虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/18(水)18:13:06 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/18(水)18:13:06 No.1113998349

ゲームでAK-47とAKM混同されてるの見るとモヤッとする

1 23/10/18(水)18:13:47 No.1113998558

多分ロシア人も見分けつかないよ

2 23/10/18(水)18:14:46 No.1113998856

47って言った方が通りがいいんだもん

3 23/10/18(水)18:16:36 No.1113999490

外見的にどこが違うんだ?

4 23/10/18(水)18:16:40 No.1113999513

CoDモバイルとかBOCWのAK-47はどう見てもAKMだった

5 23/10/18(水)18:18:22 No.1114000056

AKMならマウントとか乗せられるのか?

6 23/10/18(水)18:18:54 No.1114000248

>ゲームでAK-47とvz58混同されてるの見るとモヤッとする

7 23/10/18(水)18:20:24 No.1114000753

ガンダムとガンダム(マグネットコーティング済み)くらい違うよ

8 23/10/18(水)18:21:03 No.1114000964

AKMのほうが流通してるはずなのにAK47なんて戦場で見かけたらむしろレアだろ

9 23/10/18(水)18:21:04 No.1114000976

全部同じじゃないですか

10 23/10/18(水)18:21:45 No.1114001238

fu2687275.jpg AK(VPO-209)です

11 23/10/18(水)18:21:46 No.1114001240

よくみると中国製のバリアントだったりする

12 23/10/18(水)18:21:57 No.1114001301

よく見るとマズルブレーキの形とかストックの形状とか細かい部分で見ると結構違うな

13 23/10/18(水)18:27:32 No.1114003221

>AKMのほうが流通してるはずなのにAK47なんて戦場で見かけたらむしろレアだろ コピー品カウントするからだろ

14 23/10/18(水)18:28:32 No.1114003523

ゲームだと実銃の名前とモデル使えなくなったからもう気にする必要はないな!

15 23/10/18(水)18:30:13 No.1114004060

AK-47ってある意味概念みたいなもんだし… AKMも56式もツァスタバもメディアにはAK-47で一括り

16 23/10/18(水)18:30:26 No.1114004142

AK47もベトナム戦争とか第3次中東戦争くらいまではWWⅡでドイツからせしめた小火器やSKSなんかと一緒に アジアやアフリカの色んな社会主義寄りの第三世界へ出されてて60年代のナウい武器なイメージあるんだけどな 80年代まで時代が下ると援助火器でも数が衰えないSKSとAKMに準じたプレスレシーバー型の物に挟まれて影が薄く…

17 23/10/18(水)18:30:29 No.1114004158

SKS(63式)っていうのもたまに見る

18 23/10/18(水)18:33:32 No.1114005142

でもARはBCMだのKACだのにやたら拘るじゃん

19 23/10/18(水)18:33:53 No.1114005252

AKは全部AK-47 ARは全部M4A1

20 23/10/18(水)18:34:39 No.1114005516

>AKMのほうが流通してるはずなのにAK47なんて戦場で見かけたらむしろレアだろ プレスを多用してるAKMと違って削り出しが多いAK-47は密造銃に多い パキスタン北部の無法地帯やアフガニスタンで作られてるAKはAK-47だ

21 23/10/18(水)18:38:00 No.1114006608

アフガニスタンやパキスタンも今じゃ高く売れるM4やhk416のコピー作ってんじゃないのか

22 23/10/18(水)18:39:57 No.1114007231

戦闘機や宇宙船の取り違えもあるし 東側メカは西側人には早かったのかもしれない…

23 23/10/18(水)18:41:27 No.1114007711

AKの派生系気になって調べるけどその都度忘れる

24 23/10/18(水)18:44:48 No.1114008772

密造というが買うほうが安いし入手経路も中…どっかの親切なところから流れて来るのでますます手工業で作る意味がなくなってくる

25 23/10/18(水)18:46:42 No.1114009385

>AK-47ってある意味概念みたいなもんだし… >AKMも56式もツァスタバもメディアにはAK-47で一括り 中国メディアでも自国の言い方でなくアーカースーチー連呼してるもんな

26 23/10/18(水)18:49:02 No.1114010134

47と74区別出来てるだけでも上等と思わねばなるまい…

27 23/10/18(水)18:50:28 No.1114010590

東ドイツのAKは全然オタクに人気無い

28 23/10/18(水)18:50:31 No.1114010604

M4はフルオートなくてM4A1がフルオート? 違いなどは

29 23/10/18(水)18:50:58 No.1114010730

>47と74区別出来てるだけでも上等と思わねばなるまい… わからない…マガジンで判断している…

30 23/10/18(水)18:51:41 No.1114010959

101以降ワカラナイ リアにサイトレール付いてたりわからない

31 23/10/18(水)18:51:51 No.1114011031

7.62弾でAK味を残したままほどよく垢抜けたモデルが欲しいですね

32 23/10/18(水)18:52:33 No.1114011275

バイポッドがついてて銃身が太くて長くAKが好きです

33 23/10/18(水)18:53:02 No.1114011426

>わからない…マガジンで判断している… 識別用にストックに溝が掘ってある ※ただしAK100シリーズも仕様弾薬に関わらず全部溝付き

34 23/10/18(水)18:53:21 No.1114011533

チェコのAKはAKじゃないよ

35 23/10/18(水)18:53:24 No.1114011547

PKPの…ブルパップ!

36 23/10/18(水)18:53:42 No.1114011641

AK5

37 23/10/18(水)18:54:02 No.1114011751

外観でめっちゃ個性的と言うとAMD65ぐらいじゃないかな

38 23/10/18(水)18:54:21 No.1114011871

新しいほうが精度良かったりするのかな

39 23/10/18(水)18:54:36 No.1114011961

そもそも質の低い奴とかコピー品とかコピーの劣化版とかあるし雰囲気でいいよAKは

40 23/10/18(水)18:54:41 No.1114011990

AK-12なんて単体で荒らし嫌がらせ混乱の元

41 23/10/18(水)18:55:05 No.1114012136

これほどまでに優秀でバリエーションも豊富なAKシリーズをゴルゴは何故使おうとしないんだ

42 23/10/18(水)18:55:08 No.1114012163

古いAKでもライセンス料って発生すんのかね

43 23/10/18(水)18:55:36 No.1114012343

アメリカとか韓国のメーカーが民生向けで出してるプレスレシーバーAKの銃身部分って 銃腔内のバカみたいに分厚いクロムメッキ省いてる分ライフリングがキッチリしてるらしいけど 150~200以内の射撃前提のアイテムでそんなに影響出るものなのかな… 煤汚れは撃ったら掃除すればいいだけだけど…

44 23/10/18(水)18:56:08 No.1114012525

>AK-12なんて単体で荒らし嫌がらせ混乱の元 12だけで3回姿が変わっているところに74Mの改修キット適応モデルも混ざる

45 23/10/18(水)18:56:25 No.1114012619

変な折りたたみストック見ると興奮する

46 23/10/18(水)18:57:34 No.1114012981

なんかありとあらゆる物が規格違うしレールマウントも無いから付属物付かないイメージあるな47

47 23/10/18(水)18:59:28 No.1114013580

制式な47も3回ぐらい仕様変わってるもんなぁ グリップが2パーツ組んでのベークライト仕様のはすごい凝ってた

48 23/10/18(水)18:59:31 No.1114013598

>識別用にストックに溝が掘ってある なるほど >※ただしAK100シリーズも仕様弾薬に関わらず全部溝付き クソァ!

49 23/10/18(水)19:00:02 No.1114013771

もう74Mだけでいいんじゃないか?

50 23/10/18(水)19:00:15 No.1114013847

>東ドイツのAKは全然オタクに人気無い 東側内部における軍需装備生産シェアリングの関係で80年代ごろだとソ連&ワルシャワパクトの 輸出や援助で海外へ回す分のAK生産に占める3分の1くらいをお出ししてたそうだけど 現代では意外とメディア露出しないのもあって地味だよね

51 23/10/18(水)19:02:09 No.1114014482

ハンドグリップのおかげで分かりやすいルーマニアAK

52 23/10/18(水)19:02:11 No.1114014496

>東ドイツのAKは全然オタクに人気無い だってストックとかのブツブツがキモいし...

53 23/10/18(水)19:02:48 No.1114014735

イラン製AKって品質どうなの?

54 23/10/18(水)19:03:15 No.1114014884

最新のAK12は劣化コピーばかりでゴミ性能と聞いて悲しくなった

55 23/10/18(水)19:04:24 No.1114015335

撃てて当たればいいんだからみんな一緒よ

56 23/10/18(水)19:04:48 No.1114015466

そもそもAK-107からAK-12まで安い以外はA545に完敗の性能だし

57 23/10/18(水)19:05:05 No.1114015551

ロシア国内でも7.62×39のAKを使っているし更新って面倒なんだな

58 23/10/18(水)19:05:15 No.1114015618

形以上に軽さがダンチ カンボジアで撃ったけど持ち歩くならAKMがいい

59 23/10/18(水)19:05:50 No.1114015815

エアガンメーカーも東ドイツのMPiとヴィーガーは頑なに作らないな 情報がないわけじゃないのに

60 23/10/18(水)19:06:05 No.1114015894

東独のはストックがマジでキモいから所有欲が湧かんのだ

61 23/10/18(水)19:06:35 No.1114016068

AK-103のセールスがいいみたいだけどこのレベルの自動小銃って今時の途上国なら作れないか?

62 23/10/18(水)19:06:44 No.1114016120

12は何考えて作ればクリーニングキットのボタンあんな場所に置くんだろうか

63 23/10/18(水)19:07:12 No.1114016289

>エアガンメーカーも東ドイツのMPiとヴィーガーは頑なに作らないな >情報がないわけじゃないのに AKのエアガンはAUG並みに売れないからね

64 23/10/18(水)19:07:55 No.1114016528

>AK-103のセールスがいいみたいだけどこのレベルの自動小銃って今時の途上国なら作れないか? 上にある親切な人たちが作るより買うほうが安いぐらいでばらまくし たまにタダでくれるから…

65 23/10/18(水)19:08:01 No.1114016559

>AK-103のセールスがいいみたいだけどこのレベルの自動小銃って今時の途上国なら作れないか? 作れるのと大量生産できるは違う

66 23/10/18(水)19:08:47 No.1114016844

>最新のAK12は劣化コピーばかりでゴミ性能と聞いて悲しくなった ウクライナで山ほど鹵獲されたけどウクライナ兵からもあんまし人気ないらしいね

67 23/10/18(水)19:08:55 No.1114016908

>AK-103のセールスがいいみたいだけどこのレベルの自動小銃って今時の途上国なら作れないか? 途上国でも形だけコピーして一応撃てるのは作れると思う でも材料と熱処理までは無理なので長期使用で差が出てくるから正規軍に持たすならロシア製のがいい

68 23/10/18(水)19:09:09 No.1114016993

銃口が竹槍みたいになってるのがAKMなんで見分けは付きやすい もっとわかりづらいバリエーションがウジャウジャあるから

69 23/10/18(水)19:09:22 No.1114017064

12は74の劣化コピーとはもっぱらの噂

70 23/10/18(水)19:09:50 No.1114017210

>fu2687275.jpg >AK(VPO-209)です タルコフ初心者を泣かす銃!

71 23/10/18(水)19:09:51 No.1114017220

>12は74の劣化コピーとはもっぱらの噂 (どの12だ?)

72 23/10/18(水)19:10:21 No.1114017380

>12は74の劣化コピーとはもっぱらの噂 バルメの劣化コピーって言った方が良いかもね

73 23/10/18(水)19:10:25 No.1114017402

https://img.2chan.net/b/res/1114016865.htm

74 23/10/18(水)19:10:30 No.1114017435

AKみたいな命中精度低い小銃が現場で大人気なんだろな

75 23/10/18(水)19:11:16 No.1114017718

>ウクライナで山ほど鹵獲されたけどウクライナ兵からもあんまし人気ないらしいね SNSとかで欠点とか不良晒されてエアガンが完全再現してない!とか言われてたのがあんまりにあんまりすぎる

76 23/10/18(水)19:11:19 No.1114017732

>AKみたいな命中精度低い小銃が現場で大人気なんだろな 簡単に手に入るから

77 23/10/18(水)19:11:27 No.1114017767

低いっつっても200でマンターゲットには当たるから 野戦じゃ十分だしな

78 23/10/18(水)19:11:43 No.1114017866

fu2687521.mp4 ドラグノフのオモチャにウォッカ掛けて成長させてるけど出てきたの中国製だよ

79 23/10/18(水)19:11:53 No.1114017925

>>AKみたいな命中精度低い小銃が現場で大人気なんだろな >簡単に手に入るから 特に弾がね

80 23/10/18(水)19:13:01 No.1114018313

fu2687530.jpg グリップにボタンあるじゃん? これ押すとクリーニングキットが出てくるよ

81 23/10/18(水)19:13:49 No.1114018624

>fu2687521.mp4 >ドラグノフのオモチャにウォッカ掛けて成長させてるけど出てきたの中国製だよ .308版か… 54Rのはグアムで撃ったことあるけど反動が結構キツかった

82 23/10/18(水)19:13:52 No.1114018644

流石のAKも定期的にクリーニングしないとやっぱり故障するのか?

83 23/10/18(水)19:13:54 No.1114018650

AKで狙えん的はPKMとかドラグノフの仕事だしな

84 23/10/18(水)19:14:15 No.1114018781

>流石のAKも定期的にクリーニングしないとやっぱり故障するのか? 壊れない機械は存在しないよ

85 23/10/18(水)19:14:18 No.1114018808

ダストカバーにレールは理解しがたい

86 23/10/18(水)19:14:56 No.1114019037

>fu2687530.jpg そこにサイトのせられないのがAKだっていつも「」力説してるじゃん! 実際にやってダメだったよ…で鹵獲されるやつがいるか

87 23/10/18(水)19:15:16 No.1114019160

>ダストカバーにレールは理解しがたい カバーにシリアルすら打ってないからソ連時代より品質管理が劣化してるのが酷い

88 23/10/18(水)19:15:16 No.1114019161

某キャラクターのせいでAK-12は嫌いになれない

89 23/10/18(水)19:15:24 No.1114019211

>流石のAKも定期的にクリーニングしないとやっぱり故障するのか? 銃身にくっつけてる棒を何だと思ってるんだ…

90 23/10/18(水)19:15:25 No.1114019223

>54Rのはグアムで撃ったことあるけど反動が結構キツかった >.308版か… >>ドラグノフのオモチャにウォッカ掛けて成長させてるけど出てきたの中国製だよ リムが無い気がしたけどやっぱ弾違ったのか

91 23/10/18(水)19:17:01 No.1114019772

AKちょうだいAK

92 23/10/18(水)19:17:22 No.1114019895

なんでダストカバーに光学危機駄目なの?

93 23/10/18(水)19:17:54 No.1114020076

遠目から見た時のAK47と56式の区別がつかん

94 23/10/18(水)19:17:57 No.1114020101

>AKちょうだいAK SR47で我慢なさい

95 23/10/18(水)19:18:15 No.1114020217

>なんでダストカバーに光学危機駄目なの? AKのダストカバーはガッチリ固定されてないから

96 23/10/18(水)19:18:32 No.1114020329

>AKちょうだいAK ありがとねak(笑)

97 23/10/18(水)19:19:09 No.1114020551

>SR47で我慢なさい これはこれで...

98 23/10/18(水)19:19:19 No.1114020611

>AKちょうだいAK MAC10と交換しよ!!

99 23/10/18(水)19:19:31 No.1114020695

>なんでダストカバーに光学危機駄目なの? あれ後ろで引っ掛けてるだけで固定されてるわけじゃないの AKからAK-12までずっとそう

100 23/10/18(水)19:19:43 No.1114020777

>>SR47で我慢なさい >これはこれで... パッキー以外に使ってる人見た事ねえ

101 23/10/18(水)19:19:46 No.1114020804

>遠目から見た時のAK47と56式の区別がつかん 銃剣がついてればわかるけど無いとわかんないね...

102 23/10/18(水)19:20:36 No.1114021112

AK12(ロシア産ではない)でびっくりした

103 23/10/18(水)19:20:41 No.1114021150

>なんでダストカバーに光学危機駄目なの? カバーって撃った後の整備で毎回外すパーツなのよ なのでキツキツに作れないし仮にキツキツに作っても分解の繰り返しで緩くなってくる 光学機器はちょっとでも位置がズレたら着弾がズレちゃうからよろしくない

104 23/10/18(水)19:20:46 No.1114021170

>遠目から見た時のAK47と56式の区別がつかん 56式はフロントサイトが〇になってるAK47はUになってる

105 23/10/18(水)19:21:16 No.1114021371

>>遠目から見た時のAK47と56式の区別がつかん >56式はフロントサイトが〇になってるAK47はUになってる 近寄らんとわからん…

106 23/10/18(水)19:21:59 No.1114021641

シルエット似てるしアバカンもAKでいい?

107 23/10/18(水)19:22:06 No.1114021675

>遠目から見た時のAK47と56式の区別がつかん 56のがほんのちょっとレシーバーが長いんだったかな

108 23/10/18(水)19:22:37 No.1114021851

AK12はサイドレールシステムついてないのかね?

109 23/10/18(水)19:22:40 No.1114021860

>近寄らんとわからん… そもそも真横から見たらわからん...

110 23/10/18(水)19:23:01 No.1114021982

バーストなんていらねえよってなってるの酷くない?

111 23/10/18(水)19:23:05 No.1114022002

>シルエット似てるしアバカンもAKでいい? ニコノフにぶん殴られるぞ

112 23/10/18(水)19:23:51 No.1114022243

>バーストなんていらねえよってなってるの酷くない? 一昔前はどこも3点バーストやら2点バーストやらあったのに ね

113 23/10/18(水)19:24:06 No.1114022315

>バーストなんていらねえよってなってるの酷くない? 実際いらんわ…ってM4もM4A1にコンバートしてるからな

114 23/10/18(水)19:24:29 No.1114022467

STALKERのAK好きタルコフのAK弱すぎうんこ

115 23/10/18(水)19:24:30 No.1114022472

>シルエット似てるしVz58もAKでいい?

116 23/10/18(水)19:25:01 No.1114022654

ダストカバー問題直さないのか

117 23/10/18(水)19:25:10 No.1114022724

>>バーストなんていらねえよってなってるの酷くない? >実際いらんわ…ってM4もM4A1にコンバートしてるからな ハードコア系のFPSだとレート高いやつはあると割と嬉しい

118 23/10/18(水)19:25:28 No.1114022844

>>AKちょうだいAK >SR47で我慢なさい デリケートなDI式のボルトにススの多いAK弾のガスをシュート!

119 23/10/18(水)19:26:07 No.1114023063

アバカンのバースト機構はよく思いついたよなって

120 23/10/18(水)19:26:17 No.1114023121

>AK12はサイドレールシステムついてないのかね? 無いけど…

121 23/10/18(水)19:26:21 No.1114023143

>ダストカバー問題直さないのか あれは問題じゃなくてあえてそう作ってるから

122 23/10/18(水)19:26:48 No.1114023311

>アバカンのバースト機構はよく思いついたよなって (壊れる)

123 23/10/18(水)19:26:50 No.1114023326

ダストカバーのかたつき問題なら東京マルイが解決したぞ!

124 23/10/18(水)19:26:56 No.1114023366

>AK12はサイドレールシステムついてないのかね? トップレールがあるからってサイドは外しちゃった…

125 23/10/18(水)19:27:00 No.1114023385

>グリップにボタンあるじゃん? >これ押すとクリーニングキットが出てくるよ マガジンが外れるボタンじゃないのか…

126 23/10/18(水)19:27:01 No.1114023395

間違えた!ロシア産じゃないのAK12じゃなくてAK5Cだったわ!

127 23/10/18(水)19:27:09 No.1114023439

ここ10年~15年以内に設計されたライフルでバーストリミット射撃ができてたのはぱっと思いつくのでAK-12くらい

128 23/10/18(水)19:27:13 No.1114023471

ダストカバーレールはタルコフでは愛用するけど リアルではあんま見ないなと思ったらそういう事情があったのか…

129 23/10/18(水)19:27:18 No.1114023495

>アバカンのバースト機構はよく思いついたよなって 開発者が死んで改良できなくなったと聞いたがマジなんだろうか?

130 23/10/18(水)19:27:38 No.1114023588

>>AK12はサイドレールシステムついてないのかね? >無いけど… マジでついてないの? ホロサイトハンドガードに乗せるしかないのか

131 23/10/18(水)19:28:08 No.1114023780

>ここ10年~15年以内に設計されたライフルでバーストリミット射撃ができてたのはぱっと思いつくのでAK-12くらい 805ブレンはバーストつきだったよ ブレン2で廃止

132 23/10/18(水)19:28:09 No.1114023786

エアガンでもレールなんてクソ重いのに…

133 23/10/18(水)19:28:35 No.1114023937

>>アバカンのバースト機構はよく思いついたよなって >開発者が死んで改良できなくなったと聞いたがマジなんだろうか? そもそもそんな予算が無え

134 23/10/18(水)19:28:59 No.1114024070

>イラン製AKって品質どうなの? 帝政時代にドイツ製の小火器の組み立てと部品生産までやっててノウハウはあるだろうし中国の技術移転で 製造機械まで買って作ってるからキューバやエチオピア製のプレスレシーバーAKよりはマシなんだろうけど スーダンやレバノンかイエメンへの援助火器でしかほぼ出回ってないから押収品のレポ待ちかな…

135 23/10/18(水)19:29:35 No.1114024265

上にレール載せるためにレシーバーを上まで回してダストカバー横面の一部だけ小さくしたのがAEK派生のA-545だけどめっちゃ開けにくく整備しにくそう

136 23/10/18(水)19:29:41 No.1114024295

>開発者が死んで改良できなくなったと聞いたがマジなんだろうか? そもそも改良するほど使うメリットが無かった 終

137 23/10/18(水)19:29:41 No.1114024297

イランってG3も作ってなかったっけ?

138 23/10/18(水)19:29:42 No.1114024300

>マジでついてないの? >ホロサイトハンドガードに乗せるしかないのか レール付けたからね… なおダストカバー

139 23/10/18(水)19:30:10 No.1114024454

>ダストカバーのかたつき問題なら東京マルイが解決したぞ! どうやって

140 23/10/18(水)19:30:38 No.1114024620

>スーダンやレバノンかイエメンへの援助火器でしかほぼ出回ってないから押収品のレポ待ちかな… そういえば押収したイランAKをウクライナに送ってたなアメリカ...

141 23/10/18(水)19:30:47 No.1114024687

>上にレール載せるためにレシーバーを上まで回してダストカバー横面の一部だけ小さくしたのがAEK派生のA-545だけどめっちゃ開けにくく整備しにくそう ところがどっこいAK-107とAK-12相手のトライアルでは整備性は良好だと判断されてるんすわ

142 23/10/18(水)19:30:52 No.1114024721

マルイのガスブロak74系も早く出ないかな aks74uでstalkerごっこしたい

143 23/10/18(水)19:31:02 No.1114024778

東側っぽい光学サイトかっこいいよね

144 23/10/18(水)19:31:20 No.1114024885

>どうやって https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/review/1495154.html

145 23/10/18(水)19:31:24 No.1114024909

forgottenでアバカンの分解動画見たけど コレ絶対普通の兵隊は使えんわ…って思った

146 23/10/18(水)19:31:48 No.1114025063

fu2687583.jpg 歴代AKのリアサイトはロアレシーバーにくっついてたのに12はダストカバー上のレールに付いてるのも改悪にしか見えんわ

147 23/10/18(水)19:31:57 No.1114025110

>そういえば押収したイランAKをウクライナに送ってたなアメリカ... 弾薬だけじゃなかった?イギリスは押収品を教練機材にしてたっぽいけど…

148 23/10/18(水)19:32:09 No.1114025186

VPOとAKMも見た目似すぎ

149 23/10/18(水)19:33:05 No.1114025526

>ロシア国内でも7.62×39のAKを使っているし更新って面倒なんだな 小口径高速弾とサプレッサーや短銃身の相性が悪いのが駄目

150 23/10/18(水)19:33:12 No.1114025581

>弾薬だけじゃなかった?イギリスは押収品を教練機材にしてたっぽいけど… ずらっと並んだAKも送ってたような気が...

151 23/10/18(水)19:33:19 No.1114025624

>fu2687583.jpg >歴代AKのリアサイトはロアレシーバーにくっついてたのに12はダストカバー上のレールに付いてるのも改悪にしか見えんわ 一応フィンランドのバルメもやってるよ

152 23/10/18(水)19:33:23 No.1114025660

>東側っぽい光学サイトかっこいいよね FPSで東側サイトがなくてAKにACOG乗せるハメになったりするとガッカリする…

153 23/10/18(水)19:33:28 No.1114025684

>歴代AKのリアサイトはロアレシーバーにくっついてたのに12はダストカバー上のレールに付いてるのも改悪にしか見えんわ でもガリルもそうだしなぁ…

154 23/10/18(水)19:34:45 No.1114026150

ロアレシーバーに付いてるレールもガタガタで使い物にならんってウクライナ兵とロシア兵が言ってた

155 23/10/18(水)19:34:57 No.1114026228

>でもガリルもそうだしなぁ… バルメ/SAKOとガリルはあれリアサイト装着もレールじゃなくてカバーに直付けなんだよな

156 23/10/18(水)19:35:04 No.1114026268

ak12のカバーロック機能あると記事見たけどどっちだよ

157 23/10/18(水)19:35:10 No.1114026311

バルメは一丁ずつカバーを擦り合わせて本体とカバーに番号打ってペアにして管理してる AK12はそういうの無いっぽい

158 23/10/18(水)19:35:36 No.1114026476

>ak12のカバーロック機能あると記事見たけどどっちだよ 最初はあったけど今は無くなったというのが正しいみたい

159 23/10/18(水)19:35:42 No.1114026528

>ロアレシーバーに付いてるレールもガタガタで使い物にならんってウクライナ兵とロシア兵が言ってた なにか良いところは無いのか

160 23/10/18(水)19:36:02 No.1114026656

>forgottenでアバカンの分解動画見たけど >コレ絶対普通の兵隊は使えんわ…って思った フタエノキワミショットはゲーム的にはすげえ強いが 実際に使ってメンテとかになるとうげえってなりそうだよなあの中身

161 23/10/18(水)19:36:07 No.1114026683

>ロアレシーバーに付いてるレールもガタガタで使い物にならんってウクライナ兵とロシア兵が言ってた そもそも力入れたら曲がるんじゃなかったっけ

162 23/10/18(水)19:36:16 No.1114026749

イラン製AKなぞ要らん なんちゃって

163 23/10/18(水)19:36:34 No.1114026854

20年数前のKrebsカスタムパーツより大幅劣化してんじゃねえの

164 23/10/18(水)19:37:05 No.1114027054

ゲームだとG11強い現象に似てる

165 23/10/18(水)19:37:14 No.1114027124

>20年数前のKrebsカスタムパーツより大幅劣化してんじゃねえの クレブスの別体アッパーレールのがまだマシだよね

166 23/10/18(水)19:37:19 No.1114027153

>マルイのガスブロak74系も早く出ないかな >aks74uでstalkerごっこしたい いっそghk買おうかなと思って早数年

167 23/10/18(水)19:37:37 No.1114027275

タルコフやってるせいで教育されちゃった AKMはぶれすぎ

168 23/10/18(水)19:37:55 No.1114027398

>イラン製AKなぞ要らん >なんちゃって (こやつ...俺が思っても口に出さなかった事を...!?)

169 23/10/18(水)19:39:07 No.1114027853

私AKのタンジェントサイト(というかノッチサイト)狙いづらいから嫌い! やっぱピープサイトっすわ

170 23/10/18(水)19:39:17 No.1114027922

>>ロアレシーバーに付いてるレールもガタガタで使い物にならんってウクライナ兵とロシア兵が言ってた >なにか良いところは無いのか マガジンだけは良いみたい ウクライナ側もマガジンだけは回収するとか

171 23/10/18(水)19:39:17 No.1114027927

照準器を サイドレールにつけると中心からずれる ダストカバーにつけるとダストカバー外すたびに精度がズレる ハンドガードにつけるとズレる 全部ズレる

↑Top