23/10/18(水)18:48:37 誰なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)18:48:37 No.1114010003
誰ならわかるんだ
1 23/10/18(水)18:49:21 No.1114010237
フリーレンってコロコロキッズに人気なの?
2 23/10/18(水)18:51:34 No.1114010926
かつてなんでもコナンが担当してたようなもんだよ
3 23/10/18(水)18:52:16 No.1114011173
小学館の歴史まんがや科学まんがに起用されるのも時間の問題だ
4 23/10/18(水)18:52:35 No.1114011287
なんでって推したいやつを同社の他誌にねじ込むのは普通にやることだろう
5 23/10/18(水)18:53:53 No.1114011712
わ か ら な い で す
6 23/10/18(水)18:55:07 No.1114012155
なんでコロコロとオモコロがコラボしたんですか
7 23/10/18(水)18:55:15 No.1114012204
>小学館の歴史まんがや科学まんがに起用されるのも時間の問題だ フリーレンゼミが…
8 23/10/18(水)18:55:18 No.1114012225
まず一発目を頭柔らかめのコラボにする事で あっこういうの良いんだって話が来やすくなる
9 23/10/18(水)18:55:24 No.1114012262
左もコロコロではあるけどベイブレードのキャラじゃないしね
10 23/10/18(水)18:55:36 No.1114012345
それよりフォントやら色がすげー平成初期っぽいのはなぜ
11 23/10/18(水)18:56:23 No.1114012606
確かにスーファミっぽい
12 23/10/18(水)18:57:36 No.1114012996
左の人がベイブレード世界の住人かと思ったらそんなことなかった
13 23/10/18(水)18:58:05 No.1114013145
スレ画がどっちもベイブレードのキャラじゃない恐怖
14 23/10/18(水)19:00:25 No.1114013920
>かつてなんでもコナンが担当してたようなもんだよ 青山剛昌が不穏な感じだから慌ててコナンの代わりが無理だとしても少しでも補えるように全力出してる感じがする
15 23/10/18(水)19:02:04 No.1114014452
コナンの後釜に添えるにはフリーレンはちょっと不適格な気が…
16 23/10/18(水)19:02:17 No.1114014534
ドラえもん先輩はもっと色々やってるから大丈夫
17 23/10/18(水)19:02:49 No.1114014748
フリーレンがパラパラ踊れるかというと…
18 23/10/18(水)19:03:46 No.1114015080
imgですらカタログにいた!ぐらいで二つしか合わせないのに3つも…
19 23/10/18(水)19:03:54 No.1114015137
>なんでって推したいやつを同社の他誌にねじ込むのは普通にやることだろう ねじ込み方がね… ルフィとボルトが遊戯王で遊び始めるようなもんだし 遊戯は?ってなる
20 23/10/18(水)19:04:52 No.1114015490
コロコロで人気の時間ループバトル漫画 サンデーで人気のファンタジー漫画 新展開を始めたベイブレードの新シリーズ 全部まとめてゲームブックにしてくれ! って企画
21 23/10/18(水)19:06:26 No.1114016014
ていうかガッシュが四コマでコロコロに出張してた事もあったしサンデーの看板漫画が来ることは何もおかしくない ベイブレード?フリーレンなら回したがるだろ多分
22 23/10/18(水)19:07:15 No.1114016313
小学館はイケると思ったらまずスピンオフ乱発してから他誌に出稼ぎ行かせるのが毎度お馴染みのパターンだ
23 23/10/18(水)19:08:14 No.1114016644
実際にどうなったのか遊んでみよう https://gamic.konami.net/pqebvk/
24 23/10/18(水)19:08:17 No.1114016653
>ていうかガッシュが四コマでコロコロに出張してた事もあったしサンデーの看板漫画が来ることは何もおかしくない >ベイブレード?フリーレンなら回したがるだろ多分 まあけん玉よりはずっと面白いからね、ベイブレード
25 23/10/18(水)19:09:04 No.1114016954
メタルファイトは最近だよ
26 23/10/18(水)19:09:05 No.1114016957
けん玉は1人で遊べるけどベイブレードは相手がいないと遊べないじゃない
27 23/10/18(水)19:10:17 No.1114017360
>メタルファイトは最近だよ メタルの後のバーストがかなりの長寿コンテンツだったからとても最近とは…
28 23/10/18(水)19:10:32 No.1114017450
推したい幼年誌漫画×推したい少年誌漫画×推したいホビーだぞ
29 23/10/18(水)19:10:53 No.1114017564
ベイブレードを回したか…
30 23/10/18(水)19:11:15 No.1114017706
コナンの探偵道具になりそうなのによりによって魔法と真逆…
31 23/10/18(水)19:11:24 No.1114017753
ベイブレードは下手なホビーより長寿のコンテンツだからな…
32 23/10/18(水)19:11:48 No.1114017889
>推したい幼年誌漫画×推したい少年誌漫画×推したいホビーだぞ ベイブレードは流行るだろうからボトルマン推した方がいいのでは…
33 23/10/18(水)19:12:00 No.1114017962
確かにコナンなら違和感ないな コナンすげえ
34 23/10/18(水)19:12:04 No.1114017976
(青髪で青いベイ回してるしこいつが今のベイブレードの主人公なんだな…)
35 23/10/18(水)19:13:15 No.1114018413
今ベイブレードの漫画ってループものなんだなぁ~
36 23/10/18(水)19:15:27 No.1114019236
突然ですが皆さんはこちらのベイブレード、トライピオをご存知でしょうか。このトライピオ、歴代ベイブレード最大径となるプロペラ状のアタックリングが回転することにより、下方向に押しつける空力「ダウンフォース」を発生させ、弾かれにくくなるという効果が売り文句。しかし実際にはその大きすぎるアタックリングが仇となり、相手ベイに踏みつけられたり下に潜り込まれたりしてバランスを崩しスタジアムに擦りやすく、また3枚羽の空気抵抗により持久力にも乏しい、2001年の発売より今まで最弱のベイの名を欲しいがままにしている伝説のベイブレードです。
37 23/10/18(水)19:15:33 No.1114019272
コロコロの読者層にフリーレンはちょっと流行りそうな気がしない…
38 23/10/18(水)19:16:44 No.1114019666
>コロコロの読者層にフリーレンはちょっと流行りそうな気がしない… 普段の作風だとちょっと乾燥し過ぎてるかもしれないから 毎回ミミックに喰われるギャグ漫画で行こう