虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 認めぬ…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/18(水)19:43:45 No.1114029621

    認めぬ…これが現実だと…?

    1 23/10/18(水)19:44:33 No.1114029906

    ところがどっこい‥‥‥‥夢じゃありません‥‥‥‥! 現実です‥‥‥! これが現実‥!

    2 23/10/18(水)19:47:30 No.1114031016

    連載会議通らなかった ノリの古臭さってどうやったら脱臭できるんだ

    3 23/10/18(水)19:48:44 No.1114031464

    AI破壊されてくんねえかな

    4 23/10/18(水)19:48:59 No.1114031551

    >連載会議通らなかった >ノリの古臭さってどうやったら脱臭できるんだ 今はやりの作品をいっぱい読めばいいんじゃないの

    5 23/10/18(水)19:51:12 No.1114032377

    最近8時近くになると眠くなる おじいちゃん…

    6 23/10/18(水)19:51:53 No.1114032633

    >今はやりの作品をいっぱい読めばいいんじゃないの だよねぇ 今時の笑える漫画をなにか挙げてくれないかい

    7 23/10/18(水)19:55:38 No.1114034090

    連載してるけどまるで反響なくてつらい いや絵ド下手なのわかってるしそんなんでも読んでもらえてるのはめちゃありがたいし申し訳ないと思ってるんだけど それすら読者はもちろん誰にも打ち明けられないのがめちゃストレス溜まる ここから巻き返せる目なさそうなのに辛い連載は落とせないのが本当しんどい

    8 23/10/18(水)19:57:39 No.1114034935

    >AI破壊されてくんねえかな 「」のことなら相手にされなかったらすぐ飽きるから大丈夫

    9 23/10/18(水)19:58:20 No.1114035180

    >連載してるけどまるで反響なくてつらい >いや絵ド下手なのわかってるしそんなんでも読んでもらえてるのはめちゃありがたいし申し訳ないと思ってるんだけど >それすら読者はもちろん誰にも打ち明けられないのがめちゃストレス溜まる >ここから巻き返せる目なさそうなのに辛い連載は落とせないのが本当しんどい 漫画の画像でここでスレ立てしてみれば? もちろん自分は作者ということは隠して

    10 23/10/18(水)19:59:32 No.1114035658

    売れてるけど反響は無いとかよくあることじゃん

    11 23/10/18(水)20:00:11 No.1114035923

    >それすら読者はもちろん誰にも打ち明けられないのがめちゃストレス溜まる そんな情けない弱音吐く漫画家の漫画なんて読みたくないと思うのは当然だし絶対読者に弱音吐けないの辛いよね

    12 23/10/18(水)20:01:38 No.1114036561

    >>今はやりの作品をいっぱい読めばいいんじゃないの >だよねぇ >今時の笑える漫画をなにか挙げてくれないかい 女の園の星

    13 23/10/18(水)20:02:26 No.1114036921

    進捗どうですか? まさかimgしてませんよね?

    14 23/10/18(水)20:03:00 No.1114037141

    >ノリの古臭さってどうやったら脱臭できるんだ とりあえずキャラに「たはは…」って笑い方させるのやめよう!

    15 23/10/18(水)20:04:53 No.1114037922

    ガビーンも古いし オイイイイもすでに超古い

    16 23/10/18(水)20:05:18 No.1114038095

    ノリの古臭さって90年代のサンデー的な漫画? それとも2000年代の角川やスクエニみたいな漫画?

    17 23/10/18(水)20:06:33 No.1114038636

    漫画自体の絵柄が古臭くなくてもSNSとかで(笑)みたいな喋り方してると読者はどんどんシラケていくぞ! 読者は反応なくてもわりと作家の一挙手一投足をみているんだ…こわいね

    18 23/10/18(水)20:07:10 No.1114038876

    >ノリの古臭さって90年代のサンデー的な漫画? >それとも2000年代の角川やスクエニみたいな漫画? 前者 ゆうきまさみとかるーみっくとか大好き

    19 23/10/18(水)20:08:20 No.1114039354

    >ゆうきまさみとかるーみっくとか大好き そりゃ古いわ 全部捨てるか諦めて古臭さを売りにするしかない…

    20 23/10/18(水)20:09:30 No.1114039776

    それはもう矯正できなきゃ超今風ですでいけそう

    21 23/10/18(水)20:09:40 No.1114039858

    >>ノリの古臭さって90年代のサンデー的な漫画? >>それとも2000年代の角川やスクエニみたいな漫画? >前者 >ゆうきまさみとかるーみっくとか大好き お前はもう治らない呪いにかかっている ノリを治すとかいう抜本的改革じゃなくて安永航一郎みたいに上手く凌ぎきれ

    22 23/10/18(水)20:09:54 No.1114039948

    >連載してるけどまるで反響なくてつらい >いや絵ド下手なのわかってるしそんなんでも読んでもらえてるのはめちゃありがたいし申し訳ないと思ってるんだけど >それすら読者はもちろん誰にも打ち明けられないのがめちゃストレス溜まる >ここから巻き返せる目なさそうなのに辛い連載は落とせないのが本当しんどい わざわざ文句を言ってくる奴がいないだけでもそうとうなもんだろう まぁ精神的なうまみがないのがつらいならそれを得られるようなことをするしかないわな

    23 23/10/18(水)20:10:43 No.1114040302

    ミスキー始めたけどフォロワー0でも時たま反応があっていいね…ここが新天地かもしれねえ

    24 23/10/18(水)20:11:10 No.1114040486

    俺絵ヘタクソだと思ってるしなんなら読者にもあんまりだねーって言われるんだけど 編集さんとか漫画家の指南役みたいな人からは上手いって言われるんだよね でも反響と売上には全然つながってないしどっち信じていいのか分からなくなってしまった

    25 23/10/18(水)20:12:06 No.1114040840

    >お前はもう治らない呪いにかかっている そんなー >ノリを治すとかいう抜本的改革じゃなくて安永航一郎みたいに上手く凌ぎきれ 安永航一郎…知らなかったけど大好きなノリの漫画だ…

    26 23/10/18(水)20:12:21 No.1114040934

    honto開いたけど最近読んでるギャグ漫画なんてバス江くらいだったよ…

    27 23/10/18(水)20:12:36 No.1114041023

    >俺絵ヘタクソだと思ってるしなんなら読者にもあんまりだねーって言われるんだけど >編集さんとか漫画家の指南役みたいな人からは上手いって言われるんだよね >でも反響と売上には全然つながってないしどっち信じていいのか分からなくなってしまった 漫画の理屈で褒められるんじゃなくて感情でかわいいだのかっこいいだの言ってもらえるようにしたらいいんじゃないの

    28 23/10/18(水)20:12:38 No.1114041043

    プロから見て上手いってのと大衆が引き付けられる絵って違うよね

    29 23/10/18(水)20:14:23 No.1114041804

    同業者ウケのいい絵柄ってあるよね あれって噛み砕くと「俺はその路線に行かなかったけど好きな絵柄」なのかな

    30 23/10/18(水)20:14:56 No.1114042051

    ファンアート描いて渋だと3いいねだったけどヒで本人がリツイートしてくれたからもうそれで満足だ

    31 23/10/18(水)20:16:05 No.1114042559

    しょうもないノリでもめちゃくちゃ画力あるとギャグとして成立するので 絵上手くなれば解決するぞ

    32 23/10/18(水)20:16:12 No.1114042597

    俺も伸びないFA書いてるけどV本人の配信にFAが使われたからやってて良かったってなった

    33 23/10/18(水)20:16:23 No.1114042682

    >ファンアート描いて渋だと3いいねだったけどヒで本人がリツイートしてくれたからもうそれで満足だ どんな数のいいねよりも価値あるものだ

    34 23/10/18(水)20:17:19 No.1114043073

    イイネイヌ

    35 23/10/18(水)20:17:47 No.1114043290

    >honto開いたけど最近読んでるギャグ漫画なんてバス江くらいだったよ… そこなんだよ買うほどのコメディ漫画ってピンとこないんだよなー

    36 23/10/18(水)20:18:26 No.1114043576

    以前アニメ作品のファンアート描いたら その作品のアニメ作監やってるひとから引用RTされたのはとても嬉しかったなぁ…

    37 23/10/18(水)20:18:50 No.1114043727

    たぶん技術的な面が絵を描かない人よりわかるから同業者だと良さがわかるってことはあると思う 絵を描かない人は絵柄だけ見て判断するしかないし…

    38 23/10/18(水)20:20:07 No.1114044233

    スポーツ選手でも割といるよね 細かいとこでいいプレーするからずっとプロやってられてるんだけど大衆からは何であんなのがって思われるようなタイプ

    39 23/10/18(水)20:21:42 No.1114044911

    >絵を描かない人は絵柄だけ見て判断するしかない FAに関しては模写がうまいと素人ウケしやすい 自分の絵柄に落とし込んで描ける人は玄人受けがいい って印象がある

    40 23/10/18(水)20:22:07 No.1114045089

    ニッチを埋める存在は重要だし貴重なんだけど評価はどうしてもね

    41 23/10/18(水)20:22:09 No.1114045100

    AI絵とか見てるとどうせ見てる側は髪と顔と目くらいしか見てねえよなーって滅茶苦茶細かい装飾描きながら思った自己満足なんだろうな

    42 23/10/18(水)20:23:42 No.1114045710

    下のほうの兄さん買っちゃった 面白い大好き

    43 23/10/18(水)20:24:07 No.1114045909

    同業者ウケがいい絵柄というと高野文子が思い浮かぶ

    44 23/10/18(水)20:24:31 No.1114046078

    >AI絵とか見てるとどうせ見てる側は髪と顔と目くらいしか見てねえよなーって滅茶苦茶細かい装飾描きながら思った自己満足なんだろうな 逆に言うと髪と顔と目さえ可愛けりゃ他は結構粗くても魅力的に見えるんだ 限度はあるけど

    45 23/10/18(水)20:25:09 No.1114046339

    漫画家で言えば諸星大二郎や高橋葉介か

    46 23/10/18(水)20:25:23 No.1114046458

    >同業者ウケがいい絵柄というと高野文子が思い浮かぶ あと須藤真澄とかふくやまけいことかもいるぜ!!

    47 23/10/18(水)20:27:20 No.1114047222

    あと内藤泰弘とか小原愼司とか

    48 23/10/18(水)20:28:36 No.1114047736

    アニメーターだと間違いなくうつのみや理

    49 23/10/18(水)20:31:08 No.1114048729

    やった方がいいんだろうけどフォロワー増えた増えない伸びないで一喜一憂してメンタル削りたくないからSNS運用したくない…下手だから自然に伸びるとかもないし気にしないで絵貼ったらログアウトとかでいいのかな

    50 23/10/18(水)20:32:15 No.1114049209

    大暮とかは基礎画力が高いのはもちろんだけど その上での魅せ方というかハッタリの利かせ方が抜群に上手いからより魅力的に見えるんだろうなあとは同業者の端くれとしては感じるところではある

    51 23/10/18(水)20:32:31 No.1114049318

    絵を上げて通知が止まらなくなるのを最近味わってしまった俺はもう後戻りできない

    52 23/10/18(水)20:33:09 No.1114049552

    >絵を上げて通知が止まらなくなるのを最近味わってしまった俺はもう後戻りできない 脳汁出るよね

    53 23/10/18(水)20:34:03 No.1114049885

    >絵を上げて通知が止まらなくなるのを最近味わってしまった俺はもう後戻りできない さらに良い感想だと?それはもう

    54 23/10/18(水)20:34:34 No.1114050085

    引用リツイートはなんなの…こわ

    55 23/10/18(水)20:36:40 No.1114050903

    >引用リツイートはなんなの…こわ (鍵垢の人が褒めてくれてるんだな…)

    56 23/10/18(水)20:39:18 No.1114051988

    試しにしばらく手直ししたAI絵上げてたら数字はすごく増えたな はは

    57 23/10/18(水)20:42:17 No.1114053203

    1000いいねに慣れてしまった…もっといいね稼がなきゃ満足できない…

    58 23/10/18(水)20:42:39 No.1114053341

    手直ししたAI絵を自分なりの絵で上塗りすると…

    59 23/10/18(水)20:44:03 No.1114053901

    Xも既存の渋のアカウントも投げ捨てて1からスタートしたら割と楽になった流行りの版権の絵投稿したらそこそこ伸びて満足したただオリジナルはてんで伸びない

    60 23/10/18(水)20:48:29 No.1114055690

    プロも大変なんだなぁ