ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/18(水)16:12:20 No.1113967517
原作の本編部分ようやく読み終えたけど 自分ファーストで保身の為にだけ動いてたミーアが 巡り巡ってベルに幸せな夢の続きを見せてやりたいから 治世に尽力するようになるの本当にいいよね… それはそれとしてあのエピローグなんなの
1 23/10/18(水)16:13:42 No.1113967828
>それはそれとしてあのエピローグなんなの もうちょっとだけ続くんじゃよ
2 23/10/18(水)16:15:38 No.1113968287
カタログが曇ったと思ったら帝国の叡智だった
3 23/10/18(水)16:15:50 No.1113968343
あそこは作者が本編はここで終わりますと宣言するだけあって綺麗な落としどころだよね まあその本編と同じボリュームの蛇足今やってるんだが
4 23/10/18(水)16:15:51 No.1113968346
当時は4部終わっておまけ始まったって感じだったけど今ではその先もガッツリ本編
5 23/10/18(水)16:18:05 No.1113968869
ああ次は書籍版の書き下ろしSSだ オススメは専属シェフの話
6 23/10/18(水)16:19:44 No.1113969270
>オススメはゲームブックでの過去眼鏡との対話
7 23/10/18(水)16:19:53 No.1113969309
>ああ次は書籍版の書き下ろしSSだ >オススメは専属シェフの話 漫画の方なんです? 小説版?
8 23/10/18(水)16:20:13 No.1113969395
原作読んでアニメでエメラルダカットされたの勿体ない言われてた理由わかったわ めっちゃいいキャラだけど話的にあそこカットされても特に支障ないってのもわかるが
9 23/10/18(水)16:20:15 No.1113969407
ゲームブック!?
10 23/10/18(水)16:20:39 No.1113969499
ラスボスが思想だからああいう終わり方しかないけど続き欲しくなるのは分かる 全体の半分くらいエピってる!
11 23/10/18(水)16:20:45 No.1113969516
>原作読んでアニメでエメラルダカットされたの勿体ない言われてた理由わかったわ >めっちゃいいキャラだけど話的にあそこカットされても特に支障ないってのもわかるが どのシーンだっけ?
12 23/10/18(水)16:22:03 No.1113969859
>漫画の方なんです? >小説版? 確か小説 約束された未来でのミーアとのエピソードとか 一周目の首にされた後の他国に移った時にミーアの処刑を聞いたエピソードとか 二周目でミーアに最後の晩餐を作ってボロ泣きするエピソードとか 結構バリエーションある
13 23/10/18(水)16:24:11 No.1113970399
>どのシーンだっけ? 二話の新月地区の病院建てた後のエピソードで エメラルダがミーアのことを褒め称えるシーン
14 23/10/18(水)16:25:24 No.1113970703
>>どのシーンだっけ? >二話の新月地区の病院建てた後のエピソードで >エメラルダがミーアのことを褒め称えるシーン ちょっと読み直してくる
15 23/10/18(水)16:25:49 No.1113970803
いいよね処刑された未来だと誰も彼もが心に暗い影を落とすの
16 23/10/18(水)16:27:53 No.1113971294
処刑した後に知る事実 処刑する前には知ろうとも思わなかったことが吹き出す
17 23/10/18(水)16:28:08 No.1113971348
エメラルダはあそこで手のひら返しの背信者と読者に思わせといて めっちゃ重いミーア大好きっ子なの後々にやるからそりゃ好きになる
18 23/10/18(水)16:30:30 No.1113971940
エメラルダの一周目逃亡後のボイスドラマ欲しいけど 二期でもないと出来ないよなあ…
19 23/10/18(水)16:32:37 No.1113972420
シェフはあれか誕生日に嫌いなものを出して悪かったなあって思ってるの聖人か?
20 23/10/18(水)16:43:47 No.1113974902
imgはちょっと皇女ミーア伝読了済みの「」が多すぎる…
21 23/10/18(水)16:45:27 No.1113975276
>シェフはあれか誕生日に嫌いなものを出して悪かったなあって思ってるの聖人か? まぁさんざん本人が食べたくないと言ってるのに誕生日の料理にまでだすのはクビ似されても仕方がないところはある
22 23/10/18(水)16:45:30 No.1113975285
>二周目でミーアに最後の晩餐を作ってボロ泣きするエピソードとか これは漫画の方にある特典SSだね 5巻か6巻だったはず
23 23/10/18(水)16:47:31 No.1113975705
蛇足パートって作者が言っちゃうのについに本編の長さを超えてモデル体型になった蛇
24 23/10/18(水)16:47:39 No.1113975739
ベルが帰ってきたところのリーナちゃんのシーンはドラマCDでもいいからみたい
25 23/10/18(水)16:50:00 No.1113976276
アラフィフのリーナちゃん?
26 23/10/18(水)16:52:31 No.1113976856
>これは漫画の方にある特典SSだね >5巻か6巻だったはず 漫画が丁度ギロチンがちょっと改善されてアベルが死んだルートの話に言及した時の奴だね
27 23/10/18(水)16:53:20 No.1113977066
叡智だけど20代はセックスと出産に明け暮れたのが確定してるんだよな (20代で8人産んだためほぼ毎年出産せねばならずセックス漬けの日々だったと思われる)
28 23/10/18(水)16:55:47 No.1113977651
エメラルダさんの出るところまでやって欲しいけどそうなるとどうしても2クール欲しい…
29 23/10/18(水)16:55:53 No.1113977682
帝国のえっち
30 23/10/18(水)16:56:35 No.1113977854
あっ♥ちょっと忠誠出る♥
31 23/10/18(水)16:57:41 No.1113978130
アニメは1クールだから要らない部分はカットするのしゃーない
32 23/10/18(水)16:59:29 No.1113978545
アベルあんな感じなのに毎年がっつり孕まセックスしまくってたの何か笑っちゃう
33 23/10/18(水)17:00:15 No.1113978714
>帝国のえっち 破滅フラグ回避したからと玉座に就かず浮いた時間をえっち三昧に過ごした結果8人の子どもを20代でこさえてしまい孫が生まれなくなるリスクを回避するために女帝ルートでも20代で8人産むのに励むことになっただけじゃないですか!!
34 23/10/18(水)17:01:12 No.1113978944
ディオンだけ明らかに人外すぎる
35 23/10/18(水)17:04:26 No.1113979686
媚薬効果のあるヤクやキノコを黄色から貰ってそう
36 23/10/18(水)17:06:14 No.1113980139
>ディオンだけ明らかに人外すぎる 今原作でその人外とやりあってる大剣使いが出てるよ!
37 23/10/18(水)17:06:15 No.1113980145
美人で叡智なのは確定してるからな…
38 23/10/18(水)17:08:49 No.1113980735
叡智の見てくれに関しては地の文さんが辛辣すぎるのもあるから…
39 23/10/18(水)17:10:28 No.1113981108
現代視点だとまだ存在しない8人の子供で思い入れないから平気だけと 未来の視点ならミーア様が頑張らないと家族や友達が消滅するかもしれないっていう恐ろしい状況だからな…
40 23/10/18(水)17:12:08 No.1113981530
>今原作でその人外とやりあってる大剣使いが出てるよ! 俺らアレとやるの…?
41 23/10/18(水)17:12:32 No.1113981628
最近は孫の祖父も新たにわかったから かわいい孫の親父の未来を守るためにも頑張らなくちゃ…
42 23/10/18(水)17:12:50 No.1113981700
ディオンに悪気はないけどコイツの近くにいると逆に死亡フラグすごくない?
43 23/10/18(水)17:14:00 No.1113981967
>ディオンに悪気はないけどコイツの近くにいると逆に死亡フラグすごくない? だからこうして敢えて何も告げずに夜の街を徘徊して後をつけさせて護衛させるのがコツですわよ
44 23/10/18(水)17:14:10 No.1113982011
>ディオンに悪気はないけどコイツの近くにいると逆に死亡フラグすごくない? 逆にディオンいないと回避できないフラグが襲ってくるのが悪い
45 23/10/18(水)17:14:46 No.1113982146
ディオンが完全に味方になったのってどの辺だっけ最初は何か疑われてたよね?
46 23/10/18(水)17:15:17 No.1113982309
ディオンが味方にいるってだけで直接的な暴力を防げてるからな…
47 23/10/18(水)17:16:24 No.1113982581
>ディオンが完全に味方になったのってどの辺だっけ最初は何か疑われてたよね? 森を抜けて未来の宰相と将軍の秘密の会談の時点で完全に味方って感じじゃない?
48 23/10/18(水)17:16:28 No.1113982598
>ディオンが味方にいるってだけで直接的な暴力を防げてるからな… 読んでるだけの俺たちでさえアイツヤバイなのに実際に対面しなくちゃいけないあの世界の人たちにとってはもうマジで鬼神とかそういうレベルなんじゃないのかな…
49 23/10/18(水)17:17:47 No.1113982925
ディオンさんに声かけて連れてきてなかったら詰んでる時が最近多すぎる
50 23/10/18(水)17:19:50 No.1113983437
男達にもちゃんと仕事が割り振られてるというかその人じゃなきゃ出来ない分野があるのはいいよね なあキースウッド
51 23/10/18(水)17:19:52 No.1113983449
ギロチンを回避するために精一杯頑張った結果が前回ギロチンを手引きしたメンツと仲良くなるなのミーア様からしたら生きた心地しなさそうでひどい
52 23/10/18(水)17:21:57 No.1113983966
>ギロチンを回避するために精一杯頑張った結果が前回ギロチンを手引きしたメンツと仲良くなるなのミーア様からしたら生きた心地しなさそうでひどい アンヌの期待のまなざしとかなければまず学園生活最初のティオーナイジメイベント見過ごしてワンアウトだったからな
53 23/10/18(水)17:22:08 No.1113984007
何だかんだラフィーナにはビクビクするしシオンにはいやー無いわーする期間長かった
54 23/10/18(水)17:23:33 No.1113984364
シオンがミーアから見て素敵な男性になったのも ミーアと一緒にいたからと思うと中々切ないね
55 23/10/18(水)17:25:29 No.1113984872
バノス親衛隊長とルヴィの恋愛劇がもっと見たい~~~~~!!!
56 23/10/18(水)17:25:59 No.1113984994
かなり長くなったから仕方ないんだけどたまに出てくる仲間とかこいつ誰だっけ…ってなる
57 23/10/18(水)17:27:03 No.1113985283
サブキャラ同士がくっつくのはこういう女性向けではよくあるけどまさかディオンがロリコンだとは…
58 23/10/18(水)17:28:17 No.1113985570
初期のティオーナ監禁事件の黒幕だった従者の上司の貴族生徒4人とか 誰だっけこいつら…ってなった
59 23/10/18(水)17:28:53 No.1113985724
>サブキャラ同士がくっつくのはこういう女性向けではよくあるけどまさかディオンがロリコンだとは… 人造合法化は嫁がおかしくないかなぁ!?
60 23/10/18(水)17:29:42 No.1113985928
>>サブキャラ同士がくっつくのはこういう女性向けではよくあるけどまさかディオンがロリコンだとは… >人造合法化は嫁がおかしくないかなぁ!? 友情の為ですわ
61 23/10/18(水)17:30:34 No.1113986146
>かなり長くなったから仕方ないんだけどたまに出てくる仲間とかこいつ誰だっけ…ってなる 似たような名前結構あるからな… ティオーナとラフィーナもそうだけど◯ーナって名前のキャラかなりいる
62 23/10/18(水)17:31:35 No.1113986399
眼鏡の兄弟弟子な人達はたまに出てきても誰だっけ…ってなる
63 23/10/18(水)17:35:36 No.1113987404
最近web版読み始めたんだけど量多くない…? なんで同じ更新日の話が何本もあるの…?
64 23/10/18(水)17:35:43 No.1113987433
原作の方は1話がそこまで長くなくてサクッと読めていいね
65 23/10/18(水)17:39:13 No.1113988356
サクっとでも1000話は無理だよぉ!
66 23/10/18(水)17:40:07 No.1113988598
ジュニア文庫で出てるって聞いたけどこの内容なら出せるわなって思った 撒いた種は必ず自分で刈り取らなければならないを含め道徳的な話が多い
67 23/10/18(水)17:40:11 No.1113988621
処刑された時空のミーアとクソメガネの関係の話がすごく好きだ
68 23/10/18(水)17:41:56 No.1113989095
日記帳が消えた時の叡智の喜びよういいよね…
69 23/10/18(水)17:42:19 No.1113989210
コミカライズだけ追ってたマンだけどKindleセールとアニメ化を期に商業原作版読み始めたぜ! 一巻ちょっとで追いついちゃってびっくりだぜ!
70 23/10/18(水)17:42:21 No.1113989222
>撒いた種は必ず自分で刈り取らなければならないを含め道徳的な話が多い 作者がクリスチャンなのもあってか真面目に道徳と向き合った話書くよね でもこの人の前作ロリコンなんだっけ…
71 23/10/18(水)17:42:56 No.1113989388
>最近web版読み始めたんだけど量多くない…? >なんで同じ更新日の話が何本もあるの…? いっぱい楽しめて嬉しいだろ?
72 23/10/18(水)17:44:02 No.1113989714
撒いた種云々は何回も出てくるから覚えてしまう 実際これがミーアの芯になってる所がある
73 23/10/18(水)17:44:49 No.1113989937
まぁ自分も8人産む為に一杯種蒔きして貰うんだが…
74 23/10/18(水)17:45:02 No.1113990001
>処刑された時空のミーアとクソメガネの関係の話がすごく好きだ 大抵の勘違い物だと勘違いされてる虚飾の方だけ見て忠を誓ってたりするけど 眼鏡は仮に叡智なんてなかったとしても忠を誓ったって言い切る程の忠臣だからな…
75 23/10/18(水)17:45:26 No.1113990122
これだけ長くやってあの話つまんなかったな…ってのが特に思い当たらないからな まあミーア様いるだけで面白いからキャラ出来た時点で勝ちみたいなもんだ
76 23/10/18(水)17:47:09 No.1113990589
>最近web版読み始めたんだけど量多くない…? >なんで同じ更新日の話が何本もあるの…? 今は週4更新だし今週は休みだぞ
77 23/10/18(水)17:47:47 No.1113990745
>まぁ自分も8人産む為に一杯種蒔きして貰うんだが… キノコ大好きだから…
78 23/10/18(水)17:48:06 No.1113990826
>撒いた種云々は何回も出てくるから覚えてしまう >実際これがミーアの芯になってる所がある 悪い種を蒔いてしまったらもう取り返しつかないとかおかしい! って叫びいいよね
79 23/10/18(水)17:48:23 No.1113990909
>ガラテヤ人への手紙 6:7-9 JCB >思い違いをしてはいけません。神を無視することなどできません。人は種をまけば必ずその刈り取りもすることになるのです。 ググったらなるほど聖書のこの辺りの教えがミーア様の大元になってるんだろうな
80 23/10/18(水)17:48:53 No.1113991042
>>ディオンだけ明らかに人外すぎる >今原作でその人外とやりあってる大剣使いが出てるよ! 大剣使い(回避して隙に斬りかかろうとしたら即座にロングソードに切り替えての迎撃が飛んでくる) (身体で手元隠してロンソからレイピアに持ち替えての刺突)
81 23/10/18(水)17:49:54 No.1113991316
消えた未来も踏まえるとラフィーナ様が一番ヤバい メンタル不安定な上罪人に対する慈悲がデフォルトで存在しない
82 23/10/18(水)17:50:39 No.1113991533
ディオンは森抜けたらずっと味方だよな ミーア様はかなり長い間びくびくしてた気がするけど…
83 23/10/18(水)17:50:41 No.1113991541
>>>ディオンだけ明らかに人外すぎる >>今原作でその人外とやりあってる大剣使いが出てるよ! >大剣使い(回避して隙に斬りかかろうとしたら即座にロングソードに切り替えての迎撃が飛んでくる) >(身体で手元隠してロンソからレイピアに持ち替えての刺突) それもう大道芸だろって戦法で帝国最強とやりあえる剣聖が強すぎる…
84 23/10/18(水)17:51:53 No.1113991870
この作品やたら読みやすいんだよな
85 23/10/18(水)17:51:55 No.1113991884
ラフィーナ様取り扱い注意がすぎるよ… 火ついたら燃やし尽くす系聖女
86 23/10/18(水)17:52:22 No.1113992015
>ディオンは森抜けたらずっと味方だよな >ミーア様はかなり長い間びくびくしてた気がするけど… だってミーアギロチン送り最大の要因だしあいつ…
87 23/10/18(水)17:52:32 No.1113992058
>消えた未来も踏まえるとラフィーナ様が一番ヤバい >メンタル不安定な上罪人に対する慈悲がデフォルトで存在しない 0か1しかねえんだあの聖女 ミーア様と彼氏に中間をたっぷり教えて貰え…
88 23/10/18(水)17:52:55 No.1113992170
>コミカライズだけ追ってたマンだけどKindleセールとアニメ化を期に商業原作版読み始めたぜ! >一巻ちょっとで追いついちゃってびっくりだぜ! 純粋にクソ分厚いからな原作… コミカライズが最新部分まで行くの多分あと60巻はかかるぜ
89 23/10/18(水)17:52:59 No.1113992189
>消えた未来も踏まえるとラフィーナ様が一番ヤバい >メンタル不安定な上罪人に対する慈悲がデフォルトで存在しない 幼少期の友達が公正な善良な子じゃなく自分を特別だと思い上がってる駄目な子だと分かった時に 指導や教育して思想を変えさせようとかじゃなく見限る方向にいくからな…
90 23/10/18(水)17:53:09 No.1113992240
最近まとめ買いした紙漫画7巻までそろそろ読み終わるから明日から電車でweb版読むぞ
91 23/10/18(水)17:53:35 No.1113992349
森ミスったらギロチン確定なの本当に酷い 森のフラグも酷過ぎる
92 23/10/18(水)17:54:02 No.1113992483
ディオンはミーア四天王だしな…そういえばミーア四天王は全員出て来たの?
93 23/10/18(水)17:54:31 No.1113992623
コミカライズも遅いわけでは無いんだが小説試し読みと描き下ろしSS載せてなんとかスピード感出した刊行してる
94 23/10/18(水)17:54:52 No.1113992713
>ディオンは森抜けたらずっと味方だよな >ミーア様はかなり長い間びくびくしてた気がするけど… まぁ実行犯だから怖いよね…
95 23/10/18(水)17:55:12 No.1113992816
>撒いた種云々は何回も出てくるから覚えてしまう >実際これがミーアの芯になってる所がある 前の周でミーアは悪因悪果を学んだけど彼女はまだ気づいてないのです 良きことをしたら返ってくるものを……って序盤の地の文さん好き
96 23/10/18(水)17:55:21 No.1113992858
ラフィーナ様は罪人を皆殺しにすれば世界が良くなると思ってた節あるよね
97 23/10/18(水)17:56:20 No.1113993120
>ディオンはミーア四天王だしな…そういえばミーア四天王は全員出て来たの? アンヌってそれに入ってんだっけ 入ってないなら真の叡智と世界最強だけだよね今んとこ
98 23/10/18(水)17:56:21 No.1113993130
人外の嫁には人外を当てないとね
99 23/10/18(水)17:56:45 No.1113993240
罪人への慈悲というか自分の中のモラルから外れてる人間への慈悲が皆無だからなラフィーナ様…
100 23/10/18(水)17:57:04 No.1113993338
>それもう大道芸だろって戦法で帝国最強とやりあえる剣聖が強すぎる… 様々な種類の剣を達人レベルで同時に扱えますは流石剣聖なんだけど 貴方とディオン本当に出てくる作品間違えてません?てなる
101 23/10/18(水)17:57:57 No.1113993582
親友殺されたから独裁皇帝やりますは叡智キメすぎてないか?
102 23/10/18(水)17:57:58 No.1113993585
>人外の嫁には人外を当てないとね 友情の為に最低でも50年以上一切見た目変わってないのは妖怪なんよ
103 23/10/18(水)17:57:59 No.1113993597
>ラフィーナ様は罪人を皆殺しにすれば世界が良くなると思ってた節あるよね そこまで過激なのは叡智暗殺ルートだけだと思いたい あとヤバいのは「他所の国も全部我が王が治めれば良くない?」ってナチュラルに考えてるサンクランドの人達
104 23/10/18(水)17:58:26 No.1113993737
>森のフラグも酷過ぎる 最初に髪飾り貰ってなかったら連絡なしに宝石箱作られてそこで終わりだからな 気付けるわけがない
105 23/10/18(水)17:58:37 No.1113993787
>罪人への慈悲というか自分の中のモラルから外れてる人間への慈悲が皆無だからなラフィーナ様… マイナスが一つでもあったらはいこいつ駄目!って極端すぎる コミュ障かお前は
106 23/10/18(水)17:58:40 No.1113993799
>>ラフィーナ様は罪人を皆殺しにすれば世界が良くなると思ってた節あるよね >そこまで過激なのは叡智暗殺ルートだけだと思いたい >あとヤバいのは「他所の国も全部我が王が治めれば良くない?」ってナチュラルに考えてるサンクランドの人達 レムノ王国の事考えるとギロチンルートで辺土伯拉致殺害したのってさ…
107 23/10/18(水)17:59:00 No.1113993908
>ディオンは森抜けたらずっと味方だよな は? 納得できない判断したらいつでも袂分かつつもりだけど?(巫女姫にガチ殺意向けながら)
108 23/10/18(水)17:59:14 No.1113993958
>親友殺されたから独裁皇帝やりますは叡智キメすぎてないか? なんでその親友の血族根絶やしにしてるんですかね
109 23/10/18(水)17:59:45 No.1113994105
マジで濡れ衣晴れた後の反応気になるよね断罪王とティオーナ
110 23/10/18(水)18:00:20 No.1113994262
ラフィーナ様と親友になるとやばい爆弾が増えるのも撒いた種っていうんですか!?
111 23/10/18(水)18:00:25 No.1113994286
断罪王は自分のせいで何人死んだかも理解してないのがヤバ過ぎる
112 23/10/18(水)18:00:29 No.1113994306
>森のフラグも酷過ぎる アニメで改めて見たけどフラグ回避マジ偶然の産物だな…って
113 23/10/18(水)18:00:57 No.1113994432
ミーア様も初回は本当にダメで人の上に立つ器でなかったと言われればそう それと同じぐらいシオンと聖女も寛容さが無い
114 23/10/18(水)18:01:02 No.1113994459
>ラフィーナ様は罪人を皆殺しにすれば世界が良くなると思ってた節あるよね 国家レベルで善王である我らの王が全てを管理すればすぐ世界平和になるのにってガチで考えてるシオンの所もあるぞ
115 23/10/18(水)18:01:20 No.1113994556
帝国は初代がクソコテって理由があるけどサンクランドもレムノも国の基本思想がアレ絶対時限爆弾として仕組まれてるだろ…
116 23/10/18(水)18:02:08 No.1113994803
聖女に関しては自国の売国やらかしてるからその時の民の人気はあっても歴史的には売国奴扱いが妥当
117 23/10/18(水)18:02:50 No.1113995015
森の虐殺イベント発生条件と回避方法は攻略本見て叩きつけるレベル
118 23/10/18(水)18:03:02 No.1113995077
>なんでその親友の血族根絶やしにしてるんですかね そりゃまあ巫女姫がね…… 被害者として保護されるあの展開見ておおもう……ってなったわ
119 23/10/18(水)18:03:06 No.1113995091
教国も最近の神父とかみてると大概やばい 一度火が付いたら聖戦とめないし
120 23/10/18(水)18:03:46 No.1113995303
>ミーア様も初回は本当にダメで人の上に立つ器でなかったと言われればそう >それと同じぐらいシオンと聖女も寛容さが無い 一週目は良くも悪くも人の心を知らずに育ってしまった人たちが最後までわかり合おうともせずに終わった物語だったんだと思う
121 23/10/18(水)18:03:52 No.1113995335
>聖女に関しては自国の売国やらかしてるからその時の民の人気はあっても歴史的には売国奴扱いが妥当 でも酒場では無能な皇帝と皇女死んでくれたおかげで世の中良くなったぜ!ってみんな祝ってるし…
122 23/10/18(水)18:04:00 No.1113995376
先祖から大量に種まきしてるから芽が出る前に刈り取り頑張れミーア様
123 23/10/18(水)18:04:20 No.1113995480
>先祖から大量に種まきしてるから芽が出る前に刈り取り頑張れミーア様 最近はついに過去に種を蒔くところまで始まった叡智
124 23/10/18(水)18:04:26 No.1113995519
>>聖女に関しては自国の売国やらかしてるからその時の民の人気はあっても歴史的には売国奴扱いが妥当 >でも酒場では無能な皇帝と皇女死んでくれたおかげで世の中良くなったぜ!ってみんな祝ってるし… 世の中が悪くなった原因が断罪王なのが泣けてきますね
125 23/10/18(水)18:04:44 No.1113995607
ラフィーナはちょろかわいくなってベルという天敵が現れるまでは読者からの評判もちょっとあれな感じだったよね