/10/18(水)21:20:55 No.1114071479
>この志願者数ってのがそもそもなにか分かんないけど2011年から12年で大幅に減ってるのはどうして 同時多発テロ関係では?
12 23/10/18(水)21:21:22 No.1114071687
米軍みたいに大学授業料免除の制度導入しようぜ そうすればちょうど良い年齢層が補充出来る お互いWin-Winになれる
13 23/10/18(水)21:21:38 No.1114071827
2011に自衛隊絡みでなんかあったかな 震災しか思い出せんけど
14 23/10/18(水)21:21:53 No.1114071985
>お前が入らない理由と同じ もうみんな入隊定年超えてる…ってこと?
15 23/10/18(水)21:23:12 No.1114072640
>2011に自衛隊絡みでなんかあったかな >震災しか思い出せんけど 震災で原発特攻隊あったからかな 東電の戦犯は本社でぬくぬくして責任追及ものらりくらりしてたのも腹立たしかった
16 23/10/18(水)21:23:16 No.1114072682
11は震災救援したいから増えたんじゃないかな
17 23/10/18(水)21:23:34 No.1114072832
フランスみたいに外国人部隊作ろうぜ
18 23/10/18(水)21:23:41 No.1114072890
むしろ11に震災絡みで増えてたんじゃないのか
19 23/10/18(水)21:23:46 No.1114072921
もうちょいインセンティブよこせ
20 23/10/18(水)21:24:04 No.1114073066
国民を…助けたい…
21 23/10/18(水)21:24:44 No.1114073455
つまり震災起こせば増えるのか
22 23/10/18(水)21:24:54 No.1114073541
これもしかして12で減ったんじゃなくて11だけ震災の影響で志願者が一時的に増えただけ?
23 23/10/18(水)21:25:24 No.1114073827
それまでの数年で順調に増加を続けてたのに2012以降一気に急落してるからな…
24 23/10/18(水)21:26:37 No.1114074442
リーマンショックの影響やら不景気のせいで一気に応募者爆増して数年経ってからの2012年の激減だしね
25 23/10/18(水)21:26:49 No.1114074527
年齢制限がなかったらなー
26 23/10/18(水)21:27:12 No.1114074741
>これもしかして12で減ったんじゃなくて11だけ震災の影響で志願者が一時的に増えただけ? 震災もあるけどどっちかというと不況や就職難のが強い
27 23/10/18(水)21:27:49 No.1114075019
例外っぽい11を起点にしてるの悪辣なグラフじゃない?
28 23/10/18(水)21:28:29 No.1114075369
リーマンショックの時に応募者がマジでそれまでの倍増レベルに跳ねあがってた記憶ある
29 23/10/18(水)21:28:57 No.1114075589
>年齢制限がなかったらなー 予備自衛官なろうね
30 23/10/18(水)21:29:16 No.1114075765
自衛隊自体が嫌というよりもセカンドキャリアがゴミなの知られてるのが問題なのでは
31 23/10/18(水)21:29:47 No.1114076004
必死にいじめだのパワハラなどのマイナスイメージ払拭しようとしてるけど定期的に起きる不祥事のせいで無駄になってるよね
32 23/10/18(水)21:29:53 No.1114076049
定年が早いからな
33 23/10/18(水)21:30:11 No.1114076200
>去年の小松基地航空祭でF-15の起動飛行見て >アグレッサーなりたいって思って仕事辞めた後に >35歳じゃパイロット慣れないって聞いてしらそん いい年こいて無計画過ぎる…
34 23/10/18(水)21:30:13 No.1114076217
体育会系のノリが嫌
35 23/10/18(水)21:30:53 No.1114076525
民間の求人倍率と反比例するとかなんとか
36 23/10/18(水)21:30:57 No.1114076554
自衛隊→運送ルートおすすめ 仕事の一環として免許取得の勉強ができるし受験費用も補助されるし仕事に必要な体力もつく
37 23/10/18(水)21:30:58 No.1114076564
>去年の小松基地航空祭でF-15の起動飛行見て >アグレッサーなりたいって思って仕事辞めた後に >35歳じゃパイロット慣れないって聞いてしらそん 陸上自衛隊への適性はバッチリそうだから地連に進められただろ?
38 23/10/18(水)21:31:04 No.1114076597
少し前自衛隊志願者の若者を取材した番組を観たよ 災害救助に憧れて志願したその一人は面接官から 「本分は国防だということは理解してね?」と釘を差され 拳銃の訓練を積みそして沖縄の離島防衛に配属されていったという内容でなんともいえない気持ちになった
39 23/10/18(水)21:31:32 No.1114076822
防衛大出てないと一生下っ端だしなあ
40 23/10/18(水)21:31:46 No.1114076949
企業の人手不足の問題もあるし単に人がいないだけでは?
41 23/10/18(水)21:31:52 No.1114076999
災害時に駆り出されるイメージが強くなったんか
42 23/10/18(水)21:31:56 No.1114077047
災害救助がしたかったらレスキューに行かないとね
43 23/10/18(水)21:31:58 No.1114077061
ガルパンが始まった12年から下げ止まりしたと読み解くのが一流アナリスト
44 23/10/18(水)21:32:23 No.1114077259
>>2011に自衛隊絡みでなんかあったかな >>震災しか思い出せんけど >震災で原発特攻隊あったからかな >東電の戦犯は本社でぬくぬくして責任追及ものらりくらりしてたのも腹立たしかった 誰とは言わないけど速攻で逃げた連中が実際に火災対応した人達差し置いて報道や映画で英雄扱いなの体質変わって無いなって
45 23/10/18(水)21:32:28 No.1114077312
>防衛大出てないと一生下っ端だしなあ 防大以外の大卒でもダメなの?
46 23/10/18(水)21:32:31 No.1114077345
戦闘機パイロットなんてエリート中のエリートだぞ
47 23/10/18(水)21:32:47 No.1114077483
>災害時に駆り出されるイメージが強くなったんか 日本にいりゃまあそうなるけど考えてみれば災害時出動って特殊事例だよな…
48 23/10/18(水)21:32:51 No.1114077512
>企業の人手不足の問題もあるし単に人がいないだけでは? 人口動態から人が足りなくなることなんてすぐ予測できるのになんで定数減らすための努力今までしてこなかったんだろう
49 23/10/18(水)21:33:00 No.1114077584
兵卒で入って各種運転免許取れる以外のメリットあるの?
50 23/10/18(水)21:33:13 No.1114077694
>>防衛大出てないと一生下っ端だしなあ >防大以外の大卒でもダメなの? 駄目だ
51 23/10/18(水)21:33:47 No.1114077962
ステーションバーの漫画に自衛隊の人が出てたから読んだけど普段の食事は麺類と魚介類禁止とあって このことがもっと周知されたら志願者一気に減るだろうなと思った
52 23/10/18(水)21:34:03 No.1114078079
>これもしかして12で減ったんじゃなくて11だけ震災の影響で志願者が一時的に増えただけ? 気になってちょっと調べたけど2010年が47907人で2009年が43639人 2008年のはなぜか見つからなくて2007年が26654人 調べた結果何もわかりませんでした! いかがでしたか?
53 23/10/18(水)21:34:11 No.1114078141
>少し前自衛隊志願者の若者を取材した番組を観たよ >災害救助に憧れて志願したその一人は面接官から >「本分は国防だということは理解してね?」と釘を差され >拳銃の訓練を積みそして沖縄の離島防衛に配属されていったという内容でなんともいえない気持ちになった 人命救助したいならレスキュー行けって話だしな…
54 23/10/18(水)21:34:48 No.1114078401
>自衛隊→運送ルートおすすめ >仕事の一環として免許取得の勉強ができるし受験費用も補助されるし仕事に必要な体力もつく 免許は自衛隊限定免許で除隊後免許取り直しなんだよね…
55 23/10/18(水)21:34:53 No.1114078437
就職氷河期でブラックでもとりあえず正社員になりたいみたいな空気の中ですら自衛隊かあ…って扱いだった
56 23/10/18(水)21:35:27 No.1114078681
>>>防衛大出てないと一生下っ端だしなあ >>防大以外の大卒でもダメなの? >駄目だ ざっと見たら防大以外出身の統合幕僚長いるじゃん
57 23/10/18(水)21:35:28 No.1114078684
>国民を…助けたい… まずは自分が助かること考えろ
58 23/10/18(水)21:35:32 No.1114078714
防衛費増やしてるのにね…どうして…新型兵器はたくさん買ってるし…
59 23/10/18(水)21:35:38 No.1114078765
30年前の日本がそのまま残ってるパワハラセクハラ天国へようこそ
60 23/10/18(水)21:35:48 No.1114078844
>駄目だ 今の統幕長東大だけど
61 23/10/18(水)21:35:50 No.1114078865
>>これもしかして12で減ったんじゃなくて11だけ震災の影響で志願者が一時的に増えただけ? >気になってちょっと調べたけど2010年が47907人で2009年が43639人 >2008年のはなぜか見つからなくて2007年が26654人 >調べた結果何もわかりませんでした! いかがでしたか? 入隊者数なら何か傾向わかるかもしれないけど志願者数だとよくわからなさすぎるな
62 23/10/18(水)21:35:51 No.1114078868
>普段の食事は麺類と魚介類禁止とあって 普段の飯として出てこないってだけでオフでは普通に食えてるだろあれ
63 23/10/18(水)21:36:30 No.1114079146
>ざっと見たら防大以外出身の統合幕僚長いるじゃん いなくはないけど普通はそのまま辞める
64 23/10/18(水)21:36:45 No.1114079272
>ステーションバーの漫画に自衛隊の人が出てたから読んだけど普段の食事は麺類と魚介類禁止とあって >このことがもっと周知されたら志願者一気に減るだろうなと思った どういう事?
65 23/10/18(水)21:36:46 No.1114079282
自民党に忠誠誓いたい人が一杯いるんだから党員が入ればいいじゃん
66 23/10/18(水)21:37:01 No.1114079396
いじめとかあるし…
67 23/10/18(水)21:37:08 No.1114079445
当然ちゃ当然だけどセカンドキャリアが体力勝負のキツイ仕事な割に稼げないのばかりなのは…
68 23/10/18(水)21:37:08 No.1114079446
今の時代に学生でもないのに集団生活なんてしたいやついない
69 23/10/18(水)21:37:10 No.1114079459
>いなくはないけど普通はそのまま辞める 何を言ってるの?
70 23/10/18(水)21:37:20 No.1114079545
魚介は痛みやすいからわかるけど麺類はなんで?
71 23/10/18(水)21:37:30 No.1114079620
>いなくはないけど普通はそのまま辞める どういう意味…?
72 23/10/18(水)21:37:55 No.1114079823
>30年前の日本がそのまま残ってるパワハラセクハラ天国へようこそ 警察とどっちがましかな 公務員ってどこも体質が腐ってるよね
73 23/10/18(水)21:38:01 No.1114079866
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
74 23/10/18(水)21:38:07 No.1114079920
>免許は自衛隊限定免許で除隊後免許取り直しなんだよね… ちょっと教習受けて試験合格したら手続きして限定解除か 取り直しは言い過ぎだけどめんどくさそう
75 23/10/18(水)21:38:08 No.1114079924
普通に麺料理あるみたいだが… https://mamor-web.jp/_ct/17509090
76 23/10/18(水)21:38:32 No.1114080124
防衛大は学費無料だから高卒で行くよりはそっち行ったほうが良いな
77 23/10/18(水)21:38:35 No.1114080149
やりたい仕事やってるから辞めて自衛隊に入る気はなかったしもう歳も歳だし
78 23/10/18(水)21:38:38 No.1114080179
自衛隊の一日の番組見たけど 任務中の集団行動はしかたないけど 帰宅後も週大部屋でプライバシー皆無なのは改善してやれよと思った 6畳間でいいからプライベート作ってやれよ f100274.jpg
79 23/10/18(水)21:38:42 No.1114080205
国家公務員の成りても減ってるというし割の悪い仕事は露骨に避けられてるな
80 23/10/18(水)21:38:44 No.1114080230
セクハラで裁判も起こされてるしな…
81 23/10/18(水)21:39:00 No.1114080336
>>ステーションバーの漫画に自衛隊の人が出てたから読んだけど普段の食事は麺類と魚介類禁止とあって >>このことがもっと周知されたら志願者一気に減るだろうなと思った >どういう事? 魚介類は食中毒リスクがあるからで麺類は理由は流されてたけど緊急性の話してたから食べ頃がシビアで伸びたりする麺類は出さないんだと思う
82 23/10/18(水)21:39:30 No.1114080578
会社に元自衛隊の人何人かいるけどみんなもれなくパチカスなの怖いよ
83 23/10/18(水)21:39:31 No.1114080590
休日はあるけど基地を空にするわけにはいかないので 居残りがあってなんだかんだで休日にならないという
84 23/10/18(水)21:39:40 No.1114080641
最近はケモに擦り寄って志願者増やそうとしてるよね ここでもよくスレ立ててるやついるし
85 23/10/18(水)21:39:47 No.1114080693
自衛隊で大部屋暮らしの人どうやってシコってるの…?
86 23/10/18(水)21:39:50 No.1114080719
従兄弟の兄ちゃんが入隊してるけど親戚の中に厄介な人が居て人殺しとは付き合いしたくないだのイラクで人殺しした事を国民に謝れとかばあちゃんの葬式の時に罵倒されてて見てるこっちもきつかった… 時にはそういうのも相手にしないといけないのかなってなる
87 23/10/18(水)21:39:53 No.1114080758
魚介類と麺類に関してはこづかい万歳の自衛隊員の人もそもそも前置きに「私の基地では出ない」って言ってたから自衛隊全部がそうなわけじゃない
88 23/10/18(水)21:39:57 No.1114080805
セカンドキャリアがアレ 閉鎖的だから虐めある 変な思想教育しようとする人いる 悪い意味で海外志向の政治家の発言が増えてる 自衛隊自体は本当に頑張ってると思うけど 入隊したいかとか人に勧めるかっていうとね…
89 23/10/18(水)21:40:00 No.1114080826
中国人に殺されるしなぁ…
90 23/10/18(水)21:40:07 No.1114080876
幹部乗せてヘリで遊覧飛行してたら墜落して全滅する組織だからなあ
91 23/10/18(水)21:40:19 No.1114080960
大抵は10年も続かない 自衛隊で10年続くようならやべえ奴になってる だからなぁ…
92 23/10/18(水)21:40:23 No.1114080990
いっそ警察や国際レスキュー隊みたいな方面なら入って来てくれるだろうけど 実戦ワンチャンある時運だとね
93 23/10/18(水)21:40:55 No.1114081227
>会社に元自衛隊の人何人かいるけどみんなもれなくパチカスなの怖いよ 田舎の何の娯楽も無い僻地で金の使い方を制限されて 上司先輩に誘われて覚えるんだな マジ糞な文化よ
94 23/10/18(水)21:40:58 No.1114081245
ネトウヨのご本尊様みたいな奴らを講師として呼ぶってマジで何考えてんだろうなあ
95 23/10/18(水)21:41:18 No.1114081390
制服で街中を練り歩く訓練があるくらいには 忍耐を求められる職場
96 23/10/18(水)21:41:49 No.1114081585
>魚介類は食中毒リスクがあるからで麺類は理由は流されてたけど緊急性の話してたから食べ頃がシビアで伸びたりする麺類は出さないんだと思う >普通に麺料理あるみたいだが…
97 23/10/18(水)21:42:05 No.1114081681
災害派遣の時とかまともな環境で活動できないし ゆるすぎても必要な時耐えられなさそう
98 23/10/18(水)21:42:15 No.1114081773
PKOの黒塗りとか見るとどう見ても政治と板挟みになってやばいことになってたっぽいし 人助けでも海外行かされたら地獄見そうなんだよね
99 23/10/18(水)21:42:36 No.1114081920
>変な思想教育しようとする人いる これ悪く言う奴居るけど 命令だから100%死ぬけど行ってきてって言われても普通行かないよ どっかでブレーキぶっ壊さないとだれも行かないに決まってんじゃん
100 23/10/18(水)21:42:40 No.1114081950
>魚介類と麺類に関してはこづかい万歳の自衛隊員の人もそもそも前置きに「私の基地では出ない」って言ってたから自衛隊全部がそうなわけじゃない なるほど…
101 23/10/18(水)21:42:50 No.1114082025
海上自衛隊の料理レシピのページには麺類も魚介類も載ってる
102 23/10/18(水)21:43:00 No.1114082096
人助けしたいならレスキュー部隊目指した方がいいだろうし…
103 23/10/18(水)21:43:16 No.1114082212
近所の自衛官のおばさんが 新兵さんは可哀想~ また寝て泣くんだね~ って良く歌ってくれた
104 23/10/18(水)21:43:21 No.1114082242
>人助けでも海外行かされたら地獄見そうなんだよね ジブチとか大変そうだよね
105 23/10/18(水)21:43:22 No.1114082253
>ネトウヨのご本尊様みたいな奴らを講師として呼ぶってマジで何考えてんだろうなあ 何だかんだで軍隊だからお国のために死ぬゴリゴリの右じゃないと駄目だろ
106 23/10/18(水)21:43:25 No.1114082282
ひたすらキツイ上にパワハラあったり射殺されたりするからじゃないですか
107 23/10/18(水)21:43:31 No.1114082333
昔ほど風当たりは強くないから 社会に認められつつあって大変宜しい
108 23/10/18(水)21:43:32 No.1114082347
>人助けしたいならレスキュー部隊目指した方がいいだろうし… レスキュー超エリートだぞ
109 23/10/18(水)21:43:54 No.1114082500
戦闘には高価な機材や高度な戦略を必要とするし凡人には務まらないから徴兵なんてない vs どんなバカでも弾薬を詰めたり土嚢作りは出来るしいくらでも人手がいるから徴兵は成り立つ
110 23/10/18(水)21:44:00 No.1114082550
なんで右左の話しようとするんだ
111 23/10/18(水)21:44:02 No.1114082564
終身雇用じゃないもんな 辞めても良い職場があるわけでもないし
112 23/10/18(水)21:44:24 No.1114082722
経済的徴兵制の理屈で言えば 貧困が着実に深まっている今ほど人が吸い上げられる気がしなくもないんだけど これはいまの日本ではどうなんだろう
113 23/10/18(水)21:44:57 No.1114082974
>どんなバカでも弾薬を詰めたり土嚢作りは出来るしいくらでも人手がいるから徴兵は成り立つ ウクライナ戦争が頭数がないとエリート部隊が消耗品扱いになって まともな戦闘機動も住民避難も出来なくなるって明確に示したしな
114 23/10/18(水)21:44:57 No.1114082975
国境なき医師団はアレかなり狂人集団だなって…
115 23/10/18(水)21:45:00 No.1114082995
隊員ってどこで性欲発散させてるの? 大部屋じゃしんどくない?
116 23/10/18(水)21:45:13 No.1114083095
>>ネトウヨのご本尊様みたいな奴らを講師として呼ぶってマジで何考えてんだろうなあ >何だかんだで軍隊だからお国のために死ぬゴリゴリの右じゃないと駄目だろ 右左の問題じゃなくてね
117 23/10/18(水)21:45:15 No.1114083110
>>ネトウヨのご本尊様みたいな奴らを講師として呼ぶってマジで何考えてんだろうなあ >何だかんだで軍隊だからお国のために死ぬゴリゴリの右じゃないと駄目だろ あの手の人は国のために死にそうにないのが…
118 23/10/18(水)21:45:19 No.1114083139
一尉の人が再就職で夜間の交通整備しかないって漫画で見ました!
119 23/10/18(水)21:45:27 No.1114083198
アホみたいな体力と覚悟と忍耐前提で出世するには頭もコミュ力も必要 とかそりゃ普通の企業行くよねっていうだけ
120 23/10/18(水)21:45:30 No.1114083226
ここを最後まで勤め上げれる肉体と精神がある人間は 消防行けばもっと稼げるでしょ
121 23/10/18(水)21:45:30 No.1114083231
やばい話しか聞かない
122 23/10/18(水)21:45:41 No.1114083328
>昔ほど風当たりは強くないから >社会に認められつつあって大変宜しい 311の時に仙台アーケードで自衛隊を追い出そう!みたいな事言った集団が即折角災害派遣に来てくれてんのにお前らが出てけや!されて消えたのに遭遇した時はびっくりした
123 23/10/18(水)21:45:42 No.1114083342
>セクハラはいいでありますか! セクハラし放題のほうが増えるよ
124 23/10/18(水)21:46:00 No.1114083480
「」なんて最たるものだけど 世の中の男性が家から出たくない陰キャ増えていて 集団行動に根性と体力と体育会系求められる自衛隊は厳しい
125 23/10/18(水)21:46:03 No.1114083500
法も規則も時代に合ってないんだよな 数十年米軍に負んぶに抱っこで脳死で草刈りと駆け足だけして 定年迎えてきたような連中の負債が現役を苦しめてる
126 23/10/18(水)21:46:16 No.1114083613
>隊員ってどこで性欲発散させてるの? >大部屋じゃしんどくない? 休みは大抵パチンコか風俗… プライベートがなさすぎるな
127 23/10/18(水)21:46:19 No.1114083634
探してみたけど11年あたりはリーマンショック余波で多かった時期っぽいね https://tyeko2.hatenablog.com/entry/2017/02/24/000000 自衛隊 志願者 でぐぐってグラフが見やすいやつだとこれで上から2個目がスレ画のやつ関連 なんか文章はまさはる過ぎるから見なくってもいい
128 23/10/18(水)21:46:19 No.1114083643
>>変な思想教育しようとする人いる >これ悪く言う奴居るけど >命令だから100%死ぬけど行ってきてって言われても普通行かないよ >どっかでブレーキぶっ壊さないとだれも行かないに決まってんじゃん 行きすぎて教員とクーデター計画してた事例が…
129 23/10/18(水)21:46:21 No.1114083661
障害者向けの作業所で土嚢作ったり弾薬作る未来はあるのかなーって
130 23/10/18(水)21:46:29 No.1114083727
>何だかんだで軍隊だからお国のために死ぬゴリゴリの右じゃないと駄目だろ 海外助けに行くリベラルでもいい
131 23/10/18(水)21:46:37 No.1114083787
竹田・門田みたいなビジネス保守だからな…
132 23/10/18(水)21:46:43 No.1114083832
自衛隊で取れる免許は中型で大型は自衛隊車両限定 限定解除の教習行けばちゃんとした大型免許になる だったと思う
133 23/10/18(水)21:46:44 No.1114083839
災害救助がしたいなら自衛隊になる必要ないしなメインの任務でもないし
134 23/10/18(水)21:47:05 No.1114084016
米軍みたいに学費免除とかすれば人来ない?
135 23/10/18(水)21:47:13 No.1114084058
落とされたんだよなぁ
136 23/10/18(水)21:47:13 No.1114084059
防衛大じゃないとトップになれんのにアホやろ
137 23/10/18(水)21:47:31 No.1114084188
>ネトウヨのご本尊様みたいな奴らを講師として呼ぶってマジで何考えてんだろうなあ 右寄りの人を呼ぶのは分からんでもないけど 講師陣の中に竹田恒泰がいたと聞いたときは 呼ぶにしてももうちょっとこう…あるでしょ?と思った
138 23/10/18(水)21:47:33 No.1114084197
なんか三宮の周辺ではたまに反自衛隊の演説とかやってたりする たまに右翼団体が道挟んで反対側でやってたりする
139 23/10/18(水)21:47:37 No.1114084222
風呂トイレ共同の6畳の寮くらいでいいから個室欲しい…
140 23/10/18(水)21:47:43 No.1114084267
>311の時に仙台アーケードで自衛隊を追い出そう!みたいな事言った集団が即折角災害派遣に来てくれてんのにお前らが出てけや!されて消えたのに遭遇した時はびっくりした この手の真偽不明の話してた奴多かったなあ 共産党がーとか社民党がーとか
141 23/10/18(水)21:47:46 No.1114084304
集団部屋じゃ声出しオナニーできないじゃん
142 23/10/18(水)21:47:57 No.1114084402
ぶっちゃけ改憲しなくても 自衛隊法と関連法案組み合わせれば 作戦行動出来るし…このまま外堀埋め続けてればいいと思う
143 23/10/18(水)21:48:19 No.1114084535
人手不足は自衛隊に限らず官僚だろうと教員だろうと警察だろうと消防だろうと公務員全般志望者は減っているので自衛隊固有の理由かどうかは
144 23/10/18(水)21:48:21 No.1114084557
良い年になって辞めないといけないし 自由もないから行きたいわけがねえのよ
145 23/10/18(水)21:48:22 No.1114084564
>>セクハラはいいでありますか! >セクハラし放題のほうが増えるよ お前はコッチやしてもいいでありますか!
146 23/10/18(水)21:48:30 No.1114084636
逆に強制的にパンピーがなだれ込んだら風通し良くなるかもしれねぇ
147 23/10/18(水)21:48:37 No.1114084690
ミリオタは何で自衛隊に入らないのだろう
148 23/10/18(水)21:49:21 No.1114084985
PKO海外派遣や集団的自衛権で任官拒否増えたりしてるし 日本のために死ぬのはいいけどやっぱり海外で死ぬのは嫌だよな
149 23/10/18(水)21:49:31 No.1114085058
Hanadaやwillのライターを客員講師として招いてるのはクソヤベェなって…
150 23/10/18(水)21:49:32 No.1114085067
>探してみたけど11年あたりはリーマンショック余波で多かった時期っぽいね なので11年入隊は優秀な大卒だのが沢山いるのだ…
151 23/10/18(水)21:49:47 No.1114085166
自衛隊に入りたい人には申し訳ないけど なんのスキルも才も無く生まれにも恵まれず最終学歴に大卒を添えれない位の無い無い尽くしの人じゃないと損だと思う
152 23/10/18(水)21:49:48 No.1114085173
>ここを最後まで勤め上げれる肉体と精神がある人間は >消防行けばもっと稼げるでしょ 公務員の消防志願溢れが自衛隊の消防目的で入隊する人がいる どっちも退職定年でもなければ定数限界で枠が開かないので自衛隊消防志願者は早々に辞める
153 23/10/18(水)21:49:49 No.1114085177
地方だと高給とりの部類だから割とモテモテだよ
154 23/10/18(水)21:49:54 No.1114085239
>ミリオタは何で自衛隊に入らないのだろう アニオタがアニメーターにならなかったり VオタがVチューバーやらなかったりと一緒の理由
155 23/10/18(水)21:50:13 No.1114085367
>右寄りの人を呼ぶのは分からんでもないけど >講師陣の中に竹田恒泰がいたと聞いたときは >呼ぶにしてももうちょっとこう…あるでしょ?と思った 次の天皇に近い人だし…
156 23/10/18(水)21:50:35 No.1114085506
>>右寄りの人を呼ぶのは分からんでもないけど >>講師陣の中に竹田恒泰がいたと聞いたときは >>呼ぶにしてももうちょっとこう…あるでしょ?と思った >次の天皇に近い人だし… むしろダメだろ…
157 23/10/18(水)21:50:42 No.1114085560
>ぶっちゃけ改憲しなくても >自衛隊法と関連法案組み合わせれば >作戦行動出来るし…このまま外堀埋め続けてればいいと思う 集団的自衛権を改憲なしでやって改憲が悲願と言い続けた安倍がやるやる詐欺だった時点で もう自衛隊関連の憲法改正はいらないしできないでしょ
158 23/10/18(水)21:50:43 No.1114085574
>ミリオタは何で自衛隊に入らないのだろう 運動が嫌いデブ サバゲに行ったら熱中症で救急車で運ばれたデブ あとデリケートな体質で傷をキチンと消毒しないと化膿して入院になるデブ
159 23/10/18(水)21:50:48 No.1114085611
魚介も麺類も出まくってるわ
160 23/10/18(水)21:51:00 No.1114085689
景気が良くなったので自衛隊人気が下がる
161 23/10/18(水)21:51:25 No.1114085880
>自衛隊に入りたい人には申し訳ないけど >なんのスキルも才も無く生まれにも恵まれず最終学歴に大卒を添えれない位の無い無い尽くしの人じゃないと損だと思う 体育会系が平気で幹部なれる位の学があるか人間性あるならまあ悪いとこじゃないと思う
162 23/10/18(水)21:51:41 No.1114085985
>景気が良くなったので自衛隊人気が下がる ううn…
163 23/10/18(水)21:51:57 No.1114086115
同じ肉体系公務員の消防と警察は地元採用だったらずっと地元だけど 自衛隊は全国転勤がついて回るからそういう面でも地元大好きマイルドヤンキーと相性悪い
164 23/10/18(水)21:52:01 No.1114086156
>ミリオタは何で自衛隊に入らないのだろう 趣味だから好きなんだよ 仕事だと秒で嫌いになるよ
165 23/10/18(水)21:52:13 No.1114086249
今は売り手市場だしメリット考えれば考えるほど自衛隊を選ぶ理由がないな そのうち入隊すると色々特典がつくようになるだろう
166 23/10/18(水)21:52:18 No.1114086278
>>>変な思想教育しようとする人いる >>これ悪く言う奴居るけど >>命令だから100%死ぬけど行ってきてって言われても普通行かないよ >>どっかでブレーキぶっ壊さないとだれも行かないに決まってんじゃん >行きすぎて教員とクーデター計画してた事例が… 日本でも特殊作戦群の創設者が右翼団体の講演会みたいなとこで親露言説ばらまいてたりする…
167 23/10/18(水)21:52:28 No.1114086335
テレビの自衛隊特集多過ぎ!
168 23/10/18(水)21:52:28 No.1114086336
五ノ井さんにいつまでも謝らない件はなんでなんだろう セルフネガティブキャンペーンにしかならないと思うのだけれど
169 23/10/18(水)21:52:31 No.1114086353
今の若い男なんて闇バイトするくらいアホだからな
170 23/10/18(水)21:52:59 No.1114086566
>五ノ井さんにいつまでも謝らない件はなんでなんだろう >セルフネガティブキャンペーンにしかならないと思うのだけれど 謝るどころか誹謗中傷してるやつ開示したら現役自衛官だったぞ
171 23/10/18(水)21:52:59 No.1114086571
>ミリオタは何で自衛隊に入らないのだろう ファンと選手は違うだろ
172 23/10/18(水)21:53:09 No.1114086640
今なら清聴せい!しても受け入れてもらえる?
173 23/10/18(水)21:53:15 No.1114086686
>今の若い男なんて闇バイトするくらいアホだからな 一部のアホみて全体を語るのはダメだろ
174 23/10/18(水)21:53:24 No.1114086757
景気が悪くなると右傾化するってサヨちゃん言ってたからこれでいいんじゃね?
175 23/10/18(水)21:53:27 No.1114086774
>日本のために死ぬのはいいけどやっぱり海外で死ぬのは嫌だよな あの記録見る限り海外で戦闘あったけど行動できなかったっぽい感じするけど 何が真実にせよ内部じゃ話がある程度分かっちゃうだろうから 真実として絶対行きたくないような出来事はあったんだと思うよ
176 23/10/18(水)21:53:40 No.1114086852
>テレビの自衛隊特集多過ぎ! 数字取れるからな
177 23/10/18(水)21:53:54 No.1114086984
定年が早い 転勤がある 職場風土が上には絶対 そりゃ行かんわ
178 23/10/18(水)21:54:05 No.1114087058
最低限読み書き出来る知能がないと入れないからな… さんけんぶんりつのさんけん?を答えられないと試験通らない おれはたぶんしけんでおちる
179 23/10/18(水)21:54:20 No.1114087190
右翼的思想ならまあ国防のための組織だしある程度多めに見られるけど 陰謀論とかスピリチュアル入ってるのがね…
180 23/10/18(水)21:54:20 No.1114087193
入ろうとしたら試しに一回行った風俗で感染してた梅毒で落ちた あのとき検査引っ掛からなかったら今頃気付かず死んでたかもしれないし周りに感染させてたかもしれないから本気で感謝してる
181 23/10/18(水)21:54:35 No.1114087300
高卒の人たちは任期あってそれすぎたら辞めなきゃいけないのか? その場合再就職ってどうなるの?
182 23/10/18(水)21:55:24 No.1114087628
そういや最近田母神さん見ない気がする 一昔前はネットの保守層のアイドルみたいな感じで見ない日はなかったのに
183 23/10/18(水)21:55:30 No.1114087670
>右翼的思想ならまあ国防のための組織だしある程度多めに見られるけど >陰謀論とかスピリチュアル入ってるのがね… いま政治の話した?
184 23/10/18(水)21:55:35 No.1114087701
パワハラ・セクハラもあるしどんなに頑張っても自分たちへの反対デモが起こるってだけでやる気なくすし
185 23/10/18(水)21:55:40 No.1114087734
>ミリオタは何で自衛隊に入らないのだろう 好きな事を趣味とするか仕事とするかは全く別の話だぞ
186 23/10/18(水)21:55:47 No.1114087781
たぶん防衛大とか幹部候補生はまだ倍率高いままだろうから欲しいのはDQNとか低学歴層だと思う なら話は簡単だな女抱けないからだろ 風俗店を施設内に用意すればいいよ
187 23/10/18(水)21:55:55 No.1114087830
>>自衛隊に入りたい人には申し訳ないけど >>なんのスキルも才も無く生まれにも恵まれず最終学歴に大卒を添えれない位の無い無い尽くしの人じゃないと損だと思う >体育会系が平気で幹部なれる位の学があるか人間性あるならまあ悪いとこじゃないと思う 健康的な肉体と体力に加えて体育会系に耐える根性と上級幹部から見出され引き上げられる程のコミュ力と人間的魅力があったら民間行ったほうがいいっすマジで
188 23/10/18(水)21:56:06 No.1114087889
ネトウヨの親玉講師にしたりセクハラかばったりそういう組織なんだと思うよ
189 23/10/18(水)21:56:06 No.1114087891
>入ろうとしたら試しに一回行った風俗で感染してた梅毒で落ちた >あのとき検査引っ掛からなかったら今頃気付かず死んでたかもしれないし周りに感染させてたかもしれないから本気で感謝してる 同僚となかよしするつもりだったんか!?
190 23/10/18(水)21:56:20 No.1114087995
陸はまだ災害派遣でイメージいいから志望者いるし空はロマンで行くやついるけど 海が閉鎖環境なのもあって余計に不人気 海上自衛隊というより船乗り全体がそうだけど
191 23/10/18(水)21:56:23 No.1114088024
イラクの時の隊員の日記が結構ユーモアあるの多いなってなる
192 23/10/18(水)21:56:38 No.1114088125
右翼じゃなくてネトウヨじゃんって人を崇めてるのはね…
193 23/10/18(水)21:56:38 No.1114088133
低身長で目悪いから落ちるよ
194 23/10/18(水)21:56:46 No.1114088194
>テレビの自衛隊特集多過ぎ! 定員割れすぎて入ってほしいから宣伝したい自衛隊と 中国ロシア対策に国防のために隊員増やしたい国と ついででいいから地元も宣伝してほしい自治体と ほぼ無償かつ情報提供に積極的で濡れ手に粟なテレビ制作会社と ハズレなしの受けがいい番組ができてウハウハなテレビ局 win-win関係だからね
195 23/10/18(水)21:56:58 No.1114088254
>高卒の人たちは任期あってそれすぎたら辞めなきゃいけないのか? 辞めなきゃいけない区分と続けてりゃ昇進して定年までいられる区分がある 前者は再就職支援してもらえるけど後者は途中で辞めたくなってもない
196 23/10/18(水)21:57:06 No.1114088311
陸上自衛隊なんて今も昔もどうしようもねぇボンクラが行くとこ
197 23/10/18(水)21:57:21 No.1114088422
>いま政治の話した? スピリチュアル系エセ右翼カルトとズブズブの与党の話なんかしてないよ
198 23/10/18(水)21:57:24 No.1114088433
>たぶん防衛大とか幹部候補生はまだ倍率高いままだろうから欲しいのはDQNとか低学歴層だと思う >なら話は簡単だな女抱けないからだろ >風俗店を施設内に用意すればいいよ 貧困層の女性を経済的徴兵して自衛隊専属の風俗嬢にって 国外にバレたらめちゃくちゃヤバいことになる気もするな
199 23/10/18(水)21:57:31 No.1114088482
>高卒の人たちは任期あってそれすぎたら辞めなきゃいけないのか? >その場合再就職ってどうなるの? 就職活動頑張るしか無い
200 23/10/18(水)21:57:45 No.1114088598
再就職に使える実務経験が全く積めない 全国異動あり 一般隊員で入ると結婚しない限り大体10年は相部屋寮生活 この3つが入隊者減少と早期退職理由を占めてると思う
201 23/10/18(水)21:57:58 No.1114088684
>陸はまだ災害派遣でイメージいいから志望者いるし空はロマンで行くやついるけど >海が閉鎖環境なのもあって余計に不人気 >海上自衛隊というより船乗り全体がそうだけど 何ヶ月も出ないといけないんだろ? 陸なら土日に開放されるけど海は遊びにもいけないんだろ?
202 23/10/18(水)21:58:37 No.1114089002
>再就職に使える実務経験が全く積めない >全国異動あり >一般隊員で入ると結婚しない限り大体10年は相部屋寮生活 > >この3つが入隊者減少と早期退職理由を占めてると思う 大型免許とかとれるんじゃないの?
203 23/10/18(水)21:58:49 No.1114089068
>たぶん防衛大とか幹部候補生はまだ倍率高いままだろうから欲しいのはDQNとか低学歴層だと思う >なら話は簡単だな女抱けないからだろ >風俗店を施設内に用意すればいいよ 発想もDQNっていう言葉も全てがオジサンすぎて辛くなる
204 23/10/18(水)21:59:07 No.1114089182
>辞めなきゃいけない区分と続けてりゃ昇進して定年までいられる区分がある >前者は再就職支援してもらえるけど後者は途中で辞めたくなってもない 3曹になれなかったらいずれ辞めさせられるよ
205 23/10/18(水)21:59:17 No.1114089245
>>いま政治の話した? >スピリチュアル系エセ右翼カルトとズブズブの与党の話なんかしてないよ 神社本庁はカルトじゃないだろ!?
206 23/10/18(水)21:59:20 No.1114089255
そういや昔は若くて金に困ったら自衛隊か土方か遠洋漁業かって感じだったけど どこも減っちまったな 今の若いDQNはどこで何やってんだ?
207 23/10/18(水)21:59:23 No.1114089271
>景気が悪くなると右傾化するってサヨちゃん言ってたからこれでいいんじゃね? 自衛隊は右翼なのか?
208 23/10/18(水)21:59:23 No.1114089272
>同僚となかよしするつもりだったんか!? ちげえよ!恋愛とかしたことなかったからもしかして自分ホモなんじゃないかと怖くなって風俗で女の子と触れ合って確かめようと行っただけだよ!!
209 23/10/18(水)21:59:29 No.1114089318
>たぶん防衛大とか幹部候補生はまだ倍率高いままだろうから欲しいのはDQNとか低学歴層だと思う >なら話は簡単だな女抱けないからだろ >風俗店を施設内に用意すればいいよ つまんねー下の話しかできん奴は自衛隊にすら受から無さそう
210 23/10/18(水)21:59:44 No.1114089427
>そういや昔は若くて金に困ったら自衛隊か土方か遠洋漁業かって感じだったけど >どこも減っちまったな >今の若いDQNはどこで何やってんだ? 闇バイト
211 23/10/18(水)21:59:45 No.1114089435
>必死にいじめだのパワハラなどのマイナスイメージ払拭しようとしてるけど定期的に起きる不祥事のせいで無駄になってるよね というか上意下達が絶対である限りマウント取りは必要だし どこでどんな構成で孤立するか分からないんだぞ
212 23/10/18(水)21:59:51 No.1114089469
これ以上減ったら韓国を見習って徴兵かなぁ
213 23/10/18(水)21:59:52 No.1114089481
>貧困層の女性を経済的徴兵して自衛隊専属の風俗嬢にって >国外にバレたらめちゃくちゃヤバいことになる気もするな 行ける範囲にだいたい風俗がある…
214 23/10/18(水)22:00:00 No.1114089528
>大型免許とかとれるんじゃないの? 大型免許とるためだけなら入る必要ないしそもそもトラックの運転手とかをゴールに設定して自衛隊に入るやつはいないと思う
215 23/10/18(水)22:00:04 No.1114089559
>神社本庁はカルトじゃないだろ!? ………
216 23/10/18(水)22:00:22 No.1114089711
災害派遣もイメージアップしたい自衛隊と 無料で自己完結でやってくれるから便利に呼ぶ自治体の共犯関係になってんだよなー さすがに災害派遣多すぎで訓練に支障がある話が出てきたけど
217 23/10/18(水)22:00:29 No.1114089769
>>景気が悪くなると右傾化するってサヨちゃん言ってたからこれでいいんじゃね? >自衛隊は右翼なのか? このスレやメなんかにはネトウヨ認定する人は多い
218 23/10/18(水)22:00:39 No.1114089847
>つまんねー下の話しかできん奴は自衛隊にすら受から無さそう 童貞?
219 23/10/18(水)22:01:04 No.1114090006
>3曹になれなかったらいずれ辞めさせられるよ いや続けてたらいつかはなるよ よっぽどヤバいやつなら話は別だしそこから上も別な話だが…
220 23/10/18(水)22:01:09 No.1114090040
ネットだと自衛隊非難はやめよう!待遇改善してあげよう!と声は上げるけどなりたがる人はいないしなんなら自衛隊の内情もあんまり知ろうとしたがらない
221 23/10/18(水)22:01:15 No.1114090080
>このスレやメなんかにはネトウヨ認定する人は多い その人たちの認定が正しいってこと?
222 23/10/18(水)22:01:19 No.1114090109
>童貞? お前は障害者かな
223 23/10/18(水)22:01:25 No.1114090149
>大型免許とかとれるんじゃないの? 資格枠が有って昔はいっぱいあったけど予算削減の煽り受けてだいぶ減った
224 23/10/18(水)22:01:28 No.1114090162
あと今の先進国は個人主義が行き過ぎてる レッドネック抱えてるアメリカですらリクルートに困ってる 集団生活は極貧より嫌なんだとさ
225 23/10/18(水)22:01:35 No.1114090220
>貧困層の女性を経済的徴兵して自衛隊専属の風俗嬢にって >国外にバレたらめちゃくちゃヤバいことになる気もするな 韓国人にめっちゃ怒られるよ
226 23/10/18(水)22:01:39 No.1114090253
>神社本庁はカルトじゃないだろ!? 男女同権に反対したり統一教会と合同イベントやったりしてるけどギリカルトじゃないよな
227 23/10/18(水)22:01:49 No.1114090322
>災害派遣もイメージアップしたい自衛隊と >無料で自己完結でやってくれるから便利に呼ぶ自治体の共犯関係になってんだよなー >さすがに災害派遣多すぎで訓練に支障がある話が出てきたけど 共犯ってのはヤベー主観入ってないか
228 23/10/18(水)22:01:51 No.1114090336
俺の友人は自衛隊で飯作るようになってから連絡が一切取れなくなった 自衛隊ってそうなんですか
229 23/10/18(水)22:01:52 No.1114090341
若年層の減少率よりは緩やかだろ
230 23/10/18(水)22:01:57 No.1114090373
木原「しっかり応援していただくことが自衛隊ならびにそのご家族に対してのご苦労に報いることになる」
231 23/10/18(水)22:02:04 No.1114090425
>>このスレやメなんかにはネトウヨ認定する人は多い >その人たちの認定が正しいってこと? さあ?本人らは正しいと思ってんじゃない?
232 23/10/18(水)22:02:09 No.1114090457
単に給料低いからだろ
233 23/10/18(水)22:02:17 No.1114090495
本当に右翼ならまだいいけど別に国のためでも何でもなくむしろ不敬な方の人達を尊敬してるのは…
234 23/10/18(水)22:02:19 No.1114090516
>集団生活は極貧より嫌なんだとさ そりゃボロアパートよりプライバシーがねえもの
235 23/10/18(水)22:02:25 No.1114090560
幹部なんて枠パンパンだよ上級になると政治家と一緒で実質世襲制だしね ナイナイ言ってるのは実労働する下っ端も下っ端の話
236 23/10/18(水)22:03:08 No.1114090915
>>神社本庁はカルトじゃないだろ!? >男女同権に反対したり統一教会と合同イベントやったりしてるけどギリカルトじゃないよな 新党の取りまとめ役なので神道全体がそういう宗教ってだけだろ 国家神道のはずが皇室に喧嘩売ってるのはよく分からんけど
237 23/10/18(水)22:03:16 No.1114090980
>集団生活は極貧より嫌なんだとさ そりゃイジメより引きこもる方がいいし
238 23/10/18(水)22:03:16 No.1114090982
若干日本語怪しいヤツが混じり出したな
239 23/10/18(水)22:03:23 No.1114091054
知り合いの自衛官はパワハラや厳しい教育がダメになったから言うこと聞かないバカで我儘な新人の相手が大変で辞めたいって言ってた 一般企業と違って入隊の敷居が低いせいでヤバいやつも入りすぎるから厳しくしないと保たないとかなんとか
240 23/10/18(水)22:03:28 No.1114091096
>いや続けてたらいつかはなるよ >よっぽどヤバいやつなら話は別だしそこから上も別な話だが… 3曹になれずに辞めていった一般曹候補生なんていっぱいいるぞ
241 23/10/18(水)22:03:33 No.1114091145
親戚はなんかオーストラリア行ってた
242 23/10/18(水)22:03:35 No.1114091175
任期制で金目当てなら 期間工でも満了金と失業保険&再就職支援で 似たようなことが出来る
243 23/10/18(水)22:03:37 No.1114091197
>これ以上減ったら韓国を見習って徴兵かなぁ これが一番いい気がする 今の若者の心根も叩き直すことができるし
244 23/10/18(水)22:03:55 No.1114091304
>若干日本語怪しいヤツが混じり出したな さい らま
245 23/10/18(水)22:04:03 No.1114091356
防衛大は実質世襲で入れるの?
246 23/10/18(水)22:04:31 No.1114091599
>>これ以上減ったら韓国を見習って徴兵かなぁ >これが一番いい気がする >今の若者の心根も叩き直すことができるし 自衛隊は弱者男性の教育機関じゃねえよ! そんなことするならむしろ自衛隊が金もらわないとやってられねえ
247 23/10/18(水)22:04:33 No.1114091612
日本こそ無人兵器に力入れないと
248 23/10/18(水)22:04:37 No.1114091649
>>災害派遣もイメージアップしたい自衛隊と >>無料で自己完結でやってくれるから便利に呼ぶ自治体の共犯関係になってんだよなー >>さすがに災害派遣多すぎで訓練に支障がある話が出てきたけど >共犯ってのはヤベー主観入ってないか 共犯も何も 自衛隊はイメージアップしたい 自治体は無料でマンパワー使いたい のwin-winの関係だけど訓練に支障が出るレベルなので共犯関係でもあるよ
249 23/10/18(水)22:04:40 No.1114091675
>ナイナイ言ってるのは実労働する下っ端も下っ端の話 いまどこの業界も労働力不足もとい奴隷不足 なら話は簡単ですね給料上げればいい 日本中の企業が悩んでるね
250 23/10/18(水)22:04:49 No.1114091737
>防衛大は実質世襲で入れるの? 親子三代兄弟もとかざら
251 23/10/18(水)22:05:14 No.1114091921
>>これ以上減ったら韓国を見習って徴兵かなぁ >これが一番いい気がする >今の若者の心根も叩き直すことができるし 今の日本の男が韓国男子に負けてるのってその辺が大きい気がする
252 23/10/18(水)22:05:17 No.1114091938
若い奴らの愛国心はどうなってるんだ? アンケートでも戦争になったら逃げる派が多数で絶望したぞ
253 23/10/18(水)22:05:35 No.1114092081
キッショイジジイおるね
254 23/10/18(水)22:05:41 No.1114092134
img防衛として体を張るぞ!!!
255 23/10/18(水)22:05:42 No.1114092147
尖閣沖の衝突事件に端を発したタカ派政治家の大はしゃぎが原因じゃないかな… いざって時に前線に立たされる側は政治家が突っ込め殺しあえのスタンスじゃ嫌にもなろう
256 23/10/18(水)22:05:43 No.1114092154
>幹部なんて枠パンパンだよ上級になると政治家と一緒で実質世襲制だしね >ナイナイ言ってるのは実労働する下っ端も下っ端の話 世襲なわけないだろ…
257 23/10/18(水)22:05:47 No.1114092182
傭兵業やら民間で軍事会社ぐらいあってもええのにな 殺人スキルが勿体ないやろ
258 23/10/18(水)22:05:49 No.1114092194
>のwin-winの関係だけど訓練に支障が出るレベルなので共犯関係でもあるよ そういう思想ならしゃーない
259 23/10/18(水)22:05:59 No.1114092283
典型的老害がいて駄目だった
260 23/10/18(水)22:06:07 No.1114092352
>若い奴らの愛国心はどうなってるんだ? >アンケートでも戦争になったら逃げる派が多数で絶望したぞ お前が若いやつらを護ってやるんだよ
261 23/10/18(水)22:06:12 No.1114092400
>若い奴らの愛国心はどうなってるんだ? >アンケートでも戦争になったら逃げる派が多数で絶望したぞ 老人から戦ってもらおうかな 後方支援とか生産事業くらいなら年金ニートでもできるだろ
262 23/10/18(水)22:06:17 No.1114092442
人減りすぎだから定年延長して人確保するわってしたら 自衛隊は毎年必ず給与が上がり定年間近は当然給与もバカ食いボーナスもバカ食いはする 結果として新隊員~兵隊連中に回すための人件費や厚生費が確保できないので定年間近には早期定年を勧めてるなんてバカ話もある
263 23/10/18(水)22:06:24 No.1114092501
>世襲なわけないだろ… 知らないなら黙ってなよ
264 23/10/18(水)22:06:24 No.1114092508
>たぶん防衛大とか幹部候補生はまだ倍率高いままだろうから欲しいのはDQNとか低学歴層だと思う 防衛大は「受験者数は年々減少していて、10年前と比べると6割程度に落ち込んでいます。」だってさ
265 23/10/18(水)22:06:27 No.1114092532
>日本こそ無人兵器に力入れないと それはそう つかこの人権の時代に人間がどうこうするのもね 戦車も無人のラジコンにすべき
266 23/10/18(水)22:06:28 No.1114092536
>傭兵業やら民間で軍事会社ぐらいあってもええのにな >殺人スキルが勿体ないやろ そういやなんで日本にはPMCないんだ
267 <a href="mailto:sage">23/10/18(水)22:06:37</a> [sage] No.1114092599
>お前が若いやつらを護ってやるんだよ 教導してやるよ
268 23/10/18(水)22:06:37 No.1114092606
>>のwin-winの関係だけど訓練に支障が出るレベルなので共犯関係でもあるよ >そういう思想ならしゃーない そういう思想も何も河野が防衛大臣の時に災害派遣の基準見直し言ってたの知らないのか
269 23/10/18(水)22:06:41 No.1114092634
>若い奴らの愛国心はどうなってるんだ? >アンケートでも戦争になったら逃げる派が多数で絶望したぞ 戦争が始まったら真っ先に戦地に言って見せつけてやれよ
270 23/10/18(水)22:06:58 No.1114092804
>知らないなら黙ってなよ なに知ってんだよ
271 23/10/18(水)22:07:07 No.1114092867
軍師に就くぞ 来い
272 23/10/18(水)22:07:23 No.1114093028
なる人がいないから自動的に代々やってる人が幹部になることを世襲っていうのかな 危機的な人手不足っていうんじゃねえかな
273 23/10/18(水)22:07:36 No.1114093159
戦時こそ金使いまくって経済回すのが大事ってわかったのはここ数年の戦争の教訓だけどこの国は同じ間違いを犯すのかな
274 23/10/18(水)22:07:42 No.1114093215
>なら話は簡単ですね給料上げればいい 給料いいけど働き方が特殊なとこは人来ない 内航船業界とか
275 23/10/18(水)22:07:44 No.1114093233
軍隊に入る人間は3種類 ・軍人の家系出身 ・純粋に愛国心から入る人 ・合法的に人を殺したいヤツ 下二つのニーズに応えてみれば増えると思うよ
276 23/10/18(水)22:07:56 No.1114093340
>ぶっちゃけ改憲しなくても >自衛隊法と関連法案組み合わせれば >作戦行動出来るし…このまま外堀埋め続けてればいいと思う じゃけん解釈改憲繰り返して憲法の死文化目指しましょうね~
277 23/10/18(水)22:07:57 No.1114093347
非戦闘員なんだから逃げるに決まってんだろアホなのか
278 23/10/18(水)22:07:57 No.1114093356
>>若い奴らの愛国心はどうなってるんだ? >>アンケートでも戦争になったら逃げる派が多数で絶望したぞ >戦争が始まったら真っ先に戦地に言って見せつけてやれよ 言われんでもな 老体に鞭うって行動しないのが今の若者
279 23/10/18(水)22:07:59 No.1114093368
>そういう思想も何も河野が防衛大臣の時に災害派遣の基準見直し言ってたの知らないのか 問題にしてる所が違うのがわかった
280 23/10/18(水)22:07:59 No.1114093370
やっちゃいますか徴兵制
281 23/10/18(水)22:08:04 No.1114093405
>そういやなんで日本にはPMCないんだ 持てても猟銃くらいの日本で何するんだ
282 23/10/18(水)22:08:05 No.1114093409
>>>のwin-winの関係だけど訓練に支障が出るレベルなので共犯関係でもあるよ >>そういう思想ならしゃーない >そういう思想も何も河野が防衛大臣の時に災害派遣の基準見直し言ってたの知らないのか それを共犯と表現することがって意味だと思うよ 訓練に悪影響出てるんだから共犯でいい気がするけど
283 23/10/18(水)22:08:10 No.1114093473
>>幹部なんて枠パンパンだよ上級になると政治家と一緒で実質世襲制だしね >>ナイナイ言ってるのは実労働する下っ端も下っ端の話 >世襲なわけないだろ… 実質を取っ払うな 言葉の意味が全然変わるわ
284 23/10/18(水)22:08:10 No.1114093479
>親子三代兄弟もとかざら 裏口とかじゃなく勉強して入学してるなら世襲って言うほどじゃないな それなら政治家のがよっぽど世襲だし
285 23/10/18(水)22:08:17 No.1114093544
割と必要なのは後方でのトラックや船での輸送要員だから老人からこき使えはできるな
286 23/10/18(水)22:08:38 No.1114093730
>尖閣沖の衝突事件に端を発したタカ派政治家の大はしゃぎが原因じゃないかな… >いざって時に前線に立たされる側は政治家が突っ込め殺しあえのスタンスじゃ嫌にもなろう むしろあの事件で悪印象だったのは中国が悪いのをなかった事にされた事だろ だから悪いのはタカ派じゃなくハト派じゃないか というか売国奴か
287 23/10/18(水)22:08:56 No.1114093873
sage久しぶりに見た気がするけど壺でもまだsage文化ってあるの?
288 23/10/18(水)22:09:04 No.1114093964
プライベートがないのは地味に合う合わないあるのでキツい あと決まった時間にしなきゃいけない系も向く向かないがある
289 23/10/18(水)22:09:15 No.1114094073
>今の日本の男が韓国男子に負けてるのってその辺が大きい気がする 今の若い女は日本の男より韓国の男性と付き合いたいって層が増えてる 理由は日本の男より韓国男子の方が逞しくて頼りがいがあるから
290 23/10/18(水)22:09:45 No.1114094330
>>今の日本の男が韓国男子に負けてるのってその辺が大きい気がする >今の若い女は日本の男より韓国の男性と付き合いたいって層が増えてる >理由は日本の男より韓国男子の方が逞しくて頼りがいがあるから ジャニーズがKPOPに負けるなんて…!
291 23/10/18(水)22:09:49 No.1114094367
入りたいと思った時のは年齢超えてた
292 23/10/18(水)22:09:59 No.1114094440
>やっちゃいますか徴兵制 マジでありだよな
293 23/10/18(水)22:10:07 No.1114094517
>今の日本の男が韓国男子に負けてるのってその辺が大きい気がする 韓国は徴兵のせいで男女間の溝というかヘイトが凄まじい事になってるから見習えとは言えないな…
294 23/10/18(水)22:10:08 No.1114094531
指示待ち人間しか求めてないらしいな
295 23/10/18(水)22:10:10 No.1114094556
>>防衛大は実質世襲で入れるの? >親子三代兄弟もとかざら 単なる自衛官じゃなくて? 防衛大入っても単位取れないと放校になるよ?
296 23/10/18(水)22:10:18 No.1114094620
>軍隊に入る人間は3種類 >・軍人の家系出身 >・純粋に愛国心から入る人 >・合法的に人を殺したいヤツ >下二つのニーズに応えてみれば増えると思うよ オフの自衛官と話してみたらわかると思うけど大抵はただの就職先として選んだだけだぞ
297 23/10/18(水)22:10:45 No.1114094840
台湾有事が始まっちゃったら徴兵制は必須になると思う その前にスパイ禁止法作れよ
298 23/10/18(水)22:10:45 No.1114094844
ネトウヨじゃなくても韓国韓国うるせえのな 嫌韓全盛期に関係ない話題で韓国出すなとは何だったんだろうな
299 23/10/18(水)22:10:52 No.1114094897
どうせ戦争なんか起きねえよって時代とひょっとしたら何があるかも…って時代じゃそりゃ変わるよな
300 23/10/18(水)22:10:53 No.1114094902
単純に給料上げれば地方の高卒とか入ってくれるよ
301 23/10/18(水)22:10:59 No.1114094949
>韓国は徴兵のせいで男女間の溝というかヘイトが凄まじい事になってるから見習えとは言えないな… でも日本の男より優秀で健康で逞しい男性が増えている
302 23/10/18(水)22:11:04 No.1114094979
普通に少子化じゃないビュー^---ッ??
303 23/10/18(水)22:11:07 No.1114095004
徴兵制は賛成だな 傭兵になれるコースも一緒に作れよ
304 23/10/18(水)22:11:08 No.1114095009
安定した時代になると個人志向が強くなって社会のためより自分のために生きるようになる 長年戦争と無関係なせいで平和が当たり前になる だから命をかけて国を守るなんて考えなくなる
305 23/10/18(水)22:11:19 No.1114095088
世襲というより家族が自衛官で最初から洗脳されないと自衛隊志望しないってほうが正しい気がする 洗脳というか親の仕事で子どもの仕事への価値観が決まるなんてよくある話だし
306 23/10/18(水)22:11:21 No.1114095113
>ネトウヨじゃなくても韓国韓国うるせえのな >嫌韓全盛期に関係ない話題で韓国出すなとは何だったんだろうな どう見ても褒め殺しの類だろ…
307 23/10/18(水)22:11:43 No.1114095290
>ネトウヨじゃなくても韓国韓国うるせえのな >嫌韓全盛期に関係ない話題で韓国出すなとは何だったんだろうな 今は日本の見習うべきお兄さんみたいな国になってるからな韓国
308 23/10/18(水)22:11:49 No.1114095321
ネトウヨ界隈の重鎮を講師に呼んで有難がってるのはやべえんじゃねえかなって クーデターでも煽動したいの?
309 23/10/18(水)22:12:07 No.1114095463
>でも日本の男より優秀で健康で逞しい男性が増えている ほんで君は日本の徴兵制には賛成なの?
310 23/10/18(水)22:12:11 No.1114095496
2011卒だけど就職厳しくて自衛隊流れた人結構いたな 自分も受けに行ったけどめちゃくちゃ人多かったし自病あったから受からなかった…
311 23/10/18(水)22:12:24 No.1114095598
>韓国は徴兵のせいで男女間の溝というかヘイトが凄まじい事になってるから見習えとは言えないな… 女も徴兵してしまえばいいじゃん ついでに婚活の場にしてしまえ
312 23/10/18(水)22:12:25 No.1114095605
>徴兵制は賛成だな >傭兵になれるコースも一緒に作れよ 今だとスパイ養成コースとか作ると人気でそうだな
313 23/10/18(水)22:12:28 No.1114095630
>今は日本の見習うべきお兄さんみたいな国になってるからな韓国 ねえよ
314 23/10/18(水)22:12:31 No.1114095658
>台湾有事が始まっちゃったら徴兵制は必須になると思う >その前にスパイ禁止法作れよ 韓国の宗教団体とズブズブの自民党から逮捕者が続出するので無理でしょ
315 23/10/18(水)22:12:49 No.1114095810
自衛官になると大型免許がとれる!でも大型免許が活かせる職場は今不人気だぜ!
316 23/10/18(水)22:13:00 No.1114095913
自衛隊の講習では明成社とかPHP研究所とかの本をテキストにするのかな ってふと思ったけどそうであってはほしくない
317 23/10/18(水)22:13:17 No.1114096056
そう言えば壺潰れてるんだっけ 韓国上げうぜぇな
318 23/10/18(水)22:13:24 No.1114096128
自衛隊入ったら子供の養育費無料とかにしたら もうイェニチェリみたいに特権階級にしたらいいじゃん
319 23/10/18(水)22:13:25 No.1114096136
>オフの自衛官と話してみたらわかると思うけど大抵はただの就職先として選んだだけだぞ どういう話の繋ぎ方かはよくわからんが 世界各国の軍隊はそんな血気盛んな若者を徴用してるのは事実だし 災害派遣でイメージアップ図ってる日本が大分ナンセンス
320 23/10/18(水)22:13:27 No.1114096152
>ねえよ 今韓国嫌いなのはお前みたいなお爺ちゃんだけだよ
321 23/10/18(水)22:14:01 No.1114096428
せっかく軍事力があるのに実戦できないのが残念
322 23/10/18(水)22:14:08 No.1114096492
>洗脳というか親の仕事で子どもの仕事への価値観が決まるなんてよくある話だし あなたもお父さんに憧れていまの仕事に就いたんですねぇ
323 23/10/18(水)22:14:23 No.1114096619
新装備もめっちゃ大事だけど糧食とか俸給とか隊員の待遇面しっかり改善していかないと問題解決へ至らないよね…
324 23/10/18(水)22:14:25 No.1114096634
>世襲というより家族が自衛官で最初から洗脳されないと自衛隊志望しないってほうが正しい気がする >洗脳というか親の仕事で子どもの仕事への価値観が決まるなんてよくある話だし それじゃまるで両親が学生時代は運動(隠語)に没頭し 哲学系インカレサークル(隠語)で出会い 家にはマルクスエンゲルス全集とかおいてあった俺は その親の価値観をついでアカになる可能性の方が高かったみたいじゃないか
325 23/10/18(水)22:14:30 No.1114096674
左翼が市民団体デモとかで自衛隊のイメージダウンするのはやめた方がいいと思うな
326 23/10/18(水)22:14:31 No.1114096684
韓国を見習うべきはともかく嫌韓こじらせてるのはマジでおっさんだけなのは確か 国レベルでは若者も好感度は高くないだろうが韓国文化は普通に受け入れてるからな
327 23/10/18(水)22:14:36 No.1114096715
>自衛官になると大型免許がとれる!でも大型免許が活かせる職場は今不人気だぜ! 常日頃背負う責任に対しての対価がどうみても釣り合ってないからな
328 23/10/18(水)22:14:42 No.1114096764
>世界各国の軍隊はそんな血気盛んな若者を徴用してるのは事実だし 徴兵制ある国の方が少ねえだろうがよ
329 23/10/18(水)22:14:51 No.1114096845
飯がね…
330 23/10/18(水)22:15:03 No.1114096939
>ネトウヨ界隈の重鎮を講師に呼んで有難がってるのはやべえんじゃねえかなって >クーデターでも煽動したいの? 無闇矢鱈にヘイトを煽る輩を防衛機関の講師として招聘するのは割と洒落にならないと思うんだけどそこんとこどうなんだろ 最悪暴走しない?
331 23/10/18(水)22:15:08 No.1114096981
>ネトウヨ界隈の重鎮を講師に呼んで有難がってるのはやべえんじゃねえかなって >クーデターでも煽動したいの? 参加してたけど誰もマトモに聞いてねぇよ 自衛隊ヨイショしてくれるオッサンの講演聞くだけ
332 23/10/18(水)22:15:08 No.1114096983
mayか壺でやってくれ
333 23/10/18(水)22:15:09 No.1114096989
>それじゃまるで両親が学生時代は運動(隠語)に没頭し >哲学系インカレサークル(隠語)で出会い >家にはマルクスエンゲルス全集とかおいてあった俺は >その親の価値観をついでアカになる可能性の方が高かったみたいじゃないか 先生がレスしてるの初めて見た
334 23/10/18(水)22:15:15 No.1114097027
>ネトウヨ界隈の重鎮を講師に呼んで有難がってるのはやべえんじゃねえかなって >クーデターでも煽動したいの? 防衛大教授の告発記事読んでくるといいよ 自衛隊の中で無能な人が流れてきてその手の人を講師に呼ぶことで仕事した感を出してるんだとさ
335 23/10/18(水)22:15:30 No.1114097174
嫌韓の全盛期って00年代初期とかだろ? その頃に青春過ごした人って今何歳だよ
336 23/10/18(水)22:15:46 No.1114097346
韓国好きって言ってるのもだいたいK-POPアイドルが好きなだけどそれ以外の韓国文化とか興味ないよ
337 23/10/18(水)22:16:02 No.1114097473
>徴兵制ある国の方が少ねえだろうがよ でも韓国にはあるんだから見習うべきだろう
338 23/10/18(水)22:16:40 No.1114097769
>韓国好きって言ってるのもだいたいK-POPアイドルが好きなだけどそれ以外の韓国文化とか興味ないよ お爺ちゃん… 今の若者はファッションも食べ物も韓国に染まってるよ
339 23/10/18(水)22:16:50 No.1114097843
>韓国を見習うべきはともかく嫌韓こじらせてるのはマジでおっさんだけなのは確か >国レベルでは若者も好感度は高くないだろうが韓国文化は普通に受け入れてるからな 政治と文化を切り分けて楽しむとか言う当たり前のことが出来ない中年がおかしいだけのような
340 23/10/18(水)22:16:50 No.1114097850
>災害派遣でイメージアップ図ってる日本が大分ナンセンス 人殺しの練習して普段は何も役に立ってないなんてのは 周りからの批判もそうだし本人たちのモチベーションもあるでしょ いくら平時は影で耐えてくれ言っても限度がある
341 23/10/18(水)22:17:00 No.1114097922
>でも韓国にはあるんだから見習うべきだろう 何をだよ
342 23/10/18(水)22:17:06 No.1114097957
>飯がね… 師団司令部があるような駐屯地とかは美味しいんだけどね 僻地の分屯基地とかに飛ばされると悲惨
343 23/10/18(水)22:17:37 No.1114098200
>政治と文化を切り分けて楽しむとか言う当たり前のことが出来ない中年がおかしいだけのような 政治も文化も日本より上手なんだから見習うべきだろう
344 23/10/18(水)22:17:46 No.1114098266
昔はサムタゲン出しただけで炎上したんじゃよ
345 23/10/18(水)22:18:04 No.1114098397
>韓国を見習うべきはともかく嫌韓こじらせてるのはマジでおっさんだけなのは確か >国レベルでは若者も好感度は高くないだろうが韓国文化は普通に受け入れてるからな コンビニで韓国の食い物フェアやっただけで発狂する奴らだぞ そんな現実直視したら憤死しちゃうよ
346 23/10/18(水)22:18:08 No.1114098431
>政治も文化も日本より上手なんだから見習うべきだろう キモ
347 23/10/18(水)22:18:13 No.1114098475
>昔はサムタゲン出しただけで炎上したんじゃよ 今じゃ日本人みんな知ってて喜んで食べてる
348 23/10/18(水)22:18:18 No.1114098505
>昔はサムタゲン出しただけで炎上したんじゃよ あれは無意味で強引な改変だったからだろ
349 23/10/18(水)22:18:34 No.1114098639
>>昔はサムタゲン出しただけで炎上したんじゃよ >今じゃ日本人みんな知ってて喜んで食べてる ねぇよ
350 23/10/18(水)22:18:42 No.1114098693
匿名掲示板で老害エミュって生きてて虚しくならないの?
351 23/10/18(水)22:18:50 No.1114098761
マジで壺が潰れた影響大きすぎない?